1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:44:33.750 ID:sM2H4V5wM 
正確には水瓶らしい



3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:44:54.286 ID:sM2H4V5wM 
中に雨水を貯めておくと天然成分が濃縮される
そして神様がその自然の恵みを少しづつ吸い取って行くから、壺の中の水はどんどん減っていくらしい
で神様からその恩返しとして幸運を授けられるんだ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:44:59.779 ID:DzeE1B07r
箱は?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:45:12.168 ID:sM2H4V5wM 
箱は無い






 
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:45:27.668 ID:SG2WmRI50
まーた拾った画像でクソスレ立ててんのか

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:45:59.414 ID:sM2H4V5wM 
>>9
広いじゃないが

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:45:56.282 ID:XdoHPVjc0
痰を吐き捨てるツボじゃね?

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:46:21.086 ID:lujQwMEZ0
鑑定団にだしてみようぜ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:46:22.563 ID:5ys0Mebo0
優しい彼女さんだったんでつね🤗

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:46:31.978 ID:ucbq2P7qr
水が少しずつ減るってどれくらいのペースで?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:47:13.542 ID:sM2H4V5wM 
>>16
分からんが本当に少しづつ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:46:37.733 ID:kngXubnMa
効果あった?

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:47:13.542 ID:sM2H4V5wM 
>>17
すぐには効果出ないらしい

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:47:05.828 ID:374TThwEa
気化してるんじゃなくて?

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:47:46.536 ID:m+iQSiGHa
壁軸も買わされてそう

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:48:04.158 ID:NLujXQqZ0
中学で理科を一生懸命勉強しておけばそんなアホみたいな解説に騙されることもなかっただろうにな…

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:48:07.970 ID:LCfejvCzp
裏側に製作者のサインとかないの?

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:49:17.917 ID:sM2H4V5wM 
>>25
見てみるわ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:48:35.856 ID:PGQ3jd4H0
それ蒸発してるだけだよ

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:48:47.117 ID:PjO5sxZw0
俺も色々持ってるぞ
買わないか?

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:48:56.505 ID:g1PNjrGOp
こんな定番の詐欺に堂々と乗っかる奴初めて見た

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:49:54.488 ID:hYaG1fki0
俺ガチの陶芸家だが、出来の悪さに失笑レベル
造形も悪いし筆使いもひどい

多分瀬戸辺りの適当な窯元に一つ2千円くらいで発注してるモノと思われる

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:50:27.394 ID:DzeE1B07r
>>36
瀬戸ではこういうの作りません

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:54:48.767 ID:hYaG1fki0
>>40
知ったか乙
染付は江戸時代に有田から技術が渡ってきて瀬戸のメイン産業だわ
本業焼という土物ももちろんあるけど、こういう磁器モノは瀬戸の得意技

瀬戸の窯元で働いてた事もあるけど、宗教団体からの注文は結構あっておいしい仕事なのだよ

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:56:43.640 ID:g1PNjrGOp
>>51
宗教団体。。宗教って悪党しかいないのかな

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:59:09.024 ID:hYaG1fki0
>>55
いや、窯元からしたら非常に有り難い存在www

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:59:41.402 ID:DzeE1B07r
>>51
ふーん大型の白磁やっているんだ?
いちのくら?って質問書いていたが俺の言っているのは多治見だということに気がついた

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 12:03:03.754 ID:hYaG1fki0
>>61
大物の染付は有田以上に瀬戸の得意技
「瀬戸 染付」とかで検索してみ

市之倉は瀬戸じゃなくて美濃な
つっても瀬戸の隣だけど
美濃では確かに磁器の歴史はないけど、現代の窯元や作家は磁器やってる人もたくさんいるぞ

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:50:43.060 ID:H2ecThnnD
裏側に何か刻印あったりする?
模様がちょっとよく見えないから何とも言えないなー

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:52:14.442 ID:u7lPFU9Za
うむ、これは素晴らしい逸品ですな

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:53:58.324 ID:sM2H4V5wM 
何も無いぞ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 11:56:06.797 ID:R5VYfkc3a
ちゃんと床の間あって七福神の掛け軸してるんだな

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 12:00:22.863 ID:t5va3jRmd
写真検索しても出なかったからガチっぽいな

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 12:01:03.779 ID:hBrsXDoL0
なんか古い高いやつって底にも釉薬塗ってテカテカしてるよね?

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 12:05:03.288 ID:hYaG1fki0
>>64
それも間違いだな
古い染付は光沢ないし、棚板とのくっつき防止で底には石や砂の粒がたくさん付いてるモノが多い

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 12:05:49.356 ID:fG5GN1tb0
掛け軸と価値が釣り合ってていいと思うよ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 12:08:16.509 ID:6W+Inrdm0
七福神の無駄遣い

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 12:17:53.655 ID:qS0QKAn7a
いい家住んでんな

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 12:21:09.840 ID:++0sSdjjd
家のなか入れてないで雨水貯めようよ…






おすすめ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1595645073