1: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:13:30.68 ID:e5OgbocVd
ぐう美味い
4: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:13:52.58 ID:8umSIHpnd
チキン南蛮でええやん
6: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:13:58.82 ID:Sj4e87YAa
ぼくはホイコーローのほうがすこだよ
227: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:28:40.49 ID:rWIZK82Ma
>>6
油淋鶏のいいとこは回鍋肉の横に添えてあってもいいということや
油淋鶏のいいとこは回鍋肉の横に添えてあってもいいということや
7: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:14:04.97 ID:gaaaJg9KM
王は青椒肉絲やろ
10: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:14:18.49 ID:+dC8or8ua
王は火鍋だぞ
12: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:14:41.13 ID:lN7HMQ2Na
チャーハン定期
14: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:14:44.15 ID:nAv9qUGDd
唐揚げの超完全上位互換
15: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:14:49.25 ID:Qrz5nq6Sd
バーミヤンの油淋鶏がいちばんうまい
21: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:15:33.81 ID:B3dpC2pv0
麻婆豆腐なんだよなぁ
34: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:16:27.11 ID:CzLMhxgxa
冷めたとき考えるとやっぱり唐揚げの方が格上や
40: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:16:53.72 ID:vvgOrIUXa
唐揚げ<<<<<<<鳥南蛮、油淋鶏
41: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:17:03.27 ID:kdD1xQ54a
わいは八宝菜
50: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:17:27.10 ID:5S0wiqEb0
美味しいやつはめちゃくちゃ美味しい
61: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:18:04.26 ID:4qwMATTm0
もたれるから棒々鶏でええわ
74: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:19:08.05 ID:JLZCrVn9d
油淋鶏は弁当でもそこそこのクオリティーあるからすこ
75: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:19:13.40 ID:lMsfiYUK0
94: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:20:31.18 ID:vvgOrIUXa
>>75
ブロッコリー要る?
ブロッコリー要る?
118: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:22:04.33 ID:iywT2bm3r
>>75
これ地味だけどうまいよな
Maruman行ったら必ずたのむわ
これ地味だけどうまいよな
Maruman行ったら必ずたのむわ
124: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:22:26.43 ID:5S0wiqEb0
>>75
これなんという料理や?
これなんという料理や?
145: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:23:57.01 ID:IaiXUo74a
>>124
川魚の蒸し物
川魚の蒸し物
154: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:24:23.93 ID:lMsfiYUK0
>>124
清蒸鮮魚
清蒸鮮魚
76: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:19:23.37 ID:MR8G6L6xM
中華はだいたい何でも美味いから誰が王でもええわ
79: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:19:29.22 ID:f968Fk6KM
たまに食う中華の旨さは異常
毎週食ってるとなんか違う
毎週食ってるとなんか違う
80: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:19:46.81 ID:p4jnDNhWM
じゃあ中華料理の雄は?
86: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:20:11.32 ID:qPt+fQLQ0
>>80
ザーサイ
ザーサイ
93: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:20:25.24 ID:4wd/kthja
最強や
でもたまに辛いやつにあたるとがっかりする
でもたまに辛いやつにあたるとがっかりする
104: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:21:02.24 ID:5S0wiqEb0
>>93
ちょっと辛い方が好きや
ちょっと辛い方が好きや
96: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:20:33.64 ID:ise3L+Ah0
週一くらいで行ってたとこでいつも炒飯と油淋鶏頼んでたな
105: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:21:04.79 ID:tbHVpWNx0
油淋鶏うまいな
学食の定番だった思い出
学食の定番だった思い出
116: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:21:53.72 ID:dQqzslnsr
225: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:28:32.58 ID:x0itQ0fA0
>>116
こういうのでいいんだよこういうので
こういうのでいいんだよこういうので
119: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:22:16.14 ID:0E5niy8ud
ワイよだれ鶏派
123: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:22:26.38 ID:rP/bV0Lw0
レモンソースかけたやつ美味しい
125: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:22:28.25 ID:iuhGebfqd
ワイの家の近くの中華屋が香港旅行いってから香港料理も出すようになったがクソ美味いな
中華とは違う分類なんやろか
中華とは違う分類なんやろか
128: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:22:37.76 ID:UoIdgHU8a
131: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:22:47.55 ID:vRRjDz6EH
ワイは酸辣湯麺がすこ😋
133: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:23:04.22 ID:LhLtC0jE0
鶏肉のカシューナッツ炒め…
149: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:24:14.31 ID:p4jnDNhWM
>>133
地味に感動する旨さ
地味に感動する旨さ
177: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:25:41.16 ID:CzLMhxgxa
>>137
サンキュー陳さん
サンキュー陳さん
141: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:23:41.30 ID:OJp8y400d
油淋鶏って竜田揚げで合ってるか?
唐揚げとは違うよな
唐揚げとは違うよな
152: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:24:16.22 ID:oF8JITDwa
>>141
簡単に言えば唐揚げの甘酢ダレかけやな
簡単に言えば唐揚げの甘酢ダレかけやな
163: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:24:48.70 ID:EKofaWXqp
>>141
鳥の調理はほぼ唐揚げやで
鳥の調理はほぼ唐揚げやで
233: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:29:01.97 ID:yVhEnTLc0
>>141
日本では衣あるけど、向こうは字の通り鶏に油をかけ続けて仕上げる料理やったと思う。
味は後からタレで。
日本では衣あるけど、向こうは字の通り鶏に油をかけ続けて仕上げる料理やったと思う。
味は後からタレで。
156: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:24:27.49 ID:DJuIdfzcd
大したことない所でも油淋鶏と豚肉きくらげ卵なら食える
160: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:24:33.96 ID:KWiLAEjFd
油淋鶏頼んで衣がサクサクしなかったときは訴訟したくなる
174: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:25:38.30 ID:6vW3Fd3VM
>>160
ワイはシナシナの方が好きや
ワイはシナシナの方が好きや
179: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:25:52.01 ID:KWiLAEjFd
>>174
ファッ!?
ファッ!?
196: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:26:33.48 ID:6vW3Fd3VM
>>179
サクサクだと口の中ぼろぼろになんねん
サクサクだと口の中ぼろぼろになんねん
166: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:25:07.95 ID:obxV1KSqd
中華食べたいんやけどディナーやとそこそこ値段するねんなぁ
173: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:25:31.35 ID:zy3mtoY80
炒める揚げる以外で美味い中華料理ってなに?
181: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:25:58.51 ID:ATqSirdX0
>>173
酸辣湯麺
酸辣湯麺
189: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:26:17.27 ID:IQvaKCZaa
>>173
大正義蒸し料理があるやろ
大正義蒸し料理があるやろ
193: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:26:26.97 ID:DjdUO5fg0
>>173
水餃子
水餃子
204: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:27:03.01 ID:LSt0etTj0
>>173
中華は冷菜とスープもかなり美味しいぞ
中華は冷菜とスープもかなり美味しいぞ
213: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:27:34.91 ID:7EjU7sIuM
>>173
小籠包やろがい
小籠包やろがい
274: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:31:19.10 ID:OZC1xlD1r
>>173
麻婆豆腐
麻婆豆腐
190: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:26:21.44 ID:BaicE1s5M
王はエビチリ定期
203: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:26:59.71 ID:BPhapKdfd
これほんまうめ
近所の中華料理屋で毎回これと高菜チャーハンやわ
近所の中華料理屋で毎回これと高菜チャーハンやわ
216: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:27:45.11 ID:zy3mtoY80
蒸すって小籠包と中華まんくらいしか思いつかんな
232: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:29:00.57 ID:KWiLAEjFd
>>216
焼売
焼売
243: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:29:31.17 ID:zy3mtoY80
>>232
王道忘れてたわ
他ある?
王道忘れてたわ
他ある?
239: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:29:21.79 ID:lMsfiYUK0
>>216
スペアリブのトウチ蒸し
魚の姿蒸し
茶碗蒸し
乞食鶏
色々あるやろ
スペアリブのトウチ蒸し
魚の姿蒸し
茶碗蒸し
乞食鶏
色々あるやろ
217: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:27:54.77 ID:KWiLAEjFd
揚げ餃子>水餃子>焼き餃子
なぜ日本で焼き餃子が流行ってるのかわからん
なぜ日本で焼き餃子が流行ってるのかわからん
230: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:28:56.93 ID:6VhH9kW+a
>>217
餃子をご飯のおかずにするなら焼きだから
餃子をご飯のおかずにするなら焼きだから
259: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:30:31.45 ID:X8vfoDY/0
>>217
楽に大量に作れるのはでかい
楽に大量に作れるのはでかい
284: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:31:45.02 ID:voiHfDyE0
>>217
揚げよりは水だろ
揚げよりは水だろ
298: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:32:31.21 ID:82LxHIGfa
>>217
揚げ餃子固いねん
揚げ餃子固いねん
224: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:28:27.94 ID:9Hy51T3PM
油淋鶏頼むでー
ほいよ!(ネギソースかけた唐揚げ)
↑ぐう無能
ほいよ!(ネギソースかけた唐揚げ)
↑ぐう無能
240: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:29:22.35 ID:qPt+fQLQ0
>>224
松のやの事やな
松のやの事やな
258: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:30:21.79 ID:4wd/kthja
>>224
わいはこれがすき
わいはこれがすき
234: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:29:05.46 ID:2xqyCqz3d
262: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:30:43.18 ID:rytlhlhR0
>>234
照り焼きやん
照り焼きやん
275: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:31:22.56 ID:U3LWBULir
>>234
うまそー🥺
ご飯と一緒にいただきたいね🍚😋
うまそー🥺
ご飯と一緒にいただきたいね🍚😋
247: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:29:41.90 ID:gucbeSOJM
264: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:30:52.31 ID:US3IrgH+d
>>247
サクサク感をキャベツで補完するわけやな
サクサク感をキャベツで補完するわけやな
288: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:31:57.12 ID:KWiLAEjFd
>>247
これ
油淋鶏はネギあってこそや
これ
油淋鶏はネギあってこそや
376: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:52.02 ID:MRNVRUCvr
>>247
これだよこれ
これだよこれ
657: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:00:40.49 ID:dvIWN3/Vd
>>247
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
253: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:30:01.32 ID:d0MjD8hta
だけどやっぱり醤骨が一番美味い
257: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:30:19.95 ID:x2/ZlVPg0
270: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:31:10.39 ID:0FIS/PfW0
ワイはカリカリサクサクが好きやねん
餡かけたしっとり唐揚げは邪道 竜田揚げこそ至高
餡かけたしっとり唐揚げは邪道 竜田揚げこそ至高
292: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:32:12.41 ID:svgNqk9c0
ワイはチキン南蛮の方がすこ
307: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:33:30.32 ID:NNKSL74+0
318: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:33:57.65 ID:US3IrgH+d
麺をシャッシャッて削って作る奴は食べて見たいな
337: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:35:16.86 ID:p4jnDNhWM
>>318
一回食ったわ
モチモチしてて旨いで
一回食ったわ
モチモチしてて旨いで
359: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:36:33.25 ID:KWiLAEjFd
>>318
なんやそれ
なんやそれ
364: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:02.53 ID:/Qrqqsk8d
>>359
刀削麺やろ
刀削麺やろ
374: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:49.70 ID:Er3Abi520
>>359
刀削麺ってやつ
刀削麺ってやつ
378: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:56.63 ID:gucbeSOJM
>>359
刀削麺のことやろ
刀削麺のことやろ
387: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:38:48.22 ID:KWiLAEjFd
>>364,374,378
まんまやんw
初めて聞いたわ
まんまやんw
初めて聞いたわ
425: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:42:00.66 ID:p4jnDNhWM
334: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:35:01.09 ID:La2uwqA/0
355: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:36:28.27 ID:Up9SYPMW0
>>334
ええな
コンビニ居抜きの台湾料理屋か?
ええな
コンビニ居抜きの台湾料理屋か?
475: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:46:29.35 ID:1wy5MBES0
>>334
大岡山にも似たようなお店あった
大岡山にも似たようなお店あった
347: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:35:33.39 ID:kzI4v0hC0
362: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:36:51.21 ID:MwAUteL3H
>>347
本物いらんな
ねぎだれぶっかけた鳥モモの唐揚げでええねん
本物いらんな
ねぎだれぶっかけた鳥モモの唐揚げでええねん
352: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:36:07.89 ID:BG6MWebtM
油淋鶏も好きやけどチキン南蛮には敵わんな
ワイのよく行くラーメン屋のチキン南蛮ほんと美味い
ワイのよく行くラーメン屋のチキン南蛮ほんと美味い
353: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:36:16.75 ID:KWiLAEjFd
361: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:36:47.56 ID:dhAz0hU70
>>353
デブまっしぐらやん
デブまっしぐらやん
365: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:20.33 ID:KUEaSmC+a
エビ玉、エビチリ、エビトマ、カニ玉は四天王やな
370: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:39.51 ID:0FIS/PfW0
>>365
エビマヨは?
エビマヨは?
423: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:41:59.46 ID:KUEaSmC+a
>>370
エビマヨもそうやわ!おまけにエビトマやなくて玉トマやった…レス控えるわ
エビマヨもそうやわ!おまけにエビトマやなくて玉トマやった…レス控えるわ
367: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:37:29.19 ID:amUP8fZ2a
(レバニラ炒め…)
380: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:38:11.07 ID:51B5yAI3p
中華デザート「ごま団子!杏仁豆腐!」
これマジ?メインディッシュに比べてデザートが貧弱すぎるだろ
これマジ?メインディッシュに比べてデザートが貧弱すぎるだろ
383: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:38:37.74 ID:rytlhlhR0
>>380
マンゴープリン😡
マンゴープリン😡
386: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:38:43.84 ID:p4jnDNhWM
>>380
げ…月餅…
げ…月餅…
390: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:38:56.16 ID:XzYVy/Qq0
五味八珍の油淋鶏ランチ、コスパ最高
412: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:40:54.73 ID:x2/ZlVPg0
440: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:43:46.42 ID:M1qNtnTSd
>>412
なんでこれだけ異色な名前なんやろか
なんでこれだけ異色な名前なんやろか
472: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:46:12.27 ID:rytlhlhR0
鯉の丸揚げすきやけど一匹4000円くらいするわ😫
511: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:48:39.72 ID:UZ1IDS9eM
474: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:46:24.45 ID:UZ1IDS9eM
497: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:47:40.79 ID:7awDiyaxa
>>474
食いてぇこれなんて奴や?
食いてぇこれなんて奴や?
520: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:49:10.25 ID:BrbunmTSa
>>497
シャンピン
餅饅とかそんな漢字だったきがする
ごま油きいててうまいで
シャンピン
餅饅とかそんな漢字だったきがする
ごま油きいててうまいで
518: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:48:57.79 ID:qhCvc22q0
522: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:49:15.38 ID:MUZ8rXxq0
523: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:49:18.22 ID:vAIc6mSGa
531: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:49:58.00 ID:onf+A4+0a
>>523
青島ビール好きだわあ
青島ビール好きだわあ
559: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:52:54.49 ID:BzMExEx7p
566: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:53:43.56 ID:Zyg9b/9Va
>>559
これ2回食うのがまんして1500円の中華食いたい
これ2回食うのがまんして1500円の中華食いたい
596: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:56:00.49 ID:qhCvc22q0
603: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:56:29.17 ID:AnrlEUH70
619: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:58:10.13 ID:q1jM8kZc0
>>603
自分で包んだんか?
自分で包んだんか?
642: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:59:28.29 ID:AnrlEUH70
>>619
冷凍や
冷凍や
608: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:56:57.96 ID:Zyg9b/9Va
餃子餃子うるせえんだよ
もっと焼売と春巻きを食えアホ共
もっと焼売と春巻きを食えアホ共
610: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:57:15.38 ID:4E4Udf1o0
>>608
ワイは餃子より春巻きのがすきや
ワイは餃子より春巻きのがすきや
621: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:58:17.88 ID:LQ3QfSvpa
>>608
春巻き好きやで
春巻き好きやで
628: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:58:48.38 ID:xwToL+rOr
696: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:04:29.86 ID:AnrlEUH70
705: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:05:03.90 ID:MRNVRUCvr
>>696
これ本格炒め炒飯やろ
これ本格炒め炒飯やろ
736: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:08:16.43 ID:AnrlEUH70
>>705
なんでばれた😭
なんでばれた😭
779: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:12:40.80 ID:MRNVRUCvr
>>736
学生の頃の主食やったからな
ちなみにぽん酢かけるとめっちゃうまいで
学生の頃の主食やったからな
ちなみにぽん酢かけるとめっちゃうまいで
698: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:04:47.47 ID:4E4Udf1o0
706: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:05:09.81 ID:2knAK9mp0
>>698
これはこれで美味い
これはこれで美味い
729: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:07:41.41 ID:gMHgYN1Y0
763: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 13:10:27.91 ID:tjcxO0yS0
>>729
これ食うともう丸美屋買えない
これ食うともう丸美屋買えない
348: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:35:44.93 ID:Er3Abi520
ダイエット中にこんなスレ開いてしまった
きっついわ
きっついわ
593: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:55:49.73 ID:b14mpG/L0
中華料理うまいものが多すぎる
345: 風吹けば名無し 2020/07/14(火) 12:35:32.60 ID:9nRkZmsG0
ここまで美味いもの羅列できる中華はやっぱ最高なんやなって
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594696410

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:43 ▼このコメントに返信 ダイエット中のワイには心から辛いスレだった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:45 ▼このコメントに返信 おこげ好き
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:51 ▼このコメントに返信 小吃坊の油淋鶏は最高に美味かった気がする
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:52 ▼このコメントに返信 ただの唐揚げにタレかけたの嫌い
一枚肉揚げたやつはすき
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:54 ▼このコメントに返信 鶏ならよだれ鶏の方が美味いんだよなあ…w
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 18:55 ▼このコメントに返信 >>2
おこわ?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:06 ▼このコメントに返信 油淋鶏はどの店でも外れないと思いつつ何故か中華屋に行くと頼まない
俺の中では中華食べたいとき≠鶏肉食べたいときなんかなあ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:06 ▼このコメントに返信 バーミヤンの油淋鶏すこ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:11 ▼このコメントに返信 油淋鶏は美味いというかハズレの店があんまない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:11 ▼このコメントに返信 xoxo醤
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:21 ▼このコメントに返信 冷凍ギョウザを自分が作ったって紹介するガイジなんなん
焼いたら脳内では作ったってことになるんか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:34 ▼このコメントに返信 米2
餡かけたらバチバチいうやつやろ?
あれも美味いよな、皿うどんと一緒で食ってる間に食感が変わるのが楽しい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:38 ▼このコメントに返信 油淋鶏って食うとこによって違いが大きい気がする
バーミヤンのは好き
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:42 ▼このコメントに返信 店により当たり外れが大きい気がする。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:43 ▼このコメントに返信 >>6
锅巴肉片
四川省から来てる人がやってる中華料理屋で頼むと幸せになれると思うよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:48 ▼このコメントに返信 酸辣土豆丝やろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:49 ▼このコメントに返信 鶏モモ買ってテキトーに片栗粉つけて焼くだけでそれっぽいのできて美味い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:51 ▼このコメントに返信 本場は揚げないんだよなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:54 ▼このコメントに返信 エグザイルと結婚した外人の女かと思った
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:54 ▼このコメントに返信 よだれ鶏の下位互換
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:57 ▼このコメントに返信 安い和食は大抵クソだが中華は安くても旨い
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:58 ▼このコメントに返信 >>511
淡水魚の鯉じゃなく
スズキ目ハタ科の海産魚類にしか見えないんだが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 19:59 ▼このコメントに返信 ラーメンはもはや日本食
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:00 ▼このコメントに返信 打線組んだ方が早い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:01 ▼このコメントに返信 米5
よだれ鶏は胸肉、ユーリンチーはもも肉、両方とも尊いのです
…とは書いたけど、
胸肉はたまに食べると美味しいんだけど、ダイエットや筋トレ期間に食べ続けてると胃腸に負担かかる。
よくわからんのだけど、「疲れる」んだよね、ササミも。
この2部位以外は特に気にならずに毎日食べられるんだけど。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:01 ▼このコメントに返信 衣サクサクだと口の中ボロボロになるって何か病気抱えてない?アトピーとか
虚弱だったとしても普通そこまでヤワじゃないだろ人体って
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:03 ▼このコメントに返信 陳建民は神
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:06 ▼このコメントに返信 きゅうりがなかったら超うまい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:12 ▼このコメントに返信 中華はわりとなんでもうまいよね
ゲテモノ買わなきゃおーけー
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:16 ▼このコメントに返信 米26
なるよ
君はまだ、本当の「衣がサクサク」を経験していない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:18 ▼このコメントに返信 ザンギというユーリンチーを日本食にアレンジしたものがあるんだよなぁ、ユーリンチーは生姜だけだけど、ザンギは少しニンニクも入ってる唐揚げ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:31 ▼このコメントに返信 油淋鶏はもも肉、チキン南蛮はむね肉
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:34 ▼このコメントに返信 にゃんこ大戦争スレかと
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:35 ▼このコメントに返信 植物油脂で揚げてたら認知症なるで
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:43 ▼このコメントに返信 昔代々木の代ゼミの下にあった中華やで初めて油淋鶏食べて美味かった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 20:49 ▼このコメントに返信 よだれどりって美味いんだけどどうしても鳥のAAが頭によぎっちゃうんだよね
「オエーーッ!」ってやつ
あれぞまさによだれどりじゃん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:09 ▼このコメントに返信 米22
俺もハタ科に見えたわ。気になって調べたら鯉ではなく桂魚と言ってケツギョ科の魚らしい
胸鰭尾鰭が丸いし顔の形もハタに似てるからハタの川魚バージョンだろうね、きっと。
魚類図鑑 ケツギョでぐぐって調べたら詳しく出てくるよ。ちなみにオヤニラミもケツギョ科の魚のようだ
食べたこと無いからわからないけど味や肉質はどうなんだろう?ハタに似てるのかな?
472は鯉とか言っちゃうあたり価値をまるで分かってないのが非常に残念でならない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:19 ▼このコメントに返信 木須肉うまいぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 21:32 ▼このコメントに返信 中華料理は知れば知るほど見たことのない料理が出てきて驚かされる
基本は油と火力による調理法だけどそれでもレパートリーが多すぎる
三不粘とか頭おかしい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:06 ▼このコメントに返信 辛いの苦手だから丸美屋の甘口麻婆豆腐が一番ええわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月27日 23:11 ▼このコメントに返信 やよい軒の昼の王
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 00:25 ▼このコメントに返信 たいがいの油淋鶏は油淋鶏じゃねぇし
あれ手間かかりすぎ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 00:33 ▼このコメントに返信 油淋鶏とレバニラ炒めで無限に白米食える
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 06:59 ▼このコメントに返信 ブラックバスの蒸し料理っての初めて見たよ