2: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:45:45.30 ID:Wj0LqtnY0
手越ヤバい
12: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:48:13.17 ID:5Kh5/M7ia
TKO木下どうなってんのや
13: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:48:32.99 ID:/8M3nBWE0
宮迫コスパわるいなw
3: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:46:08.20 ID:Wj0LqtnY0
宮迫テレビ時代より稼いでるんちゃうか
8: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:47:09.01 ID:snyYR99K0
>>3
流石に1億は稼いでたやろ
流石に1億は稼いでたやろ
11: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:47:47.47 ID:Wj0LqtnY0
>>8
宮迫なら億いってるか
宮迫なら億いってるか
4: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:46:36.77 ID:qFFQDczO0
TKO木下が月100万とか有り得んやろ
7: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:47:05.75 ID:Wj0LqtnY0
>>4
再生数はまあまあ多いからな
再生数はまあまあ多いからな
6: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:46:51.48 ID:rUX5K8P/0
6本で1300万ってなんやねん
9: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:47:32.75 ID:4Lt/Rq4ua
江頭しか見たこと無いわ
17: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:49:04.70 ID:j8M5l+F40
もう石橋貴明は登録者数100万人超えてるぞ
19: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:49:14.61 ID:Wj0LqtnY0
>>1
隠されてるやつの下は小籔フットボールアワーのやつや
上のは忘れた
隠されてるやつの下は小籔フットボールアワーのやつや
上のは忘れた
27: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:50:51.61 ID:/yDcKkfP0
>>19
アンジャッシュ児島ちゃうか
アンジャッシュ児島ちゃうか
34: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:51:43.23 ID:Wj0LqtnY0
>>27
それや
動画の数もまだ少ないしな
それや
動画の数もまだ少ないしな
20: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:49:20.28 ID:HOPXtFOod
編集自分でやってるかとかで大幅に収入変わるけどその辺も考慮してるのか?
26: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:50:47.57 ID:v8mBOb6o0
>>20
芸能人はほとんどプロがチーム組んでやってるやろ
芸能人はほとんどプロがチーム組んでやってるやろ
21: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:49:26.27 ID:dDu+1MLe0
みんなテレビに出ればこれ以上もらってるんだよ
22: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:49:52.20 ID:KFyraaOG0
>>21
ひな壇芸人じゃ無理やろ
ひな壇芸人じゃ無理やろ
24: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:50:29.33 ID:DBbJ4dbM0
とりあえず本田紗来ちゃんはガチで可愛い
30: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:50:59.04 ID:Wj0LqtnY0
>>24
ワイは真凛
ワイは真凛
32: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:51:30.72 ID:d/JeoXDf0
初配信日とかどうでもいいから平均再生回数載せろよ
38: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:52:56.52 ID:96CuOjTQd
芸能人のほうがやっぱセンスあるからオワコンやね
42: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:53:57.05 ID:0TU1ixWW0
>>38
つべはバラエティばっかりやないからな
趣味やら教養やらジャンルは多いで
つべはバラエティばっかりやないからな
趣味やら教養やらジャンルは多いで
72: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:59:48.60 ID:XYap1pjZM
>>38
というか基本個人の配信者に対して芸能人はテレビのチーム使えるから対抗とか無理やで
というか基本個人の配信者に対して芸能人はテレビのチーム使えるから対抗とか無理やで
41: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:53:53.61 ID:BbD8vOBP0
ユーチューブて月収公開したらbanやったんちゃうの
53: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:56:17.52 ID:/8M3nBWE0
>>41
登録者数や再生回数から番組が推測してるだけなんじゃね
登録者数や再生回数から番組が推測してるだけなんじゃね
44: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:54:10.93 ID:r8HzQ48Ud
YouTubeって例えば一本投稿したらそれが伸び続ける限り無限に金が入ってくるんか?
47: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:54:36.92 ID:Wj0LqtnY0
ランキングにはないけど物真似エハラマサミが家族でやっててめっちゃ人気ある
梶原もやが家族物は需要あるな
梶原もやが家族物は需要あるな
49: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:55:47.80 ID:CZS7ID1Ed
梶原と中田敦彦は?
59: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:57:15.99 ID:Wj0LqtnY0
>>49
画像よく見て
新人ユーチューバーやから
画像よく見て
新人ユーチューバーやから
64: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:57:56.42 ID:CZS7ID1Ed
>>59
なるほど
なるほど
57: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:57:03.66 ID:yzMjNF2o0
芸能人は動画コストも事務所が負担してくれてそうやからええよな
ワイも弱小チューバ―やけどコストが嵩んでかなわんわ
ワイも弱小チューバ―やけどコストが嵩んでかなわんわ
67: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:58:47.49 ID:pO7m0vdz0
>>57
作家や編集担当がついてる場合はそいつらの人件費もかかるし経費を抜いた収益も何割かは事務所に取られるだろ
作家や編集担当がついてる場合はそいつらの人件費もかかるし経費を抜いた収益も何割かは事務所に取られるだろ
61: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:57:40.59 ID:3V0KBfmz0
ローラってInstagramやTwitterのフォロワーに対していいねの数少なすぎじゃないか
ちょっと露骨すぎるで
ちょっと露骨すぎるで
63: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:57:45.25 ID:n9iXKx5E0
カジサックと中田雑魚くね
66: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:58:29.24 ID:i6yMXfzM0
配信すれば万単位でスパチャ貢ぐやつおるし、Youtuberは儲かるやろな
74: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:00:06.44 ID:r8HzQ48Ud
個人勢は相当稼いでるやろなあ中抜きなしやし経費で大抵のもんは落ちそう
77: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:00:16.70 ID:Q7I6pFPja
なかやまきんに君は?
78: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:00:31.94 ID:DBbJ4dbM0
本田紗来ちゃん専門チャンネルにかえるべき
83: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:01:22.14 ID:Wj0LqtnY0
>>78
真凛でいい
真凛でいい
80: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:00:38.73 ID:kJ3TiF1Q0
ワイはよゐこチャンネルがすき
85: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:01:31.13 ID:2QRCKGHN0
ナイス達也ですら月30〜50稼いでるって言ってたような
87: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:02:23.15 ID:DBbJ4dbM0
それに金払ってるGoogleバケモンやな
89: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:02:47.92 ID:2PE2B9y30
霜降りとかYouTubeにテレビにでエグい額稼いどるんやろうな
90: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:02:52.81 ID:3V0KBfmz0
ダルビッシュは連日あげて月700万円くらいやったしもっといってそうやけどな
93: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 01:03:25.16 ID:DJbjaaRa0
これ撮影スタッフの給料考慮されてんのか?
36: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:52:22.79 ID:DBbJ4dbM0
でもほんと芸能人きてから死にかけてるYouTuber多いんちゃうか
14: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:48:49.22 ID:p0s3X1mq0
テレビはもっと危機感もつべきでは
71: 風吹けば名無し 2020/08/17(月) 00:59:27.67 ID:t9CZo7svp
やっぱ安定して食っていけるわけじゃないな
もっと貰えないと無理無理かたつむり
もっと貰えないと無理無理かたつむり
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597592719/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:14 ▼このコメントに返信 吉本なら事務所にもってかれるだろーし、そうじゃなくても半分は税金でもってかれるんじゃないか
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:15 ▼このコメントに返信 マジでガチでヤバすぎる。とんでもないな。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:17 ▼このコメントに返信 月収じゃなくて売り上げやろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:27 ▼このコメントに返信 コレって最終的に損するのは広告主なんかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:29 ▼このコメントに返信 つべはけっこう見てるけど芸能人のチャンネルは一つも登録してないわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:29 ▼このコメントに返信 この人たちの配信は知らんが、ユーチューブのスパチャって本当にすさまじいからな
数秒毎に万単位の金が飛び交って、世界ってこんなに金が溢れているんやなってビックリする
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:30 ▼このコメントに返信 何事も、中身に内容無いと出落ちで右肩下がりで消える
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:34 ▼このコメントに返信 >>1
税金で半分持っていかれる訳ないだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:38 ▼このコメントに返信 芸能人で既存Youtuberしにかけってコメントよく見るけどむしろ既存に居なかった層がようつべ見るようになって見る人増えてるからな
負け組は今から始めようとしてた奴と最初期から何もせず飽きられてた人だけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:38 ▼このコメントに返信 登録1万人程度の底辺男でも結構金投げて貰えるし芸能人だとヤバそう(こなみ)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:39 ▼このコメントに返信 Youtuberとして当たれば大きいけど、
はずれてる人が星の数ほどいることも忘れてはいけない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:39 ▼このコメントに返信 これ何換算なんだろ。数字が一桁足りない気がする
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:40 ▼このコメントに返信 >>8
乙欄課税って知らんか?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:41 ▼このコメントに返信 江頭は、局出禁になった結果、路頭に迷ったスタッフを食わせるためらしいから、これでも足りてない気がする
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:41 ▼このコメントに返信 いくら動画投稿してても再生数で全て決まるし月収なんていくらでも変わりそうだけどな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:43 ▼このコメントに返信 チョチョチョ、ちょれ〜いwwww
月18万で命売りながら労働した原爆作業員
みてるぅー?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:44 ▼このコメントに返信 >>13
控除もあるから最大税率でも半分はいかない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:52 ▼このコメントに返信 適当すぎだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 08:52 ▼このコメントに返信 米4
芸能人のチャンネル見てるユーザーなんて広告主からすればいいお客さん(カモ)だろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 09:01 ▼このコメントに返信 これにプラスして広告とか案件があるからな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 09:03 ▼このコメントに返信 宮迫みたいなのでも未だファン多いし謎だわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 09:22 ▼このコメントに返信 米5
君が何見てようが誰も関係ないけどwwwwww
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 09:23 ▼このコメントに返信 うんこちゃんは年収4500万くらいかな。充分化け物だな。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 09:23 ▼このコメントに返信 宮迫一本あたりの動画制作コスト考えると赤字じゃね
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 09:33 ▼このコメントに返信 お笑い芸人がやってるやつは深夜バラエティと変わらんから重宝してるわ
コロナで暇になったからって続々参入するからマジで尽きない
ついにさまぁ〜ずも参入したしテレビがどんどん弱体化してる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 09:34 ▼このコメントに返信 ウチの電気代3〜4千円ぐらいなんだけど、これを回収出来る所までいけるものなのかな?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 09:42 ▼このコメントに返信 YouTuberとかいう資本主義社会の勝者
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 09:53 ▼このコメントに返信 >>23
やっぱり衛門って空気読めないのな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:00 ▼このコメントに返信 本田姉妹が飛び抜けてコスパヤバいな
数分縄跳び飛んだりお菓子食ってるの直撮りしてるだけだぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:03 ▼このコメントに返信 このご時世で暇になった奴がどんどん参入してそう
よゐこもテレビの仕事くださいってたまに動画で言ってるし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:04 ▼このコメントに返信 ここに機材や人件費が乗るからな
月300万でスタッフ2人雇えるかどうかだよ
付き人やマネージャーが動画編集やら撮影やら全てこなせてないとな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:07 ▼このコメントに返信 いいんちゃう?稼げる方に流れるのは当然でしょ
第一線で稼いでる人は自分のやり方確率してるだろうから芸人が来ようが関係ないと思ってるだろうよ
だいたい新規参入に否定的なのって稼げてない三流の主張だからな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:20 ▼このコメントに返信 米22
イライラみっともないわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:25 ▼このコメントに返信 全公開!って、youtubeは一切公開してないのになwww
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:26 ▼このコメントに返信 勝ち組になりたければ同じことすればいいよ
無理なら毎日働くしかないけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:41 ▼このコメントに返信 活動日からの登録者や配信回数を含めてどうすんねん
月収じゃねぇだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 10:52 ▼このコメントに返信 未来月収4000万有るとか言ってなかった?
10倍に増えたとか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 11:05 ▼このコメントに返信 働くのがバカらしくなるな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 11:05 ▼このコメントに返信 キモい顔芸とテレビの猿真似しかできないユーチューバーみたくもないから芸能人に駆逐されて欲しい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 11:12 ▼このコメントに返信 つべは点けてれば勝手に流れてくるテレビと違って自主的に見に行かなきゃならんからわざわざ自分から見ようとまで思わないなあ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 11:12 ▼このコメントに返信 >>38
売れっ子労働時間クソ長いし芸能人ってほぼ休み無いけどな。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 11:18 ▼このコメントに返信 この手の話題になると必ず出てくる「でも安定してないし〜これからは〜」
とか言ってくる一般人は年収数百万の会社員が安定してんの?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 11:19 ▼このコメントに返信 >>30
よゐこも裏方食わすためにやってるしなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 11:21 ▼このコメントに返信 >>2
年収2800万の安倍総理かわいそう。首相より儲けてるゆきぽよにまでバカにされて。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 11:44 ▼このコメントに返信 >>23
けもフレたつき信者が総出で噛みついて、うんこちゃんに一撃で蹂躙されてたのは笑ったw
年収の重みが違うなー
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 11:55 ▼このコメントに返信 むしろこんな連中を世界中で飼っていられるYouTubeやばすぎない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 12:01 ▼このコメントに返信 米46 TVの宣伝広告費がネット広告費が逆転したと言われてるけど、ネットってYoutube以外も含めた広告費と考えると、TV業界の収益性の方がヤバイと思う
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 12:03 ▼このコメントに返信 >>28
ゲームの割れ、荒らし誘導、差別発言をしてる奴の信者だからな
まともな奴がいるわけない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 12:05 ▼このコメントに返信 まぁ企業かなんか知らんけども、もっと金のハードルたこしたほうがええんちゃうん?
100万登録、100万再生視聴で1万円程度に。
んな猫も杓子もやっている中なんだし。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 12:16 ▼このコメントに返信 >>49
そんなことやったらそれこそ過疎りまくってユーチューバーが消えるだけ
そもそも稼いでるやつは会社からの依頼で商品紹介してるから増やそうが減らそうがたいしてかわらん
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 12:31 ▼このコメントに返信 木下のくせにw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 12:54 ▼このコメントに返信 事務所通さずに来てくれた知り合いに金渡してる奴もいるから闇営業と変わらない
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 15:47 ▼このコメントに返信 この中で一番人気が江頭ってのが笑える
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 17:03 ▼このコメントに返信 >>11
えぇ〜?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月18日 17:23 ▼このコメントに返信 どれだけ登録者いても、広告付いて再生回数あっても、
👎付きまくりだったら
金にならん、
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月19日 00:50 ▼このコメントに返信 この梶原や宮迫、手越の現状を見てると大衆って想像以上に愚かだなぁ、と思う。
本当に鶏並の頭やね。