1: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:00:39.67 ID:oOHCGUonp
2: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:01:06.31 ID:xa8I8kSV0
ちょっと欲しい
3: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:01:17.77 ID:fhIZRYMMr
カンニング横行しそう
118: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:10:13.56 ID:MNPOQGWj0
>>3
ここに入る量くらい覚えーや
ここに入る量くらい覚えーや
4: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:01:19.88 ID:+D8NeIPh0
こんなん自分で作れるやろ…
113: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:09:46.46 ID:oIWWloPod
>>4
公式なのがええんやろ
公式なのがええんやろ
6: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:01:21.40 ID:DMHfYDvW0
ほしい
9: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:01:41.00 ID:HHSLMTuA0
小学生の時自作したわ
どうやって作ったのか思い出せん
どうやって作ったのか思い出せん
10: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:01:52.32 ID:t9lqnuLs0
普通に欲しい
14: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:02:09.17 ID:oOHCGUonp
23: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:03:27.47 ID:41REb5Wh0
>>14
デスノートの刻印は裏蓋に付けろや
ダサすぎ
デスノートの刻印は裏蓋に付けろや
ダサすぎ
127: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:10:43.11 ID:cUZB4855d
>>23
ダサいかダサくないかはともかくバレちゃうな
ダサいかダサくないかはともかくバレちゃうな
56: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:05:58.76 ID:0upOkt7q0
>>14
MicroSDくらいなら入りそう
MicroSDくらいなら入りそう
73: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:06:59.14 ID:lXfcSQfd0
>>14
これはかけんわ
これはかけんわ
134: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:11:09.98 ID:eEnNXTFL0
>>14
ええやんこれ
ええやんこれ
151: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:12:14.21 ID:p0PloWvg0
>>14
キラ即バレ不可避やんけこんなもん
キラ即バレ不可避やんけこんなもん
18: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:03:05.84 ID:YN7da1lOa
むしろ今まで無かったんやな
19: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:03:07.32 ID:iLNRnJCLH
ここにエロ画像入れたら密かにシコれそうやな
21: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:03:17.41 ID:ZN8rcRdLr
FBIにつけられてる時にそいつの名前メモするのに使えるな
24: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:03:29.50 ID:oUrJBiS+0
時計がなぁ、モデルはスピードマスターの記念品だったか。普段付は恥ずかしいな
36: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:04:31.73 ID:qJcNb9yw0
>>24
そんな良いの付けてんか草
そんな良いの付けてんか草
30: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:04:11.86 ID:VwEWARVF0
どうせならこんな感じで500円玉が入る時計が欲しい
32: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:04:17.22 ID:KN01dtjg0
言うほど血と針であんな長い名前書けるか?
46: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:05:22.81 ID:XTPRtZ8iM
>>32
何回も針刺さないとあかんやろな
腕血まみれや
何回も針刺さないとあかんやろな
腕血まみれや
54: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:05:46.03 ID:y8I3w206a
>>32
プチッ カリカリ プチッ カリカリ プチッ カリカリ
プチッ カリカリ プチッ カリカリ プチッ カリカリ
39: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:04:44.46 ID:dp3/MWs80
ガッキの頃感化されて引き出しの底に穴開けたわ
開けただけやけど
開けただけやけど
45: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:05:20.39 ID:vBQgB/nG0
月嫌いやけど欲しい
47: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:05:27.03 ID:zVExSwpF0
誰を撃ってる!ふざけるなあああああああ
48: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:05:27.26 ID:fcZixUyu0
デスノートついてなきゃ意味ない
51: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:05:34.90 ID:U6vfHadA0
76: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:07:02.26 ID:vBQgB/nG0
>>51
これ中身ちゃんと袋なんかな
袋じゃないと成立せんやろ
これ中身ちゃんと袋なんかな
袋じゃないと成立せんやろ
114: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:09:55.72 ID:U7KEVoj/0
>>76
左下に3袋入りって書いてる
絶対ちゃっちい袋やけどな
左下に3袋入りって書いてる
絶対ちゃっちい袋やけどな
89: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:08:04.84 ID:l0UX9XMU0
>>51
コンソメ味は僕しか食べないとかいう都合の良すぎる設定
コンソメ味は僕しか食べないとかいう都合の良すぎる設定
125: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:10:38.93 ID:EexepQdv0
>>89
うちもコンソメはワイしか食べんかったで
他にも学力やテニスやってることや親族に警察がいること、妹がいること、年齢、すべてワイと合致しててめっちゃ震えたわ、当日
うちもコンソメはワイしか食べんかったで
他にも学力やテニスやってることや親族に警察がいること、妹がいること、年齢、すべてワイと合致しててめっちゃ震えたわ、当日
139: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:11:20.34 ID:FeMjmMep0
>>125
何の日や
何の日や
52: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:05:43.96 ID:5O0xh7hUa
実際これの実用的な使い方って何や
58: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:06:00.42 ID:oZdOXNFcM
>>52
カンニング
カンニング
69: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:06:43.16 ID:xAj2kPDn0
>>52
500円を仕込んでおき万が一に備える
500円を仕込んでおき万が一に備える
82: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:07:22.52 ID:3DjgWxgK0
>>52
思い出の写真を入れておく
思い出の写真を入れておく
55: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:05:46.17 ID:bi44+5HR0
小型テレビ付きのポテチも発売はよ
63: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:06:21.89 ID:U1oOOe5jd
ちょっとコラボ要素薄いな
普通すぎる
普通すぎる
88: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:07:58.91 ID:KQ5nAYI0a
>>63
だからライトのっぽくていいんだろ
だからライトのっぽくていいんだろ
71: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:06:55.54 ID:KasHHUuu0
これ雑魚過ぎるよな
74: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:06:59.77 ID:ckgshJ2xd
110: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:09:42.32 ID:d+V+g5/90
>>74
やっす
やっす
147: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:11:47.96 ID:0nFPN76mp
>>74
安いな
使えるんか?
安いな
使えるんか?
156: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:12:40.25 ID:5SJ8heoH0
>>74
アンテナニョキーはロマンやなあ
欲しいとは思わんけどカッコイイ
アンテナニョキーはロマンやなあ
欲しいとは思わんけどカッコイイ
77: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:07:02.48 ID:4Vzj0Wlk0
上司の名でも書くんか
78: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:07:10.78 ID:V3JZ1DIup
発想で草生える
84: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:07:49.10 ID:Yjv4hqfu0
引き出しの底を外そうとすると燃え上がるとかいう頭おかしい仕掛け
98: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:08:41.01 ID:umh4IeJE0
>>84
万が一母親が弄ってたら真っ先に疑われるわな
万が一母親が弄ってたら真っ先に疑われるわな
155: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:12:35.97 ID:ANhDI00vd
>>98
そんときには証拠は燃えてなくなってるのでセーフ
そんときには証拠は燃えてなくなってるのでセーフ
116: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:10:07.12 ID:mSitHtUl0
>>84
日記バレたくなくて家丸焼けになってもいい価値観
日記バレたくなくて家丸焼けになってもいい価値観
94: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:08:26.90 ID:tw6Pb46M0
129: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:10:46.33 ID:qJcNb9yw0
>>94
ひえっ
ひえっ
135: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:11:12.70 ID:U7KEVoj/0
>>94
これ毎日絶対付けてるって自信あるのスゴすぎるやろ
これ毎日絶対付けてるって自信あるのスゴすぎるやろ
149: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:11:52.42 ID:KQ5nAYI0a
>>135
あの立場なら数百万円の時計なんて好きなだけ手に入るやろ
あの立場なら数百万円の時計なんて好きなだけ手に入るやろ
100: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:08:47.96 ID:oPUQ3vZnM
よくオメガのスピマス記念モデルにあんな細工したな
101: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:08:54.47 ID:1C7941Tx0
これ買うなら普通にオメガの時計買うほうがええやろ
104: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:09:09.91 ID:8RYvuzr80
Deathnoteって書いて無かったら買ってた
106: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:09:34.49 ID:ZfXXZpNYd
124: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:10:29.16 ID:FBQtVg460
>>106
かわいい😍
かわいい😍
133: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:11:05.87 ID:0upOkt7q0
>>106
夜神くん…
夜神くん…
141: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:11:24.68 ID:oQLgZlAE0
>>106
パンダならバレんやろ
パンダならバレんやろ
119: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:10:14.31 ID:zIIiDzDP0
152: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:12:21.50 ID:oQLgZlAE0
>>119
くさそう
くさそう
128: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:10:45.98 ID:BAN8zFVC0
誰もが一度は自作しようと試みたはず
136: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:11:14.35 ID:5SJ8heoH0
Lの本名ピカソ並に長かったら詰むやんけ
150: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:12:10.20 ID:41AvsAB/0
筆箱の裏にびっしり縮小コピーしたの貼り付けてた日々を思い出した
144: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:11:41.95 ID:dPZRRFbF0
よう作ったな
5: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:01:20.90 ID:3PObRpbk0
誰が使うんだよこれwwwwww
40: 風吹けば名無し 2020/07/20(月) 21:04:45.59 ID:92KhKTXC0
開け方間違えたら燃える引き出しも売ってくれ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595246439/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 17:40 ▼このコメントに返信 これは欲しいわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 17:45 ▼このコメントに返信 高校の頃、前の席の奴の椅子の背中に元素周期表貼ってカンニングしたわ
まぁガバガバの底辺高だったからバレなかったし周りクスクス笑ってたし教師も試験監督する気なくて何か文庫読んでたし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 17:47 ▼このコメントに返信 ガッキの頃感化されて引き出しの底に穴開けたわ
開けただけやけど
草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 17:53 ▼このコメントに返信 >>94
これをベースにはできんかったんか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 17:54 ▼このコメントに返信 連載当時に出してくれてれば買ったかもしれん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 17:55 ▼このコメントに返信 ※2
カンニングのためじゃないけど黒板の横に貼ってあった事あったわ
これ・・・良いのかなあ?とは結構な数の奴が思ってた
何人かは気付いて無かったが
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 17:56 ▼このコメントに返信 こんなんしたり顔で着けてる奴いたら笑っちまうわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:11 ▼このコメントに返信 アカン、当日でツボってもうた
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:17 ▼このコメントに返信 てか時計の計算尺ってカンニングにならねえの?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:23 ▼このコメントに返信 値段はまあまあ良心的ちゃう?
ガチのマンさん向けだとキャラモチーフにしただけのセイコーの時計が5万とかあるし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:27 ▼このコメントに返信 ここランジェリーセットよく出してるし
月仕様のブリーフとか作れ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:29 ▼このコメントに返信 ※10
どうなんでっしゃろ・・・コレも機械部分はSEIKOだが
なんだかんだで3万3千くらいやろ?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:30 ▼このコメントに返信 ロゴのせいでLに1発でバレてまう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 18:34 ▼このコメントに返信 空けたら燃えるような証拠隠滅の引き出しの仕組み事態は簡単。問題は扱う薬品の劣化や容器の確保のほうが問題。工業用ぐらいしか供給無くて机に仕込むほどなら自力で鈑金するぐらいの労力必要になる。
でなきゃその辺の入れ物じゃ劣化して勝手に漏れて燃え上がるし、薬品を変えると確実性が弱くなる。
とりあえず俺が死んだら確実にPCの何もかもを消してくれるHDDの開発はまだかな?5ペタ位あればどんな時代来ても全部収まるやろうか?(なお劣化)
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:11 ▼このコメントに返信 映画版デスノートで夜神月が付けてた時計はシチズンの時計だったね
VO10-5995Fって型式
16 名前 : 空缶投稿日:2020年07月21日 19:12 ▼このコメントに返信 総一郎がチョイスしてプレゼントしたという事実
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:41 ▼このコメントに返信 そんなシーンあったのか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:45 ▼このコメントに返信 アンテナのやついいな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:51 ▼このコメントに返信 >>17
割と一番面白いあたりのシーンだぞ
ライトがLにキラだと疑われはじめて常時監視下に置かれて生活するけど、そこで殺人をやめてしまったら逆説的にライトがキラだと証明されるからライトは殺人をバレないように続ける必要があった
だからポテチの袋の中で書いたり
勉強してるふりしてカメラの死角から時計にデスノート切れ端を隠して犯罪者の名前を書いていた
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 19:59 ▼このコメントに返信 1万くらいなら欲しい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:02 ▼このコメントに返信 15年おせーよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:06 ▼このコメントに返信 >>19
時計は犯罪者裁き用じゃなくて
ノートに触れて記憶を取り戻した時に
ノートの所有者を殺して所有権取る用だろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:07 ▼このコメントに返信 >>19
そうなのか、知らんかったわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 20:52 ▼このコメントに返信 >>1
グッズ見てみるとチー牛がイキって身につけて外で歩きそうで痛すぎたわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:25 ▼このコメントに返信 ここにチャーシューの作り方入れとけばええんやな!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:29 ▼このコメントに返信 作中で説明されてないけど
ああいう時計って作品掲載時に実在したの?
したとしてどういう用途?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 21:30 ▼このコメントに返信 ポテチの方かと思った
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 23:04 ▼このコメントに返信 原作だと2秒以上感覚を開けずに4回スイッチを引くみたいな開け方だったよな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月21日 23:08 ▼このコメントに返信 >>26
コンソメ味の切れ端を入れておく用
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月23日 07:40 ▼このコメントに返信 >>12
クオーツなんだから9800円クラスやぞ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月23日 07:41 ▼このコメントに返信 >>13
でもまぁ、黒にしただけまだ好感持てる。
ここでメッキとか赤とかで誇張してたら台無しだった。