1: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:26:38.18 ID:0V7SNwzf0
ワイは糖尿病かもしれん
3: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:27:36.93 ID:SZy/k0PW0
サンイチ 半月板壊れて歩けんくなったわ
6: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:29:08.55 ID:SAbp97MV0
病気はマジで人生の終わりを感じる
5: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:28:19.84 ID:TVFOd8MR0
引きこもりやから健康診断も受けてない
不安しかないわ
不安しかないわ
4: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:27:53.61 ID:WcG/zS5y0
マジでもう目が飛蚊症だらけやし歯もガタガタや
人生終わった出
人生終わった出
16: おにぎり 2020/08/13(木) 07:34:21.64 ID:a/0lCxxwa
>>4
目と歯はきつい
目と歯はきつい
17: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:34:22.95 ID:7s7nTWgI0
>>4
ワイも飛蚊症でRPや
ワイも飛蚊症でRPや
248: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:08:16.44 ID:jnc5tNqu0
>>4
飛蚊症は慣れや
飛蚊症は慣れや
7: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:29:20.71 ID:fpk1Gbyg0
左手がうごかんくなって来たわ
8: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:29:41.17 ID:WcG/zS5y0
子供の頃健康やったの思い出して泣きそうや
10: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:30:17.26 ID:y0mFCC+i0
夏バテなのか他の症状なのかここ一週間ほど死ぬほど体の調子悪くて困るわ
11: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:30:53.73 ID:pgsgpi4a0
坐骨神経痛で杖ないともう歩けんわ
13: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:32:33.97 ID:QLgtAQ0e0
>>11
坐骨神経痛って治らんのか?
ワイ、手と足が痺れはじめてるからそれを疑ってるんやが
坐骨神経痛って治らんのか?
ワイ、手と足が痺れはじめてるからそれを疑ってるんやが
21: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:34:57.57 ID:pgsgpi4a0
>>13
軽ければ体操とかで治るらしいで
軽ければ体操とかで治るらしいで
12: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:31:42.45 ID:VxOP0wVT0
病気になってわかるが
学歴とか年収とか彼女とか大した問題じゃないわ
健康だったら幸せ
健康だったときがどんだけ幸せだったか病気になってわかる
学歴とか年収とか彼女とか大した問題じゃないわ
健康だったら幸せ
健康だったときがどんだけ幸せだったか病気になってわかる
38: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:37:22.11 ID:550TEmMN0
>>12
ほんこれ
ほんこれ
181: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:59:54.34 ID:OpwWBeVr0
>>12
分かる
とにかく身体がなおってほしいことが一番の夢
分かる
とにかく身体がなおってほしいことが一番の夢
18: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:34:28.33 ID:1ADQEF3t0
腰やってあかんわ
座って10分以上作業できん
座って10分以上作業できん
27: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:36:21.42 ID:0//mzTFS0
酒飲み過ぎた翌日下腹部が痛む
なんやこれ
なんやこれ
39: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:37:23.06 ID:1RpWuzDq0
>>27
膵炎かも
やばいぞ
膵炎かも
やばいぞ
28: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:36:29.76 ID:kjak4aTC0
ワイ肝炎
背中痛いしダルい
背中痛いしダルい
34: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:37:06.50 ID:WcG/zS5y0
あと痔持ちや
最近座ってると尻痛すぎ
最近座ってると尻痛すぎ
35: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:37:06.74 ID:okGTjnij0
腰がやばいなんか異常に固い
座ってゲームができない
座ってゲームができない
37: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:37:11.78 ID:FoF7mGrQ0
ガスが溜まって苦しい
41: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:37:45.21 ID:9BIofVUz0
良く健康は階段じゃなくて崖やって言うけどほんまやね
急にガクーってくるもん
30過ぎるとあとは死に向かって劣化してくだけだって良くわかる
急にガクーってくるもん
30過ぎるとあとは死に向かって劣化してくだけだって良くわかる
42: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:37:51.10 ID:wAEfihOu0
年とってからわかる健康の重要性よ
最近膝や肩が痛くて・・・
最近膝や肩が痛くて・・・
45: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:38:01.98 ID:goKXNkMJ0
肋間神経痛に苦しんでるわ
年に10回くらい数日間肋間神経痛に苦しむ
特に何もしないで治まるからよくわからんわなんやあれ
年に10回くらい数日間肋間神経痛に苦しむ
特に何もしないで治まるからよくわからんわなんやあれ
47: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:38:16.61 ID:V/HMgBm/0
ワイは握り拳ができない
48: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:38:20.98 ID:cxZKPljga
盆前の過労と暑さ(たぶん)でさっき起きたら上半身に蕁麻疹がびっしりと出てるんやけど
ムヒとか塗ってええんやろか?
ムヒとか塗ってええんやろか?
50: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:38:42.73 ID:goKXNkMJ0
>>48
あせもちゃうんかそれ
あせもちゃうんかそれ
91: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:46:26.07 ID:cxZKPljga
>>50
あせもやったらええんやけどヒジの辺りから胸の辺りまでブツブツだらけやねん
あとへその下辺りのベルトの跡に水ぶくれができてるわ
あせもやったらええんやけどヒジの辺りから胸の辺りまでブツブツだらけやねん
あとへその下辺りのベルトの跡に水ぶくれができてるわ
57: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:39:34.61 ID:f6qG8T2t0
>>48
帯状疱疹ちゃうやろな
下手な軟膏ぬると死ねるで
帯状疱疹ちゃうやろな
下手な軟膏ぬると死ねるで
70: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:42:17.99 ID:cxZKPljga
>>57
なんか急に怖なってきたやん
薬局開くまでなにも塗らんと我慢するわ
アドバイスありがとうやで
なんか急に怖なってきたやん
薬局開くまでなにも塗らんと我慢するわ
アドバイスありがとうやで
76: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:43:23.50 ID:25YT4JNR0
>>70
痺れとか痛みあったら帯状疱疹の可能性高いで
痺れとか痛みあったら帯状疱疹の可能性高いで
114: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:50:50.16 ID:cxZKPljga
>>76
そうなんやね、皮膚科行ってきますわ
ありがと
そうなんやね、皮膚科行ってきますわ
ありがと
54: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:39:02.20 ID:YA17NARZr
胃と腸の具合が悪すぎて今病院の開院待ちや…
61: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:40:24.65 ID:9BIofVUz0
>>54
ワイも腹やばいわ腹鳴と粘液便半端なく出るし
粘液がセルフ浣腸みたいな役割してるからあんま外出したり出来んし
ワイも腹やばいわ腹鳴と粘液便半端なく出るし
粘液がセルフ浣腸みたいな役割してるからあんま外出したり出来んし
68: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:41:59.52 ID:YA17NARZr
>>61
とりあえずビオフェルミン飲んどき
あと細粒の方がええで 胃にやさc
とりあえずビオフェルミン飲んどき
あと細粒の方がええで 胃にやさc
56: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:39:18.24 ID:4u7uIP1BK
そもそも人間の生物学的寿命は38歳って言われてるからしゃーない
つまり野生生活なら生き残れない
文明のおかげで生き長らえてるだけやからな
つまり野生生活なら生き残れない
文明のおかげで生き長らえてるだけやからな
58: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:39:35.24 ID:j8/tgKet0
20歳やけどもうガタが来てる気がする
60: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:40:12.73 ID:Do7MdcoO0
目を飛ぶゴミも多いし一日足が痛む
糖尿かもしれないしアカンな
糖尿かもしれないしアカンな
62: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:40:43.19 ID:GDW+UJ0+0
若いうちに持病持つともう絶望しかない
年取るにつれて健康になるなんてありえんしバッドエンドしかみえてない物語を進めているようや
年取るにつれて健康になるなんてありえんしバッドエンドしかみえてない物語を進めているようや
72: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:42:27.06 ID:KaI9MIML0
30手前やが股関節が痛い
足が水平より上に上がらない
足が水平より上に上がらない
73: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:42:33.91 ID:bm8Bv7Nqp
夜勤で自律神経ボロボロや
83: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:45:36.52 ID:rF8HQUTQ0
暑いからバテてるのもある、無理は禁物
最高気温35℃以上にこの陽射しはホント死ぬレベル
最高気温35℃以上にこの陽射しはホント死ぬレベル
86: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:45:40.16 ID:POSi6okuM
辛いものと脂っこいものが全然食えなくなった
辛いものは市販のキムチとかでも翌日ケツから火を吹いて腹を壊すレベル
辛いものは市販のキムチとかでも翌日ケツから火を吹いて腹を壊すレベル
87: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:45:45.18 ID:b7Cm4IS5M
自分は逆に10代20代を100kgオーバーで過ごして
30になってから70kgまで痩せたから人生で一番体の調子がいいわ
30になってから70kgまで痩せたから人生で一番体の調子がいいわ
90: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:46:16.57 ID:Do7MdcoO0
>>87
すげーなどうしたらそんな太れるん?
身長いくつなん?
すげーなどうしたらそんな太れるん?
身長いくつなん?
103: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:49:10.01 ID:b7Cm4IS5M
>>90
身長は175
とにかく食うのが好きで大学入って一人暮らししてから一日中食べまくる生活してた
1食がコンビニ弁当4つとかの時もあったわ
身長は175
とにかく食うのが好きで大学入って一人暮らししてから一日中食べまくる生活してた
1食がコンビニ弁当4つとかの時もあったわ
112: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:50:20.58 ID:Do7MdcoO0
>>103
そうなんか
糖尿は大丈夫だったの?
そうなんか
糖尿は大丈夫だったの?
129: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:53:12.90 ID:b7Cm4IS5M
>>112
29になって初めてa1cが少し悪化したくらい
それまでなんともなかった
29になって初めてa1cが少し悪化したくらい
それまでなんともなかった
140: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:54:19.60 ID:Do7MdcoO0
>>129
そっか
お互いに健康でいたいわ
そっか
お互いに健康でいたいわ
93: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:46:43.14 ID:kjak4aTC0
この時期外で活動できないから運動不足や
95: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:46:44.66 ID:wnkstufo0
寝ても疲れが取れないん
96: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:47:30.31 ID:m5oDfv7V0
長年ニートやってると歩けんようになるな
膝の負担がやばい
膝の負担がやばい
101: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:48:59.24 ID:1ADQEF3t0
勃起できなくなった
想像力だけで勃起できてた10代が魔法使いのように思えるわ
想像力だけで勃起できてた10代が魔法使いのように思えるわ
102: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:49:06.60 ID:ryvFLmXwd
肛門が機能してない
実は流石に出ないけど汁が常に出っ放しやわ
実は流石に出ないけど汁が常に出っ放しやわ
110: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:50:04.30 ID:lKuMYdaxp
1ヶ月風呂入らず歯磨きしなかったら身体がかゆいかゆいやし歯が痛いし歯茎から血が止まらんしボロボロや
116: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:50:55.82 ID:lPV2C5YN0
40で尿酸値高い身体だるい朝勃ちせん尿が出にくい介護で睡眠ちゃんと取れん
122: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:52:10.29 ID:+mJviuUW0
初めて腰痛めたけどなめてたわ
こんなに痛いのが続くとは思わなかった
こんなに痛いのが続くとは思わなかった
131: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:53:23.70 ID:zztFOsPw0
>>122
これから一生のお付き合いやで🤗
これから一生のお付き合いやで🤗
258: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:09:26.44 ID:7s7nTWgI0
>>122
謎の笑いがこみ上げてくるよな
謎の笑いがこみ上げてくるよな
156: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:56:32.57 ID:RhrCND030
右足がだるくて膝も痛くてサポーター使わんと歩けんし終わってるわ
161: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:56:59.80 ID:v/P7ulVmd
腹の張り むかつき
喉の違和感
首の違和感
背骨の痛み
胸焼け
が日によって出たり消えたりするんやけどなんなんこれ
1ヶ月半ぐらいこの調子や
ちな痛みとか嘔吐はない
喉の違和感
首の違和感
背骨の痛み
胸焼け
が日によって出たり消えたりするんやけどなんなんこれ
1ヶ月半ぐらいこの調子や
ちな痛みとか嘔吐はない
167: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:58:01.21 ID:BluKv6kHr
>>161
ストレスからくる逆流性食道炎っぽい
ストレスからくる逆流性食道炎っぽい
179: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:59:43.58 ID:v/P7ulVmd
>>167
そんなストレスもないはずなんやがなぁ
酒もタバコもやらんし
生活習慣は乱れに乱れとるけどそれでも発症したりするんか?
そんなストレスもないはずなんやがなぁ
酒もタバコもやらんし
生活習慣は乱れに乱れとるけどそれでも発症したりするんか?
196: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:01:26.77 ID:BluKv6kHr
>>179
生活習慣が乱れると胃酸過多になって逆流性食道炎なりやすい
若いならまず逆流性食道炎だと思うけど気になるなら病院で相談したほうが楽になるで
生活習慣が乱れると胃酸過多になって逆流性食道炎なりやすい
若いならまず逆流性食道炎だと思うけど気になるなら病院で相談したほうが楽になるで
166: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:57:41.71 ID:FnqVo0jc0
健康損ねると気力も萎えて悪循環に落ちていく
169: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:58:12.52 ID:k4jrW/y60
ここ2〜3年で視力が2.0から0.3まで落ちてもうた
174: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:58:48.74 ID:9BIofVUz0
普通に立ってたり歩いたりするだけでバランス崩すようになったわ
182: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 07:59:57.45 ID:f6qG8T2t0
腰は辛いわね
183: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:00:02.97 ID:uuBhbg1ma
足首簡単に曲がるから捻挫しても痛み感じなくなってきたわ
188: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:00:35.90 ID:VJmC9/Iv0
胃は一回調子悪くなると長いからな
治って油断ぶっこいてるとまたすぐ悪くなるし
治って油断ぶっこいてるとまたすぐ悪くなるし
190: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:00:51.46 ID:Y5xz+DCU0
この間初めて胃潰瘍になった
192: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:01:00.25 ID:AExHYMfxp
底辺工場勤務やが腰も肩も限界や
体力的にもキツいから転職するで
体力的にもキツいから転職するで
193: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:01:02.83 ID:FnqVo0jc0
腰痛くて横になるようになると次は首を痛めるで
199: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:01:49.98 ID:Nne7dkHRd
ワイも胃もたれが割と長いこと続いてるんやが20代で胃がんとかなったりするん?
ちな酒タバコ一切やらん
ちな酒タバコ一切やらん
205: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:02:42.77 ID:Y5xz+DCU0
>>199
わいはそれで胃潰瘍やった
放置しとったらみぞおちが痛くなってきた
わいはそれで胃潰瘍やった
放置しとったらみぞおちが痛くなってきた
210: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:03:23.68 ID:BluKv6kHr
>>199
スキルス性胃がんは若年でもごくまれになる
宮迫がやったやつな
スキルス性胃がんは若年でもごくまれになる
宮迫がやったやつな
200: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:02:00.25 ID:/mwWsg2t0
歩けなくレベルのぎっくり腰3回やってもうずっと腰が痛かったが柔軟やるようになって少し腰が軽くなってきたわ
202: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:02:19.13 ID:g1nbVcXX0
ワイはストレスでめまいと足のむくみと心臓の動悸がする
207: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:03:04.74 ID:/2tbj24o0
人間も日頃のメンテナンスが大事ということやね
212: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:03:39.68 ID:E+68bwEI0
20代30代とだんだんつらい事が増えてきたから目前の40代に今から震える
213: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:03:49.10 ID:nltUvqWM0
微痛でもずっとそれが死ぬまで続くとか思うと最悪やで
215: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:04:08.64 ID:OkSXFrEod
ネットで症状調べると必死にがんとかに誘導して来ようとするから怖くなるわ
やめてほしい
やめてほしい
222: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:05:21.06 ID:/lIW4KfH0
>>215
わかる
わかる
229: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:06:14.54 ID:/2tbj24o0
>>215
大体の病気は最悪の場合死に至るからへーきへーき
大体の病気は最悪の場合死に至るからへーきへーき
225: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:05:32.38 ID:y1QzkWQj0
毎日背中が痛くて目が覚める
256: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:09:18.90 ID:9BIofVUz0
昔と比べて部屋の片付けとか物事の保留癖が酷くなってるわ
266: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:10:27.45 ID:pUmzOJqM0
アラサーやがやっぱ腰やな
何か持った時不意にズキッとくる
何か持った時不意にズキッとくる
279: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:11:52.20 ID:eed44dct0
筋トレとか運動ってどれくらいしたほうがいいんや?
運動してて腰痛めることもあるやん
運動してて腰痛めることもあるやん
293: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:13:19.53 ID:lc8gtBrca
>>279
やり過ぎなきゃええんよ
やり過ぎなきゃええんよ
286: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:12:29.52 ID:lsHKaOYm0
しゃがむだけで苦痛度半端ない
301: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:14:19.46 ID:jk9bk5xH0
食事=新陳代謝=老化
食べる回数減らした方がええで
食べる回数減らした方がええで
306: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:14:51.61 ID:4EfBkq7Z0
座ってるだけでいつのまにか寝落ちしとるわ
寝ても寝ても疲れがとれん
寝ても寝ても疲れがとれん
309: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:15:03.63 ID:YhMW4yL90
ニートで健康診断うけてないから大病ありそうで怖い
321: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:16:07.29 ID:KCRBVxcra
あと2ヶ月で46や
車から降りるときに気合いが必要になった
あの瞬間は運転より疲れるかもしれん
車から降りるときに気合いが必要になった
あの瞬間は運転より疲れるかもしれん
322: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:16:23.33 ID:lsHKaOYm0
特に運動もしてない
ロクなもん食ってない
のに若々しい奴っておるけどどういう仕組みや
ロクなもん食ってない
のに若々しい奴っておるけどどういう仕組みや
323: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:16:32.66 ID:y7K2HK1WM
尿もれのウザさは異常
340: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:18:10.19 ID:Ir8gdJb+0
ワイ健康オタ、定期的に献血行って健康チェックを欠かさない
344: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:18:41.66 ID:YViO+cBYM
泡が立つのは尿蛋白やろ確か
ワイも泡立つけど糖尿じゃなかったわ
ワイも泡立つけど糖尿じゃなかったわ
346: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:19:03.31 ID:4n4vJIlzd
なんか最近動悸激しいし息苦しいわ
コロナか
コロナか
348: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:19:19.97 ID:T7UeO9Dt0
イボ痔も日に日に酷くなってる
けど病院行くの恥ずかしいし金も無いから放置や
けど病院行くの恥ずかしいし金も無いから放置や
354: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:20:13.44 ID:8JksyitC0
最近特に運動とかしてないのに体重5キロぐらい落ちたんやがヤバいかな?
363: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:21:43.93 ID:jaFXKXfOr
>>354
夏バテやろなあ
夏バテやろなあ
365: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:21:53.96 ID:z/W6xz9Vd
>>354
単純に筋肉が落ちたんちゃうか?
俗に言うやつれるってやつや
単純に筋肉が落ちたんちゃうか?
俗に言うやつれるってやつや
372: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:22:53.20 ID:8JksyitC0
>>365
やっぱりかあ
特に痩せた感じしないし筋肉落ちたんやろな悲しい
やっぱりかあ
特に痩せた感じしないし筋肉落ちたんやろな悲しい
358: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:20:43.95 ID:Xb8f4JMK0
献血って糖尿病の検査代わりにもなる?
371: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:22:41.35 ID:YViO+cBYM
>>358
止めろ
前日の夜から食事を抜いて朝イチで病院に行って血液検査と尿検査してこい
止めろ
前日の夜から食事を抜いて朝イチで病院に行って血液検査と尿検査してこい
360: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:21:14.49 ID:yxChmZJh0
COPD疑い
血管奇形
テニス肘
足底筋膜炎
ショボいのばっかやけどしんどい
血管奇形
テニス肘
足底筋膜炎
ショボいのばっかやけどしんどい
361: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:21:36.39 ID:lN31qTtUd
最近抜け毛が酷いんやけどリアップって本当に効くの?
370: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:22:35.06 ID:y69AHYLZ0
尿酸値とか糖尿の値は大丈夫だったから油断してたわ
376: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:23:26.26 ID:lsHKaOYm0
内蔵のダメージは老化とハゲがもろに出るな
378: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:23:48.95 ID:bTrOmSPua
あ、肩肘はぶっ壊れたわ
全力で投げると常に痛いし86km位しか出せん
人生のうちにもう二度と100km投げれんのやろうと思ったらちょっと寂しいわ
全力で投げると常に痛いし86km位しか出せん
人生のうちにもう二度と100km投げれんのやろうと思ったらちょっと寂しいわ
381: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:24:25.61 ID:xISTM1sB0
糖尿病か判断するには健康診断するしかないんか
388: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:25:04.72 ID:YViO+cBYM
>>381
血液検査と尿検査が確実や
血液検査と尿検査が確実や
391: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:25:30.39 ID:/2tbj24o0
>>381
医者だろうがなにもせずにわかるわけないじゃん
医者だろうがなにもせずにわかるわけないじゃん
383: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:24:26.98 ID:CiTMGQfS0
ぐっすり寝られんのがつらい
2時間おきに起きる
2時間おきに起きる
398: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:26:10.23 ID:+yavTJe6d
脂っこいもの一切体が受け付けなくなってしもうたわ
鳥ムネ肉ばっか食べとる
鳥ムネ肉ばっか食べとる
395: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:25:56.74 ID:l5kDigFqr
ワイヘルニア持ち
アカン
アカン
397: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:26:06.69 ID:FpQqMhLI0
ワイは痔瘻や
ほんまケツに気配りせなあかんのしんどい
まあ手術するけど
ほんまケツに気配りせなあかんのしんどい
まあ手術するけど
357: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:20:39.52 ID:mJOyWo390
ネタなのかガチなのか
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597271198/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:07 ▼このコメントに返信 右ひじの痛みと左の肩の痛みが治らない...
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:07 ▼このコメントに返信 筋肉落ちてからの太りやすさは異常
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:20 ▼このコメントに返信 なんだここ地獄か(笑)
掲示板やまとめにどんだけおっさんいるんだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:21 ▼このコメントに返信 ジョギングで得られる爽快感より節々の痛さが
気になりだしたから自転車に変えた。
もう体をドカドカ揺らして走り回れる若さはないんだなって悟った。
鍛えまくってる野球選手でも35とか40で引退するのに
そりゃ凡人の体はもっとガタガタになるわな。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:22 ▼このコメントに返信 45歳やけどマジで体ヤバい
胸のあたりに原因不明の痛みがあるんやけど怖くて病院行きたくない
あと目が見えんようになってきた
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:23 ▼このコメントに返信 代謝と肩
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:23 ▼このコメントに返信 >>3
若い子は動画でしょ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:24 ▼このコメントに返信 暇の人も立て方がお上手だな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:25 ▼このコメントに返信 いつか、なんだよなぁ...
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:29 ▼このコメントに返信 最近、後頭部から首に掛けて鈍い痛みが続くようになった。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:31 ▼このコメントに返信 もともと呼吸器系が弱くて、歳をとるにつれてさらに…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:34 ▼このコメントに返信 頭頂部が薄くなってきた
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:41 ▼このコメントに返信 大学の頃は1日遊び周ってオールも余裕だったのに
30過ぎ事務作業員乃ワイは1日7時間は寝たいし大型ショッピングモール行こうもんなら帰宅後ぐったりだ…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:43 ▼このコメントに返信 膝が痛い
何にもしてないのに痛いんや
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:43 ▼このコメントに返信 膝と腰がぶっ壊れた、初めて年寄りの「イタタタ」って気持ちがわかったw
ほんとつらい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:44 ▼このコメントに返信 最近はドカン、ガツン、マシマシよりも
サッパリとした食事が旨い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:44 ▼このコメントに返信 区なんかの検診受けた方が良いよー安いし血液検査したらかなり色々わかるし
医師の友人も診ないとわからないって必ず言うから薬局とかネットじゃなくて病院行った方が良いよー
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:45 ▼このコメントに返信 坐骨神経痛持ちで寝返りを打つのが辛い
てか腰痛持ち多いな
みんなの腰痛がピキーン的な痛みじゃないことを願うばかりだ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:46 ▼このコメントに返信 >>15
身体が衰えゆく哀しさと
先人と同じ道をゆくほっこり感の狭間で
揺れ動く俺の感情
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:48 ▼このコメントに返信 がんになって手術したがお陰で体力落ちたわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:48 ▼このコメントに返信 若い人は実感ないかもしれんが病気やケガはホントに突然襲ってくる
当たり前だが人間みな平等に1年に1歳ずつ歳を取っていくし
世の中、中年や高齢者をバカにする風潮があるが自分がそうなった時に後悔せんようにな…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 09:58 ▼このコメントに返信 ネラーの高齢化ひどいな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:00 ▼このコメントに返信 夏バテの躰に亜鉛とアルギニンを投下して
今日も元気に周庭ちゃんを応援だ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:02 ▼このコメントに返信 身体もだけど精神的にも衰えてきて、とにかく怒りっぽくなった
将来、老害ってやつになりそうで悲しい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:06 ▼このコメントに返信 一動作置きにイテテが口癖なくらい身体が痛い
若さの重要性は失ってから気づくのが悔しい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:07 ▼このコメントに返信 四十肩の回復に3ヶ月かかったぞwww
この動きは痛いからと動かさないと、ホントに動かなくなる模様
痛いわー痛いわー思いながら動かし続けた
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:09 ▼このコメントに返信 >>5
眼科はさっさと行っとけ
簡単には治らぬ症状でも悪化を大幅に遅延させる事は出来る
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:09 ▼このコメントに返信 別に結婚しとるわけでもないし病気でさっさと死にたいぐらい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:10 ▼このコメントに返信 医者にかかる金がない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:12 ▼このコメントに返信 身体中痛いけどここ見たら俺はまだ大丈夫だと気づいた
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:17 ▼このコメントに返信 歯磨きちゃんとして大人になっても虫歯なかったのが自慢だったのに
ブラックでこき使われて胃をやられて吐きまくって歯がボロボロになったわ
治療に行った歯医者で「詰め物しようにも削ったら周りが崩れて無理」って言われた
右上6本左下6本右下2本左上1本が喪失でまともな飯が食えんなった
まだ50前なのに将来どうなるんか不安で半分鬱状態で仕事もヤバイわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:17 ▼このコメントに返信 病気とかじゃなくても今まで普通に出来てたことが出来なくなってきたり
動作が微妙に遅くなってきたりするよな
>>24
怒りっぽくなるのは脳の老化が原因の一つらしいから
程度の差こそあれ誰でもなるみたいだな
さらに老化が進むと認知症になるみたいだが
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:21 ▼このコメントに返信 自分の衰えを感じてくると「この人も若いときはシャキシャキ動けていたんだろうなあ…俺もいつかこうなるんだろうな」とお年寄りに優しくなった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:23 ▼このコメントに返信 「おぉ、今日はバッチリだ!」という日が年に数回程度しかないぞ
日々、怠いしんどい眠いを繰り返してるから
老化が始まるこの歳になっても、逆にイマイチ分からん
傷の治りが遅くなったのはあるが
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:27 ▼このコメントに返信 >>24
あんたいい奴や 好きやで
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:28 ▼このコメントに返信 >>28
海か山を眺めて落ち着け
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:28 ▼このコメントに返信 オデノカラダハボドボドダ!
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:30 ▼このコメントに返信 >>30
メイド喫茶でお土産ばかり買ってくる人の図太さを見習った方がいい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:31 ▼このコメントに返信 病気はそこまで恐れてないけど現代病である視力低下がやばい
生きる楽しみが一気になくなるので失明したら自殺する自信あるわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:31 ▼このコメントに返信 >>31
黄色い看板のたぬき先生に相談だポン
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:32 ▼このコメントに返信 >>33
当事者になるまでは俺様なのが男ってものなんです
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:33 ▼このコメントに返信 >>34
朝勃ちって言ったってみな気にはせん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:35 ▼このコメントに返信 >>37
スピーカーを交換してグリスアップしたげる
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:38 ▼このコメントに返信 背中、胃やっちゃってるわ。あと偏頭痛持ちだからいろいろしんどい
まだ20代なのに
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:39 ▼このコメントに返信 膵臓や肝臓悪い頃は吐き気がやばかった
副鼻腔炎と後鼻漏で緑色の痰吐いて、夜寝ると鼻が喉に降りてきて息ができなくて泣きながら飛び起きてた
飛蚊症になって二年だが、景色を見るだけでストレスで不快で目も疲れる
健康な頃に戻して・・・😭😭😭
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:40 ▼このコメントに返信 始末におえないのはこういう奴らが自分たちは苦労してきただの言いながら
不摂生と生活習慣病を勲章のように思ってる所
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:40 ▼このコメントに返信 ついこの間歯が欠けたけどショックでかい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:42 ▼このコメントに返信 米25
それな
知り合いの社長(75歳くらい)も若さが売ってたら買いたいって口癖のように言ってるわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:43 ▼このコメントに返信 >>46
そう簡単に始末されちゃ堪らんしな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:45 ▼このコメントに返信 敷き布団の段差で膝を痛めた
レントゲンを撮ったけど何ともないて医者が言う。
整骨院は痛いだけで全然良くならず、その内先生が
ワイが行くと嫌そうな顔をし出したのでやめた
とにかく朝が一番痛い。ゆっくり膝を伸ばしてからでないと動けない
どいつもこいつも、この状態のどこが「何ともない」じゃボケ!
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:47 ▼このコメントに返信 このあいだ足がつった後に2日間もふくらはぎに違和感があって、気持ちわかるわーと思いスレを開いたら
自分より重症だらけで笑えねえ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:51 ▼このコメントに返信 検査して悪いとこ見つかっても別に治るわけじゃないものばかりでマジ辛い
関節痛とかは筋トレでだいぶマシにはなるが
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:53 ▼このコメントに返信 シモの締まりが悪くなったウンコとかオシッコが漏れる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:54 ▼このコメントに返信 筋力の低下は様々な不調を引き起こす
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:57 ▼このコメントに返信 米47
歯は金かければ見た目戻すのは簡単だからどうにかしたほうがいいで。
一般社会で歯欠けはヤバいヤツ感ハンパない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:57 ▼このコメントに返信 かわいそう
皆さすってあげたい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:58 ▼このコメントに返信 あのね、皆さん
・脊髄損傷
・脳脊髄液減少症
くらいなってから、
病気自慢しましょう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 10:59 ▼このコメントに返信 嘆いてるだけで誰も自慢してなくて草
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:00 ▼このコメントに返信 男なのにリウマチ性関節炎、日替わりであちこち複数の関節が痛くなる
かなり辛い・・・・
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:01 ▼このコメントに返信 ほうれん草好きすぎて尿路結石が出来てマジで死ぬかと思った
この痛みは絶対にできたやつじゃないと共有できない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:01 ▼このコメントに返信 遺伝じゃない糖尿病とか肝臓のやつとか、生活習慣で防げるやつは防いでおいた方がいいよな
ごまかし程度の筋トレもやっとくとやっぱ違うよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:03 ▼このコメントに返信 肩こりと鼻炎と猫背がーとか書こうとしたらガチ勢が思いの外多かったわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:03 ▼このコメントに返信 >>57
何もかも自慢に見える頭と心のご病気ですね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:04 ▼このコメントに返信 昔はフルマラソン2時間35分で走れてたのに今は2時間50分かかってて体力の衰え感じるわ。
やっぱコロナは糞
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:06 ▼このコメントに返信 米60
痛みでのたうち回るよね
腰痛かと思ったら痛みが腹の方に移っていって吐き気してきつかった
コロンって石が出たときの爽快感はなかなか気持ちいいw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:08 ▼このコメントに返信 >>24
わかる。体は弱ってきてるのに責任は重くなっていくからストレスヤバい。早くリタイアしたいわ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:08 ▼このコメントに返信 >>28
病気で死ぬのは嫌だー😭
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:08 ▼このコメントに返信 >>29
生活保護受けなされ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:13 ▼このコメントに返信 >>57
傷の舐め合い、嘆きをしてるんであって誰も自慢などしていない
お前がそれを誇らしく思えるなら1人寂しくその病気抱えながら誇らしくとっとと死んどけ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:15 ▼このコメントに返信 ぎっくり腰になりかけと治りかけの間をかれこれ1ヶ月ほど彷徨ってる…
痛みがほぼ消えたあたりでつい変な力入れてしまって治らない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:17 ▼このコメントに返信 米65
腹の奥が痛いという不快感で腹痛でもないマジでめった刺しされるような痛みがやばいよね
一度なってほうれん草食べるの少なくしてたら、数年後にまたなったからあれからもう一度も食べてないわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:22 ▼このコメントに返信 五十肩が50になっていきなり来た
左右交互に直るのに一年かかった
苦しいのは眠ると痛みで2時間くらいで起きるの
4ヶ月くらい続いた
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:23 ▼このコメントに返信 年齢も書いてほしいところやな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:31 ▼このコメントに返信 >>3
お前もその集団におるってことはそういうことやぞ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:33 ▼このコメントに返信 >>60
ポパイかな?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:39 ▼このコメントに返信 股関節が悪くて、数年おきに腰痛で立てなくなる。病院受診しても、湿布と筋肉をほぐす薬だけで完治しない。一生お付き合いやで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:39 ▼このコメントに返信 30すぎとかまだガキじゃん
こちとら50過ぎたがすこぶる快調だな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:39 ▼このコメントに返信 病院の待合室みたい
可哀想に
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:39 ▼このコメントに返信 30過ぎて物流の仕事やって、痛みと疲れが抜けない体になった。
どれだけ体を休めても、手首や腕の痛みが取れないし、足の指の痛みが一番抜けない。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:41 ▼このコメントに返信 一番変わったのは死と生に対する考え方
若い頃はそれこそ病気という病気やケガもしてないくせに、知った気でどこか死を軽く見ていたし、なんなら死にたいとすら考えていた
実際とある病気で病院に担ぎ込まれた時、あまりの痛みと絶望に心の底から「死にたくない!生きたい!」と感じた
それはもはや理屈や感情を超えた生への渇望だった気がする
痛みの中、妙に落ち着いてる周りの看護師や医者にも殺意を抱いたくらい下衆だった
病気から回復して、平時に戻った時に改めて自分で「あれ?お前病気になるくらいなら死にたいとか考えてなかったっけ?それなのに実際に病気になってみたら必死で死にたくないとか医者に恨み言吐きそうになるとか、最悪だなお前 ダセェ」と自分で自分を煽りちらかした
結局俺は当事者にならないと病人や体の弱い人の気持ちすら分からない、小さくて下衆で滑稽な人間だった
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:42 ▼このコメントに返信 >>56
貴方みたいな人すきです😌
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:44 ▼このコメントに返信 いきなり死ぬんじゃなくて、色んな機能や感覚が徐々に死んでいってる
やりたいことあったら健康なうちにやっといた方がいいよ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 11:50 ▼このコメントに返信 雑魚しかおらんやんwww
ワイは膵臓癌と糖尿病で入院中だわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:00 ▼このコメントに返信 >>74
は?俺21歳大学生。ひと夏の思い出に今年もJD2人とooo
お前ら人生しくってあと消化試合。
この差ね(笑)
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:05 ▼このコメントに返信 お前らに比べたらたいしたことじゃないけど歯周病って言われて何度も通ってるのにずっと歯が痛くて発狂しそうだわ
治療する前は痛くなかったのに治療したとたんずっと痛い。お盆だからやってないし歯医者変えるわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:05 ▼このコメントに返信 今は熱中症でマスク騒いてるけどさ
難病にあらゆる手段を講じて戦ってる俺から見たら熱中症なんて簡単な対策で予防できる
まともな対策もしないで責任をマスクに転嫁してウイルス撒き散らす輩はマジで死んでほしいわ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:08 ▼このコメントに返信 >>77
羨ましね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:23 ▼このコメントに返信 関節からやられるのはマジ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:24 ▼このコメントに返信 >>83
お大事にな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:25 ▼このコメントに返信 米57
本当に気にしててヤバイ事なんて自発的に書くわけねえだろw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:27 ▼このコメントに返信 血液検査でピロリ陽性出て
こないだ胃カメラやってきたら胃の中ぐちゃぐちゃだった
三分の二が細胞死にかけててのこり三分の一もびらん
辛うじて癌がなかったレベルだって
胃カメラやってる最中「良かったね〜今日検査しといて本当良かったよ〜」って先生に連呼されて怖かった
今は除菌の薬飲んでるけど
ピロリの感染は生後〜5歳までらしいから親の衛生観念が悪かったせいらしい
虫歯も多いし親からうつったんだろうって
最悪
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:34 ▼このコメントに返信 肩や腰が痛いって人はちゃんと足に合う靴履くのオススメ
ぎっくり腰はいつものことですぐ腰痛めてた自分が
普段履く靴変えただけでもう5年以上腰痛なくなった
日本人は甲高幅広っていうけどあれ嘘で
すぐ脱ぎ履きしなきゃいけない文化のせいで皆脱げやすい靴を履きたがるから
EEEとかEEEEみたいな靴が量産されてるけど
ZOZOマットとかで足のサイズはかったら平均C〜Dだったって
足に良い靴は足を支えるから脱げにくくて、脱げにくいから変な歩き方をしなくなる
スニーカーも細身のオニツカとかパトリックとか選んで
一番上の穴まで紐通してしっかり結んで脱ぎ履きするようになって世界が変わった
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 12:52 ▼このコメントに返信 15の頃から天気悪い日以外ジョギングやってるけど64になってやっぱり年には勝てないなと思い始めてる
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 13:15 ▼このコメントに返信 若いときはストレス(笑)と馬鹿にしてたけど今は想像以上に身体に現れてるのにビビる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 14:29 ▼このコメントに返信 >>60
グリーンマイルのトムハンクスか
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 15:02 ▼このコメントに返信 みんなが良いお医者さんに出会えますように
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 15:06 ▼このコメントに返信 膝に矢を受けてな……
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 15:12 ▼このコメントに返信 >>84
いかにもキモオタが考えたリア充テンプレ設定で草
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 16:08 ▼このコメントに返信 去年40手前で五十肩になった
一年以上かかって生活じゃ不便しないくらいにはなったけど
痛み残ってるし変な所の筋がゴリゴリなるしまだ腕立てもできねえ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 16:12 ▼このコメントに返信 >>69
要するに俺寝てないわ〜と同じなんじゃん
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 16:29 ▼このコメントに返信 >>100
糖質君ここにもいたんだね。君のコメ本当にわかりやすいよね
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 16:53 ▼このコメントに返信 飛蚊症がひどくて文字が見えずらい
あと膝が痛い
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 17:16 ▼このコメントに返信 自分だけじゃなくて家族の病気も辛いよな
数年前に親父が脳梗塞で半身マヒになってから生活が一変した
今は主に母親が父の介護をしてるけど、母親も足腰が弱ってきて血圧もずっと高くて通院してる状態だし
俺も仕事の合間を縫って介護や買い物のサポートとかしてるけど、俺自身も持病持ちだからいつくたばるか分からん
そりゃ金があれば設備や環境の整った施設にお願いできるんだろうが当然そんな金は無いし…
老老介護ってこんなに絶望的なんだな…
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 17:24 ▼このコメントに返信 >>100
頭悪すぎちゃん?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 17:25 ▼このコメントに返信 >>84
24時間張り付いて全レスしてそう
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 17:37 ▼このコメントに返信 なん爺民。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 20:04 ▼このコメントに返信 西浦自粛のせいで大好きな趣味失っちゃったし、もう末期がんにかかったほうがマシ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 20:24 ▼このコメントに返信 こんだけ気分落ちるスレもない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 20:51 ▼このコメントに返信 >>4
鍛えまくってるからガタが来やすいってのもあるんだぞ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 22:14 ▼このコメントに返信 >>100
どの辺を要したらそうなるんだ?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月14日 22:25 ▼このコメントに返信 20代、30代死ぬほど働いて、ヘルニア、膝半月板損傷、円形脱毛症、過敏性腸症候群で一時期人生終わったと思ったけど、ロキソニンとイリボーだけで何とか体やっていけてるわ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月15日 00:41 ▼このコメントに返信 19の時AVMで死にかけたワイ、未だに後遺症残っとる
障害手帳持ってるけど等級(4級)
右握力10も無い
軽い言語障害
死にたいわ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月15日 04:16 ▼このコメントに返信 >>3
ワイも最近肩こりがヤバイわとか思いながらスレ開いたら、予想以上にみんなボロボロでヒエッ…ってなったわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月15日 07:12 ▼このコメントに返信 突発性難聴で左耳の聴力半分になって人生終わったわ
聴こえないだけじゃなくて後遺症でめまいとか閉塞感とか耳鳴りとか日常生活に支障をきたしすぎる
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月15日 08:36 ▼このコメントに返信 年齢に不相応なほどガタがきてたらとりあえず酒をやめよう。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月15日 11:26 ▼このコメントに返信 自分の方が手取り少ないアピール然り不幸グランプリ好きだな皆
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月15日 12:16 ▼このコメントに返信 皆健康やんw