1: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 21:58:46.36 ID:XGwfooY3a
ワイはヒカキンの動画とVtuberの動画見た事ない
2: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 21:59:19.05 ID:9afann5b0
それは別に普通やろ
3: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 21:59:24.58 ID:JyLHfxMB0
スマブラプレイしたことない
4: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 21:59:29.74 ID:l0UxGapL0
笑ったことない
5: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 21:59:36.47 ID:sE+7jFgG0
ゲド戦記は観たか観てないかわからない
656: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:49.64 ID:Zh5F3bXYr
>>5
気絶してるやん
気絶してるやん
6: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 21:59:52.67 ID:Nw7OMMjm0
ソシャゲしたことない
7: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 21:59:57.93 ID:q8wAFRO20
ミスチル聞いたことない
8: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:00:01.47 ID:8pP9U6UN0
ケンタッキー食べた事ない
10: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:00:09.21 ID:GSNp3zhO0
ワイも普通にトトロ見たことない
13: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:00:18.76 ID:ahiH+hzs0
ハリーポッター、スター・ウォーズ
30: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:02:17.33 ID:g3vK/Cgw0
>>13
ワイやん
ワイやん
51: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:03:59.84 ID:1IivWZ340
>>13
ワイも
ワイも
85: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:07:38.29 ID:4+AtN5SV0
>>13
ワイかな
ワイかな
586: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:28:45.42 ID:4qa22Qra0
>>13
ワイもこれやな
ワイもこれやな
918: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:38:06.30 ID:ldiyqQsWM
>>13
これとガンダムは多い気がするわ
これとガンダムは多い気がするわ
15: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:00:44.18 ID:ITt3a19V0
ワンピース3巻までしか読んでない
17: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:00:49.01 ID:aeRwO2c60
ドラクエとFFはプレイしたことない
21: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:00:59.42 ID:SovThTKP0
タピオカまだ飲んだことない
52: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:04:10.71 ID:MHY2Sr+Z0
>>21
美味いやつはほんまに美味いで
美味いやつはほんまに美味いで
22: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:01:05.27 ID:vQXe1R5Aa
ドラマあんまり見ないから広瀬すずの顔が分からない
周りに言うと驚かれる
周りに言うと驚かれる
24: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:01:25.84 ID:Ln05iWTr0
エヴァ観たことなかったけど無料期間で観てもた
27: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:01:43.95 ID:AaEQNBs90
ディズニーもUSJも行ったことないで
40: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:03:20.17 ID:5Hyq0ay20
>>27
ワイもJの方は行ったことないなぁ
ワイもJの方は行ったことないなぁ
29: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:02:02.68 ID:r5uNC1gAr
鬼滅読んだ事ない
31: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:02:39.57 ID:PGF9VIRd0
セサミストリートだっけ。あれ知らなかった。
35: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:03:00.70 ID:AlEIAHGQ0
ワンピースマジで見たことないわ
45: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:03:44.56 ID:ZUKdFWmf0
>>35
ワイも
ワイも
38: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:03:12.53 ID:Sk39V+Hvd
ジブリ作品フルで見た作品一つもない
43: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:03:36.97 ID:7kaAsOjyd
ナウシカだけ見たことがない
46: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:03:48.93 ID:Ueenv2dK0
ラピュタ、もののけ、ナウシカみたことない
魔女宅は最近みた、おもしろかた
魔女宅は最近みた、おもしろかた
50: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:03:56.87 ID:j8KWOxZk0
タイタニック見たことない
54: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:04:21.70 ID:EWuYx70Ld
ワンピナルトハンター読んだことない
56: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:04:22.74 ID:k/cfD0aQ0
セックスしたことない
61: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:05:16.47 ID:j8KWOxZk0
飛行機乗ったことない
71: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:06:25.88 ID:D6s8sKuap
ゴミの日にしっかりゴミ出したとない
毎回溜まったらその都度出してる
だから回収の仕組みが分からん
毎回溜まったらその都度出してる
だから回収の仕組みが分からん
74: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:06:47.07 ID:x1s+xt370
>>71
ただの迷惑野郎じゃねーか
ただの迷惑野郎じゃねーか
81: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:07:25.91 ID:60QcMqnpa
仮面ライダーウルトラマン見たことない
86: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:07:47.83 ID:Bn3ooVDw0
少年ジャンプ読んだことない
88: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:07:52.33 ID:VvEz9F8W0
iPhone使ったことない
99: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:08:43.54 ID:Xh6DWgyv0
fate、リゼロ、きめやい
このへんまったくわからん
このへんまったくわからん
103: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:08:54.78 ID:4t9hSFA/a
ロッテリア行ったことない
104: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:08:57.63 ID:hsh2Cwl90
トロロ食ったことない
106: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:09:14.68 ID:Ir1KAReR0
梅干し食ったことない
109: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:09:19.51 ID:pUCK74jnr
私は泣いたことがない
112: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:09:23.86 ID:Fh+8LZJf0
外国に行ったことない
119: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:09:45.72 ID:4XgxoKZ20
選挙行ったことない
122: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:09:55.09 ID:58L7VzJea
電車に乗ったことが無い
126: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:10:06.40 ID:j87F4ailp
アマビエって今日はじめて存在知ったわ
どこで流行ってたん?
どこで流行ってたん?
127: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:10:08.89 ID:yWC9q4aD0
おっさんが見たことないのは珍しいかもしれんけど
若いのはジブリに触れたことないの普通に多そう
若いのはジブリに触れたことないの普通に多そう
133: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:10:47.94 ID:x6C1417Z0
>>127
金曜ローで何度もやってるやん
ワイの場合は親が好きだったからってのはあるけど
金曜ローで何度もやってるやん
ワイの場合は親が好きだったからってのはあるけど
140: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:03.73 ID:KbeT4Gf20
>>127
小学校の授業で見たりしないんか?
小学校の授業で見たりしないんか?
131: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:10:34.74 ID:nj+QQbrM0
ドラクエもFFもポケモンもやったことない
友達いなかったから
やってて当たり前みたいな風潮なんなん?
友達いなかったから
やってて当たり前みたいな風潮なんなん?
142: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:05.03 ID:nOTczk/90
>>131
友達関係なくね?w
友達関係なくね?w
178: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:12:39.54 ID:GIMggSwtM
>>142
友達おらんとガキの頃って情報源あんまりなくない?
なにが流行ってるとかもしらずに育ったんかもな
友達おらんとガキの頃って情報源あんまりなくない?
なにが流行ってるとかもしらずに育ったんかもな
139: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:02.58 ID:EyyA1/Q+0
ウルトラマン仮面ライダースーパー戦隊シリーズ見たことない
BSのアニメで育ったからな
BSのアニメで育ったからな
146: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:22.44 ID:mrcZZd4W0
bad guyだけ聞いたことない
150: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:30.56 ID:Xh6DWgyv0
ドラクエ処女は去年奪われたけどなかなかよかったで
FFはまだ処女や
FFはまだ処女や
151: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:31.95 ID:+oLM00ng0
基本的に流行りモノに乗っかって損はしないな
個人的にはポケモン完全にスルーしたのは一番やっちまったわ
個人的にはポケモン完全にスルーしたのは一番やっちまったわ
201: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:13:28.60 ID:KbeT4Gf20
>>151
これやな
流行ってるものとか勧められたものは意固地にならずに触れてみることやわ
これやな
流行ってるものとか勧められたものは意固地にならずに触れてみることやわ
153: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:40.49 ID:r1oIbnA+0
コーラとメロンソーダ飲んだ事ない
156: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:48.78 ID:lvCIobCc0
ツイッターでつぶやいたことない
157: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:49.14 ID:Owt7Bh7b0
生まれた市から出たことない
161: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:11:51.92 ID:di78oLDs0
ワイもスターウォーズ見たことないけど例え話でスターウォーズ使う人多くて困惑するわ
168: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:12:13.52 ID:JQOfjAmQ0
ワイもジブリ一つも見たことない
ちっさい頃にあるかもしれんが記憶にはない
ちっさい頃にあるかもしれんが記憶にはない
174: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:12:27.90 ID:7G6leuNSa
スターウォーズとワンピースやね
今さら手をつけられんわ
今さら手をつけられんわ
180: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:12:45.31 ID:UTu6dywq0
半沢ガンスルーしたのはちょっと後悔してる
195: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:13:21.34 ID:ZLLVKy1kd
FFは結構やってるけどドラクエはそもそも何故か全く興味ないんだよな
209: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:13:50.23 ID:nNbZWEpR0
>>195
ワイ全く逆やわ
DSのクリスタルクロニクル?っていうのだけやった
ワイ全く逆やわ
DSのクリスタルクロニクル?っていうのだけやった
197: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:13:24.90 ID:llVvsOznr
こういうの多すぎてやばいんや
スターウォーズ
ハリーポッター
ターミネーター
ぜーんぶ見たことも読んだ事もない
スターウォーズ
ハリーポッター
ターミネーター
ぜーんぶ見たことも読んだ事もない
206: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:13:45.49 ID:x6C1417Z0
>>197
別にやばくはないやろ
別にやばくはないやろ
215: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:14:13.32 ID:oWelhqkSM
>>206
いやヤバいだろ
いやヤバいだろ
235: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:15:06.33 ID:x6C1417Z0
>>215
興味内なら別にいいじゃん
ヤバいと思うなら見ればいいし
いちいち気にすることじゃないだろたかが創作なんて
興味内なら別にいいじゃん
ヤバいと思うなら見ればいいし
いちいち気にすることじゃないだろたかが創作なんて
202: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:13:30.99 ID:zZ8sfxHC0
いやなんでみんの?
その話題になった時どう乗り切ってるの?
その話題になった時どう乗り切ってるの?
224: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:14:41.97 ID:j8KWOxZk0
>>202
見たこと無いって言って終わりやろ
見たこと無いって言って終わりやろ
226: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:14:42.89 ID:4Qz9N5vA0
>>202
?
聞き手に回るだけやろ?
?
聞き手に回るだけやろ?
252: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:15:56.03 ID:yWC9q4aD0
>>202
流行りもの全部なんてどうせ無理やろ
トトロに関してはトトロが話題に上ることなんてめったにないだろ今更
流行りもの全部なんてどうせ無理やろ
トトロに関してはトトロが話題に上ることなんてめったにないだろ今更
205: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:13:43.68 ID:VLiJZcuB0
ワイもトトロ見たことないからこれ爆笑して見てた
213: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:14:04.84 ID:RTqNXTbE0
お前らが超絶面白くなったのが山内って感じする
233: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:15:05.28 ID:KbeT4Gf20
>>213
いうて山内は普通の人やろ
変に拗らせたりコンプレックス強そうにはみえないわ
いうて山内は普通の人やろ
変に拗らせたりコンプレックス強そうにはみえないわ
327: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:19:27.75 ID:RTqNXTbE0
>>233
素は畜生だけど有能だからそれを笑いに持ってくのが上手いイメージやわ
素は畜生だけど有能だからそれを笑いに持ってくのが上手いイメージやわ
229: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:14:49.50 ID:ebKNcW6T0
ガスト行ったことない
231: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:15:00.98 ID:5wGpR3RF0
チキンラーメン食べたことない
237: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:15:12.98 ID:cA3NpmR00
King Gnuの曲まともに聞いたことない奴wwwwwwwwwwwww
248: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:15:52.10 ID:GIMggSwtM
あとワイ男やけどドラゴンボールまったくしらん
悟空がカメハメハでフリーザ様戦闘力53万をやっつけることしかしらん
いまからでも読むべきなんか??
悟空がカメハメハでフリーザ様戦闘力53万をやっつけることしかしらん
いまからでも読むべきなんか??
276: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:16:53.95 ID:UTu6dywq0
>>248
どんな漫画好きかにもよるけど読んで損はないと思う
どんな漫画好きかにもよるけど読んで損はないと思う
251: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:15:54.88 ID:YWbR2BSg0
5chしたことない
254: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:16:04.90 ID:70jOuLBz0
射精したことない
290: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:17:30.43 ID:x6C1417Z0
>>254
高校でオナニーしたことないとかいうやついたな
高校でオナニーしたことないとかいうやついたな
266: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:16:31.32 ID:KV294YnLa
機体とかキャラは知ってるしガノタぶってるけど古いガンダムは全部見たこと無いわ
今更見るには古すぎて見るに耐えん
あの時代のガンダムシリーズで最高傑作言われてる逆シャアだけは見たけど正直それでもキツかったし
今更見るには古すぎて見るに耐えん
あの時代のガンダムシリーズで最高傑作言われてる逆シャアだけは見たけど正直それでもキツかったし
326: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:19:26.79 ID:L0Tb9ZTO0
>>266
ダブルオーガイジか
ダブルオーガイジか
274: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:16:47.09 ID:fTEEUrED0
昔話を桃太郎とかその辺しか知らない
286: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:17:23.99 ID:nNbZWEpR0
>>274
かちかちやまとかこぶとりじいさんとかはなさかじいさんとか怪しいわ
かちかちやまとかこぶとりじいさんとかはなさかじいさんとか怪しいわ
275: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:16:47.77 ID:/Nm2zVJ+a
愛を知らない
278: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:17:00.17 ID:nyoHA9Ge0
>>275
かっこe
かっこe
277: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:17:00.02 ID:70jOuLBz0
ウォシュレットしたことない
289: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:17:27.00 ID:blQBFyq/0
ドラえもんとかサザエさんとかは流石に皆あるよな
294: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:17:35.20 ID:ZAgMJk0d0
ドラえもんとクレヨンしんちゃん見たことないわ
親が見せてくれんかった
親が見せてくれんかった
299: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:17:57.78 ID:nj7AWDVt0
330: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:19:29.40 ID:/BVvQNNra
>>299
たしかこれでイチロー知らない野球少年いたよねぴえん🥺
たしかこれでイチロー知らない野球少年いたよねぴえん🥺
358: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:20:19.39 ID:kCeUoM/k0
>>299
デヴィ夫人の場違い感
デヴィ夫人の場違い感
604: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:12.85 ID:pTX+u7Pgd
>>299
この企画で安倍ちゃんとイチロー知らんやべーやつおったよな
しかも野球経験者という
この企画で安倍ちゃんとイチロー知らんやべーやつおったよな
しかも野球経験者という
893: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:37:19.19 ID:FLY4NI800
>>299
鶴瓶ってそんなに人気なんか
麦茶でしか知らんわ
鶴瓶ってそんなに人気なんか
麦茶でしか知らんわ
930: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:38:34.70 ID:WRayORdV0
>>299
マツコすごいな
高齢者はなんで知っとんねん
マツコすごいな
高齢者はなんで知っとんねん
300: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:17:59.44 ID:e7rU/PzbH
日本国歌歌った事ないわ
321: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:18:50.27 ID:x6C1417Z0
>>300
母親は大学入学まで歌ったことなかったて言ってたな
神奈川の公立出身やけど
母親は大学入学まで歌ったことなかったて言ってたな
神奈川の公立出身やけど
352: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:20:11.72 ID:8IRpoZjra
>>300
音楽教師「は〜い、国歌のページには今配った白い紙を貼ってくださいね〜(ニタァ」
音楽教師「は〜い、国歌のページには今配った白い紙を貼ってくださいね〜(ニタァ」
307: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:18:14.31 ID:70jOuLBz0
バス乗ったことない
311: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:18:26.89 ID:RfANvVV+0
相棒とか見たことないわ
313: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:18:35.59 ID:gPx8ob91M
有名YouTuberの動画見た事無い
CoCo壱行った事無い
CoCo壱行った事無い
318: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:18:41.04 ID:bkRLpYJId
手塚治虫の漫画は読んだことないな
320: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:18:46.75 ID:DM9/x/eA0
いうてほとんどの人間があるやろ
ジャンル問わず有名作品なら網羅してるなんて奴おるんか
ジャンル問わず有名作品なら網羅してるなんて奴おるんか
324: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:19:22.06 ID:h8o8A+QPa
3つ星レストラン、10万のソープとか大体制覇したつもりだが、
プリクラだけ未だにない
プリクラだけ未だにない
339: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:19:45.84 ID:r7tQ/Qy30
君の名は、天気の子
344: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:20:04.16 ID:0DJZgEu00
モンハンやったことないぐらいかな
359: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:20:24.18 ID:jsesGnKI0
横浜市民だけど横浜市歌知らない
全員歌えるってあれ嘘や
全員歌えるってあれ嘘や
374: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:21:10.72 ID:aKh9LD3np
いいとも見たことない
387: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:21:36.86 ID:fUKuPhMn0
>>374
今の幼稚園児は全員見たことないぞ
今の幼稚園児は全員見たことないぞ
376: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:21:14.37 ID:/PlMzFLKa
笑ってはいけないも興味ないわ
年明けあの話題ばっかになるの苦痛や
年明けあの話題ばっかになるの苦痛や
446: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:23:55.49 ID:msPvPovz0
>>376
グループLINEで見てもいんのに実況とかされんの苦痛やったわ
グループLINEで見てもいんのに実況とかされんの苦痛やったわ
389: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:21:44.98 ID:3qqsmsry0
昔スラダン読んだことない男にあったのは衝撃だったな
今の子だったらいるだろうけど
今の子だったらいるだろうけど
395: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:22:02.94 ID:4rZi9Bcz0
映画もドラマもテレビも全く見んから昔職場の先輩たちからその手の話題振られた時とかほんまにキツかったわ
知らんアピとかは絶対したくないけど知らんもんは知らんから詰められたらキツい
知らんアピとかは絶対したくないけど知らんもんは知らんから詰められたらキツい
397: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:22:04.61 ID:4syY8LSc0
たかがアニメを知らないくらいでマウント取るやつって何者なんかな
420: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:22:47.18 ID:x6C1417Z0
>>397
こんなんでマウント取られてると思うほうが異常やけどな
こんなんでマウント取られてると思うほうが異常やけどな
415: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:22:40.03 ID:m6lsqBJi0
ポケモン、コナン、アンパンマン見たことない
もののけ見たことない
もののけ見たことない
418: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:22:44.46 ID:nj+QQbrM0
スターウォーズ
バックトゥーザフューチャー
ハリーポッター
ロードオブザリング
シリーズ物はいまさら見るのしんどいしSF嫌いやから一生見ることは無いやろうな
バックトゥーザフューチャー
ハリーポッター
ロードオブザリング
シリーズ物はいまさら見るのしんどいしSF嫌いやから一生見ることは無いやろうな
431: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:23:17.35 ID:6znVVPxF0
ここ上がってるもの全部触れていったら人生楽しくなりそう
499: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:25:38.93 ID:12l2uTIMa
>>431
長年生きてきてこの手の王道に触れてないってことは完全に興味ないってことやろ
たぶん見たりやったりしてもつまらんと思うで
長年生きてきてこの手の王道に触れてないってことは完全に興味ないってことやろ
たぶん見たりやったりしてもつまらんと思うで
560: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:27:51.31 ID:NEZWjjUPa
>>499
そうでもないと思うぞ
子供出来るまでジブリもディズニーもほとんど見なかったけど子供に見せる時に一緒に見てたら普通に面白かった
そうでもないと思うぞ
子供出来るまでジブリもディズニーもほとんど見なかったけど子供に見せる時に一緒に見てたら普通に面白かった
437: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:23:26.49 ID:ahiH+hzs0
たぶん過去に見たことはあるんだろうけど見たことないのと同じぐらい覚えてないもんって結構あるな
ドラゴボでちっこい悟空がドラゴンボール集めしてるときはまともに語れん
ドラゴボでちっこい悟空がドラゴンボール集めしてるときはまともに語れん
451: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:24:08.54 ID:m87gsdeo0
>>437
わかる
見たのが昔すぎるとどうにもならんわ
わかる
見たのが昔すぎるとどうにもならんわ
438: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:23:35.53 ID:70jOuLBz0
AM聴いたことない
440: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:23:42.37 ID:OuxX9nRC0
SEXしたことない
443: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:23:47.06 ID:9sCrLvI70
つい最近までAVみたことなかったわ
447: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:23:55.97 ID:ZLLVKy1kd
ワイは三国志の知識が全く無いんだけどみんなどこで仕入れてるんや?
473: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:24:54.30 ID:TD36Iszw0
>>447
俺も全く知らん
三国志をモチーフとした漫画やアニメなんかは見ることはあるけど
俺も全く知らん
三国志をモチーフとした漫画やアニメなんかは見ることはあるけど
505: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:25:51.50 ID:k55L6HJ/0
>>447
三国志読んでる奴って皆めちゃくちゃ詳細に覚えててビビるわ
三国志読んでる奴って皆めちゃくちゃ詳細に覚えててビビるわ
506: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:25:58.46 ID:j8KWOxZk0
>>447
みんな横山三国志の知識しか無いぞ
みんな横山三国志の知識しか無いぞ
545: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:27:14.56 ID:ZLLVKy1kd
>>513
ああ横山三国志は多そうだな
ああ横山三国志は多そうだな
515: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:26:17.89 ID:rpmq46Wha
>>447
三國無双とかやないの?
三國無双とかやないの?
542: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:27:12.52 ID:lStobusV0
>>447
ワイは吉川三国志
ワイは吉川三国志
462: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:24:26.09 ID:HHv/jl0q0
牛肉食べたことない
467: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:24:44.07 ID:x6C1417Z0
>>462
インド人かよ
インド人かよ
468: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:24:45.49 ID:87kZss16a
恋愛した事ない...
471: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:24:51.53 ID:70jOuLBz0
知らないことを知らない
476: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:24:56.54 ID:d5yXr48T0
牛丼屋に入ったことない
478: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:24:57.20 ID:9sCrLvI70
スタバ行ったことない
488: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:25:08.58 ID:cpiscV4O0
>>478
これ
これ
508: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:26:02.61 ID:Q+r6i/Zq0
>>478
ワイもスタバ行ったことないな
ドライブスルーはあるけど毎回カッノかトッモに頼んでもらってるわ
ワイもスタバ行ったことないな
ドライブスルーはあるけど毎回カッノかトッモに頼んでもらってるわ
486: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:25:03.70 ID:EyyA1/Q+0
アイドルやドラマとか芸能系のコンテンツはほとんどわからんわ
491: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:25:20.80 ID:cpiscV4O0
女の子の家行ったことない
496: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:25:32.58 ID:B1nDVAWs0
まんこを舐めた事はあるけど
ちんぽを舐めた事はない
ちんぽを舐めた事はない
503: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:25:50.73 ID:GIMggSwtM
謎の勢力「NHKみたことない」
516: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:26:18.41 ID:ZLLVKy1kd
あとネットオークションやったことないって言ったら驚かれたな
537: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:26:58.15 ID:kCeUoM/k0
>>516
ワイもないわ
メルカリとか登録すらしてない
ワイもないわ
メルカリとか登録すらしてない
531: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:26:50.56 ID:t2viU9rAd
映画マウント民はホンマ迷惑
532: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:26:50.80 ID:tbDQ0yBhd
映画ってこれは有名だから面白いから見とけってのがあまりに多すぎるやろ
好きな人はいつまでも語れて羨ましいとは思うが
あんな知識量の奴らに混ざれる気がせんわ
好きな人はいつまでも語れて羨ましいとは思うが
あんな知識量の奴らに混ざれる気がせんわ
558: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:27:49.97 ID:CyHgvmHfM
>>532
そんなこと言うてたらなにもできないやん
そんなこと言うてたらなにもできないやん
535: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:26:55.83 ID:xWT4ay5E0
医者の息子のトッモは回転寿司行った事ないってさ
592: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:28:55.67 ID:W5dEbpNV0
>>535
寿司屋の息子もなさそう
寿司屋の息子もなさそう
549: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:27:22.94 ID:1IgLPEpGd
BTTFシリーズこの前初めて観たんやけどワイが日本人最後の観たことないやつやろ
597: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:00.34 ID:KMDPrtAp0
>>549
わいはまだみたことないぞ
わいはまだみたことないぞ
552: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:27:36.06 ID:OuxX9nRC0
怪傑ゾロリを見たことがない
人気でボロいのしか残ってなかった
人気でボロいのしか残ってなかった
556: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:27:45.55 ID:Gtjqw6t4r
流行りもの知らないやつは友達とか家族と話さないんだなって思うわ
563: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:28:05.08 ID:LLPUPG8Tp
フルメタルジャケットとショーシャンク見たことない
578: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:28:32.52 ID:x6C1417Z0
>>563
ニュー・シネマ・パラダイスはワイも見たことないわ
ヨーロッパ系の映画は全然わからん
ニュー・シネマ・パラダイスはワイも見たことないわ
ヨーロッパ系の映画は全然わからん
567: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:28:14.87 ID:cpiscV4O0
野球見たことない
579: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:28:33.05 ID:kCeUoM/k0
>>567
なんjから出ていけよ
なんjから出ていけよ
570: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:28:21.05 ID:q25eIBt+d
20代とかアニメ好き多くて同年代だけど困惑するわ
607: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:17.00 ID:fUKuPhMn0
>>570
これわかるわ
普通遅くても中学あたりには見なくなるコンテンツよなぁ
あいつらいつまでアニメ見るんやろうな
これわかるわ
普通遅くても中学あたりには見なくなるコンテンツよなぁ
あいつらいつまでアニメ見るんやろうな
652: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:43.83 ID:x6C1417Z0
>>607
深夜アニメって中学生からハマるものじゃないの?
小学生のうちはそんなに夜ふかし許されないやろ
深夜アニメって中学生からハマるものじゃないの?
小学生のうちはそんなに夜ふかし許されないやろ
686: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:31:53.08 ID:fUKuPhMn0
>>652
ワイ田舎やったからほとんどやってなかった影響もあるかもしれんわ
ワイ田舎やったからほとんどやってなかった影響もあるかもしれんわ
713: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:33.76 ID:x6C1417Z0
>>686
周りに見てるのがいなかったら見ようと思わないよな
そういうやつは大学でハマったりするけど
周りに見てるのがいなかったら見ようと思わないよな
そういうやつは大学でハマったりするけど
573: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:28:24.02 ID:cwBCMEVuM
麻雀をリアルでやったことない
って男は陰キャしかいない
って男は陰キャしかいない
608: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:18.49 ID:wUFtRlih0
>>573
むしろ大学生がやらなくなってるからな麻雀
むしろ大学生がやらなくなってるからな麻雀
628: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:49.96 ID:x6C1417Z0
>>608
今はスマホでオンラインでやるぞ
今はスマホでオンラインでやるぞ
583: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:28:38.37 ID:oqhwHOI7d
熟女でシコった事ない
598: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:00.49 ID:eHtBQlb50
>>583
それは普通や
それは普通や
599: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:00.91 ID:9sCrLvI70
ウォシュレット使ったことない
601: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:02.07 ID:/OpL3Bwp0
ランボー
602: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:04.24 ID:OuxX9nRC0
友達いたことない
どうやったらできんの?
どうやったらできんの?
606: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:14.89 ID:HHv/jl0q0
他人のち○こ触ったことない
617: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:36.56 ID:1BromQ420
ラグビーW杯
周りみんな見ててビビったわ
周りみんな見ててビビったわ
618: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:40.24 ID:YvOEXDO3p
ROM専で書き込んだ事なかった
初カキコども
初カキコども
630: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:29:51.21 ID:WJZ7JAEK0
ここに挙がってるほとんどに触れた事ないけどほんまくそつまんない奴だと思われてるんだろうなあ
語ってくれたら聞くのにそれすらないな
語ってくれたら聞くのにそれすらないな
636: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:05.49 ID:4Qz9N5vA0
なんJで三国志スレに参加するときはまずパパスって書いてそのときの議題になってる出来事をwikiで一気読みして
さもすべて理解してるかのごとく物言いでさらっと批判する
イキリつつ知識を蓄積していく
さもすべて理解してるかのごとく物言いでさらっと批判する
イキリつつ知識を蓄積していく
763: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:56.39 ID:W5dEbpNV0
>>636
そんだけ出来るなら覚えたほうが早いやろ
そんだけ出来るなら覚えたほうが早いやろ
637: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:09.41 ID:08tsLjjZ0
俺スターウォーズ見たことないねん
新作が出るたびに世間が騒ぐあの疎外感をことごとくかいくぐってきてんねん
新作が出るたびに世間が騒ぐあの疎外感をことごとくかいくぐってきてんねん
831: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:35:37.86 ID:fX/xbd1Fa
>>637
じじいしかいなかったわ9見に行ったけど
じじいしかいなかったわ9見に行ったけど
645: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:24.49 ID:evIjJu7y0
カラオケ行った時みんな懐かしいアニソン歌って盛り上がること多いけどワイはわかってるフリして無理矢理盛り上がってるフリしてるンゴね
696: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:04.96 ID:wUFtRlih0
>>645
イナズマイレブン世代なのにイナズマイレブン一切知らんやつとかたまーに居るわ
イナズマイレブン世代なのにイナズマイレブン一切知らんやつとかたまーに居るわ
647: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:30.76 ID:6nLXLqMU0
そもそもかまいたち山内って誰や😫
661: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:52.79 ID:VqMLn6YQ0
>>647
これちょっと凄いな
これちょっと凄いな
667: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:31:03.41 ID:fUKuPhMn0
>>647
M1のネタで有名なコンテンツ見たことないネタやったんや
M1のネタで有名なコンテンツ見たことないネタやったんや
649: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:41.46 ID:dqj5ze8r0
マーベル?系の作品見たことない
アベンジャーズとかいうの人気みたいだけど全然わからんわ
アベンジャーズとかいうの人気みたいだけど全然わからんわ
673: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:31:28.18 ID:evIjJu7y0
>>649
ワイガイジ、見たことないのに単独でマーベル展に行った模様
案の定全く理解できなかったわ
ワイガイジ、見たことないのに単独でマーベル展に行った模様
案の定全く理解できなかったわ
702: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:11.95 ID:dqj5ze8r0
>>673
なんで行ったんや…
なんで行ったんや…
650: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:41.88 ID:OuxX9nRC0
ウーバーイーツ頼んだことない
679: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:31:36.34 ID:x6C1417Z0
>>650
あれって都市部しかやってないじゃん
あれって都市部しかやってないじゃん
662: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:30:56.65 ID:+4CmabAI0
友達が興味ないコンテンツ話してる時きついわ
みんなどうしてるんや
みんなどうしてるんや
684: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:31:48.20 ID:MR2O0w+Rd
>>662
興味ありそうな顔してる
興味ありそうな顔してる
722: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:52.79 ID:KMDPrtAp0
>>662
スマホいじるふりをして聞き耳立てて「つまんね」って思ってる
スマホいじるふりをして聞き耳立てて「つまんね」って思ってる
768: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:10.37 ID:m87gsdeo0
>>722
男なら割と気づかないでくれるけど女だとバレるから気を付けな
ソースは姉の愚痴聞きマシーンやってるワイ
男なら割と気づかないでくれるけど女だとバレるから気を付けな
ソースは姉の愚痴聞きマシーンやってるワイ
841: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:35:54.52 ID:WJZ7JAEK0
>>662
むしろ語ってきたらなるべく聞いてやれよ友達いなくなるぞ
むしろ語ってきたらなるべく聞いてやれよ友達いなくなるぞ
674: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:31:28.36 ID:xprIs3zRM
逆に経験したのワイだけやろってものは?
704: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:16.42 ID:iZm03u1ya
>>674
自宅のトイレじゃない場所で脱糞
自宅のトイレじゃない場所で脱糞
717: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:41.03 ID:Q+r6i/Zq0
>>674
松岡修造と2ショット写真
松岡修造と2ショット写真
719: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:46.43 ID:OuxX9nRC0
>>674
はっきりと幽霊を見た
はっきりと幽霊を見た
732: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:05.63 ID:Zh5F3bXYr
>>674
同人誌即売会の主催者
同人誌即売会の主催者
767: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:06.48 ID:4zAJFb2Q0
>>674
自転車で日本一周しながらうんこ漏らした
自転車で日本一周しながらうんこ漏らした
709: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:28.87 ID:kEZTboj4a
今やったら笑ってはいけないの影響で紅白観たことない若者おりそう
747: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:31.88 ID:KbeT4Gf20
>>709
ワイも二十歳超えてからまともにみたわ
CMの間変えるのはあったけど
ワイも二十歳超えてからまともにみたわ
CMの間変えるのはあったけど
810: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:35:08.34 ID:aX2Nw5AW0
>>709
逆に笑ってはいけない見たことなかったわ去年から見だしたけど
逆に笑ってはいけない見たことなかったわ去年から見だしたけど
714: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:36.51 ID:e9T/suD3d
ワイ逆張りガイジだからよねつ、あいみょん、グヌー、ヒゲダン聴いたことない
743: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:26.45 ID:/PlMzFLKa
>>714
知ってるだけ普通や
知ってるだけ普通や
721: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:51.67 ID:cwBCMEVuM
大河ドラマみたことない
時代劇嫌いなんや
あとNHKも嫌い
時代劇嫌いなんや
あとNHKも嫌い
754: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:40.01 ID:fUKuPhMn0
>>721
そういう奴は黒澤明の時代劇映画見るとええわ
テレビのつまんない時代劇と違って普通に面白くてびびる
そういう奴は黒澤明の時代劇映画見るとええわ
テレビのつまんない時代劇と違って普通に面白くてびびる
728: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:32:59.23 ID:OF2/kF0D0
ドラクエモンスターズシリーズはめちゃくちゃプレイしたけど
本編のドラクエはひとつもプレイしたことない
本編のドラクエはひとつもプレイしたことない
766: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:05.70 ID:VvEz9F8W0
>>728
ワイもワイのトッモもそれやったわ
世代によるんやろな
ワイもワイのトッモもそれやったわ
世代によるんやろな
733: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:07.76 ID:0mQQmx7gd
別に好きなのは変な女だけとは言わんが
正直ワンピとかドラゴンボールみたいな誰でも知ってる枠ではないよな鬼滅
正直ワンピとかドラゴンボールみたいな誰でも知ってる枠ではないよな鬼滅
758: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:48.15 ID:VqMLn6YQ0
>>733
まあ台風みたいな勢いやったからね
まあ台風みたいな勢いやったからね
826: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:35:32.88 ID:j8KWOxZk0
>>733
まあ歴史に残っちゃったもんはしゃーない
10年後にはみんな忘れてるとは思うが
まあ歴史に残っちゃったもんはしゃーない
10年後にはみんな忘れてるとは思うが
737: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:18.87 ID:Cjx4KVgBa
ここまで女性の裸を見たことないレスがなくてちょっとほっとした
プロ相手が多いかも知れんけど
プロ相手が多いかも知れんけど
752: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:38.58 ID:cwBCMEVuM
>>737
お母さんの見てるやん
お母さんの見てるやん
757: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:47.63 ID:4Qz9N5vA0
宮崎駿「エヴァンゲリオン見たことない」
774: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:16.74 ID:VqMLn6YQ0
>>757
でも庵野との対談で「何にもないもん作っちゃったね」
でも庵野との対談で「何にもないもん作っちゃったね」
759: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:33:51.04 ID:bGm3dgv90
ジブリ見たことないと非国民扱いって頭おかしいよなよう考えると
こんなことしてるの日本人だけだろ
こんなことしてるの日本人だけだろ
778: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:21.15 ID:x6C1417Z0
>>759
スターウォーズ見たことないアメリカ人みたいなもんやろ
スターウォーズ見たことないアメリカ人みたいなもんやろ
798: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:48.73 ID:i8EC+Kic0
>>759
というか割とおるよな
トトロはワイも通しでみたことないし
金ローとかで断片的にみたことある程度やわ
ラピュタとかナウシカも同じ
というか割とおるよな
トトロはワイも通しでみたことないし
金ローとかで断片的にみたことある程度やわ
ラピュタとかナウシカも同じ
769: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:10.41 ID:S1WCjuN10
ワンピース読んだことないから学生時代ホンマ話題についていけんかったわ
771: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:11.57 ID:Bn3ooVDw0
このスレでドラゴンボールワンピース鬼滅と世代がわかれてるのが面白い
775: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:17.54 ID:fDLKcrY80
ゲド戦記全部見たのに一切内容覚えてない
776: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:34:19.22 ID:evIjJu7y0
ハリーポッター一回だけ全部みたけど細かい描写全く覚えてないわ
よく物真似とか友達してるけど愛想笑いしてやり過ごしてる
よく物真似とか友達してるけど愛想笑いしてやり過ごしてる
818: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:35:25.49 ID:hDkPCb0mp
人生で「蕎麦」を食べたことが無い
アレルギーでも無いのに
まじで一回食べてみたいわー
アレルギーでも無いのに
まじで一回食べてみたいわー
838: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:35:49.44 ID:VqMLn6YQ0
>>818
うどん地帯ならあるかも
うどん地帯ならあるかも
852: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:36:12.20 ID:cwBCMEVuM
>>818
普通、母親が出すだろ
変わった家庭だね
普通、母親が出すだろ
変わった家庭だね
854: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:36:16.15 ID:IVvur9P9a
ここに書かれてることの8割は後期高齢者なら重複して当てはまってそうだよな
つまり世の中の大抵のことは大多数が経験しとらんもんよ
つまり世の中の大抵のことは大多数が経験しとらんもんよ
875: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:36:49.05 ID:OuxX9nRC0
ワックス使ったことない
888: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:37:12.67 ID:UkEzS5dyM
>>875
悲しくなるからやめーや
悲しくなるからやめーや
878: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:36:58.83 ID:OuxX9nRC0
眉毛整えたことない
923: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:38:18.67 ID:ebKNcW6T0
>>878
整えろや
整えろや
903: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:37:42.08 ID:BBgmCxcy0
そういえばドラゴンボールも読んだことないしゲームだとマリオFFはやったことない
ポケモンやカービィはまあまあ好きだから間違いなくアレやな
ポケモンやカービィはまあまあ好きだから間違いなくアレやな
906: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:37:46.54 ID:aX2Nw5AW0
あとドラマあんま見てこなかったから女優の顔がよく分からんわ
名前は聞いたことあっても顔が浮かばんし顔みても名前まで出てこん
有村架純堀北真希ガッキー上戸彩この辺も分からんし最近の若いのはもっと分からん
ごくせん見てたから仲間由紀恵はわかる
名前は聞いたことあっても顔が浮かばんし顔みても名前まで出てこん
有村架純堀北真希ガッキー上戸彩この辺も分からんし最近の若いのはもっと分からん
ごくせん見てたから仲間由紀恵はわかる
910: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:37:51.74 ID:OF2/kF0D0
日本のどこかにカップラーメン食べたことないやつも居るんやろなぁ
931: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:38:35.35 ID:P5kcZ9EAa
そうめん食ったことない民もいそうやな
965: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:39:33.86 ID:CobAqmkia
今のガキはコンテンツが多様化してて昔ほど話題に乗れなくてつらい思いをする事がないんやろ
988: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:40:15.89 ID:VqMLn6YQ0
みんなのレス眺めてるとワイは案外普通なのかもと思えてきてちょっと安心したかも
993: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:40:26.72 ID:zbGouCCc0
年齢書いてくれないとそれが妥当なのか異端なのかよう解らんわ
ぶっちゃけエヴァやガンダムやBTTFやSWとかを10代や20代前半が見てないって言ってもそりゃそうやろとしか思わんし
ぶっちゃけエヴァやガンダムやBTTFやSWとかを10代や20代前半が見てないって言ってもそりゃそうやろとしか思わんし
227: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:14:45.89 ID:bkRLpYJId
〇〇見てないとか人生損してる〜とか言われると見る気失せるよな
96: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:08:35.17 ID:ahiH+hzs0
漫画とかあげればキリがないけどネットでよく話題になってるやつもいうほど読んどらんな
338: 風吹けば名無し 2020/07/04(土) 22:19:45.39 ID:cY8IQ0rsM
気がついたら女とまともに会話したことない
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593867526/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:24 ▼このコメントに返信 三大武将のイラストと名前が一致しない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:25 ▼このコメントに返信 トトロ見たことある人いないだろって思ったらそういう話じゃなかった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:29 ▼このコメントに返信 オンライン麻雀って麻雀をリアルでやったことあるって言っていいのか……?いや確かに対人ではやってるって言うのはわかるけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:30 ▼このコメントに返信 ガンダムなら見たことないです
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:35 ▼このコメントに返信 ファミコン、スーファミ、64、ゲームボーイ、スイッチなどなど
任天堂のゲーム関連はゲーム&ウォッチ以来触ったことが無い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:39 ▼このコメントに返信 金八見たことない。
「ハイみなさぁん、人は支え合って生きているのですぅ」のくだりしか分からん。実はチラッと見たことあるんやが、覚えてるのは上戸彩がサンドバッグでボクシングしてる所と、襲ってきた不良をバタフライナイフで刺し殺しちゃって狼狽してるとこだけや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:41 ▼このコメントに返信 鬼滅、進撃の巨人見たことない
モンハンしたことない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:42 ▼このコメントに返信 アナ雪見たことない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:46 ▼このコメントに返信 エバンゲリオンとアキラ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:48 ▼このコメントに返信 オナニーしたことないってヤツが大学にいて反応に困った思い出
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:48 ▼このコメントに返信 ディズニー映画を見た事がない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:50 ▼このコメントに返信 ヤマト、999、ナディア
この辺りは自称アニオタのクセにスルーしてるやつ多そう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:52 ▼このコメントに返信 プロ野球見たことない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:54 ▼このコメントに返信 ワールドカップもオリンピックも毎回見てない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:55 ▼このコメントに返信 鬼滅の刃 ワンピース ドラゴンボール見たことない
ゲームも殆どしない…野球見ない…ドラマ見ない…マック ロッテリア モス行かない…
米津 髭 ヌー あいみょん聴いたことない!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:57 ▼このコメントに返信 タイタニックは見てないな
何故かどこも絶賛でウザかったから
何か見る気にならんのなー
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 00:59 ▼このコメントに返信 LINE使ったことない
する相手がいないから
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:04 ▼このコメントに返信 友人とじゃれてるときに「マトリックスー」って言って反り返ったら、「なにそれ…?」って言われて、「えぇ…」って口に出たわ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:11 ▼このコメントに返信 ——恐怖を感じたことがない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:14 ▼このコメントに返信 トトロ見たことあるやつの方が希少だろ…
と思ったら微妙に違う話だったw
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:14 ▼このコメントに返信 言われてみたらジブリ見たことがないことにいまさら気がついたわw
ガンダムも見たこと無いな
トランプやUNO以外の所謂ゲームもしたことがない
あと童のもんやからセックルしたこと無い
なんやワイやったことがないことだらけやわw
まぁこの先も見る気もする気もないけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:18 ▼このコメントに返信 セリーグとパリーグの仕組みとか構成がわからない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:18 ▼このコメントに返信 ラピュタを通しでみたことない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:20 ▼このコメントに返信 エヴァ以前からオタクやってたけどナデシコ見たことない、スパロボだけって言うと何故か驚かれること多かった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:24 ▼このコメントに返信 暇人見る時間があるならここで上げた見てないものを見たほうが有意義だと思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:28 ▼このコメントに返信 ディズニー行ったことないわ
たぶん一生行かない気がする
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:30 ▼このコメントに返信 ナウシカとラピュタは話知らん
ロードショーで少し数秒は見てしまったけどな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:34 ▼このコメントに返信 ジブリなら魔女宅と紅の豚が見たことない30代
ラピュタはストーリー全部言える
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:34 ▼このコメントに返信 スタートレック見たことないは日本人の大半がそうかw
30 名前 : 鬼滅の名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:39 ▼このコメントに返信 彼女からチョコやHな画像を貰った事ない…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:40 ▼このコメントに返信 ポケモンやったことない
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:40 ▼このコメントに返信 言っておくけど誇る事じゃないからね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:48 ▼このコメントに返信 未来少年コナンとかそういうのなら解るんだけど、2時間も無い映画を見たことが無いのって もうこれから先一切見ないんだろうな かわいそ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:48 ▼このコメントに返信 ディズニーとかほとんど見たことないわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 01:55 ▼このコメントに返信 ナウシカ見たことない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:00 ▼このコメントに返信 トトロ並みの衝撃は中々ないな
おれは吉野家行った事ない
煮込んだ牛すじみたいなのって好きじゃないんだよな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:01 ▼このコメントに返信 ネットをやった事が無い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:16 ▼このコメントに返信 ガンダム、ジョジョ、ドラゴンボール見たことない
有名なセリフはちょいちょい知ってる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:20 ▼このコメントに返信 MCU一通りみたけどファーフロムカミングだけ見てない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:23 ▼このコメントに返信 有名なユーチュバーは全部見たことないなアニメも有名だけど見たことないの多いな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:24 ▼このコメントに返信 ルパン三世一回も観た事ない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:26 ▼このコメントに返信 >>18
社会的ブームだったのにな
ちなみにマトリックスは電脳世界のことであの動きはマトリックスではないのだ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:27 ▼このコメントに返信 淫夢動画見たことない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:43 ▼このコメントに返信 ジブリはトトロと火垂るの墓しか観た事ない
洋画のシリーズ物はスターウォーズとワイルド・スピードしか観てない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 02:48 ▼このコメントに返信 だれか中森明菜につっこんでやれよw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 03:18 ▼このコメントに返信 ネット見たことない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 03:29 ▼このコメントに返信 現役の野球選手とサッカー選手たぶん一人もわからない
ほんだけいすけは現役??
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 03:38 ▼このコメントに返信 ワンピ スターウォーズ ナルト 銀魂 仮面ライダー見たことない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 03:49 ▼このコメントに返信 最近20年って条件つけていいならテレビ見たことない
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 04:23 ▼このコメントに返信 ほとんどのことに当てはまって悲しくなった
せめてスマホ買ってLINEぐらい出来るようになろう今年中に
映画とマンガはしんどいからいいか···
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 04:24 ▼このコメントに返信 >>18
ブレードランナー
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 04:34 ▼このコメントに返信 ナウシカたぶん通しで見たことないけど、テレビのロードショーで断片的にいろんなシーンを観てるから、トータルでは全部見たことになってる気がするわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 04:37 ▼このコメントに返信 >>47
本田圭佑が出てる広告を初めて見たとき「俳優やアイドルにしてはイケメンではないし、芸人にしてはおどけずカッコつけてるし、かと言ってミュージシャンにも見えないし、なのにこんなに大きく路上広告に写真が出てるって、何だろこの人」って思ったわ
その後サッカー選手と知ってなるほどと
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 04:38 ▼このコメントに返信 >>36
まず牛丼に乗ってるのが牛すじの煮込みではないと知らない時点で、君もトトロ並の衝撃だと思うわ
でも自分では自分がどれだけズレてるのかは、なかなか気付かんのよな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 05:38 ▼このコメントに返信 ポケモン、スマブラ、どうぶつの森、やったことない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 05:51 ▼このコメントに返信 >>49
刑務所にでも入ってたんか
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:09 ▼このコメントに返信 スマホ持ってない
PC以外のゲームしたことない(小学校のころ友達の家でマリオとパワプロはやった記憶あるけど)
ジャンプは本誌読んだことないわ。単行本なら持ってる作品いくつかあるけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:15 ▼このコメントに返信 もう日本人じゃないまであるぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:16 ▼このコメントに返信 タイタニック
家に家族の買ったDVDもあるけど観たことない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:17 ▼このコメントに返信 アニメ・ヒーロー物はほぼ見たことないし、映画・ドラマの類も物心ついた時から見た覚えはないなぁ
漫画もドラえもんを少し読んだことがあるぐらいか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:19 ▼このコメントに返信 >>56
家にTV自体無い家庭は結構ある。
そういうところで育つと見る気さえ起きない。
うちもそうだった。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:23 ▼このコメントに返信 vチューバーと声優の世界には触れずに生きてきてしまった
なんか楽しそうだなあとは思うんだが
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:31 ▼このコメントに返信 漫画とゲームと映画と芸能人は知らないのめっちゃ多いわ
ロボット、プラモデル、宇宙、SF、電車、自動車、恐竜、オリンピック、野球、パチンコ
この辺も興味ないから全然知らない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:31 ▼このコメントに返信 風俗だな
たぶん一生行かない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:41 ▼このコメントに返信 >>2
アスペ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 06:48 ▼このコメントに返信 ワイもトトロ見たことないって言おうとしたけど、映画の話か。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 07:21 ▼このコメントに返信 これ系なら鬼滅とナルト読んだ事ない
ユーチューバー数人くらいしか知らない
Vはキズナアイとシロくらいしか知らない
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 07:21 ▼このコメントに返信 トトロ見た事あるってわざわざ言う方がおかしいからね
妖怪を見た事があると同義
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 07:27 ▼このコメントに返信 ニコニコにハマってた時期があったけど生放送は見たことないな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 07:42 ▼このコメントに返信 天空の城ラピュタハウルの動く城もののけ姫みたことない。後のジブリはほとんど複数回みたことあるけど
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 07:45 ▼このコメントに返信 >>65
突然自己紹介してどうした
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 07:48 ▼このコメントに返信 若いやつならスターウォーズ見たことないのは多いんちゃうか
もはやおっさんのためだけに存在してるシリーズやろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 08:27 ▼このコメントに返信 ナウシカなら見たことないな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 08:36 ▼このコメントに返信 顔と名前が一致する野球選手がイチロー・王・長嶋・清原・桑田・松坂くらいで
現役の野球選手はガチで一人もしらない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 09:18 ▼このコメントに返信 最近の芸人のネタ。
いつの間にか有名になってTVであちこち見るけど
一芸ネタだけが流されるので、普段どういうネタをやってるのか知らない
特に女性芸人は海原やすよともこ辺りで止まってる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 09:38 ▼このコメントに返信 トトロは絶妙だわ
ゲームだったらそもそもゲームやらない家庭は普通にあるしテレビ自体だったらそういう家庭もありそう
普通に生きてきてトトロだけってのはかなり難易度高い
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 10:05 ▼このコメントに返信 >>2
これ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 10:23 ▼このコメントに返信 >>12
おっさん50代か?
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 10:30 ▼このコメントに返信 こういうのは世代や性別で全然かわるな。
カラオケ行ったことない/マクドナルド行ったことないあたりだと比較的全世代で驚かれそう。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 11:32 ▼このコメントに返信 君の名は見たことない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 11:39 ▼このコメントに返信 そういやオリンピックをまともに見たことないな
ニュースで流れてきた結果を知るくらい
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 11:59 ▼このコメントに返信 日本にいながら一度も米を食べたこと無いヤツがいたらすごいよな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 13:26 ▼このコメントに返信 触れられてないけど市内から出たことないってけっこうすごくない?わりとおるんか?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 13:29 ▼このコメントに返信 >>34
ちょっとはあるならそれごく普通やで
全くないってやつも割とおるし
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 13:31 ▼このコメントに返信 >>6
なんでそんなはっきり憶えとるやつ挙げたんや…w
金八見たことないからそんなシーンがあること知らんわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 13:37 ▼このコメントに返信 >>12
アニオタであるために過去の名作全部見なきゃいけないなんて若いやつが大変過ぎるだろw
どんだけあると思ってんだよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 14:21 ▼このコメントに返信 イッチがただただコンプレックスこじらせてマウントを取ろうとしたスレ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 18:32 ▼このコメントに返信 米83
小学生ならまあ
小学生でなんJ民の方がレアだが
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 19:40 ▼このコメントに返信 山内は相席食堂でみてから評価変わったわ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 20:01 ▼このコメントに返信 パクチー食べたことないわ
だからパクチーの好き嫌い論争に入って行けなくて少し寂しい…
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:02 ▼このコメントに返信 ガンダム全シリーズ、ジブリ作品、エヴァンゲリオン、ワンピース、ここ10年間の人気アニメ見たことない
ジョジョも見たことないや
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 21:47 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ野球見たことないやつ結構おるやろ
俺もや
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月07日 01:52 ▼このコメントに返信 年末に放映されるダウンタウンの笑ったらあかんやつは見たことないな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月08日 08:21 ▼このコメントに返信 女だけど松坂桃李とか平野紫燿とか吉沢亮とかが道歩いててもわからない
菅田将暉はわかるし佐藤健はギリわかる