1: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:15:35.77 ID:rFcaF2740
何に使うんや
2: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:16:12.72 ID:rFcaF2740
改札通る時とか逆に不便だろあれ
5: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:16:43.34 ID:N1ZZ1vVk0
ランニング
119: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:34:49.56 ID:IiKZSoay0
3: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:16:16.12 ID:RGbzZJKE0
ブランドや
4: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:16:32.69 ID:rFcaF2740
>>3
なら高い時計つけた方がええやん
なら高い時計つけた方がええやん
11: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:18:09.28 ID:RGbzZJKE0
>>4
安いけどブランドアピール出来るんや
安いけどブランドアピール出来るんや
18: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:20:23.43 ID:rFcaF2740
>>11
腕時計でブランドアピールするなら100万以上必要
Apple watchなら5万くらいでアピれる
こういう事か?
腕時計でブランドアピールするなら100万以上必要
Apple watchなら5万くらいでアピれる
こういう事か?
41: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:24:08.51 ID:cp04v9ajH
>>18
そうそう
エルメスモデル付けてれば話のネタになるからオススメ
そうそう
エルメスモデル付けてれば話のネタになるからオススメ
7: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:17:03.74 ID:rFcaF2740
時計のくせに充電必要とかクッソ面倒やし
52: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:25:50.78 ID:pxG9Z7tZa
>>7
バッバ使ってるけど充電の減りの速さは異常やわ
バッバ使ってるけど充電の減りの速さは異常やわ
54: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:26:28.75 ID:rFcaF2740
>>52
Apple watch使うバッバとか信心深いな
Apple watch使うバッバとか信心深いな
75: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:29:13.59 ID:pxG9Z7tZa
>>54
主治医がつけててかっけえ思って買ったけど
バイタル測れるし座りすぎやで立てだ歩けだ命令されててバッバには良い効果ではある
主治医がつけててかっけえ思って買ったけど
バイタル測れるし座りすぎやで立てだ歩けだ命令されててバッバには良い効果ではある
8: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:17:05.07 ID:PXM16q0U0
改札もそこまで不便ではないで慣れる
スイカとか気軽に使えるのはええし
運動とかでも使える
ただそのへんが限界やな
スイカとか気軽に使えるのはええし
運動とかでも使える
ただそのへんが限界やな
14: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:19:20.14 ID:rFcaF2740
>>8
いや普通時計って左腕につけるやん?
でも改札は右側タッチやろ?
腕クロスしないといけないやん
普通にスマホのfelicaの方が早いやん
いや普通時計って左腕につけるやん?
でも改札は右側タッチやろ?
腕クロスしないといけないやん
普通にスマホのfelicaの方が早いやん
16: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:20:21.58 ID:cJePGiVXd
>>14
ワイはケータイは左ポケットに入れてるから変わらんわ
ワイはケータイは左ポケットに入れてるから変わらんわ
31: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:22:43.24 ID:rFcaF2740
>>16
じゃあ右ポケットにスマホ入れればいいだけの話やん
じゃあ右ポケットにスマホ入れればいいだけの話やん
37: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:23:42.84 ID:cJePGiVXd
>>31
なんで改札通るためだけに20年近くの習慣変えなきゃならんねん
右ポケットはハンカチやろ
なんで改札通るためだけに20年近くの習慣変えなきゃならんねん
右ポケットはハンカチやろ
49: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:25:21.00 ID:rFcaF2740
>>37
でもスマホなら左ポケットに入ってても右手に持ち替えられるよね
腕時計は固定されてるから身体を捻らざるを得ないよね
でもスマホなら左ポケットに入ってても右手に持ち替えられるよね
腕時計は固定されてるから身体を捻らざるを得ないよね
9: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:17:21.84 ID:JYJwBriwM
しょせん時計だし見た目気に入ったならそれでいいじゃん
13: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:19:11.03 ID:cJePGiVXd
ヘルスケア分野以外に進化の余地ないんか
15: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:20:05.29 ID:EEbi0L0S0
ブランドアピールにはならんやろ別に
セイコーでいいわ
セイコーでいいわ
17: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:20:22.77 ID:ku50Wgtsa
iPhoneのショートカットデバイスとしてはど偉い便利やで
27: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:21:34.99 ID:rFcaF2740
>>17
何が便利なん?
ポケットに入ってるスマホの通知が腕に来たところで大したショートカットにならんやろ
何が便利なん?
ポケットに入ってるスマホの通知が腕に来たところで大したショートカットにならんやろ
22: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:20:54.16 ID:3bM+gpJZ0
配信してる奴がキャーキャー騒いで箱開けてたけど
数秒で飽きてて笑ったな
数秒で飽きてて笑ったな
38: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:24:06.17 ID:iaLrNZyK0
>>22
やれる事が限られてるからな
目的もなく買って面白いもんちゃう
やれる事が限られてるからな
目的もなく買って面白いもんちゃう
24: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:21:13.88 ID:cG+l0Kel0
Apple Watchつけてる奴が改札通る時めっちゃ身体捻ってて笑えた
普通にスマホでモバイルsuicaでいいだろあんなんw
普通にスマホでモバイルsuicaでいいだろあんなんw
34: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:23:12.98 ID:rFcaF2740
>>24
ほんこれ
改札通る度にエクササイズでもしてるんかあいつら
ほんこれ
改札通る度にエクササイズでもしてるんかあいつら
26: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:21:27.12 ID:MuauPihp0
使ってたけど電池が持たなすぎる
32: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:23:03.53 ID:3CbAAkGM0
買い物とか改札とか楽すぎるからもう手放せない
56: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:26:56.93 ID:dUDCwdWk0
ワイ左利き、時計は右につける模様
67: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:27:54.89 ID:rFcaF2740
>>56
左利きって約1割やん
左利きって約1割やん
62: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:27:25.67 ID:IlRD6YSwp
充電はよく言われるけど問題無いぞ
スマホと違って帰ったら充電器に置いて出かける時に着けるだけやし
家で着けてる奴も風呂中だけ充電とかでもいける
スマホと違って帰ったら充電器に置いて出かける時に着けるだけやし
家で着けてる奴も風呂中だけ充電とかでもいける
63: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:27:29.05 ID:vphAoIo10
ワイはSuicaとマップ、アクティビティで重宝しとるな
マップはバイク運転する時にナビがええんよ
マップはバイク運転する時にナビがええんよ
96: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:32:09.40 ID:rFcaF2740
>>63
それスマホホルダーじゃダメなん?というかスマホの方が画面大きくて見やすいやろ
それスマホホルダーじゃダメなん?というかスマホの方が画面大きくて見やすいやろ
112: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:34:18.04 ID:vphAoIo10
>>96
曲がる時右左折でバイブ設定出来るからマウントより
わかりやすいんよ パッと見れるからな
曲がる時右左折でバイブ設定出来るからマウントより
わかりやすいんよ パッと見れるからな
65: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:27:43.51 ID:AigJaR+/0
不便は意味わからんが不要なのは同意
69: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:28:19.95 ID:iaLrNZyK0
AirPodsは快適やで
ケーブルが邪魔に感じないんやったら必要ないが
ケーブルが邪魔に感じないんやったら必要ないが
84: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:30:31.76 ID:rFcaF2740
>>69
AirPodsはまあちょっとAppleのブランド料入ってるけど便利なのは分かる
AirPodsはまあちょっとAppleのブランド料入ってるけど便利なのは分かる
74: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:29:06.10 ID:lg+lK7050
ダイエッターのワイは重宝しとる
77: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:29:18.05 ID:t8zN2xs60
ランニングの時は便利だろうな音楽聞けて決済も出来る
スマホ邪魔くさいし
スマホ邪魔くさいし
79: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:29:29.66 ID:rFcaF2740
Suicaが便利
→改札通る度に身体捻るとかダッサw
通知が来て便利
→ポケットの中のスマホの通知が腕に来たところで何が変わるん?w
→改札通る度に身体捻るとかダッサw
通知が来て便利
→ポケットの中のスマホの通知が腕に来たところで何が変わるん?w
95: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:32:04.33 ID:Xup5OZ+u0
>>79
スマホ出さなくても読めるからすぐ返事するべきかどうか判断できる
スマホ出さなくても読めるからすぐ返事するべきかどうか判断できる
99: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:32:25.23 ID:vphAoIo10
>>79
女さんなんかはほとんどカバンに携帯入れてるんやで
見識狭すぎやろ
女さんなんかはほとんどカバンに携帯入れてるんやで
見識狭すぎやろ
110: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:33:56.21 ID:rFcaF2740
>>99
じゃあ男さんでApple watch使ってるのはなんなんだよ
じゃあ男さんでApple watch使ってるのはなんなんだよ
126: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:35:49.69 ID:vphAoIo10
>>110
ワオみたいな新しいもの好きとかガジェット好きやろ
5万で色々出来たりするのが楽しいんや
ワオみたいな新しいもの好きとかガジェット好きやろ
5万で色々出来たりするのが楽しいんや
80: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:30:00.35 ID:maNQfZCKd
4持ってるけど、
バッテリーがもっと保てば用途も広がるんだがなぁ
バッテリーがもっと保てば用途も広がるんだがなぁ
83: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:30:28.65 ID:mEDMAtAo0
>>80
どんくらい持つの?
どんくらい持つの?
292: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:01:50.69 ID:maNQfZCKd
>>83
ポチポチ使うと持って一日半
ポチポチ使うと持って一日半
309: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:05:59.27 ID:sQk422CBd
>>83
2日使って3/4消費くらい
2日使って3/4消費くらい
86: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:30:49.51 ID:2bkyMoiu0
少なくとも時計プラスαがあるんやったら
時計だけよりはええやん
時計だけよりはええやん
89: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:31:27.39 ID:rFcaF2740
>>86
時計は充電気にしなくてええやん
時計は充電気にしなくてええやん
101: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:32:26.60 ID:2bkyMoiu0
>>89
そもそも充電が面倒って発想がないわ
スマホもイヤホンも充電するのに
そもそも充電が面倒って発想がないわ
スマホもイヤホンも充電するのに
117: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:34:41.77 ID:rFcaF2740
>>101
充電するデバイスの数が増えれば増える程面倒になる
当たり前の話
充電するデバイスの数が増えれば増える程面倒になる
当たり前の話
90: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:31:32.53 ID:J1bH/tHI0
そのうちスマホの無線で改札通れるようになるし時計わざわざタッチしてるのは結構笑える
104: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:33:06.37 ID:rFcaF2740
>>90
そのうちっていうか現にスマホにFelicaあるからな
そのうちっていうか現にスマホにFelicaあるからな
91: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:31:45.79 ID:ES9Ec6wcr
1週間に1回だけ充電すれば使えるならまだ欲しいと思えるけどさすがにまだ高いわ
93: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:31:54.44 ID:GtdkwZplp
ワイ右利きやけど右腕に付けてるわ
124: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:35:35.27 ID:rFcaF2740
>>93
わざわざ右腕に着けるほどのメリットあんのか
わざわざ右腕に着けるほどのメリットあんのか
103: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:32:31.41 ID:AJGaQ96Y0
バイトやめるときに送別でもらったから使ってるけど自分で買うかと言われると微妙や
105: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:33:11.47 ID:ugeZvF7W0
Applewatch買うならその金でairpodspro買った方がええわ
106: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:33:29.78 ID:ugeZvF7W0
そもそもスマホで時間確認できるし時計自体いらん
116: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:34:39.69 ID:pHLmsU6K0
ワイは登山の時使っとるで
あとジムで水泳するときとか
あとジムで水泳するときとか
140: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:37:55.06 ID:jogbyl5iM
121: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:35:11.51 ID:m0MeaFFq0
スーツだと腕時計つけてないとガチで様にならんから時計は必要
私服なら別にどうでもいいけど
私服なら別にどうでもいいけど
133: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:37:16.96 ID:rFcaF2740
>>121
時計買えばええやん
時計買えばええやん
127: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:36:22.28 ID:exs4reNAr
睡眠測定できる
歩数計
スイカ使える
カメラの遠隔シャッター
Todoリスト
録音
個人的には凄い捗るわ
歩数計
スイカ使える
カメラの遠隔シャッター
Todoリスト
録音
個人的には凄い捗るわ
139: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:37:54.65 ID:AeSj33XD0
>>127
睡眠測定したらいつ充電するんや?
睡眠測定したらいつ充電するんや?
142: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:38:10.71 ID:Xup5OZ+u0
>>139
風呂入るときや
風呂入るときや
148: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:39:00.25 ID:lg+lK7050
>>139
晩飯食って風呂入る間にでも充電しとけば良い
晩飯食って風呂入る間にでも充電しとけば良い
137: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:37:47.42 ID:hCBSXW690
逆にAppleWatch使いたいからiPhoneや
クソダサノッチで何の技術的進歩もないけど我慢してる
クソダサノッチで何の技術的進歩もないけど我慢してる
138: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:37:51.87 ID:KXYl+DFQM
なきゃないで問題ないけど一回使ったら手放せなくなる
そういったものと同じや
議論するだけムダ
そういったものと同じや
議論するだけムダ
147: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:38:48.51 ID:BDkaG0eUp
電車の中では便利やぞ
曲選んだり通知見たりできるし
曲選んだり通知見たりできるし
160: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:40:44.29 ID:rFcaF2740
>>147
スマホ出せよ
スマホ出せよ
155: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:40:19.31 ID:BDkaG0eUp
161: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:40:46.78 ID:YiQAN9/Hr
>>155
この時期汗ばむけど時計に影響ないんか?
この時期汗ばむけど時計に影響ないんか?
186: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:45:19.83 ID:BDkaG0eUp
>>161
ないで
ないで
158: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:40:33.34 ID:7MZPvzchM
正直電池が一ヶ月もつなら買ってもいいかなって
169: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:41:45.08 ID:bFc5dchnd
ランニングに使えるのは最高
他はID支払いがスマホ出さずにできるかなくらいしか使ってない
他はID支払いがスマホ出さずにできるかなくらいしか使ってない
170: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:42:17.67 ID:pnSKAvetd
ゴルフと登山で使っとる、かなり有能やわ
182: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:44:23.25 ID:jogbyl5iM
>>170
それならアウトドア時計の方が耐久性も防水性もGPS機能もバッテリー持ちも強いじゃん
それならアウトドア時計の方が耐久性も防水性もGPS機能もバッテリー持ちも強いじゃん
187: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:45:34.24 ID:pnSKAvetd
>>182
プロトレックスも持ってるが使い道多いApple Watch使い出したらこればっかりや
プロトレックスも持ってるが使い道多いApple Watch使い出したらこればっかりや
177: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:43:29.79 ID:KgqzUiGJd
189: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:46:00.00 ID:DIX5Ll4uM
193: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:46:15.80 ID:5TPsXNyWp
あれってitunesとか使える?
ランニングの時にスマホ持ちながら走るのクッソ邪魔やわ
ランニングの時にスマホ持ちながら走るのクッソ邪魔やわ
198: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:46:56.54 ID:BDkaG0eUp
>>193
使える
イヤホンとWatchだけで音楽聴けるで
使える
イヤホンとWatchだけで音楽聴けるで
210: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:48:04.32 ID:5TPsXNyWp
>>198
マジかそれならワンチャン買うのありやわ
マジかそれならワンチャン買うのありやわ
236: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:51:07.08 ID:BDkaG0eUp
>>210
スポティファイとか使わんのならセルラーなしでええぞ
スポティファイとか使わんのならセルラーなしでええぞ
217: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:48:41.95 ID:iaLrNZyK0
>>193
ワイもiPhone持ちながらランニングするのが嫌になってAppleWatch買った
ただただ快適
ワイもiPhone持ちながらランニングするのが嫌になってAppleWatch買った
ただただ快適
200: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:47:24.59 ID:jGQW32S20
211: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:48:05.63 ID:DIX5Ll4uM
>>200
そんなにデカくないし重くもないぞ
そんなにデカくないし重くもないぞ
207: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:47:58.48 ID:dYiNjcHr0
ワイgalaxy watch持ち、felica搭載がクッソ羨ましい
214: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:48:16.84 ID:BDkaG0eUp
>>207
使い勝手どうなんや?
文字盤多いの羨ましい
使い勝手どうなんや?
文字盤多いの羨ましい
228: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:50:15.54 ID:dYiNjcHr0
>>214
ジョギング筋トレとかスポーツするやつは絶対買うべき
ジョギング筋トレとかスポーツするやつは絶対買うべき
240: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:51:48.04 ID:BDkaG0eUp
>>228
細かい数値見られると運動が楽しくなるよな
細かい数値見られると運動が楽しくなるよな
239: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:51:23.11 ID:oJvEBJEIM
ワイHuawei watch2が現役
243: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:52:39.95 ID:5ndQAloCM
>>239
これええよな
充電2週間持つし
これええよな
充電2週間持つし
246: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:52:59.57 ID:bFc5dchnd
いうほど充電すぐ無くなるか?
普通に付けてるだけなら1日外出して15%くらいしか減らんやろ
普通に付けてるだけなら1日外出して15%くらいしか減らんやろ
252: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:53:43.51 ID:BDkaG0eUp
>>246
シリーズ5やけど普通に半分くらいになるぞ
シリーズ5やけど普通に半分くらいになるぞ
261: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:55:21.88 ID:bFc5dchnd
>>252
ワイがシリーズ3だからかな
時間と通知見る時くらいしか画面表示させんからな
ワイがシリーズ3だからかな
時間と通知見る時くらいしか画面表示させんからな
262: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:55:51.42 ID:WlyMubL6M
>>261
それ使い方勿体無いな
それ使い方勿体無いな
275: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:58:43.68 ID:bFc5dchnd
>>262
ほぼランニングにしか使わんからね
もったいないとは思うけど時計としては安いくらいやしこんなもんかなと
ほぼランニングにしか使わんからね
もったいないとは思うけど時計としては安いくらいやしこんなもんかなと
251: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:53:39.43 ID:EFjW67rpd
肌荒れ防止に利き腕に付けままオナニーしたら、歩数としてカウントされたで
お前ら気をつけろよ
お前ら気をつけろよ
255: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:54:00.60 ID:rFcaF2740
>>251
草
草
256: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:54:01.87 ID:gmTu3oK50
会議中にラインとかメールチラ見できるのめっちゃええわ
260: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:54:50.63 ID:rFcaF2740
>>256
スマホ中毒やな
大丈夫か?
スマホ中毒やな
大丈夫か?
266: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:56:45.81 ID:yLIrHsnu0
耐久性どうなんや?
転んだ時打ち所悪かったら絶対画面イかれるやろあんなん
転んだ時打ち所悪かったら絶対画面イかれるやろあんなん
269: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:57:21.81 ID:BDkaG0eUp
>>266
ワイは一番安いアルミ使ってもう1年やけど未だ無傷やわ
絶対傷つくと思ったのに
ワイは一番安いアルミ使ってもう1年やけど未だ無傷やわ
絶対傷つくと思ったのに
274: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:58:18.21 ID:l1Tt87It0
逆にランニング目的でガーミン以外買うのはなんでなん?
278: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:59:19.87 ID:5oVn2ixv0
>>274
精度悪いから
精度悪いから
285: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:00:33.70 ID:l1Tt87It0
>>278
物にもよるんじゃないの
フォアアスリート645使ってるけど気になったことないしコースも正しかったわ
物にもよるんじゃないの
フォアアスリート645使ってるけど気になったことないしコースも正しかったわ
281: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:59:39.92 ID:lg+lK7050
>>274
ワイの場合ガーミンなんて知らんかった
iPhoneとiPad持ちだからApple Watchなら導入が簡単だと思った
ワイの場合ガーミンなんて知らんかった
iPhoneとiPad持ちだからApple Watchなら導入が簡単だと思った
287: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:01:19.13 ID:AlkcBmuWa
>>274
そこまで真面目にランニングしてへんからアップルウォッチ使ってるで
fenixは昔持ってたけど今身の回りにGARMIN製品無いわ
そこまで真面目にランニングしてへんからアップルウォッチ使ってるで
fenixは昔持ってたけど今身の回りにGARMIN製品無いわ
276: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:58:57.92 ID:5oVn2ixv0
garminは見た目がもうちょいマシになれば欲しいわ
283: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:00:23.37 ID:rFcaF2740
本当はApple watch買うか迷ってたから煽るようなスレタイにして信者釣ったんやがやっぱワイには必要ないわ
290: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:01:27.50 ID:iaLrNZyK0
>>283
迷ってるならApple Storeで買って1ヶ月お試しで使うといいで
期間内なら返品できる
迷ってるならApple Storeで買って1ヶ月お試しで使うといいで
期間内なら返品できる
298: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:03:15.30 ID:gmTu3oK50
実際アウトドア系じゃないと使い道なんて殆どないからコスパは悪いわ
329: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:12:11.50 ID:c3statOp0
ワイ今買おうか迷ってるんやが、結局買いなんか?買いならどのシリーズや?
332: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:12:44.98 ID:BDkaG0eUp
>>329
今は時期が悪い
1週間経つと新型が出る
今は時期が悪い
1週間経つと新型が出る
345: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:15:39.78 ID:9dLz9EMH0
ワイ普段使いはApple WatchでランニングはGARMIN派
GARMINでもSuica使えるようになるから完全に乗り換える模様
GARMINでもSuica使えるようになるから完全に乗り換える模様
59: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:27:11.23 ID:iaLrNZyK0
手ぶらでコンビニ入って買い物できるのは割と便利かな
153: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 10:39:53.90 ID:W/APTtul0
ポッケからiPhone取り出さずに音楽とか操作できるのは便利
333: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 11:12:46.22 ID:GIpNMedYF
ジョギング用に買うか悩む
iPhone持って走るの手間だわ
iPhone持って走るの手間だわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598836535/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:47 ▼このコメントに返信 心拍数測れるとか言うけどジムにあるものとの誤差がでかすぎるガバガバ測定器としても使える
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:48 ▼このコメントに返信 否定しかしないスレほど面白くないものはない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:50 ▼このコメントに返信 電池の切れたスマートウォッチなんか何の役にも立たねえよ。
時計として使えば1日持つけど、何かアプリを動かすとあっという間に電池が無くなる。
ソーラーGショックが時計の完成形だと思う。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:51 ▼このコメントに返信 高い時計でマウントしてくる相手に見せて、ジャンルが違うと悟らせるためのアイテムらしいよ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:52 ▼このコメントに返信 大学の知り合いだった奴がベンチャー立ち上げて買って自慢気だったから、そのドヤった顔が焼き付いて生理的に無理w
ジャックマーが。損さんが。何や、中国投資資本かよ。って。丸裸にされ捨てられるパターンやがな。てか、奴にスキルは無いから、軌道に乗らなければ借金漬けでポイされるだけか。なんか、フィギュアサイズの萌え系ロボット製作してるみたいだけど、良くある造形悪いガシャガシャのモーターとカムとギアで動く宙ぶらりん動画見せられた。他でもやってるし。油圧とかで滑らかにヌルヌル動くの開発してからドヤれと。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:56 ▼このコメントに返信 なんでも否定しかできない発達障害の失敗作糞ガイジには使いこなせない道具だよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:00 ▼このコメントに返信 ガーミンのGPSがしょぼいのを最近知った
AppleWatchの方が正確
心拍数計測する時に腕に巻いて無いときは測れない
片や、安いBAND系の奴は勝手に数字を作りだす
寝てる間に外しててもずっと計測してるからおかしい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:03 ▼このコメントに返信 下らない見栄っ張りの腕時計マウント合戦から離脱できるツールやぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:03 ▼このコメントに返信 AppleWatchは計測した結果のグラフをWatchに表示してくれるが
HuaweiやXiaomiのBANDは出せない
あと多機能のE66+というのも
計測中にいつも同じグラフっぽいものをアニメgifで表示してるだけ、単に動いてますよというサイン
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:06 ▼このコメントに返信 男のステータスは、車と腕時計位しか外では無いのに
5万の時計とかw乞食かよw
コロナで顔が分からなくなっているから、ブランド時計が第一印象になる時代やで!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:13 ▼このコメントに返信 series4を2年使って先週処分してseries5買おうと思ってたんだけどやっぱいらねーわってなってる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:16 ▼このコメントに返信 >>8
これ良く聞くけど、ワイの周りで見たことないんだが。まあ田舎で自営やってるからなんだろうが、都会の意識高い系みたいなところでは日常茶飯事なんか?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:24 ▼このコメントに返信 FOSSILの3年位使ってるが正直スマートウォッチである必要は少ないなぁと思ったわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:27 ▼このコメントに返信 登山系のデザインの方が好き、スントとか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:28 ▼このコメントに返信 とりあえず相手を否定したいレスバ野郎か。
つまんな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:30 ▼このコメントに返信 >>12
田舎都会関係なくどこの会社にも一定数そういうのはいる。社風とか偉いさんがどう考えてるかで決まる感じ
業種によってはあまり関係ないのもある
で、これ言うと「今どきスマホ見るだろww時計しろとかどんな底辺企業だよww」みたいなニートが湧いてくるまでがセット
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:31 ▼このコメントに返信 AppleWatchのデータからアプリが心臓疾患を見つけて
アプリから病院へ行けと指示されて行ったら本当に病気だった
というブログを見てから欲しくて仕方がない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:33 ▼このコメントに返信 ステマじゃないけど住友生命のVitality入って買った
消費カロリーとか出るから摂取カロリーに気を使うようになったわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:40 ▼このコメントに返信 >>18
意識するから生活習慣の改善や運動にかなり有効だよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43 ▼このコメントに返信 ニートには無縁のツール
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:44 ▼このコメントに返信 否定する奴持ってないだろ。使いもしないでただ否定するのは草。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:45 ▼このコメントに返信 普通にめっちゃ便利で外出時にはもはや手放せないけどな
特にコロナ渦ではいちいち汚いスマホ持たなくていいのが衛生的
あと子供いると抱っこしたまま色々できるからオススメ
こいつら何と戦ってるん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:48 ▼このコメントに返信 ガイジそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:48 ▼このコメントに返信 >>17
俺は心筋梗塞の前兆有りとか言われて病院言ったけどただ単に動脈の位置が人よりも浅い所に有っただけで無駄に出費したから健康管理に関しては何にも信用してない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:52 ▼このコメントに返信 とりあえずつけてると人間的に一癖あるやつというわかりやすい目印だわな。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:59 ▼このコメントに返信 5使ってるけど便利。カロリー、立ってる時間、運動量わかる上に、スイカ入れとけば買い物の支払いクソ楽。
昔は知らないけど、ジムの機械と消費カロリー同じだった時は驚いた。
会議とかでスマホ見れない時も、何が来たかわかる。
着信が分からなかったということがまずなくなる。
転んだ時とか、緊急通報するかどうか聞いてくれたり。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:00 ▼このコメントに返信 腕時計マウントから逃げるためだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:04 ▼このコメントに返信 >>9
値段が下手したら10倍くらい違うからしょうがない
比べるならGARMIN
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:06 ▼このコメントに返信 嫁にエルメスモデル買ったけど普通に高級感あってええで
なんだかんだで3000万台以上売れてるし需要はあるってことやろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:07 ▼このコメントに返信 機能制限すれば電池持つって言うけど
機能制限するなら安いスマートウォッチでええやんってなる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:07 ▼このコメントに返信 改札は昨日左手に付けて通ってる人いて不便そうだなとは思った
祖母に持たせてるけど活動量計やスケジューリングとしては最高、音楽地図財布はあれば便利、他はうーんって感じ
あと年寄りの細腕だからか知らんけどデカいなとは思ってる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:13 ▼このコメントに返信 他社のスマートウォッチとか大体1週間くらい電池持つやつも多いのになんでapplewatchだけあんなに電池持ち悪いの?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:13 ▼このコメントに返信 自分が要らないもの=人の要らないものじゃないんだよ。
ニートのお前には特に必要ないだろうけど。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:18 ▼このコメントに返信 話のネタにいいかもしれないけど、それ以上でもそれ以下でもない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:20 ▼このコメントに返信 言葉は悪いが※6だな
消極的で否定的だと有用性を見出せないと思う
使いこなせる人は自分から使い方を見出してる人
あと時計機能以外で24時間効果を発揮してくれることを期待してる人にも向かない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:22 ▼このコメントに返信 自分の生活にルーティンを簡単に作れるからめちゃくちゃいいよ、おかげで自律神経失調症もだいぶ改善したし感謝しかないわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:23 ▼このコメントに返信 AirPods買ったら殆ど使わなくなってしまった
一番の理由は充電の面倒くささかなぁ
「時計を毎日充電」ってのが
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:24 ▼このコメントに返信 スマホはバッグ入れたり机に置きっぱにしたりするし、スマートウォッチの通知は便利
消費カロリーも運動の目安にはなる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:24 ▼このコメントに返信 今時iPhoneとApplewatch使ってる奴は情弱
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:00 ▼このコメントに返信 >>10
いや、服と靴があるだろ。
お前全裸で時計だけして外に出るのか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:07 ▼このコメントに返信 スマート機能いらない。
ゲーミング〇〇みたいに発光する
ドットマトリクスの時計表示だけでいい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:11 ▼このコメントに返信 通話、電子マネー決済、天気予報、カレンダー、録音、タイマー、LINE・メールの内容確認辺りが普段よく使い機能だな
毎回携帯取り出したりしなくてもいいから慣れるとすごい楽
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:12 ▼このコメントに返信 >>5
男の嫉妬ほど醜いものはない
文章も主題がコロコロ変わって可読性最悪やし…
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:20 ▼このコメントに返信 >>2
このイッチ、何でも否定ばかりで雇われの仕事してないやろね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:25 ▼このコメントに返信 >>37
外してQi充電器の上に置くだけだろ。
どうせ家に帰ったら外してどこかに置くんだから、
充電器を置き場所に決めてしまえばいいだけだぞ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:28 ▼このコメントに返信 結構ランニングの時に時計気にしてる人多いんだね
俺はランニングウォッチはエプソン使ってます
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:29 ▼このコメントに返信 Apple製品をブランドだと思ってる時点でもうダサい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:33 ▼このコメントに返信 >>5
頭悪そうな文体だなあ…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:34 ▼このコメントに返信 >>24
それはそれで、心筋梗塞じゃなくてよかったでええやん
安心が買えたのに無駄も何もあるかよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:36 ▼このコメントに返信 >>25
付けてなくても、偏見に満ちたお前みたいに一癖あるやつもいるって覚えとこうぜ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:36 ▼このコメントに返信 実は気になってるけど高いから買わなくていい理由を探して自分を納得させようとしているな(めい推理)
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:56 ▼このコメントに返信 >>24
自分の身体知れて良かったとは考えないのか
引算の人生やな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:58 ▼このコメントに返信 今の機能で便利は無理があるわ
apple大好きで買うんですーならわかるけど
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:00 ▼このコメントに返信 >>46
走るペース、距離、心拍数が出るからトレーニングに良いのよ
心拍数も意識しないと心肺機能の強化出来ないので
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:01 ▼このコメントに返信 >>53
酸っぱい林檎
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:02 ▼このコメントに返信 >>37
スマホだって充電してるだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:08 ▼このコメントに返信 米53
現状でダメならどんな状態だったら便利って言うんだ?
あとやたら充電に拘ってる人いるけど、んなもん風呂入るときに外して充電しておくだけやぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:09 ▼このコメントに返信 >>37
なんでや
音楽聴く時に丁度いいリモコンやんけ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:12 ▼このコメントに返信 イヤホンしながらランする感覚が分からん。周囲の音や車の迫る音、道路を蹴る音、呼吸音が情報として入ってこないなんて、不安にならないのかな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:16 ▼このコメントに返信 >>44
肯定する内容あったか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:17 ▼このコメントに返信 >>8
腕時計マウントってどこの世界であるの?40位上のおっさんとかであるの?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:18 ▼このコメントに返信 >>16
ねーよ
1人2人見た事あるからって全体そうって言っちゃうタイプ?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:19 ▼このコメントに返信 >>10
男のステータスとかバブルかよ
もう令和だぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:47 ▼このコメントに返信 >>52
そりゃそうやろ収入増えんのに出費ばっかり増えていく人生やどう考えても足し算になっていくわけ無い皮肉言ったつもりか知らんが俺は引き算の人生しか歩みよう無いから無駄やと思った
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:49 ▼このコメントに返信 >>54
心拍数に関しては本当に鍛えたいならこんなもん何の役にもならんぞおまけ程度の精度しかない
まぁ他の機能については意味あると思うけど
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:55 ▼このコメントに返信 >>45
>>56
毎日充電しなくちゃいけないものを1つ増やすメリットが
俺にとっては手間に勝らなかった
>>58
AirPods単体で操作できるからなぁ
わざわざもう片方の手に手伸ばして操作するのは二度手間みたいに感じて…
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:09 ▼このコメントに返信 これラインとも連携させられてこっちで見ると既読付かないから便利やで
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:11 ▼このコメントに返信 麻酔銃機能も欲しかったな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:34 ▼このコメントに返信 実際このスレタイは卑怯で、必要か不要かを語る階層がおかしんだよなぁ。
ガジェットの階層で話すか、時計の階層で話すかで大きく変わると思う。
ガジェットとして必要か不要か。(多分これは不要という人多い)
腕時計が必要か不要か。(多分これは必要という人多い)
腕時計を選ぶならApple watchか(選択肢の一つであるという人多い)
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:36 ▼このコメントに返信 買ったけど改札エクササイズより持ってるスマホでそのまま通った方が早い。
手ぶらで買い物も帰宅時のオートロックの関係でキーケース持つから大してメリットがない。
それを差し引いても腕時計マウントから逃れられるメリットがデカイから着けてる。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:50 ▼このコメントに返信 独立して動かないうちはタダのオナニー
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:08 ▼このコメントに返信 アップルウォッチの10万くらいなんて時計全体で見たら大したことないだろ
気に入ったなら付けて気に入った機能は使えばいい
そもそも100万の時計だって時間見るだけだろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:09 ▼このコメントに返信 バンド変えられるのはでかい。
アップルにしてから時計屋は入らなくなったから結果安い
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:45 ▼このコメントに返信 >>66
音量調整しやんの?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:17 ▼このコメントに返信 山地図がYamap搭載しているプロトレックが独占してたんだよな
ようやくヤマレコがAppleWatchとWear OSに対応したから価値が倍増したよね
AppleWatch買おうと思ってたがOppo Watchが発売されるからそっちかな?安いし
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:26 ▼このコメントに返信 >>39
じょ、じょうつよのAndroid様だァーッ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:05 ▼このコメントに返信 心電図機能って国内承認とれたんか?
裏技無しでOKになったなら購入考えるか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:07 ▼このコメントに返信 ※69
腕時計のマウント合戦から逃れるためには定番だな
カーストが嫌で別宗教に乗り換えるのと全く同じ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:22 ▼このコメントに返信 >>59
やってみればわかるよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:42 ▼このコメントに返信 通知確認の時にスマホだと他のアプリに目いっちゃって、結局スマホだらだら触って大量に時間消費するんだが、
アップルウォッチの場合、色んなアプリの通知を割と中身まで全て確認出来るから圧倒的に時間節約になる。
他のアプリに目行かないしね。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 06:02 ▼このコメントに返信 米30
それなら普通の時計でよくね?w
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 06:05 ▼このコメントに返信 米35
使いこなせるかどうかより生活にあってるかどうかだろ
電池持ち悪い充電必須なんだからアウトドア系の趣味や登山や縦走する人には不向きだから自分は使わない
常にコンセントの近くにいる人なら使い勝手良いんじゃね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 12:04 ▼このコメントに返信 >>35
分かる。
自分から使おうって思わないとただの時計になるわ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 20:25 ▼このコメントに返信 >>82
どんだけ長く使う気なんだ…