2: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:09:27.34 ID:wXlShete0
やっす
16: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:11:10.83 ID:ICQAongl0
カルピスとオレンジ混ぜるンゴ
6: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:09:39.99 ID:lhosMePSr
ワイはコーヒーが飲みたいんや😡
3: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:09:32.70 ID:bdQKd8c30
コストコの方が安い定期
8: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:09:53.53 ID:NhU6p3MAa
>>3
でもあそこに長居できなくね?
でもあそこに長居できなくね?
4: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:09:39.29 ID:Gjz6jEkQp
ずっと炭酸とか下痢するわ
9: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:10:06.07 ID:U5OAG5qI0
>>4
オレンジとカルピスあるぞ
オレンジとカルピスあるぞ
10: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:10:11.62 ID:NhU6p3MAa
>>4
オレンジジュース挟め
オレンジジュース挟め
5: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:09:39.82 ID:dbYagxII0
バーミヤンもやってたな
7: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:09:43.44 ID:U5OAG5qI0
これは流石に元取れるやろな
11: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:10:13.93 ID:U0u5L8kfd
糖尿病なりそう
17: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:11:11.68 ID:lhosMePSr
そういやドリンクバー出来たてはこんな値段だったよな
いつのまにかクソ高くなった
いつのまにかクソ高くなった
18: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:11:21.98 ID:NhU6p3MAa
しかもガストならWi-Fi、電気使い放題やで
一人席もあるし入りやすい
一人席もあるし入りやすい
22: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:12:00.76 ID:NhU6p3MAa
しかもこのタイプのドリンクバーはコーラにレモンプラスしたりアレンジが幅広いんや
飽きることはない
飽きることはない
23: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:12:03.36 ID:T6fecGYpM
イケアでも行っとけ
28: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:13:35.69 ID:NhU6p3MAa
>>23
言うほど近くにイケアあるか?
交通費だけで近所のガスト何回行けるんやろか
言うほど近くにイケアあるか?
交通費だけで近所のガスト何回行けるんやろか
27: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:13:30.99 ID:rjclnGiRd
お茶付いてないんか
30: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:13:48.01 ID:NhU6p3MAa
>>27
お水は無料やで
お水は無料やで
35: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:15:15.20 ID:njPV1/Svx
ドリンクバーだけでいけるん?
37: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:16:19.37 ID:NhU6p3MAa
>>35
もちろん
もちろん
38: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:16:26.11 ID:kWye7L0M0
実際キッズ以外でドリンクバーだけで過ごすやついるのか
42: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:18:22.19 ID:NhU6p3MAa
ドクペ飲み放題はマジですごいぞ
スーパーで売られてるのは一番でかくて500mlだし値下げされないから100円ぐらい
スーパーで売られてるのは一番でかくて500mlだし値下げされないから100円ぐらい
43: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:18:50.25 ID:Xt2iuO6O0
クーポン使ったら全種ドリンクバーが99円やん
44: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:19:12.69 ID:NhU6p3MAa
>>43
それもすごいんやがセットドリンクバーなんや
これは単品やで
それもすごいんやがセットドリンクバーなんや
これは単品やで
49: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:21:15.63 ID:jp6rTD2V0
トッモと駄弁るとかならわかるけどコロナで会えんし
一人でドリンクバー飲んでてもつまらん
一人でドリンクバー飲んでてもつまらん
53: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:23:21.56 ID:wWZwQW760
コーラとジンジャーエールしか飲まないし1.5Lのペットボトル買った方がお得
59: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:24:59.80 ID:NhU6p3MAa
>>53
1.5のペットボトル150円ぐらいやろ
ガストなら飲み放題110円やぞ
1.5のペットボトル150円ぐらいやろ
ガストなら飲み放題110円やぞ
58: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:24:52.17 ID:K/iAZsAZ0
これこの間人と会うのに使ったわ1
時間くらい喋って99円やからクソ安くて申し訳ないくらいだったで
時間くらい喋って99円やからクソ安くて申し訳ないくらいだったで
32: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:14:10.96 ID:ABfm0Z9f0
へーお得やん
54: 風吹けば名無し 2020/07/08(水) 14:23:40.65 ID:I/Op/LedM
まじかよガストに住むわ!
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594184946/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:10 ▼このコメントに返信 アルコールないのか
解散
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:14 ▼このコメントに返信 やったな
暇だから1日10時間毎日入り浸ろう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:20 ▼このコメントに返信 安倍のせいで底辺が増えた!! このスレのコメ見ると良く分かる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:21 ▼このコメントに返信 タバコ吸わせてくれ…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:23 ▼このコメントに返信 >>2
暇すぎるだろ…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:24 ▼このコメントに返信 長居に繋がるから提供すんなw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:26 ▼このコメントに返信 こうも経済がまわななくなると結局デフレに戻るのか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:28 ▼このコメントに返信 >>7
舌もまわななくなってるぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:28 ▼このコメントに返信 でも毎日行ったら一年で36135円(税抜き)もかかるやんか
プレイステーション買ったほうがお得やな!
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:35 ▼このコメントに返信 コロナ下でこのキャンペーンはどうなん?長居させるデメリットでかすぎない?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:44 ▼このコメントに返信 米7
給料が安い
安いものを求める
安いものしか作らない儲からない
給料が安い
悪循環ww
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:45 ▼このコメントに返信 デブまっしぐらw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:46 ▼このコメントに返信 >>6
セットと思ったら、単品か
子供のたまり場になるな
コロナ流行り中に大丈夫かいな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:52 ▼このコメントに返信 長居して何するんや?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:53 ▼このコメントに返信 ビールサーバーを100円で使い放題にしてくれよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 16:59 ▼このコメントに返信 コロナ前はアプリ入れて全国どっかで雨降れば、今住んでるトコが1日晴れでも雨の日クーポンで100円だったから、週に1〜2回は必ず対象になっててちょくちょく使ってたんだがな…
カフェラテ好きだから、コーラのメーカーだけだとお得感薄い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:00 ▼このコメントに返信 コメント欄の民度が低すぎて草
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:11 ▼このコメントに返信 開店から閉店まで99円で居座って良いとか太っ腹だなぁ
毎日通おう
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:13 ▼このコメントに返信 コーヒーと紅茶 は無いのか…
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:23 ▼このコメントに返信 金貰っても要らない、化学合成添加食品は天然生物には有害物質でしかない
常識以下の企業は、公害認定だろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 17:37 ▼このコメントに返信 >>20
化学合成添加食品一切食べずに生きてるのか仙人かよ(笑)
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:21 ▼このコメントに返信 >>21
当たり前だろ?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:32 ▼このコメントに返信 言うて1時間も飲んでたら気持ち悪くなってくるやろ
しかもコーヒーとか紅茶とか対象外って
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:34 ▼このコメントに返信 ここまで安いとドリンクバー単品は頼めないわ
中学生とかたむろしそうやな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:41 ▼このコメントに返信 お茶とコーヒーを。
それにしても、烏龍茶のヒット商品を作れないコカコーラジャパン
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 18:46 ▼このコメントに返信 他の料理も安いから、1杯飲むだけでも頼んでるわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 19:52 ▼このコメントに返信 自宅作業で煮詰まると近所のジョナサンにノーパソ持っていってやってたけど、
しばらくは近づけなくなるなあ
俺みたいな底辺ノマドワーカー()は、キッズがたむろしないくらいのほどほどの
価格設定の方がありがたい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 20:08 ▼このコメントに返信 なんでガストでGoogle検索したら夢庵が出てくるんだよ😡
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月09日 20:30 ▼このコメントに返信 いいね!