1: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:17:25.00 ID:/e6S+8ag0.net
なに?
最近全く落札されへん
最近全く落札されへん
2: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:17:45.35 ID:/e6S+8ag0.net
メルカリは絶好調や
4: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:17:58.10 ID:0OKhq2ss0.net
メルカリの方がみんな好きなんや
6: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:18:45.55 ID:erhuw2E9d.net
まだ使ってるぞ😡
8: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:19:10.26 ID:vks9MkFlM.net
落札延長の面倒くささちゃう?
7: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:18:45.79 ID:xvIsXzDq0.net
前はヤフオクが天下やったのによくメルカリ逆転したよな
なんでや
なんでや
11: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:19:41.81 ID:/e6S+8ag0.net
>>7
そうやな
個人的な買い物では、逆に競争にならんから落札しやすいんやけどね
売り手からするとみんなメルカリに流れるのも無理はないな
そうやな
個人的な買い物では、逆に競争にならんから落札しやすいんやけどね
売り手からするとみんなメルカリに流れるのも無理はないな
19: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:21:45.38 ID:596YqyAC0.net
>>7
ユーザーインターフェースをスマホへ対応させるのが、ヤフオクよりメルカリの方が早くて上手かった
ユーザーインターフェースをスマホへ対応させるのが、ヤフオクよりメルカリの方が早くて上手かった
214: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:56:39.15 ID:ncd7hX4J0.net
>>7
オークションとフリマじゃ違うからなシステムは
オークションはいまでもYahoo人気あるんじゃないか?
官公庁オークションとか面白いぞ
オークションとフリマじゃ違うからなシステムは
オークションはいまでもYahoo人気あるんじゃないか?
官公庁オークションとか面白いぞ
18: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:21:44.62 ID:UBEeb2vgd.net
オークション形式やいちいち取引挨拶とかすんのめんどいから
無言で終わらせられるフリマアプリが一番楽
無言で終わらせられるフリマアプリが一番楽
53: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:29:01.50 ID:JygaQl9p0.net
>>18
>いちいち取引挨拶
ヤフオクもメルカリも不要だし
挨拶なしに怒るヤツはどちらにも居る
>いちいち取引挨拶
ヤフオクもメルカリも不要だし
挨拶なしに怒るヤツはどちらにも居る
42: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:27:19.64 ID:De+Sin55M.net
>>18
逆や逆
メルカリみたいなフリマ形式の方が挨拶文化ヒドいで
逆や逆
メルカリみたいなフリマ形式の方が挨拶文化ヒドいで
54: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:29:14.92 ID:4zE3ftsc0.net
>>42
言うて値段交渉とかしない限りテンプレ文でええやろ
言うて値段交渉とかしない限りテンプレ文でええやろ
56: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:29:35.87 ID:UBEeb2vgd.net
>>42
ワイは無言取引が嫌なら買うなって予め書いてるから遭遇したことはないな
ワイは無言取引が嫌なら買うなって予め書いてるから遭遇したことはないな
20: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:21:48.78 ID:0CwTsWl2M.net
メルカリ買う分にはええやが出したものが全然売れないぞ
21: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:22:12.36 ID:U0jFhuK70.net
メルカリ使ってる情弱おる?
手数料3.5%のラクマ一択やろ
手数料3.5%のラクマ一択やろ
24: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:22:53.88 ID:/e6S+8ag0.net
>>21
まるで規模が違う
まるで規模が違う
23: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:22:41.58 ID:UBEeb2vgd.net
>>21
人がおらん😡
人がおらん😡
31: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:24:48.20 ID:U0jFhuK70.net
>>23
両方で出品したら絶対メルカリで売れるからなぁ
ちゃんと手数料分ラクマの方を安くしててもメルカリで売れる
情弱ばっかや
両方で出品したら絶対メルカリで売れるからなぁ
ちゃんと手数料分ラクマの方を安くしててもメルカリで売れる
情弱ばっかや
22: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:22:35.63 ID:RyGFj5He0.net
こんなニッチな商品日本で俺だけが欲しがってるんやろなぁ…って思ってても
入札合戦になって価格が吊り上がってガッカリ
数日間待ったワクワクが音立てて崩れる感じが虚しい
入札合戦になって価格が吊り上がってガッカリ
数日間待ったワクワクが音立てて崩れる感じが虚しい
25: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:23:05.67 ID:4zE3ftsc0.net
オークション方式って結局時間も金も取られるからな
多少高くてもメルカリみたいな買い切りの方がまだええわ
多少高くてもメルカリみたいな買い切りの方がまだええわ
35: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:25:20.74 ID:/C2/TxQ4M.net
独占状態だったときYahooプレミアム会員みたいなやつ入らんと使えなかっなもんな
月額500円
完全に天狗や
あとスマホに適応するのもクソ遅かった
今でもクソ
これはmixiが凋落したのと同じ
月額500円
完全に天狗や
あとスマホに適応するのもクソ遅かった
今でもクソ
これはmixiが凋落したのと同じ
43: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:27:29.43 ID:erhuw2E9d.net
>>35
今とは違うかったんや
今とは違うかったんや
37: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:26:00.20 ID:RyGFj5He0.net
ヤフオクは送料トラップ仕掛けてナチュラルに騙そうとする畜生をまず見分ける作業がクソ面倒
72: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:32:46.68 ID:DM7AZN4m0.net
>>37
これあるわな
ホンマ邪魔や
これあるわな
ホンマ邪魔や
48: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:28:22.09 ID:BR7lwRz60.net
ブランド物、偽物大杉や
55: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:29:33.52 ID:1LF6OiZma.net
送料無料をデフォにしてくれ
59: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:30:04.65 ID:Uz45DK5U0.net
ヤフオクは決まった時間に張り付かなあかんのがだるい
63: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:30:32.40 ID:ABTemMW60.net
>>59
これはあるな
これはあるな
62: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:30:31.88 ID:KOLSiFao0.net
メルカリは即決送料込みでも高い
ヤフオクは即決送料無しでも高いけど
ヤフオクのオークションで安く買えたらかなりお得なのが多い
ヤフオクは即決送料無しでも高いけど
ヤフオクのオークションで安く買えたらかなりお得なのが多い
68: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:31:36.07 ID:KABG/1acp.net
最近フリマ形式にすれば手数料安くなってPayPayフリマにも載るからちょっと利幅増えてるわ
76: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:34:10.31 ID:oq6WSIHw0.net
自動延長戦争
意味のない時間だよ
意味のない時間だよ
77: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:34:25.39 ID:uMN0xBTFa.net
ヤフオクって掘り出し物あるか?
大抵業者が張り付いててメルカリより高くなるやろ
大抵業者が張り付いててメルカリより高くなるやろ
83: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:35:09.87 ID:De+Sin55M.net
>>77
評価4ケタのやつに入札されるとあっ…てなる
評価4ケタのやつに入札されるとあっ…てなる
88: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:36:06.01 ID:JygaQl9p0.net
メルカリ見てるとたまに
相場よりめちゃ高い値段で売れてるモノあるけど、あれ本当なんか?
中古相場だと5000円程度、新品通販のセールでも10000円程度で残ってるヤツが
15000円なのにsold
みたいな感じ
相場よりめちゃ高い値段で売れてるモノあるけど、あれ本当なんか?
中古相場だと5000円程度、新品通販のセールでも10000円程度で残ってるヤツが
15000円なのにsold
みたいな感じ
92: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:37:14.98 ID:hXUE3WwAM.net
>>88
早とちりな人が買ったんやろうなぁ
早とちりな人が買ったんやろうなぁ
94: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:37:54.46 ID:De+Sin55M.net
>>88
高いの売れた履歴残して相場作っとるんやで
高いの売れた履歴残して相場作っとるんやで
103: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:39:33.43 ID:NxLUSweU0.net
>>88
ポイント余ってたとかそんなんやろ
ポイント余ってたとかそんなんやろ
279: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:05:05.96 ID:XxjZOzMG0.net
>>88
アレはクレカ現金化しとるんや
アレはクレカ現金化しとるんや
95: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:37:59.89 ID:54qOj0N4H.net
海外発送やめさせろ
あとメルカリみたいに全国一律送料導入しろ
あとメルカリみたいに全国一律送料導入しろ
102: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:39:16.93 ID:hXUE3WwAM.net
>>95
ヤフオクにもメルカリと同じ
発送方法で送料均一のがあるで
ヤフオクにもメルカリと同じ
発送方法で送料均一のがあるで
109: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:40:26.17 ID:54qOj0N4H.net
>>102
使ってる人が少ないからなあ
使ってる人が少ないからなあ
106: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:39:53.58 ID:b/P6wg6Rd.net
最近メルカリ他フリマアプリに人気奪われてるから露骨にクーポンばらまくし
人もみんな昔ほど絶対落札したるみたいな人おらんでライバル少ないから助かる
人もみんな昔ほど絶対落札したるみたいな人おらんでライバル少ないから助かる
120: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:42:04.85 ID:54qOj0N4H.net
>>106
コロナ前はルーレットで30%還元とか普通に当たって最高やったわ
コロナ以降しょっぱい
コロナ前はルーレットで30%還元とか普通に当たって最高やったわ
コロナ以降しょっぱい
108: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:40:19.63 ID:GHkq6qRs0.net
手軽さでメルカリにもっていかれた
123: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:42:55.46 ID:0B+qI+if0.net
メルカリのおかげでヤフオクも便利になったな
昔は出品者の口座に入金やぞ
昔は出品者の口座に入金やぞ
126: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:43:30.50 ID:hXUE3WwAM.net
>>123
そっちの方が良かったって人
多いと思うで
そっちの方が良かったって人
多いと思うで
128: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:43:42.66 ID:h0xwunqaa.net
入札者制限やろ
134: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:45:05.68 ID:TZMKDaQ10.net
>>128
9割型新規お断りで新規ちゃんに厳しすぎだったな
まあトラブル対応一切やる気なかった運営が悪かったんやが
9割型新規お断りで新規ちゃんに厳しすぎだったな
まあトラブル対応一切やる気なかった運営が悪かったんやが
129: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:43:49.92 ID:rMLl1Xn90.net
今ってプレミアム会員やなくても落札上限ないんか?
前は5000円までしか落とせなかったが
前は5000円までしか落とせなかったが
132: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:44:13.29 ID:hXUE3WwAM.net
>>129
今は無い
今は無い
138: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:45:34.09 ID:BRM4DY2Q0.net
>>129
それもう5年以上前に変わったで
出品すらプレミアムじゃなくてもよくなってたはず確か
それもう5年以上前に変わったで
出品すらプレミアムじゃなくてもよくなってたはず確か
130: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:43:56.22 ID:EbsUk0LH0.net
ワイが売ってる物はメルカリよりヤフオクの方が高値で売れてるな
宗教的な理由でメルカリ使っとるが
宗教的な理由でメルカリ使っとるが
133: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:44:45.24 ID:BRM4DY2Q0.net
なんだかんだヤフオクが圧倒的に売れるわ
服カテとかだったらメルカリなんだろうけど
服カテとかだったらメルカリなんだろうけど
137: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:45:07.84 ID:e2NHu2/40.net
昔と比べて値下げ交渉不可増えすぎで草生える
143: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:46:06.43 ID:NVRe4r7Jd.net
売るならヤフオクで買うならメルカリかな
価格設定めんどいのと落札待つのめんどいので
価格設定めんどいのと落札待つのめんどいので
146: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:46:28.66 ID:KJkrKtD/0.net
どっちも出品でしか使わないけどヤフオクは支払い期限が長すぎるわ
支払い期限過ぎても落札者と話し合ってくださいってメッセージが出る始末
支払い期限過ぎても落札者と話し合ってくださいってメッセージが出る始末
149: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:46:44.81 ID:2Arjvr2F0.net
売り手だと早く売りたい場合以外はヤフオクや
メルカリは一度出品して何もしないと検索で埋もれてくのがメンドイな
終了日時が決められて一括再出品出来ればええんやけど
メルカリは一度出品して何もしないと検索で埋もれてくのがメンドイな
終了日時が決められて一括再出品出来ればええんやけど
162: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:48:46.75 ID:S7G73bJQd.net
言うほどメルカリの台頭って関係あるんかな
メルカリ利用者とヤフオク利用層って全然違うくね
メルカリ利用者とヤフオク利用層って全然違うくね
174: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:51:08.51 ID:qlzO6DoP0.net
>>162
ワイはヤフオク使ってたけどメルカリに移行したわ
運営の質は明らかにヤフオクの方が酷いで
ワイはヤフオク使ってたけどメルカリに移行したわ
運営の質は明らかにヤフオクの方が酷いで
168: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:50:11.18 ID:adCLA+vF0.net
とりあえず無在庫のAMAZON転売は今すぐ規制しろ
あいつら邪魔すぎて検索が使い物にならへん
あいつら邪魔すぎて検索が使い物にならへん
172: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:50:57.96 ID:TZMKDaQ10.net
>>>168
ほんこれ
あいつら垢無限だしどうしようもないわ
ほんこれ
あいつら垢無限だしどうしようもないわ
170: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:50:36.54 ID:x1v0OD8Kr.net
古い学術書なんかだとヤフオクの方がええわ
メルカリは最近の新書とか文庫とかばっかり
メルカリは最近の新書とか文庫とかばっかり
177: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:51:43.19 ID:pz4EG12l0.net
メルカリは〇〇様専用が多すぎ
179: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:51:59.09 ID:4WiPFF8WM.net
>>177
あれ何なん?
あれ何なん?
180: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:52:18.83 ID:54qOj0N4H.net
>>179
名前を変えたら買っていいんやで
名前を変えたら買っていいんやで
203: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:55:34.90 ID:D1mXWUou0.net
>>179
買いたい奴が値下げお願いして売る側も了解してて値下げして
別の奴から横やり入らんようにしてるんやないか
買いたい奴が値下げお願いして売る側も了解してて値下げして
別の奴から横やり入らんようにしてるんやないか
181: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:52:19.95 ID:cpYeecMOa.net
一円スタートの物をほんまに一円で落札した事が何度かある
183: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:53:03.70 ID:EbsUk0LH0.net
>>181
10円くらいで落札した事はあるわ
送料200円くらいかかるから完全に赤字やろ
10円くらいで落札した事はあるわ
送料200円くらいかかるから完全に赤字やろ
193: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:54:43.09 ID:oR5hgAKrd.net
メルカリのスピード感は癖になる
どんどん買っちゃう
どんどん買っちゃう
199: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:55:18.90 ID:GUbvI7zf0.net
207: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:55:54.47 ID:BRM4DY2Q0.net
>>199
メダカもヤフオクが主流やな
メダカもヤフオクが主流やな
217: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:56:49.05 ID:adCLA+vF0.net
>>199
ワイもエロ漫画エロDVDおっけーなのがヤフオクしかないから仕方なく使ってるわ
他行けるならとっくに逃げてる
ワイもエロ漫画エロDVDおっけーなのがヤフオクしかないから仕方なく使ってるわ
他行けるならとっくに逃げてる
204: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:55:43.82 ID:BkJmyuBR0.net
メルカリは売れるために最安値で出品して、他の人も〜って感じで続くから大体の物が最安値で買えるんだよな
211: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:56:19.38 ID:JRLSKwY/p.net
>>204
売る側としても他で売るよりかは高く売れるからゲームとかええわ
売る側としても他で売るよりかは高く売れるからゲームとかええわ
206: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:55:49.24 ID:IYz+V6S10.net
メルカリは購入前に一言とかいう謎ルールがあるのがなぁ
あのルール決めた奴アホやろ
あのルール決めた奴アホやろ
213: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:56:37.53 ID:BRM4DY2Q0.net
>>206
あれは他のサイトと同時出品してるから在庫があるかどうか確認しろってことなんやろな
あれは他のサイトと同時出品してるから在庫があるかどうか確認しろってことなんやろな
226: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:58:01.84 ID:rMLl1Xn90.net
>>206
何回か買ったけど無言購入しかしたことないわ
何回か買ったけど無言購入しかしたことないわ
208: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:55:57.03 ID:oR5hgAKrd.net
メルカリに割と高頻度で出現するプレミア付き激レアグッズを捨て値で出すマンの正体なんなんやろな
222: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:57:16.85 ID:bxP9cSkr0.net
>>208
家族とかやろ
家族とかやろ
216: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:56:48.75 ID:tECb8koa0.net
ヤフオクは入札者制限とか一見さんお断りな雰囲気がある
それに比べたらメルカリはバカでもアホでもかかってこいや的オーラを感じる
それに比べたらメルカリはバカでもアホでもかかってこいや的オーラを感じる
221: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:56:59.51 ID:QkwV+mb60.net
229: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:58:53.65 ID:L8WZL3Egd.net
>>221
さすがにそんなキチガイは少ないぞ
さすがにそんなキチガイは少ないぞ
233: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:59:18.35 ID:DM7AZN4m0.net
>>221
ジモティーもこんな感じやったわ
ジモティーもこんな感じやったわ
257: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:01:57.77 ID:qlzO6DoP0.net
>>221
どうせメルカリ使った事ない癖に適当な事言ってるんだろうけどこんなゴミが本当にゴロゴロいたらメリカリそのものが成り立たないだろ
どうせメルカリ使った事ない癖に適当な事言ってるんだろうけどこんなゴミが本当にゴロゴロいたらメリカリそのものが成り立たないだろ
223: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 05:57:31.94 ID:D1mXWUou0.net
ヤフオクも今はペイペイフリマとかやってるんやっけ
240: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:00:16.69 ID:DM7AZN4m0.net
>>223
ペイペイフリマ誰もおらん
あまりに人おらんから今クーポン発行しまくってるわ
ペイペイフリマ誰もおらん
あまりに人おらんから今クーポン発行しまくってるわ
278: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:05:04.26 ID:u5nRwNnQd.net
新規はご遠慮ください
評価が悪い方はこちらでお断りすることもあります
ノンクレームノンリターンでお願いします
これ
評価が悪い方はこちらでお断りすることもあります
ノンクレームノンリターンでお願いします
これ
299: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:07:09.17 ID:EDXL382Rr.net
売るならラクマやろ
基本ラクマに出して捌けん時だけメルカリにも出品する
メルカリのメリットは大型家具系も安く匿名発送出来ることくらいやな
基本ラクマに出して捌けん時だけメルカリにも出品する
メルカリのメリットは大型家具系も安く匿名発送出来ることくらいやな
324: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:11:35.20 ID:zzxlpyyJ0.net
メルカリは学生でも参加しやすいのはええわ
ヤフオクやとクレカ必要やったりして買えんこともあるし
その代わり民度最悪やけど
ヤフオクやとクレカ必要やったりして買えんこともあるし
その代わり民度最悪やけど
337: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:13:40.33 ID:6kdX/L4za.net
メルカリは値切りが容易だからな
ヤフオクだとほとんど対応してないだろ
ヤフオクだとほとんど対応してないだろ
350: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:15:30.31 ID:rMLl1Xn90.net
>>337
そもそもオークションやからな
上がることはあっても下がることはない
そもそもオークションやからな
上がることはあっても下がることはない
339: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:14:10.18 ID:54qOj0N4H.net
343: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:14:55.08 ID:3anY1sa50.net
>>339
どっちもこれはほんまにクソ
どっちもこれはほんまにクソ
344: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:14:58.24 ID:YEtC1rJ7a.net
>>339
草
充電器とかマジでこれやな
草
充電器とかマジでこれやな
364: 風吹けば名無し 2020/07/28(火) 06:17:41.38 ID:iEyUruqN0.net
相場知らん人が激安出品してるのを見つけて即決で買えた時の気持ちよさは両方共通だわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595881045/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:08 ▼このコメントに返信 古参が威張り散らして、「新規ユーザお断り」みたいなコトやってりゃ廃れるの当たり前だろ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:12 ▼このコメントに返信 運営が知らぬ存ぜぬ。責任取らぬ。を貫いた結果だぞ。
メルカリはそこら辺はしっかりしてるからな。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:18 ▼このコメントに返信 ヤフオクは取引終了が1週間後だったりするのがウザかった
品によっては最低取引価格が設定されてたりやっと落札しても24時間以内に入金しろとか
メルカリは人が多いからその分掘り出し物もあったりして使いやすい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:19 ▼このコメントに返信 客層は圧倒的にヤフオクの方が良いぞ
トラブル発生率はメルカリの方が10倍は高いから補償無かったらとっくにメルカリ終わってたと思うそれぐらい民度っていうか人間かどうか怪しいレベルのがいっぱいいる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:21 ▼このコメントに返信 基本送料は落札者負担で落札金額に上乗せされるし送料が不明瞭なこともたまにあるのがね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:21 ▼このコメントに返信 相場が1500円の中100円(送料1500円)とかあるし嫌い
でも古い釣り針が激安で出てるから使っちゃう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:21 ▼このコメントに返信 >>1
これに尽きる。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:21 ▼このコメントに返信 ものによるとしか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:21 ▼このコメントに返信 >>2
おかげで謎の垢バン食らったわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:22 ▼このコメントに返信 ヤフオクはいまだにめんどくさそうって印象が強い
昔からネットやってる人でも使ってこなかった人はそういうイメージもってない?
調べてないけど月額利用料とかまだかかるのかね?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:24 ▼このコメントに返信 金額だけじゃないんだよなぁ
フリマの時点で新品最安値で買いたいわけじゃないし。
ヤフオクはどっちかていうと企業がメインの構成で、新品未使用品のアウトレット探しには最適なんだが、
ちょっとした小回りの聞く、ニッチな使えりゃあ何だっていい系の小物は
個人対個人で買うスタイルの方が向いてるんだよな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:25 ▼このコメントに返信 副垢の吊り上げ放置してるし、なによりさっさと買えないのが鬱陶しい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:27 ▼このコメントに返信 >>5
ホンコレ
送料設定おざなりだし大体着払いやしな
現金で払うとか勘弁して欲しい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:28 ▼このコメントに返信 出品者側か落札者側かで意見違ってくるだろうな
個人的には二度と出品しようとは思わないが今でも落札は時々してる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:28 ▼このコメントに返信 ヤフオクは入札?しても出品者も別アカとかで入札して値段を釣り上げてる感じがして嫌になる。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:29 ▼このコメントに返信 >>12
これはある、1円スタートの商品が格安で買えた試しがない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:29 ▼このコメントに返信 あとヤフオクはオークションという都合上即決が設定されていなければ終わり際に張り付いてないと本当に買えるかわからなすぎる
そのせいで自動延長もありえるしとにかく買えない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:32 ▼このコメントに返信 ヤフオクも昔は外部のサイトでしか相場見られなかったから相場知らない出品が山ほどあったんやけどな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:35 ▼このコメントに返信 それでもヤフオクで買えてるからええわ
失敗はたまに有るがそんなもんやろ
自分の見る目は養えたわね
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:36 ▼このコメントに返信 両方カテゴリによって得意不得意あるから売る側も買う側も使い分けるといいぞ
ヤフオクの得意なカテゴリはかなり賑わっているから潰れることは無いな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:41 ▼このコメントに返信 掘り出し物探すのが楽しみなのに
定価の新品出して宣伝してる奴いたりするから
そういうの排除して欲しいわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:44 ▼このコメントに返信 手数料3分の1やしラクマでええわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:53 ▼このコメントに返信 メルカリは謎ローカルルール多過ぎてキモいわ 〇〇様専用、即購入禁止、値下げ交渉中のもの買ったら横取りとか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:56 ▼このコメントに返信 >>15
してる
しない奴でも気に入らない価格だったら発送してこなかったりする
アカウント停止食らっても複垢可だから問題なし。しかしアカウント停止食らうことはまずない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:57 ▼このコメントに返信 >>23
いうてヤフオクもローカルルール多いぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 08:57 ▼このコメントに返信 一度しか使ってないメアドに大量に迷惑メールくるようになって止めた
ヤフオクで取り引きした奴に個人情報売られたっぽい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:00 ▼このコメントに返信 出品利用者が多い方が勝つに決まってるだろ
犯罪や転売に利用しやすいのが勝因
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:03 ▼このコメントに返信 評価800以上あって悪いなかったけど
ちょっと一時ってか一年くらい放置してたら
多分やけどヤフオクのアプリが勝手に起動して商品落札してて
それに気付かずに久しぶりに再開しようと開いたら悪い評価ついてた
運営に言っても無理だったからもうやめたわ…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:05 ▼このコメントに返信 ヤフオクだけ落札のみで使ってる 昔は自分でいらないもの出品してたけど、プレミアム会員費に手数料って嫌になったからやめた
業者から買うのは発送早いし取引楽でいい
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:07 ▼このコメントに返信 トラブったときヤフオク運営はほぼ関与しないけど、メルカリ運営はきっちりサポートしてくれるのでヤフオクは使わなくなってしまった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:09 ▼このコメントに返信 ヤフオクは業者が同じもんばっかずらーーっと出品しててみづらいんだよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:10 ▼このコメントに返信 オークションは落札者側が自分はお客様だぞって意識強いやつ多くて面倒くさいから売るにしても使いたくないわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:18 ▼このコメントに返信 吊り上げはマジで禁止しろ
アカウント情報制限してもバレバレだぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:21 ▼このコメントに返信 問題点を放置し続けてるからだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:23 ▼このコメントに返信 メインのプラットホームがPCかスマホかの違いやろなぁ。
ヤフオクはPC全盛期はマジで天下だったし、PCからは使いやすいんや。
けど、スマホの圧倒的普及(特に低年齢な子供)してPC離れが加速しスマホに特価し出品も低価格小物がメインのメリカリにシフトした感じやろ。
結局、フリマの敷居が圧倒的下がって、PC買える資金があってそれを使う人だけやってたのが、親から与えられたスマホだけで出来る時代になってヤフオクは取り残された感じやね。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:24 ▼このコメントに返信 メルカリはバカに商売できるから高値でも買ってくれる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:26 ▼このコメントに返信 米35
メルカリは出品のブツを撮影したらジャンルやら商品名まで入れてくれるんだぜ?
憶測でなく実際両方触ってみればいい(売買しろとは言ってない)
なぜラクマが覇権取ること無く萎んだのかも分かる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:26 ▼このコメントに返信 ヤフオクはほぼ高値でしか買えない
アホ臭くて意味が無い
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:31 ▼このコメントに返信 メルカリはクソルール多いけど評価を入れるまでは相手に金が行かないから一線は保ててるって感じがするわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:32 ▼このコメントに返信 >>23
それローカルルールじゃなくて馬鹿専用の俺様ルールだな
そんなもん無視してりゃいいよ
値下げ交渉中に落札はむしろ落札しちゃダメってルールはないからな
それが嫌なやつらがルールにない●●様専用ってのを勝手に始めたんだよ
出品者からしてみればちょっとでも高値で買ってもらえたからありがたいとしか思わない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:44 ▼このコメントに返信 はなっから、多分相場より安く買えないだろうなって、わかってるから入れないなー
他でなければ仕方なくくらい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:46 ▼このコメントに返信 >>5
ちゃんと読まないのも悪いけど、安いと思ったら送料が鬼のような値段という詐欺みたいなの多いからな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:58 ▼このコメントに返信 ヤフオクは送料詐欺や入札価格釣り上げが昔から問題視されてるのに対策しない時点で消えてもらっていいよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 09:59 ▼このコメントに返信 ヤフオクも基地おった。
車のサス(中古)、写真、走行距離、使用年数等書いて、経年変化、ブッシュ等はへたってる可能性あり、しかしメーカーにて有料で分解オイル交換可能ということで出品。
落札されて送ったら、ブッシュが要交換や安くしろって言ってきたんで、現状変化なしなら返品受けると言ったら、もう色塗り替えたと言ってきた。
これ車屋に確認させて代理発送してもらってたから、断ったけど、完全個人やったらなんやかんやで値引きせないかんくなるまでゴネるやろうなと思った。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:00 ▼このコメントに返信 相場観て高い方に出すだけだけど売る側ならヤフオクのほうが楽
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:00 ▼このコメントに返信 >>38
待つ時間が無駄なんだよな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:05 ▼このコメントに返信 メルカリは使ったことないからしらんけど
ヤフオクも最初は個人がいらないものを安値で売ったりしてて楽しかったんや
でもそこに業者が入り込んできて、入札を入れたとたんに今まで誰も入れてなかったのが即座に入札が入って明らかに業者の価格つり上げがひどかった
送料が本体よりあり得ない値段で設定されてたり、実際の送料に上乗せしまくってたり
それ以外にも商品を送ってこないリアル詐欺もあって、自分は運よく返金してもらえたけど
返金されなかった被害者が大勢ネットでキレてたし
怖くなって使わなくなったわ
ていうか、欲しいものは、ふつうに買ったほうが安全で安心
どうせヤフオクで売ってるのも業者だけどそいつらは一般人を装って保障もしない詐欺師ばかりだからな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:12 ▼このコメントに返信 ヤフオクはヤフオクが詐欺を放置しつづけてなんの対策もしない無法地帯だから使わなくなった
旧ラクマの楽オクはもっぱら株主優待券の出品だけで使ったことあるけど
ヤフオクしか使ったことがないアホがまともにサイトの使い方も読まずに
個人間取引のくそ面倒なやり取りをこっちに求めてきてうざくてそっちも使うのやめたわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:20 ▼このコメントに返信 ヤフオクとかヤフコメとかYahoo関連って
ジジババしかおらんイメージや
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:27 ▼このコメントに返信 海賊品の対応ほとんどせんからなヤフオク
そりゃ廃れるわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:30 ▼このコメントに返信 ヤフオクは送料詐欺がまじでうざいわ
送料込みで絞りこませろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:31 ▼このコメントに返信 たまに1円とか10円で買えるって聞くけどそこまでたくさん利用しないし
そんなことあるのか?って思うぐらい見た事ない
あとプレミアの時代の印象が悪すぎ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:33 ▼このコメントに返信 >>1
今でもそんな感じだしな
自業自得としか言いようがない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:46 ▼このコメントに返信 メルカリは不良率高いけど、メルカリでしっかり返金してくれる。ヤフオクは不良があって受取ボタンさえ押してないのに何もしてくれないで自動入金になる。なんのための受取ボタンなんだと思った。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 10:51 ▼このコメントに返信 業者が多すぎてウザい
これやぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 11:08 ▼このコメントに返信 やっぱ対応の柔軟さだよなー
物の状態確認ではメルカリの方が楽
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 11:19 ▼このコメントに返信 ショバ代の値上げの連続、いたずら入札や不当評価の放置。
出品者としても、落札者としても二度と使わない。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 11:21 ▼このコメントに返信 >>4
メルカリも物によっては変人よりつかない所もあるけど滅多にないな
どの出品者も大抵何度かは理不尽な評価食らってる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 12:01 ▼このコメントに返信 メルカリはノークレームノーリターンって書けない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 12:06 ▼このコメントに返信 業者が検索上位を独占したせい
amazonもこれ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 12:10 ▼このコメントに返信 >>10
調べるもクソもここに書き込む前に何読んだの?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 12:13 ▼このコメントに返信 ヤフオクは新規お断り10回は取引して悪い評価が付いてない垢じゃないと駄目って出品者ばかり
人気オークションに参加したいなら即決価格を設定している業者と10回取引して評価貰えって聞いてやる気失くした
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 12:14 ▼このコメントに返信 >>39
評価された後に、汚れてたから返品させろっていわれとことあるわ
中古だし、傷汚れありだし、納得行かないなら買ってやるから300円の空出品しろ、それかどうせ通らないだろうが運営に相談しろって言ったら
運営に相談したみたいで返品できないようです諦めますで終わったわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 14:12 ▼このコメントに返信 組織は、腐ったミカンにより内部から崩壊する
トラブルクレーム対応出来ない、クズを寄り集めたら腐るのは必然
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 15:32 ▼このコメントに返信 入札延長→価格上がり過ぎて興味無くす→入札延長→価格ry…のコンボを何度か喰らってアホらしくなって使うの止めたわ。
おかげで素直に諦めるって考えられるようになったから感謝はしてるで。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 19:05 ▼このコメントに返信 > 手数料3.5%のラクマ一択やろ
可能ならラクマ一択したいけど人おらんから全然売れない。
人が多いメルカリの方が売れやすいし、結構頻繁にキャンペーンやってるから結果的にはメルカリの方がお得だったりする
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 20:00 ▼このコメントに返信 米1
被害妄想がすごい
頭にアルミホイルかぶって生活してそう
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 23:28 ▼このコメントに返信 >>53
でも一度もヤフオク使ったことない人の地雷率高いんだよ
せりでおとしといて、やっぱり払えません、安くできませんか?
とかザラにある
そして落札者都合キャンセルでつくマイナス評価になぜか
キレる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月31日 23:31 ▼このコメントに返信 >>28
それただの個人の過失やん
どうしろと
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月01日 10:53 ▼このコメントに返信 一度も使わずに失速した
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:00 ▼このコメントに返信 手数料上がってからやる気失せたわ
送料の度重なる値上げも痛い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月01日 11:21 ▼このコメントに返信 ペイペイ推しになってからどんどん使い勝手悪くなるw
でもメルカリはメルカリで検索がめんどくさいんだよな。モノによってはカテゴリー検索ガバガバで使いもんにならんのよ。メジャーなものはそんなこと無いのだろうけど。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月01日 23:38 ▼このコメントに返信 お前らを信用してないから一度も使ってない
正規の安心を買うわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月04日 22:40 ▼このコメントに返信 >>69
だからやめたんやん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月17日 03:31 ▼このコメントに返信 ヤフオクは情報漏洩が何度も起きたのと、詐欺や盗品の出品を野放しにしてたのが大きい。メルカリは落札した品物を確認してからお金が相手に送金されるシステムだから安心して買えるし、情報漏洩も全然ない。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月17日 03:37 ▼このコメントに返信 >>26
多分それヤフオクが売ってるんだと思う。ヤフーの契約でしか使ってないメアドに解約しても今だに迷惑メールが送られまくってるし、家族は知らない番号から電話がかかるようになったから。情報を漏らしたと500円の小切手を送り付けられた後に。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月17日 12:43 ▼このコメントに返信 >>12
これ
ヤフオクはいいなって思っても、結局手に入るまでに1週間くらいかかる
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月17日 12:52 ▼このコメントに返信 >>66
メルカリが手数料強気でもやっていけてるってのはそういうことだよな
売る側も買う側も、利用者多いところのほうがいいに決まってる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月19日 10:23 ▼このコメントに返信 メルカリは3段階だった評価で普通だと怒る人でたから2段階になったは。