1: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:37:34.61 ID:D89T148tM.net
モデルナやファイザー、コロナワクチン治験最終段階へ:日本経済新聞
【ニューヨーク=西邨紘子】米バイオ医薬ベンチャーのモデルナは27日、開発中の新型コロナウイルス向けワクチンが臨床試験(治験)の最終段階に入ったと発表した。実際に新型コロナが流行する米国内90カ所で、3万人を対象とする大規模な治験を行う。
米ファイザーも27日から世界各地で計3万人規模の大規模治験に入ると発表しており、ワクチン開発が大詰めを迎える。
モデルナは米国立衛生研究所(NIH)と共同で、モデルナのワクチン候補「mRNA-1273」の治験を進める。治験参加者にワクチン候補か偽薬(プラセボ)を接種し、新型コロナの感染や重症化を予防する効果があるかを調べる。
モデルナのワクチン候補は、トランプ政権のワクチン開発支援策「オペレーション・ワープ・スピード」の対象で、最も開発が進んでいるものの一つ。これまでの小規模な治験では、参加者全員にウイルスの働きを中和する抗体の生成を確認していた。重篤な副作用も見られなかった。
モデルナは開発と並行し、2021年以降、年間10億本規模の生産体制づくりを急いでいる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61973440Y0A720C2I00000/
【ニューヨーク=西邨紘子】米バイオ医薬ベンチャーのモデルナは27日、開発中の新型コロナウイルス向けワクチンが臨床試験(治験)の最終段階に入ったと発表した。実際に新型コロナが流行する米国内90カ所で、3万人を対象とする大規模な治験を行う。
米ファイザーも27日から世界各地で計3万人規模の大規模治験に入ると発表しており、ワクチン開発が大詰めを迎える。
モデルナは米国立衛生研究所(NIH)と共同で、モデルナのワクチン候補「mRNA-1273」の治験を進める。治験参加者にワクチン候補か偽薬(プラセボ)を接種し、新型コロナの感染や重症化を予防する効果があるかを調べる。
モデルナのワクチン候補は、トランプ政権のワクチン開発支援策「オペレーション・ワープ・スピード」の対象で、最も開発が進んでいるものの一つ。これまでの小規模な治験では、参加者全員にウイルスの働きを中和する抗体の生成を確認していた。重篤な副作用も見られなかった。
モデルナは開発と並行し、2021年以降、年間10億本規模の生産体制づくりを急いでいる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61973440Y0A720C2I00000/
2: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:37:41.65 ID:D89T148tM.net
はい人類の勝ち
6: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:38:46.82 ID:Um5JyhDl0.net
2021年じゃん
9: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:39:16.30 ID:AiLmpifN0.net
日本企業は?
3: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:37:55.49 ID:9VQUZJ8K0.net
なお数ヶ月で免疫なくなる模様
7: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:38:49.99 ID:ASjczZcd0.net
>>3
死亡リスク高いやつは数カ月ごとに打てや
死亡リスク高いやつは数カ月ごとに打てや
12: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:39:28.78 ID:+TiponGJa.net
>>3
インフルエンザも同じ定期
インフルエンザも同じ定期
11: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:39:28.36 ID:uj6PusYE0.net
なお五輪には間に合わん模様
15: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:39:49.51 ID:C43G57Mpr.net
まだ完成すらしてないのか
2021年に量産体制が整うとか遅すぎんか
2021年に量産体制が整うとか遅すぎんか
17: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:39:59.76 ID:maYY2CJn0.net
数ヶ月でなくなったってその数ヶ月で集団免疫で広がらなくなれば十分やろ
19: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:40:58.14 ID:bvsmeZXD0.net
こんな急造品怖くて使えねーわ
24: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:41:51.76 ID:Lvl8+DWZ0.net
安全性は確認されましたか・・・(震え声)
25: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:41:57.11 ID:gkcSv7Cy0.net
どうせ日本で使えるようになるのは5年後なんやろ?
26: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:42:03.01 ID:sDIAvk/f0.net
アイリスオーヤマや山善がどうにかしてくれるやろ
31: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:42:41.95 ID:YbVd34UfM.net
>>26
小林製薬にしとけよ
小林製薬にしとけよ
28: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:42:11.30 ID:nqDmMDD+0.net
すぐに変異するのになんか意味あんの?
32: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:42:47.46 ID:5dJ97g6Na.net
日本に来るのは最短で2022年くらいやろ
上級から打って行ってワイらに回るってくるのはさらに先やで
上級から打って行ってワイらに回るってくるのはさらに先やで
34: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:43:04.13 ID:Epnoo34zr.net
一生死ぬまでマスク生活やぞ
49: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:46:09.41 ID:Lvl8+DWZ0.net
仮に世界中の人が同時に接種したら完全に駆逐されるんか?
62: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:48:29.61 ID:taWWJDFk0.net
>>49
まあそうやけど反ワクチン脳はかなりおるから絵空事
まあそうやけど反ワクチン脳はかなりおるから絵空事
50: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:46:10.92 ID:fdektwN90.net
オペレーションワープスピードってかっこえぇやん
51: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:46:30.76 ID:3e/fz0FXd.net
重症化したり死亡するのほとんど老人だから老人以外には必要ないんじゃないか
53: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:47:03.13 ID:W6HBPQ+M0.net
ワクチンを巡っての戦争やな
54: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:47:07.74 ID:Koa7PD4s0.net
今までのウイルスとかって
どうやって話題にならなくなったの?やっぱワクチンの開発?
どうやって話題にならなくなったの?やっぱワクチンの開発?
55: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:47:42.98 ID:sg63BcEM0.net
これからインフルみたいに毎年うつようになるんだろうね
59: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:48:07.47 ID:Um5JyhDl0.net
仮に日本でワクチン確保できたとしてそれを平等にどう接種するのか
基準が難しそう
基準が難しそう
63: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:48:30.58 ID:Koa7PD4s0.net
>>59
まあまず医療従事者なのは間違いないやろな
まあまず医療従事者なのは間違いないやろな
71: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:51:09.76 ID:Um5JyhDl0.net
でも風邪とかインフルと違って季節関係ないのは厄介ね
78: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:53:32.48 ID:kwX6PLjy0.net
ワクチンより特効薬が出来ないと終わらんやろ
66: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:49:31.46 ID:PMiVyz0Cp.net
ヤバい副作用がありそうで怖い
30: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 10:42:39.70 ID:Zc6KKsAu0.net
はよ海外旅行したい
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595900254/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:34 ▼このコメントに返信 ワイはアンジェスにかける
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:36 ▼このコメントに返信 これで五輪開催できるな
都民は今のうちにアサガオ育てておけよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:36 ▼このコメントに返信 小林製薬に作って欲しい
どんな名前で出すのか気になる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:39 ▼このコメントに返信 中国を許さない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:41 ▼このコメントに返信 >>3
コロナオール
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:42 ▼このコメントに返信 抗体が数カ月で消えるから無意味だって奴は、インフルエンザワクチンも二度と打たないといいよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:43 ▼このコメントに返信 米5
草
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:45 ▼このコメントに返信 たのむ!オリンピックに間に合わないでくれ!
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:45 ▼このコメントに返信 正直販売されたとしてすぐに接種するのは怖いよな
ものすごいスピードで開発してるのはいいけど副作用がちゃんと把握できるかどうか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:50 ▼このコメントに返信 米8
無理だぞ
東京の次のオリンピックがギリギリ行けるか位だ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:51 ▼このコメントに返信 中国滅んで欲しいよ
あそこの国は一回くらい滅んで中世並みになってくれないと安心できない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:52 ▼このコメントに返信 風邪もインフルも夏かかってる奴おるんちゃうの⁇
数が少ないから話題にならんだけで
コロナも薬が出来て2〜3年後にはそうなってるやろ
その前にまずは薬の副作用問題やろな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:54 ▼このコメントに返信 コロナは数ヶ月単位で変異するんやから意味ないだろ。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:54 ▼このコメントに返信 子供老人に打ったら充分ちゃうか
若いのはかかっても死なないし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:57 ▼このコメントに返信 なんか悲観的な奴多いな。選択肢って意味ではないよりあった方がいいだろうに。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 18:58 ▼このコメントに返信 米12
風邪もインフルも暖かくなればゼロにはならないが激減する
新型コロナは年に数回ワクチン摂取しなきゃいけないわけ
病院パンクするよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:00 ▼このコメントに返信 コロナ進化してそう
てか発生源特定できたの?
インフルみたく年中付き合っていくウィルスになるんか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:00 ▼このコメントに返信 >>15
ただの破滅主義やで
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:00 ▼このコメントに返信 >>3
ミツノアトニン
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:06 ▼このコメントに返信 来年に10億のペースでは日本には有意な本数まわってこないだろう。
感染拡大のペースを落とすのがワクチンへの期待なんだから、どのみち来年すぐのオリンピックが無理筋なのは変わらないよ。人が集まったらダメなのは変わらないんだから客は入れられない。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:11 ▼このコメントに返信 >>12
多分新型コロナになってるやつより多いぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:12 ▼このコメントに返信 米2
間に合って開催できても急造品のワクチンだから
開催後感染者がいっぱい出ましたとかありえそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:12 ▼このコメントに返信 >>16
無症状や軽傷も騒ぎ立ててるから多く見えるだけでしょ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:20 ▼このコメントに返信 >>3
コロナ〜シ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:22 ▼このコメントに返信 〇〇製薬、コロコロリ!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:23 ▼このコメントに返信 まさかとは思うがGotoトラベルを推奨しとるのは
これをあてにしてるんじゃねーだろうな?!
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:24 ▼このコメントに返信 十数年後に不妊や奇形の原因がわかり、世界的な薬害訴訟なってる未来が見えた
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:30 ▼このコメントに返信 お前らみたいなコロナコロナ言ってるやつに多くの事を抑制されたせいで国力が一気に衰退した。
そしていい塩梅に混迷してきた所を侵略までセットだからな。
お前らのせいであらゆる自由が奪われたんだ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:31 ▼このコメントに返信 アテにならん。
弱毒化して所謂風邪の一種になるのを待つ方が確実。
あーだこーだで所詮はコロナウイルスだからね。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:32 ▼このコメントに返信 ペスト→最終的には普通の生活に戻る
天然痘→最終的には普通の生活に戻る
スペインかぜ→最終的には普通の生活に戻る
新型コロナ→「二度普通には戻らない!」「一生マスク生活!」
???🤔
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:32 ▼このコメントに返信 >>6
インフルのワクチンだって毎年変異に対応して変化させてるが、コロナの問題はそれを遥かに凌ぐ変異のスピードだってことなんだがな。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:34 ▼このコメントに返信 一本5000ドルくらいしそう
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:36 ▼このコメントに返信 治験も終わってないのに完成間近とは言えないだろ。
そもそも治験からが長いし既に変異も始まってるから徒労に終わる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:36 ▼このコメントに返信 ※17
過去に感染が広がった全てのウイルス中、完全に駆逐出来たのは1種類だけらしいからそうなる可能性の方が大いに高い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:36 ▼このコメントに返信 もしかして「最終段階に入った」ってのを完成間近だと思ってるのか?
治験は基本的に最終段階が一番時間も手間も金もかかるし失敗率も高いんだが
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:36 ▼このコメントに返信 >>30
インフルエンザウィルスで毎年結構な数の人が死んでるの知らんのか?
なのにまだ撲滅できてないだろ。
それと同じだよ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:38 ▼このコメントに返信 コロナもインフルエンザとかノロのような存在の病気になるわけだな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:38 ▼このコメントに返信 >>33
変異のスピードが速いから、作ったところで割りに合わない。
研究力も強欲さも世界一のアメリカの製薬が、どこまでやるかだわな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:39 ▼このコメントに返信 >>30
天然痘とペストは村くらいなら余裕で滅ぼしてるんですが
それを「最終的には普通の生活に戻る」は舐め過ぎだわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:41 ▼このコメントに返信 コロナは完成度の高いワクチンができて収束するんじゃなくて、(完成度の低い)ワクチンができたのを聞いて安心した大衆の気分が落ち着いて収束する可能性の方が高いやろうな
つまり、もうここまで来ると気持ちの問題でしかない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:41 ▼このコメントに返信 すでに出来てるワクチンはたくさんあるだろ
これから治験が長いんだよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:41 ▼このコメントに返信 >>1
「ビル ゲイ ツ ワクチン」
で検索して、とりあえず絶対に摂取してはいけない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:43 ▼このコメントに返信 >>29
現に重症化率からして弱毒化の兆しはあるみたいだしな
というか寧ろ弱毒化したらワクチンの意義がなくなりかねない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:43 ▼このコメントに返信 ワクチンで自粛警察どもが大人しくなると考えれば十分有効だな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:45 ▼このコメントに返信 >>20
日本は既にアストラゼネカに契約取り付けてるからこのニュースとは別に見るべき
46 名前 : skya投稿日:2020年07月28日 19:45 ▼このコメントに返信 アメリカの薬なら、俺みたいな貧乏人では飲めないよw 日本に期待!
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:47 ▼このコメントに返信 >>31
そんなもの製薬会社も100も承知でそれに対応する薬剤作っとるわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:47 ▼このコメントに返信 小林製薬 コロナピタン!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:49 ▼このコメントに返信 >>31
変異のスピードが速いってことは、人間の生体に適応できるように急速に変異して弱毒化するんじゃないの?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:51 ▼このコメントに返信 >>12
お前夏風邪とか知らんのか
あんなもん一日でたかだか数百人しか検出されんコロナより遥かに多いに決まっとるわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:55 ▼このコメントに返信 自粛警察だけが打つなら良いけど、あいつら他人にまで強制しそうで勘弁して欲しい。
あいつら「治験なんか良いから早くワクチン!」なんて事も平気で言いそうだし。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:56 ▼このコメントに返信 >>42
お前はコロナじゃなくても病院行った方がいいぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 19:59 ▼このコメントに返信 日の丸製薬連合は互いに牽制し合って出遅れという訳じゃないよね?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:01 ▼このコメントに返信 株券印刷が本業と蔑まれるアンジェスのアメリカ版といわれるモデルナだぞ。
この企業の実績をみて本当に効果のあるワクチンが作れると思ってる奴は、通販の健康食品とか水素水とかにも簡単に騙されてそうだなw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:02 ▼このコメントに返信 出始めはアメリカや欧州で盛大に人体実験してもらってからでええやろ
1年後に副作用がないなら輸入したらよい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:04 ▼このコメントに返信 もしワクチンできたら
法律で摂取義務をつくらないとだめだぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:07 ▼このコメントに返信 ワクチン2、3年かかる厨はどこいってしもうたん・・・?
イキり倒してても都合悪くなるとダンマリだよな
自覚してね自分が愚かなことを
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:09 ▼このコメントに返信 そもそも日本国内でワクチン製造の許可受けてる会社が数社(確か3社)しかないんだよ
(しかも、その数社のうちの一社は過去に不祥事起こしているような会社)
日本でこういう競争率高いワクチン接種しようとするなら外資に頼らざるを得ないけど、外資系製造のワクチンは欧米が国単位で買い抑えるから日本に回ってすらこない
大手企業すらアカデミックに頼ってバイオ系に投資せずに私腹肥やしてたツケが国民に来てる
そら悲観的にもなるよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:13 ▼このコメントに返信 米57
過度に楽観ガイジはさすがこの記事見るまでダンマリしてただけあって元気やな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:16 ▼このコメントに返信 ワクチン言うても罹った後の症状を緩和する薬だと思うよ
コロナがRNAで一重螺旋の時点で感染を防ぐワクチンは出来ないだろう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:22 ▼このコメントに返信 >>4
あ、そう。
ネトウヨはお呼びでないよw
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:24 ▼このコメントに返信 >まあそうやけど反ワクチン脳はかなりおるから絵空事
これまた日本の女は名指しで批判されてたな
アメリカの反マスクを笑ってる場合じゃない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:25 ▼このコメントに返信 >>27
アビ癌とかいう薬の事かい?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:26 ▼このコメントに返信 >>35
株価を上げるための報道やろ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:28 ▼このコメントに返信 まず風邪薬というのは存在していなくて
一般に言う風邪薬とは、風邪の諸症状を緩和する薬でしかないんだよな
ウィルスを殺すわけではない。
コロナの特効薬などできるわけなく
ワクチン等で免疫を高めるのが精一杯の人類
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:31 ▼このコメントに返信 ※57
治験の最終段階って第3相試験のことだけど平均何年かかるか知ってて言ってんのか?
2〜3年やぞ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:41 ▼このコメントに返信 上級から打つとか頭おかしいだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:41 ▼このコメントに返信 ???「ワクチン完成したで」
???「摂取義務化するぞ」
???「やべえ副作用あるから違う病気に、なるけど最終的に医療業界儲かるから握り潰すぞ」
最近は国際的にこの流れがトレンド
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:44 ▼このコメントに返信 大阪大学と提携している、アストラゼネカは
副作用の強い抗がん剤を売っている会社です。
そして安全だと称して危険なものを売り殺人をしたとして
約500億円の賠償金を支払っている会社です。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:51 ▼このコメントに返信 >>63
アビガンは投与期間中と投与後7日までは性交渉を控えるだけで不妊にはならんぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:53 ▼このコメントに返信 現在最速で出来たワクチンがおたふく風邪の4年
副作用とか考えると2年以上掛かるやろ
今、治験する人は動物実験と扱い変わらないやろ副作用がどう出るかわからないし
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:55 ▼このコメントに返信 米71
動物実験と扱い変わらないっていうか治験って人体実験そのものでしょ。常に。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 20:59 ▼このコメントに返信 特効薬なんか風邪にもインフルにもねーよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:02 ▼このコメントに返信 米57
当たり前の事を何度も発言するのは時間の無駄だからな。
それにしても、まだそれを理解してない人間が存在していたとはな。
無知は恐ろしいけど、今回学べてよかったな。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:07 ▼このコメントに返信 新興宗教でツボとか買ってそうwww
イッチは素直な子なのかな?
勉強しよう!
ニュースを沢山見よう!
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:10 ▼このコメントに返信 ※66
よくわからん。
こんなに患者揃ってるし世界中でわざわざ軽症患者のあぶり出しも続けてる状況やのに
何で平均以下にはならへんの?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:15 ▼このコメントに返信 日本は感染者少なくて研究進まないらしいけど
アメリカは研究し放題だろうな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:16 ▼このコメントに返信 終わってほしくないな
コロナは世界中が一つになって盛り上がる最高のイベントだわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:23 ▼このコメントに返信 はい変異
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:32 ▼このコメントに返信 米国製ワクチンの日本国内での人体実験は(臨床)いつからなの??
誰が(どの団体が)人身御供になるのかね??
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:37 ▼このコメントに返信 ワクチンなんてウイルスを弱体化させたやつを作って人間の体内に入れて免疫作るって仕組みなのになんでこんな時間かかるんだろうと感じる。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:40 ▼このコメントに返信 ※81
ワクチン以外のものとは反応せんとは限らんからね
だからってベッドでぴょこぴょこ跳ねるような症状が出ることは無いけど
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:41 ▼このコメントに返信 >>61
조선인 죽어라!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:43 ▼このコメントに返信 もしかして、コロナ?
そんな時は小林製薬のコロナオール!
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:44 ▼このコメントに返信 加藤登紀子がツイッターで言うところによると、新型コロナウィルスは感染力も病原性もほとんどない常在ウィルスらしい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:51 ▼このコメントに返信 >>49
というかもう弱くなってるまであるしな 4月と死亡数が段違いや
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:52 ▼このコメントに返信 米66
まあワクチンに限らず新薬が発売まで10〜15年とかかかるのはザラだって知らないんでしょ
文系の自分ですらワクチンとか何年かかるんだよって思ってたけど 無知って怖いね
ワクチンさえできれば人類勝利って考えてる人もいるけど自分は楽観的な皆さんが人柱になってくれて人体実験の答えが出るまでまでひたすら逃げ回るわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:53 ▼このコメントに返信 世界がコロナVer1.0のワクチン作ってる間に、中華がコロナVer1.5にアプデして動物や植物にウィルス仕込んで輸出しようとしてますけど。
やばそうな輸入業者に気をつけろ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:55 ▼このコメントに返信 トランプ「ワクチンの開発スピードは技術や財力デハアリマセーン!マルタの多さデース!ハハハッ!」
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:56 ▼このコメントに返信 コロナウイルスやライノウイルスといった
いわゆる「風邪」に対するワクチンなんて出来るわけねーだろハゲ
あっという間に変異して無効化されて終わりじゃ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:57 ▼このコメントに返信 米13
数ヶ月どころか二週間程度でマイナーチェンジするぞ
米81
それが簡単に通用するならこの世から病気は無くなってる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 21:58 ▼このコメントに返信 ※87
※66はお前を味方だと思いたくなさそうなのは俺でもわかる
文系のみなさんだってお前を文系の平均だと思ってほしくないだろう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:02 ▼このコメントに返信 >>42
トウシツ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:02 ▼このコメントに返信 ワクチンなんかより治療薬はできないのか
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:02 ▼このコメントに返信 まあ日本で普通にワクチンを受けれるようになるにはあと早くて1年数ヶ月はかかるから安心しろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:03 ▼このコメントに返信 >>51
自粛警察的はむしろ、ワクチンが出る方が困るんじゃないかな?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:04 ▼このコメントに返信 >>11
国民と政府は別な
あの国民主主義じゃねぇんだから国民に罪は無いよ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:10 ▼このコメントに返信 >>96
頼まれなくても外に遊びになんか出掛けられない奴らが
嫌煙やフェミの運動と同じ思考で
自分に適用されないルールを際限なく厳しくしようとしてるだけだからね
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:12 ▼このコメントに返信 >>95
もっとかかります
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:17 ▼このコメントに返信 >>97
適当な二枚舌だな あの国の国民は中華思想の為に潜り込んで有事の際には戦闘員だぞ?中韓は自国の文化倫理観政治観押し付けてくるから国民レベルでも害虫
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:23 ▼このコメントに返信 正直、30歳過ぎても毎年風邪やインフルにかかっている奴はアホだと思っている
賢い奴はしらべて感染メカニズムをしっかり把握しているからまずかからない。
インフルより感染力が低いコロナならなおさら。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:24 ▼このコメントに返信 こんな急いで作られたワクチンを打つのは危険だよ。最低5年間は安全性を確認してからじゃないと危なくて打てないというのが医師の共通見解。焦って大勢の人間に投与して重大な副作用で最悪の薬害問題になる可能性もある。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 22:31 ▼このコメントに返信 大規模治験が始まるんですねわかります
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:27 ▼このコメントに返信 イギリスのも第3段階入ってんだよね
日本製に期待したいんだがまだかな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:41 ▼このコメントに返信 マ?もう緊急事態宣言出ないの?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月28日 23:45 ▼このコメントに返信 ワイはアストラゼネカにかけとる
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:04 ▼このコメントに返信 夏場しっかり日にあたってビタミンDを稼いでおこおうな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月29日 00:08 ▼このコメントに返信 ワクチン接種して5年後ハゲますとかだったら嫌やん
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月29日 05:21 ▼このコメントに返信 一方その頃中共は新種ウイルスをばらまき続け
各国のワクチン開発関連企業のハッキングに余念がないのであった
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月29日 05:22 ▼このコメントに返信 現状は十分長期間での実績があって副作用の把握もできてるアビガンが無難だろうけどな
国内はサンプル数少なくてコロナでの有効な治験が取れないけど、海外なら十分有効性示せるでしょ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月29日 09:37 ▼このコメントに返信 まぁ継続使用とは言えど絶対的な死の回避が為るだけでも、まずは上々だろう。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月29日 10:04 ▼このコメントに返信 3万人の治験で一人でも副反応で亡くなる人がいたら、今の日本の状況ならワクチン打つ方が打たないより危険って結論になる
1.2億人が全員ワクチンうったとして副反応で亡くなる人4000人>>現在コロナで亡くなった人1000人
だからな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月29日 23:19 ▼このコメントに返信 まだ重篤化問題の緩和ワクチンってイメージが強いねぇ。
感染前の健康状態に戻るような発明は無理なのかなぁ・・・。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月07日 11:16 ▼このコメントに返信 バカしかいねーのな
上級ほど打たねーよワクチンなんて
下級減らすためにやるんだから