1: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:10:43.14 ID:H0qNH0OOM
ニューヨーク(CNN Business) 新型コロナウイルス禍で景気が後退する中、米アマゾンを率いる世界一の富豪ジェフ・ベゾス氏の資産総額が1720億ドル(約18兆円5000億円)に迫り、過去最高を更新したことが、ブルームバーグの長者番付で明らかになった。
ベゾス氏の資産総額は今週に入り、元妻マッケンジー氏との離婚前に記録していた自身の過去最高記録を上回った。マッケンジー氏は夫婦で保有していたアマゾン株のうち25%を取得していた。これはアマゾン株の約4%に相当する。
マッケンジー氏の資産総額も過去最高の570億ドルに増え、世界長者番付で12位に浮上した。同氏の資産はこの1年で、200億ドル(54%)近く増えている。
ベゾス氏の資産は大部分がアマゾン株によるもので、同氏はアマゾンの約12%に当たる5700万株を保有している。アマゾン株は今年に入り、56%急騰していた。
ベゾス氏の資産総額は今週に入り、元妻マッケンジー氏との離婚前に記録していた自身の過去最高記録を上回った。マッケンジー氏は夫婦で保有していたアマゾン株のうち25%を取得していた。これはアマゾン株の約4%に相当する。
マッケンジー氏の資産総額も過去最高の570億ドルに増え、世界長者番付で12位に浮上した。同氏の資産はこの1年で、200億ドル(54%)近く増えている。
ベゾス氏の資産は大部分がアマゾン株によるもので、同氏はアマゾンの約12%に当たる5700万株を保有している。アマゾン株は今年に入り、56%急騰していた。
2: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:10:51.41 ID:H0qNH0OOM
4: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:11:24.79 ID:cBa+tsU1a
へぇ
3: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:11:10.37 ID:H0qNH0OOM
18.5兆円ってやばくないか?
32: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:15:33.23 ID:rNLR0Lh8M
1%でいいからくれ
6: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:11:47.51 ID:H0qNH0OOM
賃金あげろよ
7: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:12:09.24 ID:H0qNH0OOM
ビル・ゲイツみたいに寄付しろよ
8: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:12:19.82 ID:+rFcQbn40
1850億ドルと考えたらショボく感じる
9: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:12:40.99 ID:6HiytNeNp
まじで使わないなら富分配しろよ
金は使ってなんぼやろ
金は使ってなんぼやろ
15: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:13:23.45 ID:H0qNH0OOM
>>9
使い切れないやろ
使い切れないやろ
63: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:19:15.10 ID:LfCVzC8Y0
>>9
こいつの資産は自社株ばっかだろ
そんなもん手放したら暴落する
こいつの資産は自社株ばっかだろ
そんなもん手放したら暴落する
222: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:33:24.29 ID:Rv0oZPSv0
>>63
実際長者番付の上位ってこんなんばっかよな
自由に使える金額で言ったら非上場グループの総裁とか独裁者の方が多いやろな
実際長者番付の上位ってこんなんばっかよな
自由に使える金額で言ったら非上場グループの総裁とか独裁者の方が多いやろな
198: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:31:07.57 ID:utmJPtyu0
>>9
設備にどんだけ金かけまくってると思うねん
設備にどんだけ金かけまくってると思うねん
10: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:12:43.59 ID:IegibXb8d
ロスチャイルドとは違うの?
13: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:13:02.86 ID:H0qNH0OOM
>>10
一族ではなく個人や
一族ではなく個人や
12: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:12:56.34 ID:8qY2V8CIp
まじでこれはおかしいよな
14: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:13:16.82 ID:N60KuEot0
中華製品一掃しろよ使いにくくてしゃーない
19: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:13:41.58 ID:icwstZyJ0
Amazonが中華詐欺サイトになってるから印象悪いわ
20: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:13:52.79 ID:vzcraMqd0
ベゾスやゲイツがBLM熱烈支持してるのほんま草生えるわ
23: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:14:27.38 ID:JTBPRtiP0
>>20
優しさとは強者の余裕のことやしな
優しさとは強者の余裕のことやしな
29: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:15:08.27 ID:030BWf+g0
>>23
人生ゲームで1位独走してる時に
3位や4位の奴がマイナスのマス止まったらええぞもっとやれwって言うてるだけやぞ
人生ゲームで1位独走してる時に
3位や4位の奴がマイナスのマス止まったらええぞもっとやれwって言うてるだけやぞ
41: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:16:12.72 ID:JTBPRtiP0
>>29
はえートップってやっぱすごいわ
はえートップってやっぱすごいわ
30: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:15:08.80 ID:yh6JAzjg0
>>20
悪魔はみな優しいのだ..!
悪魔はみな優しいのだ..!
71: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:19:38.79 ID:nSvDRMq90
>>20
そら人種問題から格差問題に話題が替わるのがいちばん嫌だからな金持ちは
そら人種問題から格差問題に話題が替わるのがいちばん嫌だからな金持ちは
21: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:14:15.05 ID:H0qNH0OOM
貧富の差解消しろ
22: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:14:26.23 ID:030BWf+g0
バフェットですら数兆円しか持ってないし意外としょぼいな世界の金持ち
まあ個人資産が兆円程度なだけでロスチャイルドみたいに財閥としてはもっと持ってるとこあるんやが
まあ個人資産が兆円程度なだけでロスチャイルドみたいに財閥としてはもっと持ってるとこあるんやが
24: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:14:30.03 ID:8qY2V8CIp
何兆円も稼いでいたずらに余らせている富豪がいる一方で明日の食事にも困る貧者がいる
同じ人間なのに
同じ人間なのに
27: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:15:07.38 ID:cmFDH69/p
少し前までこんな感じだったのに
1位 ジェフ・ベゾス/14兆6600億円(米国/アマゾン・ドット・コム)

2位 ビル・ゲイツ/10兆7983億円(米国/マイクロソフト)

3位 ウォーレン・バフェット/9兆2317億円(米国/バークシャー・ハサウェイ)

4位 ベルナール・アルノー/8兆5044億円(フランス/LVMH)

5位 カルロス・スリム・ヘル/7兆1616億円(メキシコ/通信事業)

1位 ジェフ・ベゾス/14兆6600億円(米国/アマゾン・ドット・コム)

2位 ビル・ゲイツ/10兆7983億円(米国/マイクロソフト)

3位 ウォーレン・バフェット/9兆2317億円(米国/バークシャー・ハサウェイ)

4位 ベルナール・アルノー/8兆5044億円(フランス/LVMH)

5位 カルロス・スリム・ヘル/7兆1616億円(メキシコ/通信事業)

45: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:16:46.64 ID:w6UREzxH0
>>27
ゲイツはなんか好きや
コンピュータヲタクが頑張った感あって
ゲイツはなんか好きや
コンピュータヲタクが頑張った感あって
124: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:24:34.10 ID:IkcffaO9p
>>27
もう何年連続やねん
誰も追いつけへん
もう何年連続やねん
誰も追いつけへん
141: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:25:48.43 ID:lss5MtSC0
>>27
バフェットが一番やべぇわ
いつまで金持ちなんだよこいつ
バフェットが一番やべぇわ
いつまで金持ちなんだよこいつ
157: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:27:38.82 ID:030BWf+g0
>>141
アップル、コカコーラ、ウェルズファーゴ、バンクオブアメリカ、JPモルガンという
クッソいい加減なポートフォリオ組んでても普通にS&P500ぐらいには上がってるの草
アップル、コカコーラ、ウェルズファーゴ、バンクオブアメリカ、JPモルガンという
クッソいい加減なポートフォリオ組んでても普通にS&P500ぐらいには上がってるの草
173: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:29:15.47 ID:5aLgrZvR0
>>157
そもそも株って金持ってて長期のスタンス取れる奴が最強やからな
そもそも株って金持ってて長期のスタンス取れる奴が最強やからな
176: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:29:26.89 ID:/7lr8SI9p
>>157
S&P500のETFでええやんっていうポートフォリオだよな
S&P500のETFでええやんっていうポートフォリオだよな
178: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:29:33.48 ID:6Q9caSHw0
>>157
やっぱ米国投資って神だわ ナスダックの爆上げが証明しとる
やっぱ米国投資って神だわ ナスダックの爆上げが証明しとる
214: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:33:08.11 ID:030BWf+g0
>>178
ワイは日本株で一度もS&P500に負けたことないけど
四季報を死ぬほど読み漁って企業のIRに電話して有価証券報告書読んで
それでようやく+数%差なの考えるとS&P500のETF買うの最強やなって思うわ
ワイは日本株で一度もS&P500に負けたことないけど
四季報を死ぬほど読み漁って企業のIRに電話して有価証券報告書読んで
それでようやく+数%差なの考えるとS&P500のETF買うの最強やなって思うわ
146: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:26:37.39 ID:/aW/S2470
>>27
こう見るとヴィトンって凄いな
こう見るとヴィトンって凄いな
220: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:33:20.04 ID:9q/gh06zp
>>146
中国人が買いまくったんやろな
中国人が買いまくったんやろな
28: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:15:07.88 ID:ZgRyIfXnM
初期のアマゾン株を興味本位で買ってた人がいるらしいけど今大富豪なんかな
38: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:15:58.40 ID:H0qNH0OOM
>>28
アリババの株を持ってた孫みたいなのもいる
アリババの株を持ってた孫みたいなのもいる
42: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:16:24.24 ID:122ND2fla
>>28
アメリカ株スレに33ドルマンがいる
今1株3000ドル目前や
アメリカ株スレに33ドルマンがいる
今1株3000ドル目前や
66: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:19:23.27 ID:J9N69Ngz0
>>42
10万くらいてきとーにぶっ込んでたら億らーか
10万くらいてきとーにぶっ込んでたら億らーか
35: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:15:57.05 ID:ibmb16A5p
俺ががんばったから金があるだけなのになぜ何もしてないやつに金を渡さないといけないの?
金持ちから必ずこれ言われるけどなんて反論すんのお前ら?
金持ちから必ずこれ言われるけどなんて反論すんのお前ら?
39: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:16:10.64 ID:diRGvkCna
ほんま金の偏りが異常やな
40: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:16:11.94 ID:cmFDH69/p
他人の作ったものを売るだけって
Amazonやってることシンプルだよな
難しくもないし資格もいらない
なのに世界一金持ち
Amazonやってることシンプルだよな
難しくもないし資格もいらない
なのに世界一金持ち
47: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:17:20.91 ID:122ND2fla
>>40
AWSがすごいんや
AWSがすごいんや
52: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:18:11.52 ID:vrxpICOka
>>40
難しいこともしてるで
難しいこともしてるで
43: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:16:28.64 ID:Hk1d236W0
でもハゲじゃん
46: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:16:50.92 ID:H0qNH0OOM
>>43
髪なんて気にしてないやろ
髪なんて気にしてないやろ
44: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:16:39.91 ID:8oFRsTeYp
金持ちが金使わないと世の中の金が貯金されて消えていく
流通量が経済の全てや
流通量が経済の全てや
48: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:17:39.13 ID:qFE4Ddzm0
世界の金持ち数十人の資産が下位50%と同等なんやろ?
56: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:18:33.83 ID:K1l7mIHI0
>>48
まぁ下位50%ってほぼ無産階級やろうしそんなもんやろな
まぁ下位50%ってほぼ無産階級やろうしそんなもんやろな
58: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:18:54.59 ID:LABy37z0d
>>56
ほぼ資産ゼロみたいなもんやし
ほぼ資産ゼロみたいなもんやし
50: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:17:49.07 ID:b2AmhxuOp
日本では金を持つことは悪とされ
金を持つ人は叩かれる
みんなでどんどん下を目指して貧乏になることがいい事とされる
中国やアメリカでは金持ちになる事はヒーロー扱いされみんなで金持ちになる事を目指す
金を持つ人は叩かれる
みんなでどんどん下を目指して貧乏になることがいい事とされる
中国やアメリカでは金持ちになる事はヒーロー扱いされみんなで金持ちになる事を目指す
57: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:18:40.52 ID:JTBPRtiP0
>>50
アメリカはキリスト教価値観やし基本的に金持ちは悪やろ
アメリカはキリスト教価値観やし基本的に金持ちは悪やろ
88: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:20:46.92 ID:nDW+Pjwka
>>57
日本以上に同調圧力ひどいんやし本音と建前も酷いんちゃうか?
日本以上に同調圧力ひどいんやし本音と建前も酷いんちゃうか?
55: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:18:28.89 ID:kz8wlG+1d
これで離婚するんやから金あっても幸せになるとは限らんのや
59: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:18:59.27 ID:g3juTNdi0
ジェフベゾス「俺のうんこを1ヶ月連続で食べたら資産の1%やる」
やる?
やる?
64: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:19:16.20 ID:vrxpICOka
>>59
死ぬやん
死ぬやん
65: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:19:21.97 ID:EXiAJy4o0
アメリカは総資産の9割をトップ一割が独占してるからな
日本もそうなってきてるけど
日本もそうなってきてるけど
68: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:19:30.66 ID:7+S5f+gEM
金使えって言うけどベゾスだって貨幣として持ってるわけちゃうから使えないんやで
70: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:19:36.24 ID:PYf+khzQ0
配れ配れってそのランキング連中の合計が80兆円として
世界80億人に配ったら一人頭1万円なんだがそんなに変わるか?
世界80億人に配ったら一人頭1万円なんだがそんなに変わるか?
75: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:19:44.64 ID:K+JoxQtNp
海外に物売らなきゃ国は豊かにならないのに
日本は物がない
こんな武器なし国家でGDP語ってて草しか生えんわ
過去20年間に世界に影響与えた新商品ないし
アメリカなんてiPhoneにAndroidに、SNSは全部だし
店もアマゾン最強、数え切れない程世界を変えてる
中国もIT産業強くていくつもの分野でアメリカ抜いてる
アプリ開発とスマホと連動するアクセサリー系統は世界一
4Kドローンとかジンバル、OLEDとか日本人が生活の中で見たことないくらい未来の世界作り出してる
日本は物がない
こんな武器なし国家でGDP語ってて草しか生えんわ
過去20年間に世界に影響与えた新商品ないし
アメリカなんてiPhoneにAndroidに、SNSは全部だし
店もアマゾン最強、数え切れない程世界を変えてる
中国もIT産業強くていくつもの分野でアメリカ抜いてる
アプリ開発とスマホと連動するアクセサリー系統は世界一
4Kドローンとかジンバル、OLEDとか日本人が生活の中で見たことないくらい未来の世界作り出してる
102: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:22:00.53 ID:NwiR2GwD0
>>75
これ見ると箱って何であんな日本でコケたんだろ任天堂SONYは崩せなかったんやな
これ見ると箱って何であんな日本でコケたんだろ任天堂SONYは崩せなかったんやな
90: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:20:56.35 ID:QL09a8i90
おかしいやろ…
93: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:21:09.82 ID:sb/oeBna0
一生のお願いだから10億円欲しい
94: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:21:14.43 ID:2VFG2ZLSp
なぜ人はAmazonで買ってしまうのか
106: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:22:21.89 ID:5aLgrZvR0
まあこの手の金持ちは株価での資産評価だからそのまま評価はできない。株を売ったら
株価が下がって資産自体も目減りする
株価が下がって資産自体も目減りする
111: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:22:55.46 ID:ohzYo2JRp
でも企業は1位じゃないのはなんで?
世界時価総額ランキング
1位 サウジアラビア サウジアラムコ 1兆7777億ドル
2位 アメリカ マイクロソフト 1兆2322億ドル
3位 アメリカ アップル 1兆1960億ドル
4位 アメリカ アマゾンドットコム 9377億ドル
5位 アメリカ アルファベット 9204億ドル
6位 中国 アリババ 5561億ドル
7位 アメリカ フェイスブック5486億ドル
8位 アメリカ バークシャー・ハサウェイ 5024億ドル
9位 中国 テンセント4693億ドル
10位 アメリカ JPモルガン 3569億ドル
11位 アメリカ ビザ 3567億ドル
12位 アメリカ ジョンソン&ジョンソン 3543億ドル
13位 アメリカ ウォルマート 3055億ドル
14位 韓国 サムスンSAMSUNG 3030億ドル
…(中略)
20位 中国 中国工商銀行 2650億ドル
26位 中国 中国建設銀行 2366億ドル
32位 中国 中国平安保険 1978億ドル
36位 日本 トヨタ 1851億ドル
41位中国 中国農業銀行 1720億ドル
47位 香港 チャイナ・モバイル 1604億ドル
世界時価総額ランキング
1位 サウジアラビア サウジアラムコ 1兆7777億ドル
2位 アメリカ マイクロソフト 1兆2322億ドル
3位 アメリカ アップル 1兆1960億ドル
4位 アメリカ アマゾンドットコム 9377億ドル
5位 アメリカ アルファベット 9204億ドル
6位 中国 アリババ 5561億ドル
7位 アメリカ フェイスブック5486億ドル
8位 アメリカ バークシャー・ハサウェイ 5024億ドル
9位 中国 テンセント4693億ドル
10位 アメリカ JPモルガン 3569億ドル
11位 アメリカ ビザ 3567億ドル
12位 アメリカ ジョンソン&ジョンソン 3543億ドル
13位 アメリカ ウォルマート 3055億ドル
14位 韓国 サムスンSAMSUNG 3030億ドル
…(中略)
20位 中国 中国工商銀行 2650億ドル
26位 中国 中国建設銀行 2366億ドル
32位 中国 中国平安保険 1978億ドル
36位 日本 トヨタ 1851億ドル
41位中国 中国農業銀行 1720億ドル
47位 香港 チャイナ・モバイル 1604億ドル
196: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:30:43.75 ID:9q/gh06zp
>>111
中国がバブル時代の日本企業みたいになってるな
中国がバブル時代の日本企業みたいになってるな
242: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:36:02.58 ID:YK0cJB2I0
>>111
日本ご自慢のトヨタは韓国以下なんか…
日本ご自慢のトヨタは韓国以下なんか…
243: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:36:08.39 ID:ybcWYEJYr
>>111
G「GAFAの中に1人使えないやつがいまーすw」
G「GAFAの中に1人使えないやつがいまーすw」
256: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:37:30.69 ID:LfCVzC8Y0
>>243
ザッカーバーグには”若さ”があるから
ザッカーバーグには”若さ”があるから
269: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:39:50.70 ID:rPufJNztd
>>111
サウジアラむこ断トツやんけ
サウジアラむこ断トツやんけ
116: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:23:38.25 ID:a5XkNlaFr
まあトヨタ丸々くらいやと思えば想像出来ない額でもないか
それでも一個人が持つには物凄い額やと再認識出来るが
それでも一個人が持つには物凄い額やと再認識出来るが
117: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:23:49.27 ID:K1l7mIHI0
でも最近の大学生ならみんなザッカーバーグみたいになりたいって思うやん
159: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:27:51.17 ID://Oo3TiUa
>>117
学内出会い系サイトからGAFAの一角って凄すぎ
学内出会い系サイトからGAFAの一角って凄すぎ
123: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:24:32.32 ID:xhN1pRkta
ハーレム建てろよ
125: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:24:40.80 ID:K1l7mIHI0
資産家言うけど金正恩とかタイの国王とかのが資産持ってるよなって
137: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:25:30.42 ID:LfCVzC8Y0
>>125
習近平とプーチンも凄そう
習近平とプーチンも凄そう
130: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:24:47.52 ID:9D3JJxVH0
ワイの年収の18.5兆倍しかないとかしょぼいな
139: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:25:40.05 ID:vrxpICOka
>>130
0円にはいくらかけても意味ないぞ
0円にはいくらかけても意味ないぞ
131: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:25:00.64 ID:RfH8TPa10
ゲイツとか課税しろって言っとるのになんでしないんやろ
136: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:25:28.56 ID:kkCZW9KY0
黒人の的にすりゃいい
156: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:27:33.91 ID:5aLgrZvR0
>>136
この手の企業はちゃんとBLM運動に百億ぐらいのはした金出してるぞ。その程度で善人
面で来て自社の労働者からこってり搾れるんやから笑いが止まりませんわ
この手の企業はちゃんとBLM運動に百億ぐらいのはした金出してるぞ。その程度で善人
面で来て自社の労働者からこってり搾れるんやから笑いが止まりませんわ
152: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:27:11.28 ID:vrxpICOka
なお日本で有名な金持ちはフォロワー乞食の猿という
161: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:28:09.06 ID:UhRNkMGxa
>>152
知人がこいつに乞食リツイートしてるの見ると悲しくなるわ
知人がこいつに乞食リツイートしてるの見ると悲しくなるわ
175: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:29:16.65 ID:QL09a8i90
>>161
チンケなプライドと引き換えに100万やぞ
チンケなプライドと引き換えに100万やぞ
151: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:27:08.39 ID:icCsrldwd
こいつ殺したら
金払う奴が居そう
金払う奴が居そう
155: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:27:20.14 ID:JZPQ6JxL0
暴動起こしてる黒人たちは何故こういう奴らを狙わないの?
158: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:27:49.20 ID:JTBPRtiP0
>>155
無理やろ物理的に
無理やろ物理的に
204: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:31:59.05 ID:rI4kIXxy0
>>155
ビバリーヒルズの中でもこんなんやぞ
到底並の黒人には突入できない


ビバリーヒルズにあるジェフ・ベゾス氏の邸宅。’56年頃に建築された建物を14億ドルで購入した。敷地面積は約2000平方メートル。’17年10月にはワシントンにある織物博物館だった建物を自宅用に購入したと伝えられた
ビバリーヒルズの中でもこんなんやぞ
到底並の黒人には突入できない


ビバリーヒルズにあるジェフ・ベゾス氏の邸宅。’56年頃に建築された建物を14億ドルで購入した。敷地面積は約2000平方メートル。’17年10月にはワシントンにある織物博物館だった建物を自宅用に購入したと伝えられた
267: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:39:37.79 ID:Rv0oZPSv0
>>204
ムキムキの黒人が警備してそう
ムキムキの黒人が警備してそう
162: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:28:13.18 ID:8qY2V8CIp
命狙ったって意味ないやん
再分配するシステムを構築しないと
金稼ぐことに消極的になる社会はそれはそれであかんし
再分配するシステムを構築しないと
金稼ぐことに消極的になる社会はそれはそれであかんし
186: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:30:04.14 ID:5aLgrZvR0
>>162
まあそうなんやけど税金はちゃんと払って欲しいわな
まあそうなんやけど税金はちゃんと払って欲しいわな
167: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:28:27.01 ID:iChya1X00
富の再分配が必要やな
黒人もキレるわ
黒人もキレるわ
171: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:29:14.07 ID:JTBPRtiP0
再分配するような社会になったら誰も働かなくならんか?
203: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:31:47.57 ID:8qY2V8CIp
>>171
そんな事はない
再分配って言っても根こそぎ奪うわけじゃないしベゾスみたいなアホみたいな金持ちが18兆から1兆になっても困らんやろ
貧富の差も程度の問題や、多少はあってもいい
今の社会は明らかに貧富の差がデカすぎて歪んでるから修正すべき
そんな事はない
再分配って言っても根こそぎ奪うわけじゃないしベゾスみたいなアホみたいな金持ちが18兆から1兆になっても困らんやろ
貧富の差も程度の問題や、多少はあってもいい
今の社会は明らかに貧富の差がデカすぎて歪んでるから修正すべき
211: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:32:30.29 ID:JTBPRtiP0
>>203
確かにそうやな
でも政治にも当然手回してるやろうなあ
確かにそうやな
でも政治にも当然手回してるやろうなあ
254: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:37:10.26 ID:5aLgrZvR0
>>203
そもそもベゾスの資産全部没収して日本人に配っても一人当たり十数万円にしかならん
からな。今回の給付金に毛が生えた程度でしかない
そもそもベゾスの資産全部没収して日本人に配っても一人当たり十数万円にしかならん
からな。今回の給付金に毛が生えた程度でしかない
174: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:29:15.89 ID:Lw9zxwx5p
日本って死ぬほど貧乏だな
なんでこんなに金稼ぐの不得意なの?
なんでこんなに金稼ぐの不得意なの?
207: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:32:10.47 ID:QL09a8i90
>>174
金稼ぐことと直結しないことが仕事の大半を占めてるからや
コンプラ、クレーム対応、マナー笑
仕事の大半がこれなんだから金稼げるわけがない
商品作って売らなきゃならないのに
金稼ぐことと直結しないことが仕事の大半を占めてるからや
コンプラ、クレーム対応、マナー笑
仕事の大半がこれなんだから金稼げるわけがない
商品作って売らなきゃならないのに
179: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:29:34.18 ID:1BYQ336W0
ワイに200万だけくれ
それだけでわいが救える
それだけでわいが救える
180: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:29:37.93 ID:TG3A0Qk80
世界中のハゲに絶望を与える男
183: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:29:55.70 ID:KOYCZHFh0
やっぱ資本主義って糞だわ
192: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:30:33.48 ID:QL09a8i90
ええなあ
自慰なんかしないんやろな
毎日アナル舐めされながらフェラで射精してそう
自慰なんかしないんやろな
毎日アナル舐めされながらフェラで射精してそう
201: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:31:17.77 ID:qGe3LjD00
ワイが必死でアマ倉庫で動き回ってるのに
こいつはその金で楽して金儲けしてるのはずるいわ
誰の労力で食えてると思ってるんだ!
こいつはその金で楽して金儲けしてるのはずるいわ
誰の労力で食えてると思ってるんだ!
213: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:32:45.77 ID:K1l7mIHI0
230: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:34:54.24 ID:QL09a8i90
>>201
それはほんまその通りや
世の中の仕組みから変えていかんとあかんと思う
創業の時ちょっと金出したから永遠と儲かるっていう論理はそろそろ捨てるときや
油田を見つけたらその場所の王になるってのと同じくらいおかしい
それはほんまその通りや
世の中の仕組みから変えていかんとあかんと思う
創業の時ちょっと金出したから永遠と儲かるっていう論理はそろそろ捨てるときや
油田を見つけたらその場所の王になるってのと同じくらいおかしい
208: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:32:18.05 ID:itJZi0Uva
リアルで「一生マックしか食えないけど3億円貰えるボタン」作れるやん
210: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:32:19.80 ID:bTRptLSP0
どんな気分なんやろな
チー牛とか食うんやろか
チー牛とか食うんやろか
231: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:34:54.28 ID:iu53pYLz0
これだけあったら出来ないこと探す方が難しいな
239: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:35:44.18 ID:LfCVzC8Y0
>>231
本人はできないことだらけと思ってそう
本人はできないことだらけと思ってそう
237: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:35:35.41 ID:vwADpOYg0
ベゾスってやっぱり尼プラにタダで入会出来るんかな?
年会費払わんでええのめっちゃうらやましいわ
年会費払わんでええのめっちゃうらやましいわ
247: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:36:26.02 ID:K1l7mIHI0
>>237
ベゾスでもプライムじゃない映画は見なさそう
ベゾスでもプライムじゃない映画は見なさそう
244: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:36:09.48 ID:SfOb0uBe0
アメリカ株は夢があるな
日本株はもうあかんわ
日本株はもうあかんわ
248: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:36:27.73 ID:9XQ67ZXM0
お前らには若さがあるやろ
280: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:42:43.49 ID:oyUVQErOp
病気して死ぬ前にド派手に使って世界変えてや
281: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:42:44.77 ID:pqYkRfRWp
コロナの最中伸びまくるってのがすごいな
1年で4兆円くらい資産増えたろ?
Amazon抜かすのはこの世に現れないのでは?
1年で4兆円くらい資産増えたろ?
Amazon抜かすのはこの世に現れないのでは?
293: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:44:52.01 ID:cekQ0Zf8d
でも18兆円分売りにだしたら株価暴落しちゃうから金にはできないよね
せいぜい1兆くらいやろコソコソ売って換金できるのは
せいぜい1兆くらいやろコソコソ売って換金できるのは
294: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:44:56.57 ID:HbLqhoJvp
コロナでリアル店舗が潰れてさらにアマゾン一強
世界の人はみんなアマゾンで買う
世界の人はみんなアマゾンで買う
37: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:15:58.09 ID:K1l7mIHI0
庶民の考えうる贅沢を毎日してても無くならなそう
53: 風吹けば名無し 2020/07/03(金) 14:18:14.95 ID:e/SD/vNhr
犬の散歩とかしてる時にこういう人と偶然お友達になりたい
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593753043

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 20:51 ▼このコメントに返信 今年で31歳で貯金180万円で実家暮らしだけど少ないよね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 20:57 ▼このコメントに返信 俺は全財産1650円です
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:00 ▼このコメントに返信 僕のアナルいくらで買ってくれますか?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:03 ▼このコメントに返信 残り18兆4999億9999万9840円…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:03 ▼このコメントに返信 元嫁が美味しすぎる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:08 ▼このコメントに返信 >>2
さすがに嘘でしょバーニィ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:10 ▼このコメントに返信 まあでも日本の国家予算は100兆円だし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:11 ▼このコメントに返信 金持ちって人体で言うところの血栓みたいなもんだからどんどんお金使って血の巡りを良くして欲しい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:22 ▼このコメントに返信 ハゲがいるぞ殺せ!!!⇒ギロチン設置
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:25 ▼このコメントに返信 >>8
株とかで儲けてる人はむしろ無から金を作る錬金術師みたいな物だから今の経済的にいないと困る役やで
全然金の流れなんて堰き止めてないし、むしろ贅沢三昧しても使いきれないくらい儲けて金が増えるから有り余ってるだけ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:27 ▼このコメントに返信 ベゾスの家の敷地面積が2000平方メートルじゃなくて、建物がそれくらいの大きさやんな?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:43 ▼このコメントに返信 そんなにあるなら10兆くらい俺にくれ!!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:48 ▼このコメントに返信 ずっとジェフ・ゾベスだと思ってた。
なんかこの人って人間っぽく無いよね。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:55 ▼このコメントに返信 ※10
あほか
無から金を作る連中がいるから、格差が広がっとるんだよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:01 ▼このコメントに返信 金よりも立場が羨ましい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:01 ▼このコメントに返信 >>4
もはやジュースの相場が分からん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:05 ▼このコメントに返信 3月は世界で一番資産を失った人物ってニュースになっててお前らがザマァ言ってたのにw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:13 ▼このコメントに返信 侵入者が勝つ方に66超1145億14万円
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:16 ▼このコメントに返信 >>14
右肩上がりの株主に対してほぼ平坦な俺たちと比べりゃそりゃ当然だろ
その金持ちたちの無から生み出された金が世の中に出回って循環してるんだよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:21 ▼このコメントに返信 コロナでなんで世界中の政治家がたいして騒がないし、対処もしないかって、要は自分たちやお仲間の富裕層って、コロナで逆に資産増やしてるんだよね
だから安倍もコロナで一般国民がどうなろうが、割とどうでもいいと思ってる
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:34 ▼このコメントに返信 しっかし日本の経済力なくなったよなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:43 ▼このコメントに返信 2000年頃にアマゾンの株10万円分買ったら今頃10億円だったのにな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:52 ▼このコメントに返信 大富豪の家に黒人10万人を突入させるテレビ企画とかやって欲しい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 22:56 ▼このコメントに返信 >>5
離婚で元嫁に半分持ってかれたはずなのにいつの間にか過去最高に返り咲いてて草も生えん
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:00 ▼このコメントに返信 お金が増える速度が早い
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:01 ▼このコメントに返信 でも全然税金を払ってない という
問題になってるだろう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:04 ▼このコメントに返信 >>21
どの産業も他の国の方が安くて大量生産できるし技術も追い付いてきてるから本当に超高度なこと以外でほとんど勝ち目ないからな
俺たちが生きてる間にはバブルはないと思ってる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:06 ▼このコメントに返信 >>23
そん時は白人の軍隊が黒人の住居区域に殲滅戦仕掛けるから詰みぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:07 ▼このコメントに返信 >>16
160円のインフレジュース
一本100円や120円の時代はもうない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:08 ▼このコメントに返信 ベゾス「この親不孝娘がっ!お前には100億円しか相続しないぞっ!」
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:09 ▼このコメントに返信 債権での時価総額とかインフレしすぎだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:11 ▼このコメントに返信 金を動かしていないのは金持ちっていうけど
実際には堰き止めるのは貧乏人よね
貧乏人の数が増えればそりゃ経済も停滞する
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 23:12 ▼このコメントに返信 ベゾスの伝記読むとガレージで創業したころから大きな野望を持って
積極投資で長年借金、経営は赤字で常にアナリストからAmazonは潰れると言われてたから
ギャンブルで言えば毎回全部賭ける様なものだから
普通の神経じゃやっとれん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月05日 01:32 ▼このコメントに返信 米4
ちょっと高めのペットボトルやな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月05日 13:19 ▼このコメントに返信 こりゃアメ公の底辺も暴れるわ
ワイは資本主義自体は良い仕組みやと思ってるが、今の世界は資本主義モドキの階級社会やからな。
機会の平等なんてどこへやら。アメリカン・ドリームが聞いて呆れる。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月05日 21:48 ▼このコメントに返信 うらやましいけど、コイツはそれだけの事をしている
30年前は資産ゼロに等しいのは俺と同じだが
ネット通販を思いついた事
それを実行に移した事
もの凄い成長速度に合わせて組織体制を整えていった事
仮にタイムマシンがあって俺が同じ事を先に始めたとしても、今のAmazonのようにするのは不可能だと断言できる
つまり、俺はその程度の男であり、ベゾスはそうじゃなかった
資産18兆円5000億円とマイナス2000万の差はそこにある
妥当だと思うけどな