1: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:24:44.12 ID:pqE9reoBr.net
豪雨災害に見舞われた熊本県人吉市では、創業112年の老舗うなぎ店「上村(うえむら)うなぎ屋」が浸水した。

 観光客らが行列をつくることもある人気店。創業以来守ってきた「秘伝のたれ」が、泥水とともに流れた。

 「見る影もなくなっちゃったね」。9日朝、泥水が床一面に広がる一室で、店を切り盛りする上村恵子さん(68)がため息をついた。5日前まで厨房(ちゅうぼう)だった場所には、作業台や食器が散らばっていた。

 上村さんは4日午前7時ごろ、自宅から従業員4人と店の様子を見に向かった。着いた途端、ひざ下まで濁流が流れ込んだ。「扉閉めて!」。従業員の叫び声が響くなか、水は扉を突き破った。慌てて3階に避難したが、数分で2階の床上30センチほどにまで達した。

続きはこちらから
https://news.livedoor.com/article/detail/18561246/



2: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:24:57.06 ID:pqE9reoBr.net
悲しい(´・ω・`)

13: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:26:35.92 ID:4syJY9Dba.net
また112年かけて作ったらいいやん

24: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:28:03.86 ID:qmd6qfGi0.net
別に作り方わからんくなった訳やないやん






27: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:28:13.39 ID:Ax48iCOgd.net
112年という歴史を売りにできなくなるから店からしたら死活問題なんやろ

679: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:57:27.25 ID:b2U3YetL0.net
>>27
創業112年を売りには出来るだろ。
最近始めた訳じゃ無いから、串うち3年焼きは一生だ。

39: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:28:52.56 ID:pAuQdtVL0.net
この時放たれたうなぎが繁殖して帰ってくるんやろ

41: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:28:57.73 ID:z9CUlnHr0.net
逃げずに残った3匹はもうペットに昇格で良いだろう

45: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:29:08.32 ID:nYUVYPV80.net
じゃあもう川が秘伝のタレじゃん

49: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:29:25.65 ID:XgSvBTlX0.net
こういう継ぎ足しのタレって賞味期限とか大丈夫なん?
カルピスに水と原液を継ぎ足しながら百年近く飲んでるようなもんやろ?

61: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:30:17.29 ID:9axZoOez0.net
>>49
週一で火にかけてるからセーフ

66: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:30:23.88 ID:lxKQ9rq+a.net
>>49
まあ食中毒とか聞かんしへーきなんやろ

121: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:32:54.59 ID:Li9Xpld/0.net
>>49
塩分高いのと撹拌してるのと3週間で実質入れ替わってるからセーフ

54: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:29:49.38 ID:lS6tdvYw0.net
まさにタレ流し

64: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:30:19.87 ID:/BMh1I/10.net
歴史を語るものだからなぁ
味は作れるやろ

72: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:30:41.63 ID:EkZpuu6c0.net
ここまじで美味かったからショックでかいわ

83: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:31:15.19 ID:LKXeuX3j0.net
ウナギ逃げてて草

84: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:31:17.52 ID:B79qU90W0.net
県内ではクソ有名な名店だよね

96: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:31:44.46 ID:qseLa3Pj0.net
ここ行ったことあるわ
うまかったで


103: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:32:04.68 ID:Ngub+8pO0.net
>>96
うまそう

104: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:32:08.27 ID:nYUVYPV80.net
>>96
うまそう
残念やな

111: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:32:28.76 ID:IsIqMXj+0.net
>>96
ええやん

101: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:32:04.20 ID:Qi8V90kVp.net
すげーなうなぎの単価で200匹って売上すごい

113: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:32:45.14 ID:B5qyVC5jp.net
科学的には数年で完全に入れ替わるらしいし問題ないやろ

138: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:33:29.07 ID:xlmybY4L0.net
>>113
じゃあそもそも継ぎ足しとか言う謎の手法やる必要あるんか

153: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:34:05.16 ID:PLQeXJWsM.net
>>138
客は情報を食ってるだけだからね

193: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:35:41.52 ID:jQHeFwyl0.net
>>138
作る→なくなる→作る→なくなるを繰り返すよりは楽なんやろ

320: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:40:27.24 ID:lxKQ9rq+a.net
>>138
味が安定するんちゃう?
新品繰り返すよりは中古のままの方が変化はなさそう

235: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:37:18.23 ID:TD57pShS0.net
>>138
「ありがた味」という貴重な味付けや
こういったもんや綺麗な皿、心地好い音楽、食べる時の気分、それらが付加価値になるんや
バカにしたもんじゃない

245: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:37:48.16 ID:IIVgkv61M.net
>>235
高級ホテルやレストランってそれが付加価値としてあるからな

147: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:33:55.88 ID:eFzDufMq0.net
>>113
なんかこういうパラドックスあったよな

164: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:34:27.95 ID:2jUk9hKg0.net
>>147
靴下やな

198: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:35:53.33 ID:SCzRD9dLM.net
>>147
テセウスの船

238: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:37:33.38 ID:TD57pShS0.net
>>147
おじいちゃんの斧やっけ

493: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:48:11.85 ID:6ipSzgbf0.net
>>147
これにレスしてる奴全員バラバラで草

126: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:33:03.63 ID:yOm1fQ9Z0.net
今後の商売のこと考えたら嘘でもタレは無事でしたって言うべきやろ
真面目やなぁ

168: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:34:50.54 ID:J0SmhnSQ0.net
客は情報を食ってるだけっていう思考パターン強すぎるやろ 
有能ハゲ

209: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:36:10.79 ID:Yj228WEQp.net
普通に気の毒なニュースや

211: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:36:17.08 ID:Ln0bdr750.net
秘伝のレシピって謳い文句で最初から作ればええやん
継ぎ足しなんて意味無いんやし

255: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:38:14.64 ID:HKyEBqkUd.net
>>211
112年後に秘伝のタレとなる予定の新品ダレを食べられるのは今だけ!
今食べたら未来のひ孫さんに自慢出来ます!

276: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:38:54.15 ID:Ln0bdr750.net
>>255
一気に胡散臭くなったな草

329: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:40:39.81 ID:HKyEBqkUd.net
>>276
斬新発想で意外と小バズぐらいはするんとちゃうかと思ったのは内緒

236: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:37:27.31 ID:X7eTOZ4Ud.net
お囃子の番組やが3年くらいで元のタレは残らんらしい
どっかの大学の研究やと2ヶ月でほぼ入れ替わるらしい




300: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:39:53.55 ID:O3TeFoCsa.net
>>236
言うほどお囃子の番組か?

379: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:42:46.25 ID:GMwvfR7h0.net
>>236
分子レベルでなくなるならグウのねもでんな

401: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:44:02.38 ID:FjiXyvPt0.net
>>236
思った以上にサイクル早い

488: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:48:05.23 ID:b5S2j4wip.net
>>236
2ヶ月前のタレは残らんかも知れんが
2日~2ヶ月のタレは残るんだから味は違うよね

596: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:53:00.69 ID:juCqnBEL0.net
>>488
創業2ヶ月後の客層「このタレおいしい」
創業4ヶ月後の客層「このタレおいしい」

創業1年後の客層「このタレおいしい」

創業5年後の客層「このタレおいしい」

って感じでその世代世代でおいしい言われてきたまま続いてるならまあ

294: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:39:45.88 ID:+RqsSw3h0.net
正直で宜しい
作り直したタレで誤魔化したら贔屓にしてくれる客を裏切る事になるからな

297: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:39:48.31 ID:x0unnQIDp.net
ワイが去年行ったとこやん
美味かった


310: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:40:16.21 ID:BwuQpDW+0.net
>>297
匂わせやめろ

334: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:40:57.54 ID:YNaVoBAR0.net
>>297
嫉妬やない

358: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:42:00.60 ID:upqCIgl90.net
>>297
美味そう3000〜3500円くらいかな多分

430: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:45:16.23 ID:GLMFavK70.net
>>297
うなぎも彼女もうまそう

780: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:02:41.42 ID:rljJ8JHS0.net
>>297
相席かよこの店相当混んでるんやな

304: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:39:56.38 ID:Me4HaN400.net
うなぎ屋でうな重以外食べたことないけど
肝焼きとか白焼きって美味いんか?

607: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:53:20.30 ID:BGr3Y1Vpd.net
>>304
肝は別に旨くないです
ただきちんとうなぎを店で捌いてることの証明みたいなもんやろ
白焼きは美味しいけどうなぎって油はすごいけど身は白身の淡白さだから蒲焼きのが万倍旨い

355: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:41:53.71 ID:nEf7LuVvd.net
>>304
肝吸いや骨せんべいはサービスで出してくれる店あるぞ

478: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:47:26.87 ID:Me4HaN400.net
>>355
サービスあるのはええな
うなぎ屋とかめったに行かんけどモーニングのうなぎ漫画立ち読みしたら食べたくなってな

335: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:40:58.76 ID:SUmtFEzx0.net
70ならそろそろ引退でいい頃だろ

378: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:42:43.15 ID:W0jUlmiu0.net
>水槽を泳いでいた約200匹のうなぎは大半が逃げたり死んだりし、残っていたのは3匹だけだった。

逃げたのは今どこおるんや?

404: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:44:09.12 ID:FqrQ2cCd0.net
カラの壺でももっていやー秘伝のたれを守るだけで精一杯でしたの芝居しときゃバレないのに

428: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:45:11.74 ID:DJ63dhVwp.net
>>404

まあでもこれが商売だよな112年とか言ってるけど先祖はこれで切り抜けてる可能性あるやろ

406: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:44:19.02 ID:O/Xl+NyB0.net
しれっと書いてあるけど二階の床上ってやばいな

419: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:44:58.62 ID:apUhwNvn0.net
こう言うのって定期的にバックアップとるみたいにどこかに保存しとく商売ないんかな

455: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:46:09.29 ID:Qykkdppa0.net
ここいつも並んでるよな
可哀想に

456: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:46:11.23 ID:EBbq7HyO0.net
自分を越えろというご先祖様の啓示やぞ

477: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:47:23.80 ID:p02i/4KJp.net
結構行ったことあるJ民おって草
ワイもうまそうなの載せるわ


482: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:47:48.11 ID:O/Xl+NyB0.net
>>477
フタ開けろや

497: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:48:28.55 ID:p02i/4KJp.net
>>482
ふた開けた写真もとったんやけどなくなったわ

485: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:47:57.00 ID:/bf8skaN0.net
タレなんて言わなかったらバレへんとちゃうの

498: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:48:35.59 ID:m6pRvO7E0.net
>>485
ダメになったのを発表したほうが、再オープンした時に応援として
食いにきてくれる人多いだろうし、味に文句もいわなさそう

511: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:49:12.75 ID:/bf8skaN0.net
>>498
たしかにその方が誠実でええかもしれんな

555: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:51:07.71 ID:5vuTXMiz0.net
鰻って思ってる以上に生臭いよな
塩焼き食ったら生臭過ぎてワイには無理やったわ
所詮ワイは鰻のタレがすきやったんやなって

564: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:51:34.08 ID:sBZVTt3U0.net
>>555
いくらの奴や?

584: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:52:45.41 ID:5vuTXMiz0.net
>>564
デパ地下の鮮魚売り場のやけど静岡県産の2400円の鰻や

614: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:53:41.53 ID:sBZVTt3U0.net
>>584
そら素人が焼くのとプロの焼き入れはやっぱちゃうって事やろ
食材としての扱いが難しいんや

588: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:52:46.87 ID:IXMbfSHZ0.net
>>555
うなぎはうなぎ自体の脂がうまい
脂がまずいところはいくらたれがうまくてもそれなりの味しか出ない

556: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:51:11.88 ID:RHEu2gsQr.net
かんだやぶそばが火事になって伝統のかえしが焼けちゃった時は
すぐに再現できたって言ってたぞ
うなぎのたれはどうか知らんけど

587: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:52:45.98 ID:p7jdG2MZ0.net
こういう継ぎ足しし続けてるタレとかって衛生的に大丈夫なんやろか

682: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:57:29.92 ID:p87ktpX80.net
>>587
継ぎ足しのタレが腐らない理由は?「創業100年」なのになぜ!?
https://www.olive-hitomawashi.com/column/2018/02/post-929.html

615: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:53:43.33 ID:W5K/gLTlp.net
しゃーない新しいタレに切り替えていけ

753: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:01:12.92 ID:i06FdoUer.net
鰻食べたくなってきた🤤

759: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:01:34.88 ID:dyfx3vKCa.net
これつまり112年間で最悪の大雨だったってこと?

831: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:06:08.43 ID:6ThLD5CU0.net
>>759
規模だけなら1965年に起こった大水害のほうが大きそう
112年続いとるならその頃は乗り切ったみたいやけど

851: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:07:26.93 ID:X7eTOZ4Ud.net
>>831
浸水域は今回のほうが上らしい
過去に水害にあって3m土台かさ増しした宿が浸水したとかあるらしいし

779: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:02:40.42 ID:+cFeN9vu0.net
タレもって逃げるというけど逃げなかったんやな

782: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:02:42.80 ID:gIxM+bnb0.net
秘伝のタレってのはそれだけ長い間レシピ変えずに味を守り続けてきたってことに価値があるんやろ

955: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:16:07.19 ID:pYy6ZXs10.net
地下に残された120年もののタレが出てきたって事にしとけ

960: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:16:35.83 ID:TsfrFCZ70.net
>>955
キングダムかよ

968: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:17:48.35 ID:wVrAkhE20.net
ここ超有名店やん
蓄えあるやろし経済的には問題ないやろ

979: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 19:18:45.36 ID:cmNW8gQwd
命あるだけええやんけ

545: 風吹けば名無し 2020/07/12(日) 18:50:47.33 ID:ORUhSa430.net
ここめちゃくちゃ美味かったのに残念や
頑張ってほしい






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594545884/l50