1: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:05:11.05 ID:/5vzwKeY0
なんで興味ないのに車種わかるんや?
ワイは全くわからない
ワイは全くわからない
8: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:07:27.52 ID:fSMgTm2S0
フィットアクアは大衆車やからや
4: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:06:23.70 ID:uJKxNevd0
ポルシェとかミニとかレクサスとか特徴的な車なら見分けつくけどミニバンとか国産のコンパクトカーとかは見分けがつかないわ
6: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:06:56.41 ID:GcfaNlJy0
ワイもほぼわからんヴィッツとデロリアンとセダンしかわからん
2: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:05:41.17 ID:jQnk1MsCd
それくらいは車に興味なくても社会人してたら分かるだろ
3: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:06:00.56 ID:/5vzwKeY0
>>2
ワイがガイジやったんか
ワイがガイジやったんか
5: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:06:33.13 ID:88ttM8x7a
>>3
流石にフィットとかデイズはわかるくね?
流石にフィットとかデイズはわかるくね?
7: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:06:56.59 ID:/5vzwKeY0
>>5
デイズとかぱっと見タントやろ
フィットもノートやん
デイズとかぱっと見タントやろ
フィットもノートやん
12: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:08:39.90 ID:88ttM8x7a
>>7
めっちゃ詳しいやんけ
もしかしてワイがフィットかとおもってたやつノートやったんか
めっちゃ詳しいやんけ
もしかしてワイがフィットかとおもってたやつノートやったんか
17: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:09:33.99 ID:/5vzwKeY0
>>12
名前知ってるだけで判別はできないぞ
名前知ってるだけで判別はできないぞ
9: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:08:12.08 ID:/5vzwKeY0
ノアとかセレナとかもわからん
10: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:08:32.28 ID:uvKWFGUp0
セダンはわりとマジで名前わからんわ
11: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:08:35.88 ID:glpQiCakd
ケツに書いてあるやん
15: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:09:03.79 ID:/5vzwKeY0
>>11
そりゃそうやけど遠目からぱっと見とかでみんなわかるやん
そりゃそうやけど遠目からぱっと見とかでみんなわかるやん
13: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:08:45.43 ID:ZRaErooO0
ミニバンと軽自動車はみんな同じに見える
18: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:09:51.61 ID:lppJkVqI0
普通車は大体わかるけど軽はみんな同じに見えてラパンくらいしか分からん
19: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:10:09.33 ID:/5vzwKeY0
ジムニーかな?パジェロか…
21: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:10:37.30 ID:k1UYzquZ0
フェラーリくらい特徴的じゃないとわからんわ
みんな同じ形してるやん
みんな同じ形してるやん
32: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:12:02.92 ID:zAukjyHs0
>>21
一瞬でフェラーリや!ってわかる車種どれ?
一瞬でフェラーリや!ってわかる車種どれ?
35: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:12:20.60 ID:w0EwDD5Ep
>>21
「フェラーリカッコいい!」
ランボルギーニです
「フェラーリカッコいい!」
ランボルギーニです
49: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:14:22.79 ID:zAukjyHs0
>>35
ブガッティです
パガーニです
ケーニグセグです
マクラーレンです
もあるか🤔
ブガッティです
パガーニです
ケーニグセグです
マクラーレンです
もあるか🤔
66: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:16:54.87 ID:w0EwDD5Ep
>>49
新型コルベットちゃんも入れよう
新型コルベットちゃんも入れよう
23: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:10:59.01 ID:/5vzwKeY0
ジープかな?クソでかいTOYOTAロゴのやつやんけ
26: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:11:12.12 ID:QHcb87JT0
ワイもちょっと前まではプリウスと軽トラぐらいしか分からんかった
27: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:11:14.21 ID:ebSWm5q/0
全く区別つかんのやけど、みんなどうやって覚えてるん?
40: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:13:16.18 ID:pieVmbiv0
>>27
まずエンブレムみてメーカー見る
このトヨタで小型車ならヤリスやな
後ろ見てやっぱヤリスや
この繰り返しやぬ
別にと覚えなくてもいいことやが
まずエンブレムみてメーカー見る
このトヨタで小型車ならヤリスやな
後ろ見てやっぱヤリスや
この繰り返しやぬ
別にと覚えなくてもいいことやが
44: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:13:55.78 ID:QHcb87JT0
>>27
車欲しいと思い始めたらなんか色々覚えてったわ
車欲しいと思い始めたらなんか色々覚えてったわ
28: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:11:17.50 ID:pieVmbiv0
ワイは目にした車みんな車種確認するけど
興味ない人から見たらみんな車じゃん、やろな
興味ない人から見たらみんな車じゃん、やろな
29: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:11:45.16 ID:w0EwDD5Ep
あれはライズだよ
それはロッキー
それはロッキー
89: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:19:57.44 ID:pzAEHUMi0
>>29
トヨタダイハツの社員でもエムブレム隠したら間違えそう
トヨタダイハツの社員でもエムブレム隠したら間違えそう
30: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:11:54.70 ID:DINEFghmd
軽ほんと分からん
軽に興味持てる奴って間違いなく車好きではないよな
軽に興味持てる奴って間違いなく車好きではないよな
80: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:18:28.15 ID:EXgzCK5X0
>>30
軽のほうが解るやろ
形が決まっとるからエンブレムみて判断できる
audiが前から走ってきてもA3かA4かA5かワイにはすぐ解らんで
軽のほうが解るやろ
形が決まっとるからエンブレムみて判断できる
audiが前から走ってきてもA3かA4かA5かワイにはすぐ解らんで
33: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:12:12.20 ID:UzDZ+nE1M
いやある程度はわかるやろ
通報することになったら困るやん
通報することになったら困るやん
39: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:12:44.37 ID:/5vzwKeY0
>>33
あれがほんま不思議や
目の前で轢き逃げあったとして車種わかるわけないわ
あれがほんま不思議や
目の前で轢き逃げあったとして車種わかるわけないわ
34: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:12:14.68 ID:fE5bxBoJ0
ワイの会社の若い子がポルシェ見て何やあのへんな車はって言っててたまげたわ
みんな車興味なさすぎやろ
みんな車興味なさすぎやろ
41: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:13:28.87 ID:w0EwDD5Ep
77: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:18:06.40 ID:fE5bxBoJ0
>>41
ワイ(確かに変な車やな…)
ワイ(確かに変な車やな…)
37: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:12:32.55 ID:QsAo3Pkqa
運転してれば覚える
ワイも車は移動手段だと思ってるけど男の最低限の教養や
ワイも車は移動手段だと思ってるけど男の最低限の教養や
42: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:13:29.17 ID:d+0jzFJv0
マツダは全部デミオに見えるわ
隣にアクアとか走ってないと見分けつかん
隣にアクアとか走ってないと見分けつかん
45: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:13:55.84 ID:9A2tx9Mc0
普通車ならまぁ分かるけど軽はまったく分からんわ
そもそも軽に興味ねぇし
そもそも軽に興味ねぇし
46: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:13:58.36 ID:SNDk1JQrp
スバルの車は判別できないわ
似たようなデザインで車種おおない?
似たようなデザインで車種おおない?
54: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:15:01.49 ID:fKHQw0ti0
>>46
わかる最近多いな
昔は簡単に判別できたんやが
わかる最近多いな
昔は簡単に判別できたんやが
58: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:16:05.25 ID:w0EwDD5Ep
>>54
昔の日産のセダンの画像見てもそれ言えるんか
昔の日産のセダンの画像見てもそれ言えるんか
146: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:26:25.24 ID:qt0GVzdv0
>>46
ワイジ、インプレッサとレヴォーグとアウトバックの区別がつかない
ワイジ、インプレッサとレヴォーグとアウトバックの区別がつかない
160: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:28:14.92 ID:QHcb87JT0
>>146
ボンネットに変な穴空いてるのがレヴォーグや
ボンネットに変な穴空いてるのがレヴォーグや
257: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:40:26.69 ID:3YOoIaLj0
>>160
ワイジ、WRXと見分けが付かない
ワイジ、WRXと見分けが付かない
265: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:41:14.70 ID:a+ArhGqC0
>>257
ダサい方がレヴォーグやで
ダサい方がレヴォーグやで
282: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:43:30.66 ID:c3kmF8DSd
>>265
ダサい方がWRXやわ
ダサい方がWRXやわ
48: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:14:17.91 ID:oX0xEfSsa
興味ないとかいってるやつしか書き込まない謎のスレ
52: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:14:55.86 ID:gtRcxNRI0
軽は軽
スバルはスバルでええねん
スバルはスバルでええねん
53: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:14:56.40 ID:QHcb87JT0
cxシリーズ区別つくやつおらんやろ
62: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:16:31.64 ID:pieVmbiv0
>>53
サイズ感でまあわかるで慣れると
サイズ感でまあわかるで慣れると
95: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:20:51.34 ID:77mp+bfAM
>>53
正面から見て5と8は自信無い
横から見ればすぐわかる
正面から見て5と8は自信無い
横から見ればすぐわかる
102: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:21:39.15 ID:QMMvkC1Gd
>>95
グリルがメッシュなのが5
横棒なのが8
グリルがメッシュなのが5
横棒なのが8
122: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:23:33.40 ID:77mp+bfAM
>>102
なるほど、サンクス
8かっこええなぁと思ってたのは先代後期5乗りだからかな
なるほど、サンクス
8かっこええなぁと思ってたのは先代後期5乗りだからかな
57: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:16:00.71 ID:/5vzwKeY0
なんやあのヘンテコエンブレム?あれもトヨタかい!が多すぎる
74: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:17:23.95 ID:J1xNE7e20
>>57
日産の(∧)←これ
最初韓国車か何かかと思ったわ
日産の(∧)←これ
最初韓国車か何かかと思ったわ
78: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:18:13.93 ID:pieVmbiv0
>>57
最近オリジナルエンブレム減らす傾向やないか
トヨタも
最近オリジナルエンブレム減らす傾向やないか
トヨタも
59: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:16:13.42 ID:W1BavOYsM
購入検討したことあればかなり覚えるけどなあ
69: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:17:02.99 ID:QZre1OfI0
>>59
それな
それな
63: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:16:48.28 ID:poLdPr0Q0
ハイエースもわかるで!!!
91: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:20:01.83 ID:jq8RQAfhd
>>63
それキャラバンや
それキャラバンや
64: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:16:53.05 ID:vXygNZPwa
正直買おうと思わんと名前は覚えんやろ
買うときに一通り全車種のってるやつ一回は読むやん
買うときに一通り全車種のってるやつ一回は読むやん
70: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:17:05.91 ID:A94UY9Q+0
本当に興味が無いやつは車種なんて思い出せん
言われればそんな車種聞いたことあるなとは思うけど車見て答えるのは不可能
言われればそんな車種聞いたことあるなとは思うけど車見て答えるのは不可能
75: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:17:55.46 ID:1+brArAaM
マジで興味ないけど上司が車好きで同行のときに適当に話聞き流してたのと高速で車見るうちになんとなく覚えたわ
79: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:18:18.77 ID:LzkjjwUl0
今エスクァイア乗っとるけどミニバン買うなら何がええんやろな
現行のアルファードのデザイン嫌いや
現行のアルファードのデザイン嫌いや
86: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:19:35.14 ID:pieVmbiv0
>>79
ヴェルファイアや!
ヴェルファイアや!
96: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:20:54.17 ID:LzkjjwUl0
>>86
来年ブランド統合で消えるとか聞いたんやが🙄
アルファードのオプションで用意するらしいが
来年ブランド統合で消えるとか聞いたんやが🙄
アルファードのオプションで用意するらしいが
104: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:22:05.64 ID:pieVmbiv0
>>96
そもそもなんやろね
ノア、ヴォクシーみたいに分けるやつ
そもそもなんやろね
ノア、ヴォクシーみたいに分けるやつ
117: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:23:07.90 ID:EXgzCK5X0
>>104
販売店が別れてたせいやね
なんで三つに別れてたのかはしらんけど
車種多過ぎて管理面倒だったんかな
販売店が別れてたせいやね
なんで三つに別れてたのかはしらんけど
車種多過ぎて管理面倒だったんかな
127: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:24:08.12 ID:pieVmbiv0
>>117
もう販売店も分けない流れなんやろ?
どこでもどれでも買えると
もう販売店も分けない流れなんやろ?
どこでもどれでも買えると
90: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:20:00.94 ID:kITbENhw0
電車興味ないやつでもE231系とE233系とE235系の見分けはつくやろ?
そういうことや
そういうことや
111: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:22:38.29 ID:83awVF0b0
>>90
わかんないです
わかんないです
121: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:23:25.04 ID:fKHQw0ti0
>>90
画像見せてくれんとわからん
画像見せてくれんとわからん
92: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:20:21.67 ID:/5vzwKeY0
ハイエースたまに偽物いるよな
93: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:20:24.14 ID:QMMvkC1Gd
ワイ自動車部品メーカーやけど車名は開発コードで覚えるで
107: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:22:08.69 ID:EXgzCK5X0
>>93
車種で言われると解らん事あるあるやな
車種で言われると解らん事あるあるやな
125: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:23:51.56 ID:y7BpkngO0
>>93
そもそも車種名言って万が一載せたらアウトやしな
そもそも車種名言って万が一載せたらアウトやしな
100: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:21:23.58 ID:Kxedp1Vhr
ワイも車種くらいは判るは
109: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:22:17.18 ID:lrCrxg1b0
110: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:22:30.88 ID:ONZELN+00
車興味ないからマツダとかみんな同じに見えるわ
AZオフロードとフレアクロスオーバーとキャロルとフレアワゴンしかわからん
AZオフロードとフレアクロスオーバーとキャロルとフレアワゴンしかわからん
114: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:22:57.07 ID:EZ6iURi50
ワイはハイエースもよく分からん
四角くてでかいやつは全部ハイエースでええんか
四角くてでかいやつは全部ハイエースでええんか
120: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:23:20.28 ID:DW5RBBZa0
プロボックスとサクシードが見分けられん
どこが違うんや
どこが違うんや
131: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:24:27.68 ID:QMMvkC1Gd
>>120
銀がプロボックスで紺がサクシードや
銀がプロボックスで紺がサクシードや
123: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:23:47.04 ID:DX/23QAUd
最近の車似たようなの多すぎて分からん
124: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:23:48.94 ID:TGo8dSn40
車買おうとするとその時に一気に覚えるわ
親の車乗ってた時は全く興味も沸かんかった
親の車乗ってた時は全く興味も沸かんかった
128: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:24:13.68 ID:xAerM5AD0
>>124
俺も来年買うから必死に覚えてる
俺も来年買うから必死に覚えてる
183: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:30:54.95 ID:EmMlrhel0
>>124
わかる
実際に検討してる車見かけたらジロジロ見てしまう
わかる
実際に検討してる車見かけたらジロジロ見てしまう
130: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:24:16.55 ID:q4mUbklR0
ルーテシアか?→トゥインゴでした
136: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:25:33.79 ID:EXgzCK5X0
>>130
それはないやろ、プジョーは明らかにでかさで違いが解る
それはないやろ、プジョーは明らかにでかさで違いが解る
159: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:28:12.44 ID:DW5RBBZa0
>>136
ルノーやで
ルノーやで
132: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:24:38.33 ID:DKWvYaT10
わいも分からんで
そもそも車種もパジェロくらいしか分からん
そもそも車種もパジェロくらいしか分からん
134: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:25:09.47 ID:dZRpCZcza
ワイが見かけると笑顔になる車
マツダ3
セレナ
ハスラー
マツダ3
セレナ
ハスラー
141: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:25:58.07 ID:T/9MEE7A0
>>134
常に笑顔定期
常に笑顔定期
135: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:25:09.58 ID:jBakxhDk0
137: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:25:36.95 ID:pieVmbiv0
>>135
カワヨ
カワヨ
142: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:26:13.89 ID:QZre1OfI0
>>135
MR-S復活せんかなぁ
MR-S復活せんかなぁ
155: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:27:51.55 ID:DW5RBBZa0
>>135
昨日若いねーちゃんが乗ってるの見てびびったわ
薄らハゲのおっさんしか乗ってないもんだと
昨日若いねーちゃんが乗ってるの見てびびったわ
薄らハゲのおっさんしか乗ってないもんだと
143: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:26:18.03 ID:zT+FTG7Wd
車は良くわからんがプリウスだけは憎い
なんであんな下手なんばっかなんや
なんであんな下手なんばっかなんや
228: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:36:10.06 ID:/mIUIGlz0
>>143
野生種のプリウスや
奴らウインカーとか律儀に出さんで
野生種のプリウスや
奴らウインカーとか律儀に出さんで
150: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:26:57.69 ID:BvbHLVj50
ノートアクアフィット似すぎや
167: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:28:55.55 ID:Ze1z9vGyM
>>150
デカさが似てるだけやん
顔もケツもまーったく違うやろ
デカさが似てるだけやん
顔もケツもまーったく違うやろ
152: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:27:37.83 ID:e4kaMc2E0
ワイアウディ乗りアウディの見分けがつかない
161: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:28:35.64 ID:ZRaErooO0
>>152
ワイはA1からA8まで全部見分けつくで
Qシリーズはわからん
ワイはA1からA8まで全部見分けつくで
Qシリーズはわからん
162: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:28:36.78 ID:qt0GVzdv0
>>152
アウディとかいうストームトルーパー
アウディとかいうストームトルーパー
172: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:29:38.33 ID:e4kaMc2E0
>>162
なおBMメルセデスもよくわからん模様
なおBMメルセデスもよくわからん模様
163: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:28:46.79 ID:QZre1OfI0
>>152
ワイもアウディ乗り
何に乗ってるん?
ワイもアウディ乗り
何に乗ってるん?
179: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:30:15.93 ID:e4kaMc2E0
>>163
ttsやで
ttsやで
196: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:32:30.74 ID:QZre1OfI0
>>179
ええなぁ
それなら見分けつかんのも分からんでもないわ
ええなぁ
それなら見分けつかんのも分からんでもないわ
212: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:34:32.77 ID:e4kaMc2E0
>>196
オプションなしやとケイマン近いからとちょっと悩んだんやけどtt一目惚れやったわ ちなみに何乗ってるん?
オプションなしやとケイマン近いからとちょっと悩んだんやけどtt一目惚れやったわ ちなみに何乗ってるん?
222: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:35:38.55 ID:QZre1OfI0
>>212
A5やで
A5やで
239: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:37:37.98 ID:e4kaMc2E0
>>222
良いやつ乗ってるa4試乗した時乗り心地良かったしa5はもっと良さそうやな
良いやつ乗ってるa4試乗した時乗り心地良かったしa5はもっと良さそうやな
263: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:40:58.70 ID:QZre1OfI0
>>239
A5とA4は乗ってる分には正直あんま変わらんかな
エクステリアのデザインにお金出したようなもんやと思ってるわ
見分けつかんかもしれんけどw
A5とA4は乗ってる分には正直あんま変わらんかな
エクステリアのデザインにお金出したようなもんやと思ってるわ
見分けつかんかもしれんけどw
281: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:43:23.54 ID:e4kaMc2E0
>>263
ネタで誇張して書いただけでさすがにa5との違いはわかるから大丈夫やでもBMだけはたまに間違える
ネタで誇張して書いただけでさすがにa5との違いはわかるから大丈夫やでもBMだけはたまに間違える
156: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:27:55.23 ID:f4zHKJYL0
信号待ちしてるときに横にイカした外車が停まるとじっと見てしまう
運転してるおっさんからはいつも何見とんねんって顔されるけど
運転してるおっさんからはいつも何見とんねんって顔されるけど
176: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:29:56.32 ID:pieVmbiv0
>>156
いや「もっと見てくれ」やろ
いや「もっと見てくれ」やろ
170: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:29:15.20 ID:H4mJkNC9d
セダン乗ってるから、セダンだけはほぼ全部覚えたけど、興味ない軽自動車とかは全然覚えられん
174: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:29:51.39 ID:97B/lR/c0
これはアクア?フィット?
スイフトか…
スイフトか…
185: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:31:00.02 ID:Ze1z9vGyM
>>174
全部明らかに違うやんけ
ただ遠くからやとスイフトはプジョーと間違うわ
全部明らかに違うやんけ
ただ遠くからやとスイフトはプジョーと間違うわ
193: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:32:13.80 ID:97B/lR/c0
>>185
車に興味ないとほんまこんなもんなんや
車に興味ないとほんまこんなもんなんや
186: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:31:05.27 ID:lrCrxg1b0
マツダの赤色を最初に開発したのホンダらしいな
189: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:31:39.65 ID:jBakxhDk0
>>186
10年もしたらピンクになりそう
10年もしたらピンクになりそう
188: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:31:36.06 ID:lQKZThJT0
車に詳しい奴ってちょっと社交的なだけで本質は鉄オタと大差ないと思う
192: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:32:07.84 ID:pieVmbiv0
>>188
社交的…?
わけないやろ
ソースはワイ
社交的…?
わけないやろ
ソースはワイ
197: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:32:35.73 ID:CqEcFaJZa
なんでベンツとかレクサスは車の名前じゃなくて社名で呼ばれるんや?
プリウスやフィット見てあっトヨタ走ってるとかホンダ止まってるとか呼んだりせんやろ
プリウスやフィット見てあっトヨタ走ってるとかホンダ止まってるとか呼んだりせんやろ
203: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:33:13.64 ID:5gcXo3WgM
>>197
アフルァベットと数字の名前なんか呼びたくない
アフルァベットと数字の名前なんか呼びたくない
204: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:33:18.30 ID:jBakxhDk0
>>197
一眼でどこのメーカーか分かるからやろ
あとはもうブランドだけで価値があるからやな
一眼でどこのメーカーか分かるからやろ
あとはもうブランドだけで価値があるからやな
205: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:33:33.43 ID:W18C88640
>>197
ブランディングじゃね?
GTR見たら日産だとはならんやん
ブランディングじゃね?
GTR見たら日産だとはならんやん
213: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:34:33.20 ID:EmMlrhel0
>>197
高級メーカーやからやろ
BMWとかクラウンとかジャガーとかエンブレムしか知らんけど
高級メーカーやからやろ
BMWとかクラウンとかジャガーとかエンブレムしか知らんけど
199: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:32:51.95 ID:s/o8d4T70
対向車見て
お、フィットかな?→ノートでした
お、ノートかな?→フィットでした
お、フィットかな?→ノートでした
お、ノートかな?→フィットでした
207: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:33:56.07 ID:c3kmF8DSd
車好き!言うたら改造してる?て聞かれるの鬱陶しい
車種とかいろいろ見るのが好きで改造とかは興味ないねん!エンジンの馬力?とか興味ない
これってワイがにわかであかんのかな?
車種とかいろいろ見るのが好きで改造とかは興味ないねん!エンジンの馬力?とか興味ない
これってワイがにわかであかんのかな?
208: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:33:56.41 ID:bc2TR//Ja
ワイ車関係の仕事やけど
街で車種で言うと気持ち悪い言われるど
確かにフィットの横空いてるよとかキモい
街で車種で言うと気持ち悪い言われるど
確かにフィットの横空いてるよとかキモい
214: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:34:43.95 ID:aZH/G8r7r
車欲しいなあ
217: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:35:18.86 ID:pieVmbiv0
>>214
どんな車でもあると楽しいで
どんな車でもあると楽しいで
216: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:35:15.65 ID:w0EwDD5Ep
ワイでもAクラスとそれ以外は見分けつくぞ
218: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:35:20.16 ID:jJzfm+OY0
車持つまでわからんかったわ
持ったり買う前は滅茶苦茶調べるから詳しくなる
持ったり買う前は滅茶苦茶調べるから詳しくなる
231: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:36:23.23 ID:3xWBpWws0
>>218
これやな
買おうとすると覚える
これやな
買おうとすると覚える
219: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:35:25.50 ID:8ZtsTHdv0
ゴミユーザーしかおらんプリウスとアクアだけはなんとなく分かるけど
それ以外の車ほんま何もわからん
それ以外の車ほんま何もわからん
225: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:35:55.59 ID:5gcXo3WgM
>>219
あの車かっけーとか無いんか
あの車かっけーとか無いんか
237: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:37:22.18 ID:8ZtsTHdv0
>>225
ドライブは好きやがそれはないなあ
乗って荷物積めたらそれでオーケーや
ドライブは好きやがそれはないなあ
乗って荷物積めたらそれでオーケーや
221: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:35:33.10 ID:qIw+q8dnp
レクサスとマツダの車種は見分けつかない
あんなんプロやろ
あんなんプロやろ
236: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:37:15.18 ID:s/o8d4T70
>>221
マツダはロードスターとデミオとデカいデミオとクソデカいデミオしかないからしゃーない
乗ってるやつも区別ついてないやろ
マツダはロードスターとデミオとデカいデミオとクソデカいデミオしかないからしゃーない
乗ってるやつも区別ついてないやろ
224: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:35:54.72 ID:oHEP72dr0
デイズってどこの車や
230: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:36:18.07 ID:QMMvkC1Gd
>>224
日産
日産
238: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:37:33.48 ID:pieVmbiv0
>>230
なかみは三菱っていうね
なかみは三菱っていうね
242: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:38:20.94 ID:QMMvkC1Gd
>>238
まぁ三菱製やし多少はね…
まぁ三菱製やし多少はね…
235: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:37:11.11 ID:c3kmF8DSd
ホンダ好き言うたらあんまりおらんからか、あっ、、、みたいな雰囲気なったわ
なんでや!ヴェゼルかっこええやんけ!
なんでや!ヴェゼルかっこええやんけ!
253: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:40:07.41 ID:o6ZtPP1e0
>>235
NSXすきやでー
なおNSXしか知らんもよう
NSXすきやでー
なおNSXしか知らんもよう
240: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:37:47.05 ID:WFCOwifq0
cm見たり走ってる車の名前見てれば自然と覚えるやろ
246: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:39:07.73 ID:Fpi70TQa0
>>240
これ
これ
261: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:40:49.87 ID:Qfi3gnFRd
>>240
それはある程度の興味があるからや
それはある程度の興味があるからや
262: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:40:57.90 ID:o6ZtPP1e0
>>240
テレビ見なくなってからより一層車とかわからなくなったからCMって地味に効果あったんだと思うわ
テレビ見なくなってからより一層車とかわからなくなったからCMって地味に効果あったんだと思うわ
272: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:42:13.77 ID:f+hqS1xsM
外歩いてたら嫌でも見ると思うんやけどな
走ってる車やなくても路駐とか駐車場とかで邪魔やな…ってなるとき見るやろ
走ってる車やなくても路駐とか駐車場とかで邪魔やな…ってなるとき見るやろ
278: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:42:56.96 ID:1XCKk/Ksd
>>272
邪魔やなってなるだけでこの車この車種やなとはならんやろ
邪魔やなってなるだけでこの車この車種やなとはならんやろ
289: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:44:25.46 ID:Fpi70TQa0
>>278
車種やなくてもシルエットは覚わるやろ
そんで後々CMとかで車種名とリンクするはずや
車種やなくてもシルエットは覚わるやろ
そんで後々CMとかで車種名とリンクするはずや
290: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:44:26.54 ID:jHX1BMpi0
趣味に使えるしハイエース欲しいけどあれを普段の足にしたくないんだよなぁ…2台持ちは維持費的に無理やしホンマ悩む
294: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:44:43.29 ID:seriFM9o0
信じられんけど世の中には力士の顔が見分けつかんって人もおるし
ワイも車はさっぱり分からんし
ワイも車はさっぱり分からんし
284: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:43:53.56 ID:8wjMCuTn0
車好きって電車好きと大差ないと思うんやけどなにが違うんやろな
ワイはたかが乗り物に関心持てんわ
ワイはたかが乗り物に関心持てんわ
292: 風吹けば名無し 2020/08/23(日) 09:44:32.85 ID:hsbRoJNLM
ワイもわからん
車種名はポルシェとフェラーリくらいしかわからんし
それらがどんな形なのかも知らん
車種名はポルシェとフェラーリくらいしかわからんし
それらがどんな形なのかも知らん
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598141111/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:19 ▼このコメントに返信 怒り親父みてます。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:19 ▼このコメントに返信 ポケモンみたいなもんやから
ただN-BOX顔の軽が増えすぎて最近は遠目じゃ分からん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:22 ▼このコメントに返信 デイズって何だよ?
初めて聞いたわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:23 ▼このコメントに返信 普段車乗ってたら覚える
大体の奴はリアに車種名書いてあるしな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:27 ▼このコメントに返信 全く分かんなかったけど車買う時に自然と覚えた
大衆車だけな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:29 ▼このコメントに返信 車乗ってるけどワイもデイズ知らん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:29 ▼このコメントに返信 なんとなく形はこんなんでーこういうの欲しいなーみたいなこと言うとカタログ頭に入ってんのか?って程候補あげてくれる人いるな。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:33 ▼このコメントに返信 日産デイズはCMしまくってんのに知らんはないやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:33 ▼このコメントに返信 わからないと言いつつなんやかんや知ってるじゃん
俺は自分の持ってる車以外何もわからんわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:35 ▼このコメントに返信 >>3
それは君がお外に出ないからでは?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:36 ▼このコメントに返信 >>8
アニメしか見てないからじゃない?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:38 ▼このコメントに返信 車は興味無いけど
話すのは好きなんだよ!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:44 ▼このコメントに返信 東京住んでないのに東京のことやたら詳しい人とかおるやん
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:45 ▼このコメントに返信 自分の乗ってる車とか知り合いの持ってる車で特徴知ってるんやろ
車興味ないから自分もそれくらいの範囲しか知らんし、車好きの知り合いの話なんて車の名前言われてもわかんねぇよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:45 ▼このコメントに返信 興味無いから一切わからんし良い車の自慢されても一切わからんのでノーダメ
坂道30kmしか出ないムーブで6年乗れてるのでね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:47 ▼このコメントに返信 >>9
車買う時に選ばなかったの?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:47 ▼このコメントに返信 車無知スレじゃねーのかよ!
後半わけわからんぞ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:50 ▼このコメントに返信 興味なかったら目にとまることすらないんじゃ
新車にしたときそれまで目に入らなかった自分と同じ車種がやたら目につくようになった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:51 ▼このコメントに返信 赤が86で青がBRZらしいぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:52 ▼このコメントに返信 >>17
俺は前半すらもわからん
道走ってるの見てもわからんし、CMとかやってても頭に入ってこない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:53 ▼このコメントに返信 交通事故で逃げたの目撃したけど車種を当然のように聞いてくるけど
そんなん判る訳ないじゃん?とか思うけど皆判るんか 偉いな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:55 ▼このコメントに返信 自分の家の車すらいまいちわからん
迎えにきてもらって乗ろうとしてドア開けたらしらんおっさんが運転席にいて
あわてて閉めたり
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:57 ▼このコメントに返信 車種分からんワイ「後ろに名前書いてあるやん!」
TEANA
ワイ「…」
ワイ「てぃーな!」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 11:59 ▼このコメントに返信 たまに友達が車で迎えに来てくれるけど毎回車種覚えてないから、夜中だと恐る恐る近づくわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:07 ▼このコメントに返信 >>1
車好きですなんていうとエンジンがどうとか言い出すオタクが群がってくるから
デザインとか音とかが好きでどういうエンジン積んでるかなんて興味ない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:09 ▼このコメントに返信 >>20
やべえな。若いうちから脳トレしとこ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:09 ▼このコメントに返信 最近マツダの種類がわからん
前からみると全部同じにみえる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:09 ▼このコメントに返信 マツダのAZワゴンがうちのワゴンRとそっくりで、あれはデザイン真似してる! ずるい! って憤っていた幼少期の思い出
OEMというものを知るきっかけだった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:11 ▼このコメントに返信 >>23
MEGANE
わい「メガネや!」
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:12 ▼このコメントに返信 エンブレム見てどこのメーカーか分かるならそれでよくない?
世の中にはエンブレムすら記憶してない人おるから・・・
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:12 ▼このコメントに返信 リーフに乗りたいけど充電だるそう
ハイブリッドだったら良かったのに
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:14 ▼このコメントに返信 車興味なくて全く詳しくない奴でもプリウスぐらいだったらわかる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:21 ▼このコメントに返信 >>1
昔走り屋してて今全く興味ない。
そういう人多いよ。金もかかるし車なんて持ちたくなくなった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:23 ▼このコメントに返信 >>4
自分で買ったならまだしも、会社で乗ってるだけなら全然覚えないよ。
バンはボンゴしかわからんし、丸っこいのはプリウスしかわからん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:24 ▼このコメントに返信 お酒に大して興味がない、お酒飲まない奴が
酒売り場の陳列棚見て「全くわかりません」とはならないだろ
テレビもネットも繋がず、屋外では地面しか見てないのかね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:25 ▼このコメントに返信 こち亀の中川の気持ちになったわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:33 ▼このコメントに返信 興味ないことと知らないことは別やぞ
君らだって興味ないアニメのキャラとかよく知っとるやん
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:39 ▼このコメントに返信 >>35
酒は商品名書いてあるしジャンルも基本分けて置いてあるからな
車はパッと見ただけじゃ何にもわからん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:51 ▼このコメントに返信 運転中暇やから前の車のロゴ見て覚えてるわ
日本車はでかいのついてるからわかりやすいよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:54 ▼このコメントに返信 最近出た車ではRAV4が一番格好良く見える
次にジムニーだな
あとは区別付かん
どれも一緒だろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:58 ▼このコメントに返信 以前車買うときにちょっと下調べしたから少しなら車種わかる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 12:59 ▼このコメントに返信 最近は、多くのメーカーが似たような顔にしとるから見分けつかんのもしゃーない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:00 ▼このコメントに返信 >>23
TENGAに空見した
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:13 ▼このコメントに返信 今の40代以降が車ブーム世代なだけやろ。20代の若者は普通に車種わからん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:19 ▼このコメントに返信 >>16
選んだけど車種じゃなくて性能と見た目で選んだから名前なんて覚えてないよ
買ったのはFIT3のハイブリットだけど流石に買ったのは覚えたよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:21 ▼このコメントに返信 俺「おっ、アヴェンタドールだ。かっこいいなあ」
嫁「何あの虫みたいなの」
俺「・・・・・」
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:22 ▼このコメントに返信 ガチで興味ある人と比べると車種知ってるだけだしな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:25 ▼このコメントに返信 自分の車以外ほぼわからん
プリウスがなんか強烈なピンク色あるからそれだけわかる
あとは名前言われても聞き覚えはあるなって程度
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:26 ▼このコメントに返信 虚栄心があるからや
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:36 ▼このコメントに返信 >>45
プリウスすら知らないの?
子どもの頃家に車なかったの?
実家は車買えないほど貧乏だったの?
それとも車の名前覚えられないほど頭悪いの?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:37 ▼このコメントに返信 >>21
ナンバー覚えろよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:38 ▼このコメントに返信 >>24
色とか形も覚えられないの?
アホだ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:41 ▼このコメントに返信 >>15
ただの貧乏やん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:41 ▼このコメントに返信 >>20
それはあんたが頭悪いだけ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:42 ▼このコメントに返信 >>22
病院行け
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:42 ▼このコメントに返信 >>32
それすら知らない自慢してるだけだろう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:43 ▼このコメントに返信 >>50
9じゃないけど何こいつキモ…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:44 ▼このコメントに返信 >>38
目が悪いのか頭が悪いのか...
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:44 ▼このコメントに返信 >>50
名前は知ってるが名前と実物を一致させろと言われたら無理だわ
子供の頃なんて車に興味なかったいし車種なんて知らん
車自体移動手段なだけで名前なんて覚える必要ないと思ってるし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:44 ▼このコメントに返信 最近だとダイハツのタフトが出始めてた頃になんだろうなって調べたな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:45 ▼このコメントに返信 >>47
ガチで興味ない人は車種も知らんという
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:47 ▼このコメントに返信 >>35
例えが的外れすぎんだろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:53 ▼このコメントに返信 なんか車って妙に知ってて当たり前みたいな雰囲気あるよな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:56 ▼このコメントに返信 夜に前の車をテールランプだけで当てる遊びできるやろ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 13:59 ▼このコメントに返信 車がステータスだった世代はマウント取るために車種とか調べてたんじゃないの
車がなくても暮らせる今となっては興味がなきゃ調べる価値もないでしょ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 14:00 ▼このコメントに返信 警察「逃げた車の車種分かりますか?」
ワイ「いや・・・わからんですね」
警察「そうですか・・・」
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 14:03 ▼このコメントに返信 >>54
覚える気なかったらそんなもんやろ
お前は車種覚えたぐらいで自分が頭いいとか思ってるようだけど多分お前相当頭悪いで
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 14:33 ▼このコメントに返信 運転してたら前の車に名前あるからいつの間にか覚えるんだよ
ディーラーの店の前にも旗があったり知らん間にいろんな情報を目にしてるもんだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 14:33 ▼このコメントに返信 名前くらいは聞いたことあるけど見た目と一致せんわな
トヨタのエンブレムと車体にHYBRIDって書いてあるヒント合わせてギリギリプリウスがわかるくらい
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 14:35 ▼このコメントに返信 米68
目に入る情報なんて腐るほどあるのに興味ないもの覚えてるとかすごいな
江戸川コナンの才能あるで
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 14:58 ▼このコメントに返信 >>30
ロッテリア!オリンピック!
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 15:47 ▼このコメントに返信 >>31
そんなあなたにe-power
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 15:48 ▼このコメントに返信 >>46
価格を教えてあげよう。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 15:50 ▼このコメントに返信 ガチで興味ないけど
仕事柄大体の車種は知っとるで
大衆車なら尚更や
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 15:59 ▼このコメントに返信 流石に自分の身内が乗ってる奴とよく見る車種くらいは把握しといた方が良いと思うが…。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:02 ▼このコメントに返信 まあ国内メーカーの主要車種ならさすがにほとんど分かるわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:22 ▼このコメントに返信 俺も全く知らんかったが、始めて自費で車買った時から興味がもりもり湧いて、最近の大衆車なら分かるようになったわ
安全装備とか、内装の使いやすさだとか、そっちのほうを調べるのが楽しい。スポーツカーは全く興味の外。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:23 ▼このコメントに返信 >>66
コルベットはMRになってもコルベットしてるから流石に判る
具体的にはフロントフェンダーの後半の流れ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:24 ▼このコメントに返信 >>46
俺はルンバみたいだと思った
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:26 ▼このコメントに返信 ひき逃げとかは
ドライブレコーダーあれば車種分からなくて良いんじゃないの?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:28 ▼このコメントに返信 大型車整備士ワイは大型車しかわからんわ
乗用車の区分け細かすぎるやろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:33 ▼このコメントに返信 スバルとマツダはほんとに分からん
長いか短いか程度の差しかなくないかアレ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:48 ▼このコメントに返信 >>50
プリウスっていったら例の無差別殺人に用いられた車だっけ
あれは胸糞悪かった
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:49 ▼このコメントに返信 >>19
赤がシャアザクで青がグフじゃないのか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 16:55 ▼このコメントに返信 コアファイター
ファンネル
バイオセンサー
隠し腕
変型機能が付いてるとかだったら判りやすいのに
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 17:38 ▼このコメントに返信 CMとか見たり、運転してる時に前の車見てると何となく覚える
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 18:05 ▼このコメントに返信 外車に多いけど、ペットネームが無い車は分からん・・・社名が限界
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月25日 19:10 ▼このコメントに返信 毎日車運転してるが、車種を見た目で判断なんぞほとんど出来ん。
信号待ちなんかで前の車を眺めて、あーこれがプリウスかーこれがフィットかーみたいな認識はできるけど(書いてあるからね)、ぱっと見でなんか判らんのですわ。
「あのバンの隣に停めて」とか言われてもバンって何?どんな見た目がバンなの?レベルなんですわ・・・興味無いし・・・
あの黒い大きめの軽、とか隣の青い普通車、とかそのトラック、とかあのナンバープレートの車、っていう認識レベルでも運転できると思うんだけどもね・・・この程度じゃ駄目なのかしら
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月26日 00:16 ▼このコメントに返信 一時期アホみたいなケツのプリウスはわかったけど、あとはなんもわからん。
セダン、ワゴン、みたいな形状だけでええやん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月26日 07:55 ▼このコメントに返信 >>34
後ろに名前書いてあるぞ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月26日 08:25 ▼このコメントに返信 デイズ知らん。テレビ見なさすぎて芸能人とか俳優も知らん。