1: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:03:49.94 ID:YyQ6q60v0 .net
藤井2冠が誕生した模様
【速報 JUST IN 】藤井棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」 #nhk_news https://t.co/zWrQfcx01S
— NHKニュース (@nhk_news) August 20, 2020
2: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:04.80 ID:kn2sHeZ0M.net
強いわ
17: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:40.09 ID:qSkxOHhc0.net
強すぎる
33: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:58.60 ID:GRvKIzuv0.net
こいつホンマ化け物やろ
20: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:41.64 ID:2yNSCXc7a.net
予選から13連勝全勝で奪取かよバケモンかな?
23: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:43.88 ID:Y39hT5tEd.net
31: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:58.31 ID:kG8G66ssa.net
>>23
草
草
62: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:23.68 ID:5v9ecga1d.net
125: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:05.64 ID:kG8G66ssa.net
>>62
王位が足りないぞ
王位が足りないぞ
418: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:10:22.98 ID:AhKuCi3Ga.net
454: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:11:07.01 ID:bmMjpbKP0.net
>>418
もう一冠増えても棒足すだけだから楽やね
もう一冠増えても棒足すだけだから楽やね
75: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:29.10 ID:yDVhPThy0.net
>>23
草
草
25: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:44.38 ID:unnrSucg0.net
藤井vs藤井みたいなぁ
26: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:47.30 ID:BQdROb020.net
飛車切りの封じ手は伝説になったりするんやろか
30: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:53.52 ID:NgwEjEyQ0.net
はやい
32: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:58.57 ID:WRfMyvOh0.net
ほんまやべぇわコイツ
35: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:04:59.49 ID:oeXdDUeR0.net
年度内に藤井三冠は見れそうか?
68: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:25.63 ID:b+1Zc4yj0.net
>>35
ワンチャン3月にある
ワンチャン3月にある
328: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:59.22 ID:oeXdDUeR0.net
>>68
高校生三冠の可能性もギリあるのかほんま化け物やな
高校生三冠の可能性もギリあるのかほんま化け物やな
36: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:04.40 ID:cqFwyNV60.net
序列
渡辺名人(名人・棋王・王将)
豊島竜王
永瀬二冠(叡王・王座)
藤井二冠(王位・棋聖)
ついにタイトルホルダーが4人だけになってしまった
渡辺名人(名人・棋王・王将)
豊島竜王
永瀬二冠(叡王・王座)
藤井二冠(王位・棋聖)
ついにタイトルホルダーが4人だけになってしまった
131: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:14.73 ID:oDAYoAACM.net
>>36
結構おるやんけ!
結構おるやんけ!
135: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:16.52 ID:CANEXIAQ0.net
>>36
竜王が一番上やろ
竜王が一番上やろ
37: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:04.55 ID:/UZDiy/t0.net
もうそのへんのサラリーマンの生涯年収上回ってて草
38: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:05.19 ID:q8u5B4vp0.net
これから藤井くんってなんて呼べばいいの?
102: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:49.37 ID:dbEafjXs0.net
>>38
藤井さんやぞ😠
藤井さんやぞ😠
43: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:07.83 ID:5SStiSaBa.net
92: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:38.73 ID:0vPV/xCY0.net
>>43
懐かしいのやってんなぁ
懐かしいのやってんなぁ
101: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:49.08 ID:X0ZEX4HZ0.net
>>43
史上最年少の八段は違くね?
史上最年少の八段は違くね?
150: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:27.13 ID:nxBKdPVD0.net
>>101
最年少やぞ
昇段規定昔と違うけどひふみんより2ヶ月ぐらい早い
最年少やぞ
昇段規定昔と違うけどひふみんより2ヶ月ぐらい早い
348: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:14.91 ID:3Lh8nRcsa.net
>>43
夏やな
夏やな
47: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:12.38 ID:g4YUttVV0.net
二冠も八段も王位も最年少って草も生えんわ
48: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:14.05 ID:/Pr0PWKX0.net
紙一重だったなどっちが勝ってもおかしくなかった
49: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:14.88 ID:binBZzh90.net
藤井さんすごい
53: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:19.85 ID:cnIlXTDu0.net
ちょっと目を離した隙に藤井二冠が爆誕してて草
60: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:22.22 ID:uS2It1jm0.net
2戦目の決着の仕方考えたらどうにも地力に差があるとしか思えんもんなぁ
63: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:24.15 ID:a9oIIcS70.net
藤井くんは受け答えもまともや
64: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:24.31 ID:2yNSCXc7a.net
今度のABEMAトーナメントは合計七冠揃い踏みか
ABEMA大勝利だな
ABEMA大勝利だな
65: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:24.42 ID:APAbYAEpa.net
うーんこの将棋星人
67: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:24.85 ID:VRMFOBHWa.net
つよい
69: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:26.09 ID:nxBKdPVD0.net
今回ドキドキもしない一局やったな封じ手がピークって…
70: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:26.27 ID:jcRCyMfHM.net
かわいそうなのは抜けない
74: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:27.87 ID:PWykB1DO0.net
藤井八段は消滅前に人目に触れる事は出来るのか否か
81: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:31.69 ID:ViU9+28Ja.net
強すぎだろ
85: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:33.21 ID:kG8G66ssa.net
藤井マジでバケモンやな
89: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:35.81 ID:WrDQ4HVB0.net
今日のハゲは潔かったな
憑き物が落ちたように身を引いたわ
憑き物が落ちたように身を引いたわ
221: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:07:30.20 ID:Dnto1z7y0.net
>>89
左側かき回された時点で折れてたんやと思う
左側かき回された時点で折れてたんやと思う
100: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:48.05 ID:1JnQzzXoa.net
本当に終了したのは藤井七段
109: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:53.42 ID:8IyjO0OD0.net
今までの最速記録の更新聞くとひふみんも大概バケモンやな
111: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:53.88 ID:aZ1lyNRj0.net
【悲報】藤井聡太、若くしてトップに立ってしまう
これもうモチベ保てないだろ
これもうモチベ保てないだろ
138: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:19.78 ID:htChFIWUp.net
>>111
まだ序列3位や
まだ序列3位や
117: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:58.15 ID:KMugN9500.net
毎回負けましたで終わるから雰囲気重い
118: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:05:58.46 ID:aAs36zun0.net
羽生フィーバー以来やな
137: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:19.68 ID:cqFwyNV60.net
次は谷川の21歳で名人奪取の記録やな
これはなかなか難しいぞ
これはなかなか難しいぞ
202: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:07:14.03 ID:e9i29fRCd.net
>>137
プロ入りからA級まで最短でも5年だっけ
飛び級制度なんてないもんな
プロ入りからA級まで最短でも5年だっけ
飛び級制度なんてないもんな
315: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:51.20 ID:wjogFNco0.net
>>137
早くても22やなかったか
早くても22やなかったか
139: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:20.23 ID:ltgPAY1V0.net
受け師が受けさせてもらえんって辛いやろうな
151: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:27.87 ID:mtAdFVuM0.net
159: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:32.43 ID:5/ueiUsa0.net
これでもう今年は順位戦と王将リーグとJT朝日NHKぐらいやし
ゆるゆる高校生活楽しめそうやな
ゆるゆる高校生活楽しめそうやな
314: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:48.92 ID:6VFixx+oa.net
>>159
朝日杯は年明けやで(どうせ東海対局組だろうが)
朝日杯は年明けやで(どうせ東海対局組だろうが)
164: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:37.09 ID:QGZUuTP+0.net
記者「どこで勝利確信したん?」
こいつらほんま
こいつらほんま
170: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:42.67 ID:ojZDqpQ1H.net
防衛はなりませんでした
かなしいなぁ
かなしいなぁ
171: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:43.15 ID:MubyaHn00.net
これ八段名乗れなそう
252: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:00.00 ID:jwmrot3aa.net
>>171
羽生は一昨年無冠になるまで26年くらい段位名乗らなかったで
羽生は一昨年無冠になるまで26年くらい段位名乗らなかったで
175: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:46.62 ID:FKM7VA2y0.net
18で先生って呼ばれるの気持ちええやろな
190: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:06:57.99 ID:z7cVLHDA0.net
次可能性のあるタイトルって最短でどれ?
296: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:30.97 ID:SCXwbdoW0.net
>>190
王将
王将
353: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:19.42 ID:5/ueiUsa0.net
>>190
リーグ勝ち上がれば来年1-3月ぐらいの王将戦
リーグ勝ち上がれば来年1-3月ぐらいの王将戦
209: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:07:21.10 ID:GLaVccJZp.net
つえー…
211: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:07:21.99 ID:wTgszOxa0.net
18年2月1日 五段
18年2月17日 六段
18年5月18日 七段
20年8月20日 八段
昇段スピード遅くなりすぎやろ
ピーク過ぎたか?
18年2月17日 六段
18年5月18日 七段
20年8月20日 八段
昇段スピード遅くなりすぎやろ
ピーク過ぎたか?
246: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:07:52.07 ID:An0a8cAga.net
>>211
衰えたな
衰えたな
219: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:07:27.45 ID:hd7rSzyB0.net
232: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:07:42.76 ID:tKxaaEy+0.net
>>219
草
草
257: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:04.47 ID:OK3/ZgK30.net
>>219
はっやw
はっやw
333: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:01.26 ID:la/kORK20.net
>>219
これは光速の更新
これは光速の更新
341: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:05.91 ID:z7cVLHDA0.net
>>219
棋聖取った時にアプデします!言うたからずっと待ってたのに、結局間に合わんかったやんけ
棋聖取った時にアプデします!言うたからずっと待ってたのに、結局間に合わんかったやんけ
365: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:35.18 ID:a9oIIcS70.net
>>219
このSwitchのゲームちょっと欲しくなってきたわ
このSwitchのゲームちょっと欲しくなってきたわ
402: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:10:07.45 ID:z7cVLHDA0.net
>>365
実際のゲームはアプデされてないぞ ずっと待っとる
実際のゲームはアプデされてないぞ ずっと待っとる
263: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:07.68 ID:2yvFp32LM.net
「藤井キラー」みたいな棋士っていないのか?
352: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:18.51 ID:28EcgfMB0.net
>>263
竜王
竜王
380: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:47.99 ID:kFOIsAbl0.net
>>352
人類代表豊島を信じろ
人類代表豊島を信じろ
404: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:10:07.51 ID:sQ0xDJGn0.net
>>263
大橋と豊島
大橋と豊島
266: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:09.44 ID:rdFRrGI/0.net
竜王戦で勝ってりゃ、このまますぐに豊島狩りができたのに
丸山がとんでもない強さで竜王戦やってくるから予定が狂ったな
丸山がとんでもない強さで竜王戦やってくるから予定が狂ったな
267: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:10.89 ID:la/kORK20.net
【朗報】藤井七段、これで永遠に逝く・・・
269: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:11.50 ID:PWykB1DO0.net
大逆転もあったもんなあ
275: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:17.42 ID:J+L63cd90.net
284: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:23.29 ID:7NWJFoX10.net
ハゲから毟り取るのやめてよ😭
299: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:34.34 ID:h63G09470.net
終わるって言ってたやつなんだよ
369: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:36.32 ID:lqwmASz20.net
>>299
藤井棋聖 って呼び方が終わる
藤井棋聖 って呼び方が終わる
389: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:54.89 ID:u9MiXug7r.net
>>299
棋聖終わって二冠になった
棋聖終わって二冠になった
306: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:42.46 ID:E5e0Q+eW0.net
残りの会場可哀そうや
307: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:43.85 ID:td60+l/N0.net
藤井二冠に番勝負で勝てる棋士とか居らんやろ………
332: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:00.61 ID:PP5oe4Uxr.net
贔屓目とか抜きでこの4戦の内容って識者から見たらどうやったんや
接戦だったのか圧倒的だったのか
接戦だったのか圧倒的だったのか
388: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:54.16 ID:Km5zg/ZJ0.net
>>332
第2局は終盤まで木村有利で進んでたが、
大逆転されて、そこで決着が付いてしまった感じ
あそこで木村が勝ちきれていたらわからなかった
第2局は終盤まで木村有利で進んでたが、
大逆転されて、そこで決着が付いてしまった感じ
あそこで木村が勝ちきれていたらわからなかった
420: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:10:23.79 ID:KQZ8MLyIp.net
>>332
圧勝接戦圧勝接戦
圧勝接戦圧勝接戦
481: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:11:29.55 ID:PP5oe4Uxr.net
>>420
はぇ〜サンガツ
おっさんもわりと応援したくなるツラしとるから頑張って欲しいわ
はぇ〜サンガツ
おっさんもわりと応援したくなるツラしとるから頑張って欲しいわ
334: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:02.03 ID:oNIAB2JD0.net
もうしばらくやることなくなったか
346: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:13.28 ID:ldch4Fg60.net
10代で二冠は草
377: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:45.35 ID:/CMQQHt90.net
藤井三段:350日(2015年10月18日〜2016年10月1日)
藤井四段:489日(2016年10月1日〜2018年2月1日)
藤井五段:17日(2018年2月1日〜2月17日)
藤井六段:91日(2018年2月17日〜5月18日)
藤井七段:792日(2018年5月18日〜2020年7月16日)
藤井棋聖:37日(2020年7月16日〜8月20日)
藤井四段:489日(2016年10月1日〜2018年2月1日)
藤井五段:17日(2018年2月1日〜2月17日)
藤井六段:91日(2018年2月17日〜5月18日)
藤井七段:792日(2018年5月18日〜2020年7月16日)
藤井棋聖:37日(2020年7月16日〜8月20日)
407: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:10:13.83 ID:5/ueiUsa0.net
>>377
藤井棋聖響きいいのに1ヶ月で終わりかぁ
藤井棋聖響きいいのに1ヶ月で終わりかぁ
439: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:10:45.03 ID:wPnjB4zO0.net
>>377
五段ザコすぎるやろ
五段ザコすぎるやろ
457: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:11:10.53 ID:ldch4Fg60.net
>>377
5段、三週間もなくて草
5段、三週間もなくて草
476: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:11:21.90 ID:KQZ8MLyIp.net
>>377
八段0日待ったなし
八段0日待ったなし
378: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:09:45.78 ID:Yym2V/je0.net
渡辺名人(棋王・王将)
永瀬二冠(叡王・王座)
藤井二冠(王位・棋聖)
豊島竜王
四天王やぞ
永瀬二冠(叡王・王座)
藤井二冠(王位・棋聖)
豊島竜王
四天王やぞ
218: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:07:27.00 ID:kiXwylrG0.net
つよいけどつよい
289: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:08:26.31 ID:onYt+/8R0.net
聡太、もう俺たちが教えることは何もないようだな。
469: 風吹けば名無し 2020/08/20(木) 17:11:18.82 ID:Eyakwn4Z0.net
おめでとう🎉
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597910629/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:40 ▼このコメントに返信 俺の教えをちゃんと自分の物にしたようだな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:40 ▼このコメントに返信 調子にノンナよww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:42 ▼このコメントに返信 おめでとう
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:43 ▼このコメントに返信 聡太の将棋は見せ場があるのがいいわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:45 ▼このコメントに返信 並外れた才能とそれに対応できる脳ミソや胆力が羨ましくて仕方ない。圧倒的すぎて嫉妬心も湧かないわ
蚊のようにその才能吸い尽くしてあげたい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:46 ▼このコメントに返信 人類代表豊島を信じろ
に笑ったわ 笑笑
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:46 ▼このコメントに返信 今もちょいちょいテレビでやってるけど
小学生の大会で藤井くんに勝って泣かしたアイツは今どうしてるんや?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:47 ▼このコメントに返信 すごいね
記録をぬかえていく
100期もいくかなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:48 ▼このコメントに返信 現実でなろう主人公見れるんだから面白くてしょうがないわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:52 ▼このコメントに返信 >>111
せやな
羽生を超えるには、あとたった98回タイトルを取るだけやからな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:53 ▼このコメントに返信 これは将棋星人ですわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:53 ▼このコメントに返信 これで昼飯1500円くらい食べてもいいか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:54 ▼このコメントに返信 これまで将棋のことなんも言わんかったマスゴミが挙って藤井、藤井て・・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:54 ▼このコメントに返信 藤井が降臨しなかったら豊島の時代だったはずなのに・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:56 ▼このコメントに返信 わいの銀銀の棒銀と勝負や(ボロン)
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 17:59 ▼このコメントに返信 凄過ぎるわ……
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:01 ▼このコメントに返信 圧倒的な才能の差をまざまざと見せつけられたシリーズだったな
おじさんにはまた挑戦してほしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:01 ▼このコメントに返信 藤井棋聖(と呼ばれる期間が)終わる。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:02 ▼このコメントに返信 高校生タイトル記録を抜かれた屋敷九段が
タイトル取ると忙しくなり年収が跳ね上がって周りからちやほやされて気が緩んで転落すると地獄と
忠告してたけど藤井君には関係なかったな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:03 ▼このコメントに返信 昼飯3000円は許されるやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:03 ▼このコメントに返信 連勝記録で騒がれ始めた頃は客寄せパンダだと思ってたのに、本当にとんでもないな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:03 ▼このコメントに返信 米10
本来なら絶対無理だ..と言うところだけど藤井君ならやりそう
羽生さんの時代よりタイトル戦増えてるし有利かも
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:05 ▼このコメントに返信 天才ってこういう人のことを言うんだろうな
3大欲求より将棋の欲求の方が強そう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:06 ▼このコメントに返信 藤井聡太8段「やっと俺のターンか」
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:09 ▼このコメントに返信 タイトル戦で飛車ただ取りさせるとかいう、常人なら気が狂ってもおかしくない指し方を淡々とするからなぁ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:13 ▼このコメントに返信 2ヶ月の差はあれど、ひふみんも凄いんやなって…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:13 ▼このコメントに返信 なんていうか将棋強いのは置いといて、メンタルブレなさすぎだろ
連勝記録とかタイトル取ったりしたら少し気が抜けそうなもんだけど、全く心配ないな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:13 ▼このコメントに返信 1回勝負のトーナメント式ならうっかりで落とすことあるけど、リーグ戦形式とか番勝負じゃ藤井二冠が負け越すのをイメージできないな
来年、藤井五冠とかになってても不思議とは思わん
誰か止めろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:17 ▼このコメントに返信 藤井聡太超える棋士って今後現れるのかなぁ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:17 ▼このコメントに返信 ルーデルとかシモヘイヘみたいな漫画にしてもギャグみたいで、にわかには信じられない人間が現代に実在すると言う事実よ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:22 ▼このコメントに返信 もう譜面すら思い浮かべず指すとか言ってるんで
おそらく脳が無意識処理するエリアまで将棋指すのに最適化されてる
もう海外ガチ勢開発のAI & 国家級のスパコンの組み合わせぐらいしか…
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:24 ▼このコメントに返信 地上波で同飛車大学とか言ってて草
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:25 ▼このコメントに返信 ハゲから毟り取った肩書
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:25 ▼このコメントに返信 >>2
ここまで来たら乗るしかねえだろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:28 ▼このコメントに返信 2冠おめでとう。棋聖呼び合ってたのにもう終わりか。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:29 ▼このコメントに返信 これだけの記録を打ち立てても慢心するどころか、ますます将棋にのめり込んでいく様子だからすげぇわ
藤井二冠は是非このまま将棋の深淵に向かって欲しい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:31 ▼このコメントに返信 一手差すのに一時間半かけてたのもあったけど、その時どんだけ先まで読んでいたのか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:34 ▼このコメントに返信 これでイケメンだったら完璧なんだけどな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:36 ▼このコメントに返信 ???「ふぉーっふぉっふぉっワシが発明したスパコン無線リンク第二脳マシンが役に立っておる様じゃな」
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:39 ▼このコメントに返信 本人の感覚としては、名人取るまではただのワンステップだろうな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:39 ▼このコメントに返信 >>34
このビッグウェーブに
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:39 ▼このコメントに返信 鬼畜眼鏡おじさんは無冠なの?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:42 ▼このコメントに返信 >>12
好きなだけ食え
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:42 ▼このコメントに返信 竜王が上とか言ってる奴が居るが、なんなのこう言うのw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:44 ▼このコメントに返信 モーツァルトみたいなもん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:44 ▼このコメントに返信 >>35
棋聖は一人しかいないから…
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:45 ▼このコメントに返信 で、ひふみんからのコメントまだー?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:46 ▼このコメントに返信 >>26
八段昇段といってもひふみんと藤井二冠は意味合いが違うんよね
ひふみんは18で既にA級に行ったけど、藤井二冠は最年少二冠だし
どっちもバケモン
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:48 ▼このコメントに返信 AIないと途端に予想がダンマリするコメ欄が面白かったよ
指しBESTが変わった瞬間手のひら返しするのも草だった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:48 ▼このコメントに返信 米44
序列は竜王が一番上だから間違って無くないか?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:50 ▼このコメントに返信 米42
残念ながら2018年を最後に27年ぶりに無冠になった。足も悪く移動が辛そう
一般的には藤井君、羽生さん以外の知名度が低いので
羽生vs藤井は世間の注目カードだと思うけど藤井時代に間に合わなかった
27年間ずっと何かのタイトル持ってたのは化け物だけど
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:50 ▼このコメントに返信 >>12
おかわりもいいぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:53 ▼このコメントに返信 藤井聖王とか書くとなんかラノベっぽい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:53 ▼このコメントに返信 今ビーチボーイズ再放送してんのか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 18:53 ▼このコメントに返信 >>6
第二の将棋星人現れてしまったな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:08 ▼このコメントに返信 >>13
昼飯のメニューを報じる事をニュースだと勘違いしてるしな。
1回でも負けたら手のひら返すで。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:08 ▼このコメントに返信 藤井君には今の将棋連盟に風穴を開けてほしいね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:09 ▼このコメントに返信 他のタイトルホルダー内心めちゃくちゃ焦ってそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:09 ▼このコメントに返信 将棋のトッププロのすごいところはこんな強い人でも何年かすると研究されて勝率下がっていくところだな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:12 ▼このコメントに返信 もう今の時点で俺の生涯年収超えてそう
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:13 ▼このコメントに返信 >>1
反面教師って奴か
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:17 ▼このコメントに返信 なんかヤン・ウェンリーの昇進を思い出した
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:21 ▼このコメントに返信 これからは藤井二冠か、短かったな。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:21 ▼このコメントに返信 暗いニュースばっかだから稀代の天才の躍進見れるのは普通に嬉しいわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:24 ▼このコメントに返信 何がすごいって精神だろ
あの年齢であの落ち着きと場慣れ感
頭だけ良くても勝てんわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:24 ▼このコメントに返信 藤井君ってさ。相手の目を見て話さないんだよね。そんなシャイな藤井君を私は好ましいと思う。欧米流の、「相手の目を見ずに会話するのは嘘つきだ」、
と言う風潮(今や常識?)は私は嫌いだ。日本の古来からの文化では相手の目を見て会話することは「非礼」であった。欧米の文化だけが正しいという風潮はそろそろ考え直すべきだと思う。参考までに是非、(外語大 ビルマ語会話)をコピペで検索してみて下さい。欧米人はミャンマーに行ったら首を15度曲げて会話して欲しい。それが文化なのです。「文化とは何か」を理解していただけると嬉しいです。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:24 ▼このコメントに返信 2冠獲得おめでとうございます。
おっさんとしては木村さんに勝ってもらいたかったなぁ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:27 ▼このコメントに返信 渡辺はともかく木村とは完全に格付けが終わった感じがする
まじで強い
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:28 ▼このコメントに返信 将棋星人を超えて将棋の星の王子様だろもう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:33 ▼このコメントに返信 実は俺は将棋わからないなりに木村さんを応援してたんだけども
結構少数派なんだろうな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:35 ▼このコメントに返信 人生3周目らしいな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:38 ▼このコメントに返信 また嫉妬おじさんがアホな事言って逮捕されるんやろな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:38 ▼このコメントに返信 藤井聡太の弱点は股間だよ。
思いきり殴るとしばらく将棋させなくなる。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:40 ▼このコメントに返信 倒すべきライバルがいなくなったら燃え尽きそうだな・・
超天才のタイソンみたいに
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:41 ▼このコメントに返信 正直嫉妬おじさんとかどうでもいいくらい明るいニュース(後光)
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:43 ▼このコメントに返信 おかしなことやっとる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:43 ▼このコメントに返信 一時期「藤井四段ってあっという間にいなくなったよなw」って昇段のスピードをいじってたのが懐かしいわw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:46 ▼このコメントに返信 あの頃からすっかりかわっちまってよ…!!
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:46 ▼このコメントに返信 タイムリープしてるっていう噂は本当なのか?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:50 ▼このコメントに返信 将棋ってこんな取り上げられるもんなのか
すごいな藤井
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:52 ▼このコメントに返信 >>61
ワロタ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 19:54 ▼このコメントに返信 俺ツエー系ラノベを超える男
最近暗いニュースばっかだからこの調子で頑張って欲しいわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:01 ▼このコメントに返信 将棋教室が流行るんだろうな
あと、勘違いした親の犠牲になる子供も増えそうだ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:08 ▼このコメントに返信 伝説のスーパー将棋星人
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:11 ▼このコメントに返信 これで文句なしの現役最強格になって他のトッププロからも研究の最優先対象になるだろうからそれを跳ね返せるか楽しみだわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:16 ▼このコメントに返信 ×神童
〇新しい神
>>1
お前誰やねんwww
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:19 ▼このコメントに返信 今日余裕もって会場の近くで待ってたけど余裕ぶっこきすぎてたらいつの間にか帰ってた…
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:20 ▼このコメントに返信 藤井棋聖一瞬でもう終わったわ・・・
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:21 ▼このコメントに返信 >>29
根拠は無いけど、少なくとも10年は現れないだろうなぁ。下手したら20年か?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:30 ▼このコメントに返信 将聖
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:30 ▼このコメントに返信 そろそろ歯の手入れしたほうがいいな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:37 ▼このコメントに返信 同世代のライバル居なくて寂しそう
神と対局したいとか言い出すし
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:39 ▼このコメントに返信 羽生さんは、将棋の神様に角落ちで指せるようになりたいって言ってたな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:39 ▼このコメントに返信 公式戦以外にアベマのチーム戦や番組あって忙しいよね。永瀬さんとのバナナチームにだけタイトルホルダー2人いることになって強すぎw
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:41 ▼このコメントに返信 ビーチボーイズみてて草
今時の若い人も見たら面白いと思うんかね
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:41 ▼このコメントに返信 >>91
ワイヤーは痛くて将棋に支障出るから却下。
するならマウスピースの矯正がいいと思う。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:42 ▼このコメントに返信 >>85
もうなっててこの現場なんだよなぁ…
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:42 ▼このコメントに返信 >>97
現場って何やw
現状の変換ミスです。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:47 ▼このコメントに返信 >>27
ひたすら強い相手と勝負を楽しみたい。タイトルはその結果ついてきた付属品、って感じがする。
タイトル取ることが目標じゃないから変な力みがないんだろうなぁ。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:50 ▼このコメントに返信 >>6
人類代表じゃ将棋星人には勝てないんだよなぁ。
人間とサイヤ人くらい差がありそう。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:50 ▼このコメントに返信 歳上に勝つということは積み重ねた年月よりも才能の要素の方が大きいという証明にはならないだろうか
弛まぬ努力は相手も同じだろうから究極的には一定以上からは努力対決というよりかは個体の積んだCPU・エンジン・素体の対決みたいな
全て同じパーツで組んだマシンでの対決でないと純粋な努力度対決はできないことを短距離走(骨格・筋肉の質・女性の場合男性ホルモン)にも感じる
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 20:53 ▼このコメントに返信 渡辺が三冠も取ってて羽生が無冠なのが悲しい
人間、年には勝てんか
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:17 ▼このコメントに返信 ※102
この前の竜王戦挑決も自玉に詰めろがかかるのに気づかなかったみたいだし
年齢には勝てないな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:22 ▼このコメントに返信 ※102
応援する側としてはまだ諦めたくないな
タイトル保持通算100期という化物記録は達成してほしいと思う
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:23 ▼このコメントに返信 将棋界の五条悟爆誕
これ以降将棋界のパワーバランスが大きく変わることとなる
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:24 ▼このコメントに返信 >>15
藤井二冠「飛角に成りませんね」
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:28 ▼このコメントに返信 >>10
大したことないな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:28 ▼このコメントに返信 >>66
1行で
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:45 ▼このコメントに返信 学校行ったらクラスの女の子に子種狙われてそうでかわいそう
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:48 ▼このコメントに返信 3周目とかなんだろう…
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:49 ▼このコメントに返信 今だから言える
聡太はワシが育てた
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:52 ▼このコメントに返信 将棋の世界から転生してきたんやろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:57 ▼このコメントに返信 >>10
人間が置いてけぼりになってるやん
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 21:58 ▼このコメントに返信 Googleは藤井さんに勝てるAIはよ作れ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 22:14 ▼このコメントに返信 段位と違って棋聖は終わってないぞ。もう一個タイトルが増えただけや。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 22:30 ▼このコメントに返信 将棋分かんなくても凄いのは分かる
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 22:34 ▼このコメントに返信 >>24
むしろ一度も呼ばれない可能性が...
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 22:37 ▼このコメントに返信 最終局が接戦って言ってるやついたけど言うほどか?
2日目はフルボッコにされてるようにしか見えんかったわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 22:45 ▼このコメントに返信 >>1
数多の失敗作から成功は産まれるんや。安らかに眠れ。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 22:48 ▼このコメントに返信 米50
名人込み3冠なら竜王1冠より上
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:24 ▼このコメントに返信 一つ0足してもいいくらい
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 23:24 ▼このコメントに返信 米112
転生じゃなくて将棋星人が直接送り込んできたんやぞ
いつの日か将棋星人が攻めてき時、羽生と藤井は向こう側に立っているんやで
渡辺は魔王やから人類代表は豊島や
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:11 ▼このコメントに返信 五段、六段をあっという間に駆け抜けた、あの飛び級じみた感覚をふたたび。
次に出てくる人材はいつかと思ってたら本人がやってのけた。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 01:56 ▼このコメントに返信 藤井聡太のwiki見てたら最年少だらけでゲシュタルト崩壊起こしたわ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:40 ▼このコメントに返信 かじゅきさんもこの敗北で諦めずにまたタイトル獲りに行ってほしい
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 02:44 ▼このコメントに返信 ホンマ人生何周目なのかって思うくらい強いわ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 03:59 ▼このコメントに返信 >>52
死亡フラグやめろ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 04:34 ▼このコメントに返信 米70
将棋ファンは木村のおじさん応援する人多かったぞ、別に藤井アンチって訳ではなく、おじさんの人柄とこれまでの経緯を見てたらそうなるんや
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 05:39 ▼このコメントに返信 >>38イケメンではないが味のある凛々しい顔立ちだぞ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 06:42 ▼このコメントに返信 >>129
ぶっちゃけ、顔つきはガイジはいっているよね。
そっち系の天才だね。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:43 ▼このコメントに返信 >>2
雑魚の捨て台詞で草
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 07:45 ▼このコメントに返信 >>127
遠慮するな。今までの分食え。
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 10:18 ▼このコメントに返信 あんなだけどひふみんは無茶苦茶凄いんやで。
その記録をさらに塗り替えて喜んどったわひふみん。
「ぼ、僕がすごいっってあ、あらためてわかってもらええてぇ」
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 11:01 ▼このコメントに返信 >>99
マジで漫画の主人公で草
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月21日 21:16 ▼このコメントに返信 あの化け物記憶力のひふみんを凌駕とか
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月22日 02:23 ▼このコメントに返信 実際のタイトル難易度で378の並びは違うぞ
藤井が一番下や
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月23日 08:02 ▼このコメントに返信 >>134
主人公よりラスボスの若い頃みたいな感じ
アカギ的な
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月23日 09:15 ▼このコメントに返信 昇段スピードに関しては、昔は一年に一段ずつしか上がれん規定やったからそのまま以前とは比較できん
藤井が凄いのは間違いないが
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月23日 11:47 ▼このコメントに返信 羽生も公文式の宣伝出てたよな
この子も公文式やってたんか
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月23日 11:55 ▼このコメントに返信 藤井が勝つ方が将棋界全体が盛り上がるし、
将棋連盟にとってもそっちの方が望ましいし、
実質アウェー状態で戦うことになるタイトルホルダー可哀想すぎ