1: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 17:59:02.60 ID:QZvYe12l0
3: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 17:59:50.74 ID:OwixeRWb0
他人と関わりたくないやろ
7: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:00:21.65 ID:iTbFsn2F0
狭好き
10: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:00:26.54 ID:1Y+YlzCQ0
全員友達ならいいけど
11: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:00:33.62 ID:l+c31yx2a
トイレ一個とか明らかに足りんやろ
182: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:16:21.43 ID:YV1EvHhN0
>>11
風呂1つもかなりやばい
風呂1つもかなりやばい
13: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:00:38.87 ID:gE5pgbc0a
狭すぎるわ
14: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:01:18.85 ID:WQqw+JwZ0
オタク同士でシェアハウスとか絶対に無理やろ
数日で内紛起こして破綻する
数日で内紛起こして破綻する
16: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:01:21.02 ID:JcCgwOaX0
オタクに和室もリビングもいらんやろ
17: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:01:25.49 ID:y1kq8eoGd
どうでもいいことでケンカして1ヶ月くらいで解散しそう
18: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:01:27.65 ID:iTbFsn2F0
まあこれで三人シェアならあり
30: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:02:40.24 ID:/IW//Ukd0
>>18
10人らしい
10人らしい
590: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:47:20.06 ID:DAXILgPt0
>>30
3日で崩壊やな
3日で崩壊やな
602: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:48:43.98 ID:euWI24KD0
>>30
無理がある
無理がある
21: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:01:54.10 ID:e0paZ73+0
和室要らんやろ
27: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:02:14.77 ID:ydKwcWW20
池っち店長とか懐かしすぎるやんけ
28: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:02:17.02 ID:vbqjTt4V0
なんJ民みたいな奴等なら無理やけど同系統のオタクって割と仲良えしやっていけるやろ
合わん奴は出ていくだけやし
合わん奴は出ていくだけやし
36: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:03:14.79 ID:qc8gUN3vM
>>28
君はなんJ民をなんだと思ってるんや…
君はなんJ民をなんだと思ってるんや…
46: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:03:48.84 ID:vbqjTt4V0
>>36
協調性が無く自己中で根拠の無い自信を持ちプライドだけは高い陰キャ
協調性が無く自己中で根拠の無い自信を持ちプライドだけは高い陰キャ
51: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:04:16.04 ID:363vlyD90
>>46
ワイやん
ワイやん
193: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:17:52.64 ID:laBARA6z0
>>46
火の玉どストレートやめろ
火の玉どストレートやめろ
346: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:32:04.41 ID:tvvmxnGZ0
>>46
なんも言い返せんかったわ…
なんも言い返せんかったわ…
29: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:02:25.67 ID:Miwin0Va0
絶対無理だわ
33: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:02:51.63 ID:MLOLYSY/a
なにも起きない筈がなく
45: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:03:48.80 ID:k/D0t8S0d
同じ趣味の奴と一緒に過ごしたくねーわ
47: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:03:56.04 ID:fEu06uUY0
ガチ友達なら楽しいだろうね
初見や合わない奴じゃあかん
初見や合わない奴じゃあかん
50: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:04:07.44 ID:zr9RPeJq0
オタクは自分のテリトリーに他人入れないから
54: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:04:45.96 ID:zdnNq0BWr
これの方がすき
68: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:05:46.84 ID:QZvYe12l0
>>54
土地無駄にしすぎ
土地無駄にしすぎ
82: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:06:52.26 ID:ITCoIUoN0
>>54
リビングのテレビの向き気に入らない
リビングのテレビの向き気に入らない
111: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:08:54.19 ID:JcCgwOaX0
>>54
老人ホームとかこんな感じだよな
老人ホームとかこんな感じだよな
129: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:10:08.01 ID:0uWeHcH20
>>111
リビングだけ注意してれば監視しやすいからな
リビングだけ注意してれば監視しやすいからな
612: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:49:35.39 ID:3a0jW2le0
>>54
ミステリー小説にありガチなやつ
ミステリー小説にありガチなやつ
55: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:04:50.85 ID:u73areob0
仲いい人と1年くらいならいい思い出になりそう
60: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:05:16.70 ID:k3RxX2CK0
4.4畳ってベッド置いたら終わりやん
63: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:05:20.93 ID:Zb8FKKkO0
オタクが共同生活できるわけねーだろ
65: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:05:33.88 ID:EXUOMOG60
実際やってリアルタイムで配信してくれてええで
崩壊する様子が見れるやろ
崩壊する様子が見れるやろ
67: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:05:41.72 ID:nfRo9BZ6a
自分以外は完全服従美幼女から美女で処女で全てのプレイを許容してくれる上に追加で美少女姉妹を供給する同居人がたくさんいる状況が、なろう主人公
69: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:05:48.07 ID:l+5o4llxr
絶対トラブル起きまくるわ
76: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:06:30.01 ID:o8tAY6gU0
和室いらんやろ6畳は欲しい
78: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:06:42.99 ID:u73areob0
スマブラとかで当日の飯当番とか決めたらおもろいやん
79: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:06:44.63 ID:F12pTJe20
トイレ掃除しなさそう
80: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:06:47.82 ID:zizGsg6b0
家賃12万じゃ無理定期
81: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:06:51.99 ID:DzRnFMii0
4人で住むならええけど10人は無理
風呂トイレが地獄
風呂トイレが地獄
84: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:06:55.73 ID:zwJwjI4Ua
寮の友達はゲーム大会したり漫画貸し借りしたりで楽しそうやけどそれはあくまで友達から入って趣味を共有しとるから楽しめとるんやろうな
86: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:06:58.37 ID:TiBn4Gda0
ネットで交流すればええのに
一緒に住む必要ないよな
一緒に住む必要ないよな
87: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:07:02.56 ID:+tYzX0Ps0
そんな社交性あったらオタクなんかしてねーだろ
92: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:07:18.87 ID:+vlqq/xY0
女ヲタが上京した時に3人でシェアしたが半年で喧嘩別れしたで
96: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:07:35.22 ID:cemkIkLz0
共用スペースあるマンションでええやん
101: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:07:55.43 ID:y4yDEEGva
オタクにとって環境変えるのはすっごいストレスになるらしいし嫌になっても何か行動するでもなくただ泣きながらお互いに非難し合うんやろなぁ
配信したらめっちゃ儲かりそう
配信したらめっちゃ儲かりそう
104: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:08:08.34 ID:Ex2brL/t0
絶対ヲタ同士の意見の相違でケンカになって破綻するわ
106: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:08:14.73 ID:UKj0S6eSa
カードゲーマーの9割から嫌われてる池田
110: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:08:49.97 ID:COHbeuFrd
オタクとかめんどくさい連中ばっかだし趣味レベルで付き合うくらいならいいけど私生活を共にするとなると絶対破綻すると思うわ
112: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:08:59.53 ID:+vlqq/xY0
千葉西の京成各駅停車駅徒歩15分なら中古一戸建て300から有るで
113: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:09:00.30 ID:8kwv5G+n0
女1人放ったらすぐ崩壊しそう
124: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:09:57.39 ID:Qg0VaPiqd
>>113
それは陽キャ相手でも同じだろ
男の性や
それは陽キャ相手でも同じだろ
男の性や
115: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:09:02.46 ID:gnf8AVC80
本棚共有はアカンわ
言われたら貸したるから保管は自分でやるわ
言われたら貸したるから保管は自分でやるわ
121: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:09:49.32 ID:ecPlykFTa
家族でもキツイのに他人とか絶対無理やわ
126: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:09:58.14 ID:TiBn4Gda0
オタクなら実家暮らし最高やろ
132: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:10:33.56 ID:J9WRroCS0
こいつら風呂入らないんやからいらんやろ
135: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:10:37.63 ID:A6Y0DjWu0
一人暮らしがええんやろ
シェアとか論外
シェアとか論外
142: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:11:23.72 ID:rKGkzXNep
オタクの敵はオタクって事知らんのやろうな
趣味が近ければ近いほど攻撃性があがるのがオタクやぞ
趣味が近ければ近いほど攻撃性があがるのがオタクやぞ
144: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:11:38.70 ID:EbHOjxSRx
めちゃめちゃくさそう
147: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:11:46.45 ID:qtXhaqDDd
洗濯機とトイレは2つにしろよ
155: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:12:39.37 ID:RnUab1z80
スマホ抜き打ち検査で気に入らんゲーム入れとる奴おったら追い出されそう
156: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:12:51.96 ID:cCMbBmCc0
普通の1Kのアパートで1階にゲームができる共用スペースがあるぐらいがええやろ
オタクの種類によってプラモとかの作業部屋だったり
オタクの種類によってプラモとかの作業部屋だったり
158: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:12:53.12 ID:sgwlzWwIM
水回りの掃除って1人暮しでも面倒なのに
シェアハウスとかだらしないの1人おるだけでめちゃくちゃになりそうやけど
世のシェアハウス住みは上手いことやれてるんやろか
シェアハウスとかだらしないの1人おるだけでめちゃくちゃになりそうやけど
世のシェアハウス住みは上手いことやれてるんやろか
164: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:13:27.69 ID:qtXhaqDDd
>>158
水回りの掃除は業者がやってくれるやろ
水回りの掃除は業者がやってくれるやろ
170: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:14:02.86 ID:vbqjTt4V0
>>158
そら突出してだらしない奴は排除されていくからな
あとは共有部分は家主が管理するとこもある
そら突出してだらしない奴は排除されていくからな
あとは共有部分は家主が管理するとこもある
191: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:16:59.36 ID:t+bAK8qHd
>>170
オタクなんて突出してだらしないやつの集まりやろ
オタクなんて突出してだらしないやつの集まりやろ
160: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:13:03.46 ID:4mnWIfva0
女は家賃低めにしたら女も何人か集まるやろ
ええやん
ええやん
161: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:13:09.95 ID:9S2rcWxcd
ワイの家に友達呼べばええだけやなこれ
166: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:13:41.29 ID:hPKjTtJv0
せめて6畳は欲しいな
174: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:15:05.40 ID:qtXhaqDDd
ワイがシェアハウスに住んだ経験からいうとコミュ障があつまると、そもそもエンカウントすることがない
誰かが部屋を出たら音でわかるから戻るまでみんな待ってる
誰かが部屋を出たら音でわかるから戻るまでみんな待ってる
175: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:15:09.29 ID:X7qLqiu10
四畳半って想像以上に狭いぞ
子供部屋ならともかく大人一人の生活スペースにするのは窮屈すぎて耐えられんで
子供部屋ならともかく大人一人の生活スペースにするのは窮屈すぎて耐えられんで
176: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:15:17.14 ID:Mz9dA8Ud0
4〜5人ならともかく10人は無理だろこれ
あと週に20冊も読みたい週刊誌無いやろ
あと週に20冊も読みたい週刊誌無いやろ
177: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:15:23.48 ID:0E0aQV0La
誰も家事やらなくてゴミ屋敷になりそう
181: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:15:55.99 ID:8frH7XNta
個室に本持っていったまま返さないやつがいてトラブルになる未来しか見えない
184: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:16:30.56 ID:xuG1RVbh0
結局自室に引きこもりそう
187: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:16:47.07 ID:cf3UlxHfa
ワイ、家賃3万円ですむなら住みたい
194: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:18:01.37 ID:vyRZaDid0
マジで住むところケチったらアカン
197: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:18:14.80 ID:PV2oN5YJd
ここに一人女を入れるだけで面白い事が起こりそう
198: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:18:26.26 ID:ansqTKQR0
バスタブ削ってシャワールーム2基やな
220: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:20:57.07 ID:qtXhaqDDd
シェアハウスに住むなら個室に簡易キッチンと冷蔵庫があるとこにするんやで
221: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:21:02.80 ID:zN+2Xz2p0
他人とコミュニケーション取れないからオタクになるのにシェアハウスなんて無理やろ
223: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:21:18.27 ID:2jHa2HmuM
ワイ男子寮住み、これより劣悪で咽び泣く
225: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:21:29.69 ID:AwV7hgrRa
コレクター系も兼ねてるオタクだと四畳半とか即満杯だろ
227: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:21:59.33 ID:of3mYbz/d
ネトフリ契約一人でいいってスマホで見たいときとかどうすんねん
228: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:22:01.62 ID:5aVWsj8ma
絶対しんどい
232: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:22:26.83 ID:HnymYf9C0
シェアハウスが楽しいのって選ばれし人間やろ
絶対気遣うし女連れ込めないし大変そうやわ
絶対気遣うし女連れ込めないし大変そうやわ
248: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:23:49.21 ID:fbD5OJB90
>>232
女連れ込むのなんてワイらには縁無いから気にしなくてええやろ
女連れ込むのなんてワイらには縁無いから気にしなくてええやろ
259: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:24:48.86 ID:HnymYf9C0
>>248
確かにそうやな
見栄張ったわ
確かにそうやな
見栄張ったわ
234: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:22:33.72 ID:AGNWdXKc0
シェアハウスって一軒家でやったほうがええで
235: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:22:37.77 ID:ZWlyzATHM
自衛隊上がりなら平気やろな
あいつら大部屋4人暮しとか経験してるんやろ
あいつら大部屋4人暮しとか経験してるんやろ
236: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:22:40.34 ID:wiC4riVBp
これが月3万で出来るなら週末だけの遊び場にするとかでいいんじゃないの
毎日顔合わせてたらすぐ破綻しそう
毎日顔合わせてたらすぐ破綻しそう
241: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:22:58.61 ID:HzxQkmCE0
我慢強い連中集めればなんとかなりそう
250: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:24:09.12 ID:ipHBnRMe0
ほんまのオタクは他人とキャッキャなどしない
自分の世界にひたすらのめり込むだけ
他人と語り合うとか抜かしてる奴はオタクじゃない
自分の世界にひたすらのめり込むだけ
他人と語り合うとか抜かしてる奴はオタクじゃない
256: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:24:27.06 ID:fbD5OJB90
>>250
お前はオタクの何やねん
お前はオタクの何やねん
278: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:25:58.30 ID:kwCPBXrDa
>>250
ほんとこれ
馴れ合いのツールに使ってるだけだから最近のオタクは浅いわ
ほんとこれ
馴れ合いのツールに使ってるだけだから最近のオタクは浅いわ
251: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:24:13.76 ID:RnUab1z80
オタクだってシェアハウスできるんだよってイメージアップ図ってるのが痛々しい
261: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:24:49.18 ID:4ZT/mmtNM
オタク趣味を持つ陽キャが集まるだけだから問題ないぞ
266: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:25:17.21 ID:yagsZErI0
勢力持ち過ぎなんだよこのタイプのオタ
でかい顔するな
でかい顔するな
294: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:26:58.10 ID:hVx0ZSL30
デカイテレビと隣接してる部屋は毎日映画爆音で流されて不眠症になるやろ
297: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:27:32.04 ID:Xe8+/T46M
なんJ民はエアコンの設定温度でもめるから
298: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:27:32.42 ID:drLV3wmMa
オタクの理想
・広い家の狭い一室に完全防音で引きこもり
・親が金持ちなので働く必要はなし
・会いたいと思った時だけ美少女が訪ねてくる
・広い家の狭い一室に完全防音で引きこもり
・親が金持ちなので働く必要はなし
・会いたいと思った時だけ美少女が訪ねてくる
306: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:28:22.96 ID:WJPC0LQY0
>>298
そんなん誰にとっても理想やろ
そんなん誰にとっても理想やろ
318: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:29:25.52 ID:mJyX/DGB0
2階が部屋
1階が共同部分がええやろ
1階が共同部分がええやろ
322: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:29:50.85 ID:DifK3ucFd
壁とドアが分厚くてシコってもバレないならいいと思う
326: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:30:34.85 ID:7FhVi2BHM
てかシェアハウスで生活出来るやつなんて本当に選ばれた人類だけやろ
334: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:31:26.49 ID:ipFO+hqV0
絶対嫌になるわ
仕事できんわこんな家
仕事できんわこんな家
336: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:31:37.99 ID:oCnYU4GM0
オタクが人と共同生活できると思わないで
341: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:31:55.01 ID:uwtuSNMb0
ここに10人住んだとして物音とトイレ地獄やろ
342: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:31:58.31 ID:g11XIuiV0
シェアハウスって25〜30ぐらいのあんま売れてないクリエイティブ系の職業に就いてる髭生やしてニット帽被ってる人多そう
351: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:32:28.95 ID:YdftGS0Md
風呂トイレ共用とかないわ
353: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:32:34.72 ID:77T3nBnj0
なんでキモいおっさんと一緒に過ごさにゃならんの
354: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:32:39.87 ID:AGrJ1WNb0
一晩とか二晩だから楽しいってのがわかってないんやろな
361: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:33:01.30 ID:L4oZ5jc80
所有欲すらないオタクなんてただのゴミやろ
363: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:33:11.60 ID:YGr69Piep
社会生活に馴染めず爪弾き者になったオタクが共同生活なんてやれる訳ないわ
374: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:33:31.94 ID:W+iPGaRi0
大量に増え続ける本をどこに置くんや
377: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:33:37.02 ID:3WM0jNyU0
和室を占拠するのが出てきて破綻やな
379: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:33:56.26 ID:B9QPvNeW0
結局部屋から出てこなさそう
381: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:34:01.60 ID:arQ7C/jHr
だれが掃除するんや?
386: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:34:15.62 ID:kzMSN4POd
貴重品の管理しっかりしてないといろんなもの盗まれそう
393: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:34:56.79 ID:iZc3O7kW0
神経質なやつ多いから難しい
最低でも防音は完璧にしておかんとな
最低でも防音は完璧にしておかんとな
406: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:35:38.51 ID:3WM0jNyU0
>>393
壁厚くなるし建材費上がるからダメです
壁厚くなるし建材費上がるからダメです
408: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:35:51.79 ID:DJAVvdEFd
オタクであってもこうやって人と共有したいって思えるだけすごいな
ワイは一人で満足やわ
ワイは一人で満足やわ
421: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:36:41.68 ID:YiHnUZdI0
借りるだけで住まなかったらええやん
遊びに行ったら常に誰かいるって感じで
まあワイは行かんけど
遊びに行ったら常に誰かいるって感じで
まあワイは行かんけど
430: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:37:08.95 ID:rBWvM9c60
絶対うるさい奴いるから極力離れた部屋にすべきやろ
435: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:37:20.90 ID:TaffodA+a
プレステ置いたら取り合いになるやん
部屋毎にテレビとPC置け
部屋毎にテレビとPC置け
436: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:37:23.03 ID:qyZnpVys0
でも憧れるよな
週一スマブラで盛り上がったりするの
週一スマブラで盛り上がったりするの
442: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:37:54.17 ID:Zb8FKKkO0
臭そう
みんなチェックの上着着てそう
みんなチェックの上着着てそう
445: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:37:59.51 ID:E8BG7x/er
オタクやからって訳やないやろうけど
ゴミとか服とかほったらかしにする奴と一緒に生活すると発狂するで
ゴミとか服とかほったらかしにする奴と一緒に生活すると発狂するで
446: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:38:01.02 ID:IpQPKJAX0
囚人みたいな生活に憧れてんのか
466: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:39:15.41 ID:v4B1gM420
シェアハウスで問題起こさない奴は結婚できるやろ
468: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:39:28.77 ID:e6kaqOvk0
他人と関わりたくないんですがそれは…
469: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:39:31.12 ID:woaG+tJD0
シェアハウス住んだ事有るけど正直面倒くさいから交流とかほとんど無いぞ
風呂トイレキッチンなど共有スペースを使いたいタイミングで使えないのはストレス感じるぞ
風呂トイレキッチンなど共有スペースを使いたいタイミングで使えないのはストレス感じるぞ
474: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:40:06.38 ID:fjHf9k500
やが本棚共有はありやと思うわ
漫画やラノベ沢山読めるし金銭負担減るし
漫画やラノベ沢山読めるし金銭負担減るし
496: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:41:20.94 ID:E7WE62dl0
>>474
それやると電子書籍購入禁止とか控えるみたいな話になりそう
それやると電子書籍購入禁止とか控えるみたいな話になりそう
478: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:40:17.89 ID:Y4usP7D20
絶対やだ
普通に一人暮らしの方がマシやん
普通に一人暮らしの方がマシやん
565: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:44:56.02 ID:fjHf9k500
シャアハウスよりは個人を増やして
会社の寮でよくあるマンションにオタクだけで住むってのはどうや?
んでその寮民専用の漫画ラノベ図書館作るんや
これなら書籍代減るしプライバシーは普通やしいけるやろ
会社の寮でよくあるマンションにオタクだけで住むってのはどうや?
んでその寮民専用の漫画ラノベ図書館作るんや
これなら書籍代減るしプライバシーは普通やしいけるやろ
568: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:45:12.03 ID:O3Eh3WgT0
仲いいグループで家賃折半してたまり場にするのが一番ええよ
長期間一緒に住むと仲悪くなるわ
長期間一緒に住むと仲悪くなるわ
579: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:46:25.65 ID:qiwg8djj0
自分と似たような奴と一緒に住みたくねえわ
597: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:48:16.16 ID:QWmu15+10
オタクに談話室は必要ないだろ
605: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:49:01.08 ID:FwSHTaxf0
10人で草
そんなにシェアできるくらい仲いい友達おらんやろ
そんなにシェアできるくらい仲いい友達おらんやろ
606: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:49:04.96 ID:WpeJD9Vg0
オタクってある程度距離取ってなかったら絶対喧嘩になるわ
608: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:49:19.69 ID:ZN/iao5Ha
自分以外女しかおらんシェアハウス住んでるけど結構気使うわ
613: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:49:42.43 ID:H4exc2xO0
誰かが掟破りで女連れ込んで崩壊しそう
615: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:49:49.46 ID:0eOV7jhK0
ねえわ
わざわざ集めたもの他人と共有とかありえん
わざわざ集めたもの他人と共有とかありえん
628: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:50:41.36 ID:OeI8gSQY0
シェアやっとる奴にいい話聞かんな
ルームメイトと絶対喧嘩しとる
ルームメイトと絶対喧嘩しとる
632: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:51:03.02 ID:GB3ufy9ua
少なくとも連休を丸一日なんjに費やしてるヤバイやつが陽キャ陰キャ語れる立場じゃないわな
もはや無趣味の引きこもりの域やろ
もはや無趣味の引きこもりの域やろ
639: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:51:31.99 ID:vbK/VSIL0
>>632
暇潰しと考えれば
暇潰しと考えれば
674: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:53:54.82 ID:oLHf1WOu0
どんなブサイク女でも一人入れたらすぐ姫になるんやろな
675: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:53:56.92 ID:WLehDpZT0
学生寮住んでる友達まんまこれやな
間取りも似てる
毎日楽しそうやったわ
間取りも似てる
毎日楽しそうやったわ
686: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:54:42.07 ID:SIWRBXS70
なんか思ってたのと違う
美少女がおる生活やろ
美少女がおる生活やろ
694: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:54:58.12 ID:Kz8VNB0m0
ゲーセンの共営費ついてるゲーセン付きマンションとかは住みたいかもしれん
696: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:55:04.04 ID:zOZh2zWja
シェアハウスしてる数人が同じIDでなんJの同じスレで煽り合いとかしそう
725: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:56:45.04 ID:rplbESLR0
トイレ足りんぞ
718: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:56:21.46 ID:U6JWpzGv0
オタクに共同生活は無理やろ
726: 風吹けば名無し 2020/08/09(日) 18:56:50.39 ID:yoGcPqCoa
彼女連れ込むやつが出てきたら大荒れやろうな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596963542
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 07:38 ▼このコメントに返信 オタクは風呂入らんから1個でええやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 07:43 ▼このコメントに返信 誰かと一緒に住みたくない…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 07:48 ▼このコメントに返信 どうせ毎晩シコシコするんだろうから部屋くっつけないほうがいいんじゃない?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 07:49 ▼このコメントに返信 オタクが掃除する訳ないだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 07:55 ▼このコメントに返信 友達じゃなきゃしんどそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 07:55 ▼このコメントに返信 youtubeのグループとかならまだしも個人のオタク同士じゃまず無理だわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:02 ▼このコメントに返信 >>1
気持ち悪いオタク達は美少女一人いりゃほか何もいらないだろ。あいつら性欲異常で気持ち悪い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:06 ▼このコメントに返信 六人と十年近くシェアしたけど
喧嘩もほぼしなかったし、楽しかったよ
ただ(´・ω・`)掃除しない奴、汚す奴への不満は多少あった。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:08 ▼このコメントに返信 風呂やトイレが1個はやべーわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:09 ▼このコメントに返信 自分で買ったもの以外汚すやつとか平気でいそうだし、奇声発するわ片付けはしないわで間違いなくストレス溜まる
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:15 ▼このコメントに返信 同系統のオタクでも推しが違えば殴り合いのけんかになるぞ。
同ジャンル同作品好きのオタクのほうがキャラに対する熱意が深い分
より憎しみが増すからなあ。
逆にライトなオタクのほうが喧嘩にならない、シーズンごとに推しアニメが変わるような移り気なオタクのほうが目くじらを立てない。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:15 ▼このコメントに返信 まず見ず知らずの他人と生活って時点で無理
地方や郊外に行けば腐るほど土地余ってるのに、何故シェアハウスなんてする必要が?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:15 ▼このコメントに返信 現代の長屋
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:17 ▼このコメントに返信 オタクって正確に難がある奴が多いから
集まると必ず紛れててそいつが空気を悪くして崩壊しがち
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:21 ▼このコメントに返信 いくらオタクでもオタクと住みたくはないだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:22 ▼このコメントに返信 トイレはまだしも風呂なんて1つで十分だぞ
2つ使うシチュエーションがまずない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:30 ▼このコメントに返信 四畳半とかベッド置いたら何も置けんやん
最低6畳は要るだろ
談話室の本棚とか容量が少なすぎる
別に書庫が必要だろう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:35 ▼このコメントに返信 自己顕示欲が暴走して他の人に迷惑かけて空中分解したの最近見たわ。たろバウムっていうんだけど。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:43 ▼このコメントに返信 元ツイートはいろいろ言い訳込みでイキってるけど
要は「ぼくがかんがえたさいきょうのしぇあはうす」ってだけやん。
あの間取り不動産としても変だし使い物にならないし12万円で誰が運用するのか不明やし
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:44 ▼このコメントに返信 >>7
自己紹介定期
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:50 ▼このコメントに返信 チー牛同士同じ屋根の下で暮らせるか?ワイは無理やわ、寝ても起きてもチー牛と一緒はキツい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:53 ▼このコメントに返信 障害者グループホームの世話人してるけど共同生活は通常の人間には無理。障害者にはなおさら無理。だからオタクには金輪際無理。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:55 ▼このコメントに返信 茄子も食えねえオタクがシェアハウスなんて出来るわけねえだろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:56 ▼このコメントに返信 妃織編あの混ざっただけでも崩壊しやすいし
オタグッズ共用は絶対トラブルになるぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 08:57 ▼このコメントに返信 「妃織編あの混ざっただけでも」ってどういう誤字じゃ俺…
一人変なのまざっただけでも、だわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:05 ▼このコメントに返信 毎日同じ奴と顔あわせて映画だゲームだとやってられるかよ
ああいうのは年数回、もしくは数年に一回集まってやるのがいいだけ
特に右下の二部屋、自分の時間が欲しい時に部屋の真後ろで上映会やられたら殺意わくだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:13 ▼このコメントに返信 場所は明かせないけど、やってるところは普通にあるぞ
専用サーバー置いたり、でっかいプリンタあったり、専門機器があったりと
共有するところと個人所有のところを分ければ大丈夫だと思うよ
ちなみに、入居はどうやら紹介制らしいので合わない人は最初から弾かれる模様
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:15 ▼このコメントに返信 シェアハウスは日本人には合わん気がする
海外だって家賃高杉だからやむを得ず広まってるだけだし
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:21 ▼このコメントに返信 ただの地獄
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:22 ▼このコメントに返信 自分が買った本共用スペースに置いて他人にベタベタ触られるとか嫌だわ
物によっては本もグッズ感覚やぞ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:23 ▼このコメントに返信 共有棚の本の取り扱いで紛争になる。
あと狭すぎ。社会人オタクが4畳半で何をコレクションするのさ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:33 ▼このコメントに返信 ものすごい臭そう
ソースはワイの部屋
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:49 ▼このコメントに返信 ダスキンのメイドを週3日2時間きてもらう。
それをしないと、喧嘩別れになる。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:51 ▼このコメントに返信 オタクグループあるある
・やたらリーダーぶりたがるリア充になれなかったデブがしきりだす、やることは独裁国家、ルール違反は裏に呼び出しボコボコ
・意思疏通できない神経質ガイジ、話しかけたら妄言しか言わない
・我関せずオタク、ひたすらスマホぽちぽち、無表情、何が地雷かわからずいきなりキレだす
・口八丁オタク、聞いてたら別にたいしたこと内容だがやたら頭いいようないい方する周りはドン引きだが自分の中では一番オタクだと過信してる
だいたいどれかに当てはまる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 09:54 ▼このコメントに返信 そもそもここで文句言ってるようなやつはシェアハウス入れんだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:07 ▼このコメントに返信 経験上、共有スペースをまとめられるのは4〜5人分まで
しかもそれなりに意識高いのが集まっての話。いきなり10人とか話にならんよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:07 ▼このコメントに返信 隣がうるさいって壁ドンするしテレビがうるさいって壁ドンするし夜中にキッチン使うなって壁ドンするから無理やろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:08 ▼このコメントに返信 同族嫌悪なのに一緒に住みたいか?って話だ
友人関係も偶に一緒に居るから面白いんであって四六時中居たらしんどいだけ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:09 ▼このコメントに返信 米35
と思うじゃん・・・大家は金が欲しいから入れるんだよなぁ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:13 ▼このコメントに返信 何も知らない人がオタクと一括りして10人も集めたらブタ箱みたいになるだろうね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:14 ▼このコメントに返信 各部屋に2段ベットとかあったら
フィリピンとかタイとかの外国人労働者の家みたい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:15 ▼このコメントに返信 アニメロサマーライブでTwitterで知り合った人達とオフ会したが、出演者予習とか全然してなくて好きなメンツだけ目当てってだけで、〇〇よかったよねーみたいな話しても、今日観たはずなのによく分からなかったーってかえって来る率めっちゃ高かった
合致すりゃ盛り上がるが、1つのイベントでさえこんなズレるから、趣味だろうが勉強しないオタクは許容できる範囲狭いし、かといって勉強したらこだわり強くなるしで、最初からコミュニケーションツールとして割り切ってるならともかく、好きならこそオタク同士住むとかムリあるよな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:16 ▼このコメントに返信 風呂とか平気で1時間ぐらい入るんだけど、10人似たような奴が集まったら全員入りきるのに10時間かかるじゃん。3つか大浴場でも無きゃ無理だろ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:18 ▼このコメントに返信 >>9
コレ。
ゲロ吐いてるヤツとゲリピッピがバッティングしたら地獄
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:24 ▼このコメントに返信 週刊誌いる?
週刊実話とか文春とか何オタクが読むの?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:25 ▼このコメントに返信 アニオタさんだって観ているアニメ全く違って話が合わなかったりするし、声豚さんの事が嫌いだったりするし、ジャンプ原作とか全く知らなかったりするし、多様性がありすぎて一概にひとまとめには出来ないよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:28 ▼このコメントに返信 遊ぶしか考えてない子供部屋の集合体みたいのはちょっと…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:28 ▼このコメントに返信 >>45
ジャンプやマガジンやサンデーの事を週刊誌と言っているのでは?
自分は読まないから購入ノルマがあっても拒否するけど
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:40 ▼このコメントに返信 オタクっていつしかゲームやコミックが好きな人みたいになってるけどそんな普遍的な趣味の人は普通の人なのではと思う
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:41 ▼このコメントに返信 せいぜいアパートの隣同士までだろ
NHKにようこその佐藤と山崎ぐらいの関係が丁度いい
どっちかの部屋で酒飲んだりするぐらいが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:46 ▼このコメントに返信 米48
そういう奴は入れんやろ、他が嫌がるわw
4人家族でもトイレ風呂が一個だと不便なのに10人じゃ三つは最低必要だろ。四畳半の多胡部屋に3人入れるとか無理あるわw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:46 ▼このコメントに返信 私オタクなんです
マンガ(ジャンプ)とか読むんです
みたいなのをこの中に放り込んだらどうなるのか社会実験してみたい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:54 ▼このコメントに返信 オタクのシェアハウス作ってもゴミ屋敷になるのがオチだな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 10:59 ▼このコメントに返信 家族以外は適度な距離感がある方が長続きする
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:00 ▼このコメントに返信 54のやつ網走刑務所みたい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:04 ▼このコメントに返信 シェアハウスは意識高い系が挑戦してもかなり我慢して共生してるか、心が折れて自分がファッション意識高い系だったことを認めることになるくらい地獄だぞ
2、3日同じホテルに泊まるとかなら仲良くできるけど私生活ずっと一緒は並みの人間にすら無理がある
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:21 ▼このコメントに返信 54インシテミルじゃん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:54 ▼このコメントに返信 オタクからめちゃくちゃ嫌われてる池っち店長じゃん
シェアしたところでいじめられるぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 11:58 ▼このコメントに返信 トイレ一個とか生活エアプかよ。
誰か腹下した瞬間に終わるぞ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:10 ▼このコメントに返信 >>18
なんのことか調べたらめちゃくちゃだなコイツ。他のやつおるのにエロ本の製作で大声で動画にするとか頭おかしいわ。絵も下手だし、よくイキッてたな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:37 ▼このコメントに返信 趣味が合おうがなんだろうがガサツな奴がいたらアウト
ガサツな奴同士で集まるなら問題ないんだろうけどな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 12:44 ▼このコメントに返信 でも入居者全員ホモならどうだろうか
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 13:13 ▼このコメントに返信 トイレと風呂の数が実家暮らしらしさを感じるわ
あと、数が足りないせいで部屋の臭さが増してそう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 13:52 ▼このコメントに返信 同じオタクという括りの人間から協調性も生活能力も無いから無理って大合唱始まるのある意味凄いわ
やっぱあぶれるのは趣味の内容以前にまず人間性に難があるからなんやね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 14:39 ▼このコメントに返信 オタクはシェアハウスなんか嫌だろ
俺がそうだし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 16:33 ▼このコメントに返信 風呂とトイレは増やさないと行動時間かぶってるやついたら終わるぞ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 16:46 ▼このコメントに返信 そもそもオタクなんて我の塊なのに四六時中同じ場所に居て仲良くできんのか?
同じ空間で暮らすなんて家族レベルで相手を知ってて悪いところも受け入れれるやつだけだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 17:45 ▼このコメントに返信 池沼のツイートやんけ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 18:12 ▼このコメントに返信 >>7
一人で足りるかよ
嫁コロコロ変わるのに
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 18:12 ▼このコメントに返信 >>4
家事代行折半でいいじゃん
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 20:20 ▼このコメントに返信 >10人で20冊読める
5部屋に10人か。奴隷船やんw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月11日 21:15 ▼このコメントに返信 キッチン側の壁に窓がないと風が通らんぞ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月12日 08:36 ▼このコメントに返信 >>34
自己紹介なのか、お前の周りに、集まってる奴なのか‥