1: Lv][HP][MP][ ★ 2020/07/22(水) 12:21:13.14 ID:zg6vOczw9
兵庫県警明石署は22日、窃盗の疑いで、同県明石市の会社員の男(26)を逮捕した。
逮捕容疑は21日午後0時25分ごろ、同市のショッピングセンター内にある書店で、人気漫画「鬼滅の刃」の単行本8冊(計3960円相当)を盗んだ疑い。
容疑を認めているという。
同署によると、男はその約30分後、ショッピングセンター近くの古書店で単行本を売却しようとしたが、新品なのを不審に思った店員が110番した。
同漫画は全国的なブームとなり、売り切れとなる書店が相次いだ。
以下ソース:神戸新聞 2020/7/22 09:06
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202007/0013532464.shtml
逮捕容疑は21日午後0時25分ごろ、同市のショッピングセンター内にある書店で、人気漫画「鬼滅の刃」の単行本8冊(計3960円相当)を盗んだ疑い。
容疑を認めているという。
同署によると、男はその約30分後、ショッピングセンター近くの古書店で単行本を売却しようとしたが、新品なのを不審に思った店員が110番した。
同漫画は全国的なブームとなり、売り切れとなる書店が相次いだ。
以下ソース:神戸新聞 2020/7/22 09:06
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202007/0013532464.shtml
22: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:28:19.58 ID:n93WjDdB0
マジか
ワイ未開封コレクションあるけど売る時は開けんといかんな
ワイ未開封コレクションあるけど売る時は開けんといかんな
6: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:24:16.70 ID:v6NuMaNl0
同じ巻でもないかぎり、珍しくないだろう。
55: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:36:32.12 ID:hEj+/JcY0
>>6
ああ、そういうことか
発売されたばかりの同じ巻の新刊本を8冊も
持ってくれば怪しまれるわな
ああ、そういうことか
発売されたばかりの同じ巻の新刊本を8冊も
持ってくれば怪しまれるわな
8: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:24:58.46 ID:4qwpy8Od0
立ち読み防止用のカバーついたままだったりしてw
24: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:28:33.99 ID:E2840RYK0
>>8
そうとしか思えない
新品同様の包装されてないものならなんの違和感もないもの
ゲームソフト発売と同時に買って速攻やって売ったことあるし
(売却後クリア後のステージみたいのがあるの知って、その後ヤフオクで中古買った思い出)
そうとしか思えない
新品同様の包装されてないものならなんの違和感もないもの
ゲームソフト発売と同時に買って速攻やって売ったことあるし
(売却後クリア後のステージみたいのがあるの知って、その後ヤフオクで中古買った思い出)
152: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 13:19:12.85 ID:wgPIAd4Y0
>>8
ショッピング枠現金化するやつとかわりとこういう事するから
怪しまれたならそうなんだろな
ショッピング枠現金化するやつとかわりとこういう事するから
怪しまれたならそうなんだろな
385: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 16:44:11.03 ID:k8MA1Hto0
>>8
まあ、普通はそうかな
BOOKOFFとかでカバー付いてたら買い取れないからと返される
まあ、カバー外せば中古価格で買い取ってくれる訳だが
まあ、普通はそうかな
BOOKOFFとかでカバー付いてたら買い取れないからと返される
まあ、カバー外せば中古価格で買い取ってくれる訳だが
14: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:26:35.77 ID:YZRVKwN40
平積みしてる同じ巻パクって売りに行って通報されたんじゃね
269: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 14:11:30.96 ID:ql7wI5w60
>>14
それだw
それだw
18: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:27:09.53 ID:w9V/c2t+0
読んだので売りに来たと言われたらどう対応するのか
もし盗んでなかったら大変ですよ
もし盗んでなかったら大変ですよ
361: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 15:56:20.29 ID:aLG54gGI0
>>18
新品とすぐ分かったようだったからビニールに包まれたままだったんじゃね?
新品とすぐ分かったようだったからビニールに包まれたままだったんじゃね?
19: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:27:16.18 ID:yz90YJg90
特典目当てで大量に買って新品の本は売るのは基本だろ?
通報されちゃうの?
通報されちゃうの?
41: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:33:28.32 ID:QnVm8mRB0
>>19
特典すらそのままは不自然
特典すらそのままは不自然
101: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:56:29.76 ID:w0m8JpH/0
>>19
同じ巻、未開封、売上スリップがついたまま
とかじゃないの
同じ巻、未開封、売上スリップがついたまま
とかじゃないの
31: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:30:15.64 ID:jhuABwso0
たった4000円弱のために定職を失い犯罪歴まで背負ったのか
44: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:33:35.26 ID:126noMCj0
>>31
売ったらその半分以下の値段になるだろ
そんな額でw
売ったらその半分以下の値段になるだろ
そんな額でw
137: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 13:14:05.07 ID:2cb+FzON0
>>44
半値も付けば万々歳だろ。
買い取りは1冊100円にも満たない。
半値も付けば万々歳だろ。
買い取りは1冊100円にも満たない。
35: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:30:51.70 ID:vFEE9wVp0
全巻でも8000円ぐらいだろ
大人なら余裕なんだけどな
大人なら余裕なんだけどな
39: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:32:57.16 ID:/OPlghES0
2000円にもならないのにばかすぎるだろ
43: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:33:30.86 ID:XvKMnHTW0
鬼滅の刃じゃなかったらニュースにならなかった気がする
45: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:34:02.04 ID:xKtKUr1C0
同じようにワンピース 全盛期の時は古本屋に売るために棚ごとごっそり万引きされてたな
棚に単行本置かずに、レジに置いてた
棚に単行本置かずに、レジに置いてた
54: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:36:14.02 ID:E2840RYK0
>>45
高校の時近くの印刷所にいらない紙を貰いに行った時、そこでワンピースが製本されてて山積みどころかパレット積みになってて
ワンピース好きな友達が興奮してたの思い出した
高校の時近くの印刷所にいらない紙を貰いに行った時、そこでワンピースが製本されてて山積みどころかパレット積みになってて
ワンピース好きな友達が興奮してたの思い出した
48: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:35:05.85 ID:EnyOmVJt0
8冊やったら2000円入ったらええほうやろ
56: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:36:40.43 ID:cGzzVk4w0
こんなはした金のために犯罪をおかして会社クビになる可能性もあるとかアホやろ
60: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:37:41.63 ID:/Fscd1t10
水の呼吸で売りに行けばこんな事には
62: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:39:14.11 ID:NpENM7YqO
鬼滅は万引きじゃなくても特典つきをメルカリで転売すれば結構な利鞘を稼げるんじゃないか
76: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:45:57.52 ID:o8aL9/Rb0
そんなことするより鬼滅のホモ同人でも書く訓練してネットで売った方が儲かるだろw
96: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:54:31.67 ID:oEwJ7yNN0
うーばーいーつで1時間働けばよかったのだ・・・
106: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:58:18.10 ID:ymVuw1g60
確かにすごく高値で買ってくれたからなあ
全部初版で帯付き…は関係ないか
全部初版で帯付き…は関係ないか
115: n 2020/07/22(水) 13:04:53.27 ID:cgGy67Qb0
いくらで売れるの?
人気漫画だけど万引きまでして
やることか
人気漫画だけど万引きまでして
やることか
132: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 13:12:50.48 ID:JURz792V0
>>115
人気漫画で新しければ100〜150円くらいだったような
ブームが去れば10円とか
さらに日焼けしてると0円で「持ち帰りますか?処分しますか?」って選択
人気漫画で新しければ100〜150円くらいだったような
ブームが去れば10円とか
さらに日焼けしてると0円で「持ち帰りますか?処分しますか?」って選択
126: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 13:11:12.93 ID:zlGSi/iU0
無職じゃないヤツが
こういうことやる心理がさっぱりわからん
別に知りたくもないけど
こういうことやる心理がさっぱりわからん
別に知りたくもないけど
133: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 13:13:02.56 ID:Eq0M5kPu0
>>126
生活に困ってるわけでもないから、趣味なんだよ。
生活に困ってるわけでもないから、趣味なんだよ。
139: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 13:14:40.95 ID:JURz792V0
>>133
物欲ってより依存症だよね
そのシチュエーションとか達成感が目的みたいな
物欲ってより依存症だよね
そのシチュエーションとか達成感が目的みたいな
146: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 13:17:01.35 ID:Eq0M5kPu0
>>139
ロッカーにしまってある、チームメイトの私物を何百点と盗みまくって逮捕された巨人の選手もいたよな。
依存症、癖(へき)なんだよな。
ロッカーにしまってある、チームメイトの私物を何百点と盗みまくって逮捕された巨人の選手もいたよな。
依存症、癖(へき)なんだよな。
131: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 13:12:50.16 ID:XiMqVAE20
こないだ20冊まとめてブックオフに叩き売ったから早く言ってくれれば格安で譲ってやったのに
307: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 14:35:59.04 ID:l9DTDM0L0
新品買って1回読んですぐ売りに行ったら通報されるのか?
329: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 15:05:01.28 ID:X3/pP2KJ0
>>307
これの場合は同じ巻ばかり8冊とか開けてもいないとかじゃねえの
これの場合は同じ巻ばかり8冊とか開けてもいないとかじゃねえの
392: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 16:58:19.97 ID:bn+lTKos0
あと新刊1ヶ月は買い取り禁止の法律作ればいいのに
日本は謎に腰重い
日本は謎に腰重い
91: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:53:12.58 ID:4xCHO46l0
こういうの今でもいるものなんだな
67: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 12:40:26.92 ID:q6POK7xV0
こんなんで通報するってことは相当怪しかったんだろうな
308: 不要不急の名無しさん 2020/07/22(水) 14:36:00.19 ID:G2+lOcNT0
布教用でもらったマンガ新品10冊以上未開封で持ってるんだが…古本で売るのやめて捨てるわ
|
|
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1595388073/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:11 ▼このコメントに返信 どうでもいい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:13 ▼このコメントに返信 この手が勝手に!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:16 ▼このコメントに返信 本屋が買うときに抜く札みたいなんあるじゃない
あれ刺さってたんじゃないの
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:17 ▼このコメントに返信 ねーねー
どうして最近の若者はお金に困ってるの?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:18 ▼このコメントに返信 >>4
パチ●チン弾いて遊ぶからだよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:22 ▼このコメントに返信 >>5
貧乏ってこと?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:25 ▼このコメントに返信 >>6
そうじゃない
お金を使うのが下手なんだよ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:28 ▼このコメントに返信 >>4
安倍が悪いよ安倍が
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:36 ▼このコメントに返信 会社員のクセに割の合わんことしてるな
売却できたとしても2千円にすらならんだろ
バカなの?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:38 ▼このコメントに返信 鬼滅なら買取320円とかじゃね?
店によるけど
中古本なのに新品と数十円差でくさ生えますよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:38 ▼このコメントに返信 通報するとはなかなか殊勝な古本屋だ。盗品とわかっていつつ買い取る古本屋は多いからな。 ブッ××フとかw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:40 ▼このコメントに返信 田舎のヤンキー中学生でさえ半日太陽にあててから売るくらいの知識ある
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:47 ▼このコメントに返信 ブックオフで売るくらいなら古本市場のが高く売れたのに
状態にもよるけど、6,000〜7,000円くらいで売れるぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 20:48 ▼このコメントに返信 同じ店で永久機関やってたんじゃないの。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:08 ▼このコメントに返信 万引きする奴って知能も低いんだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:12 ▼このコメントに返信 こういう犯罪のときは匿名なんだな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:18 ▼このコメントに返信 鬼滅の刃は流行語大賞間違いなしの社会現象だから
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:41 ▼このコメントに返信 小中学生のガキの犯行かと思ったら26歳て…
漫画売ったところで大した金にならないのにアホかよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:52 ▼このコメントに返信 常習だろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:52 ▼このコメントに返信 現役古本屋スタッフのワイが一言。
毎回新品同様の本を売りに来る奴はブラック入り
全ての記録を残しててすぐに履歴追えるし警察に
提出もしてる
たまに同じ巻を何冊も売る奴もいるが特典目当てなのか万引きなのかは雰囲気でほぼ分かる
新品のシュリンクも破いていない商品は法律上建前として買取出来ない。
だからレア物の未開封品は売りに来るな。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 21:57 ▼このコメントに返信 クズには、いい稼ぎに成るからな
ただ取って売るだけで、一か月で12万になるからな
クズ自民党は、全国民から薄っすらと公共事業補助金助成金に増税と
上澄みを天下り会社で掠め取るしな、無能の上等手段だろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:16 ▼このコメントに返信 サ〇ライ8やったら買取拒否されたやろか?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:26 ▼このコメントに返信 >>8
アベガーwwwアベガーwwwwww
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:27 ▼このコメントに返信 自滅のヤバい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:28 ▼このコメントに返信 >>21
はいはいアベガーwwwアベガーwwwwww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:30 ▼このコメントに返信 集中!集中!全集中!(万引き)
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:33 ▼このコメントに返信 窃盗するカスは知らんだろうが最近は店舗特典も一緒にシュリンクされてること多いからなあ
オタクが未開封のシュリンク付きの単行本を複数売る機会なんて滅多にないぞ
一冊くらいなら間違えて買ったのが分かるけど
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 22:48 ▼このコメントに返信 スレに書かれてるけど、同じ巻でシュリンク付きの売り上げスリップも挟まれたままだったんだろ。馬鹿でもわかるし、レシートの提示とかないと多分断られる。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:02 ▼このコメントに返信 人気で売れる漫画はもっと高く買い取ってくれる
前にワンピースを映画の特典だかで大量に買ったら、1冊290円で買い取りだった
ただ、盗難買い取り防止のため、1度に一冊ずつしか買い取ってくれなかったから、何度かわけて売りに行った
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:04 ▼このコメントに返信 同じ曲のCD100枚くらい持っていっても怪しまれないのにな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月22日 23:23 ▼このコメントに返信 普通に副業なりでまっとうに働けばいいのに
本重いし数さばけないし犯罪やる程の対価も得られないでしょ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月23日 00:05 ▼このコメントに返信 全く関係のない記事にチョウセンアベガーゴキブリが湧いてるのは何故w
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月23日 02:58 ▼このコメントに返信 貧乏人