1: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:40:40.13 ID:rTw9k5VT0
なんとなんと埼玉が善戦次輝ではありませんか
2: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:41:28.76 ID:Rjp48i8pr
田舎もんが手が届きそうなだけ
6: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:43:18.67 ID:rTw9k5VT0
埼玉もっと!
12: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:45:00.92 ID:sbygwd+p0
住みたい街ランキングやのに
理想と妥協が入り混じってそうなランキングやね
理想と妥協が入り混じってそうなランキングやね
20: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:46:56.91 ID:wNDXrnMu0
おしゃれでクリエイティブで居心地のいい喫茶店がたくさんある街に住みたい
蔵前代々木八幡幡ヶ谷祐天寺が候補や
蔵前代々木八幡幡ヶ谷祐天寺が候補や
22: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:47:49.44 ID:icTHifac0
>>20
蔵前って喫茶店多いか?
蔵前って喫茶店多いか?
75: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:55:17.76 ID:Bfha3lz3M
>>22
オシャンなやつは多いで
オシャンなやつは多いで
80: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:55:46.21 ID:icTHifac0
>>75
俺がよう知らんだけか
実はあの辺住んでたんや
俺がよう知らんだけか
実はあの辺住んでたんや
24: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:47:52.22 ID:66p+nth3a
吉祥寺いつまでも高い
いかに情弱が多いかがよくわかる
いかに情弱が多いかがよくわかる
71: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:54:43.58 ID:+f7xi6iU0
>>24
交通の便はいいから…
交通の便はいいから…
25: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:48:16.93 ID:uekImoUCr
もう買いあさった後で
大宮の地価上げたいんや!!!て感じか
大宮の地価上げたいんや!!!て感じか
26: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:48:27.60 ID:CCHuhh6c0
横浜だけ駅のこと指してないよな
28: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:49:03.85 ID:rTw9k5VT0
恵比寿って会社のオフィスしかないやん
35: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:49:57.18 ID:6gaIMEdb0
>>28
めっちゃマンションあるぞ
めっちゃマンションあるぞ
30: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:49:13.87 ID:2GafTFf3M
吉祥寺は実際住みやすいで
なお
なお
37: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:50:23.60 ID:icTHifac0
>>30
実際、特に困ることないわな
渋谷にも新宿にも1本だし
実際、特に困ることないわな
渋谷にも新宿にも1本だし
45: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:51:54.20 ID:Rjp48i8pr
>>37
埼京線「渋谷にも新宿にも池袋にも一本」
埼京線「渋谷にも新宿にも池袋にも一本」
47: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:52:03.67 ID:2GafTFf3M
>>37
情強ワイは三鷹に住んでるわ
総武線も東西線も始発で座り放題
情強ワイは三鷹に住んでるわ
総武線も東西線も始発で座り放題
55: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:52:43.29 ID:icTHifac0
>>47
俺、徒歩通勤だからあんまり関係ない
俺、徒歩通勤だからあんまり関係ない
31: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:49:19.39 ID:6gaIMEdb0
横浜の謎人気は謎やな
横浜ってみなとみらいか?
横浜ってみなとみらいか?
41: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:51:06.56 ID:wNDXrnMu0
フリーランス目指してるから身近に作業できる場所があると嬉しいんよな
コワーキングスペースと喫茶店とかな
そんで街全体が起業とかものづくりとかやってるところだと嬉しい
おすすめあったら教えてくれ
コワーキングスペースと喫茶店とかな
そんで街全体が起業とかものづくりとかやってるところだと嬉しい
おすすめあったら教えてくれ
46: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:51:58.43 ID:mvS4CuEXa
>>41
石垣島
石垣島
51: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:52:19.69 ID:+c6IJya30
お前らも自由が丘より大宮の方が住みたいよな?
68: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:54:29.99 ID:Bjoh96y2d
>>51
実際は駅前だけ見たら街の規模感に圧倒的な差があるけど、あんなこじんまりした街でも自由が丘のネームバリューや好印象は捨てがたい
実際は駅前だけ見たら街の規模感に圧倒的な差があるけど、あんなこじんまりした街でも自由が丘のネームバリューや好印象は捨てがたい
87: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:56:24.18 ID:EIFVgEox0
不動産屋が売りたい街ランキングやろ
港区とか勝手に売れるしな
港区とか勝手に売れるしな
102: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:57:53.74 ID:+c6IJya30
東横線って高級住宅街ばっか抱えてるし便利なのに住みたい街に入らないのなんで❓
田園調布・自由が丘・都立大学・代官山・中目黒・渋谷・表参道(原宿)とか
田園調布・自由が丘・都立大学・代官山・中目黒・渋谷・表参道(原宿)とか
105: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:58:24.23 ID:4IzM0+/g0
大宮って家賃安いんか?
116: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:58:52.09 ID:cZThQHDz0
>>105
都心よりはまあ安いけど
都心よりはまあ安いけど
119: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 06:59:32.56 ID:EIFVgEox0
>>105
駅近は高い
少し離れたら急激に下がる
駅近は高い
少し離れたら急激に下がる
134: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:01:20.49 ID:I1gU5apk0
わいたまプラーザ住み、高みの見物
137: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:01:32.02 ID:jtsdKpdFa
三鷹から新宿の通勤っどうなんや?
140: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:01:53.37 ID:81PKOer80
>>137
メチャクチャ楽だよ座って行けるし
メチャクチャ楽だよ座って行けるし
142: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:02:07.51 ID:icTHifac0
>>137
吐いて捨てるほどおる
吐いて捨てるほどおる
141: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:02:03.43 ID:Q1a4CqbN0
これに載ってるとこは無駄に人が集まって家賃高い上にインフラ整備追いついてない新興の街ってことでええんやな
150: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:03:07.52 ID:+c6IJya30
自由が丘と代官山だったら自由が丘の方が充実してる気が…
170: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:05:04.01 ID:iyy9pYDU0
町田というか多摩川より向こう側に行くと途端に坂だらけになるのが辛いよな
174: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:05:20.53 ID:EanxAS9ld
家賃も込みなのかわかんねえな
住むだけならそら都心に近ければ近い方がええわ
住むだけならそら都心に近ければ近い方がええわ
178: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:05:49.08 ID:Rjp48i8pr
六本木はなんで入らないんやろ
180: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:06:11.74 ID:+c6IJya30
>>178
金持ちしか住めないんや
金持ちしか住めないんや
209: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:08:29.73 ID:VXtqXTK40
>>178
坂だらけやし買い物もしにくいし道狭いしで名前だけやで
坂だらけやし買い物もしにくいし道狭いしで名前だけやで
267: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:13:04.81 ID:LIyILRvmM
>>178
六本木が凄いと思ってる糞カッペw
六本木が凄いと思ってる糞カッペw
274: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:14:16.33 ID:+c6IJya30
>>267
実際凄いし
高級住宅街だし
六本木って一括りにしていいもんじゃないからな
実際凄いし
高級住宅街だし
六本木って一括りにしていいもんじゃないからな
193: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:06:58.33 ID:IPUjWuqB0
中目黒やけど大宮とか池袋以下なのが納得できん
196: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:07:14.18 ID:EkkUudIt0
ワイ新小岩、ランクインの気配がなくて泣く
216: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:08:55.91 ID:icTHifac0
>>196
地元みたいで大好きよ
地元みたいで大好きよ
204: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:08:11.30 ID:vX2m9nMR0
横浜と埼玉両方住んだことあるけど
横浜は坂道が多い
横浜は坂道が多い
232: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:10:11.33 ID:A7nxRsP40
>>204
埼玉もリストにある大宮から新都心〜浦和あたりがちょうど台地の切れっ端やから場所によっては結構な坂道になっとる
埼玉もリストにある大宮から新都心〜浦和あたりがちょうど台地の切れっ端やから場所によっては結構な坂道になっとる
211: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:08:33.94 ID:fr7qhJPp0
ワイ仕事の都合で北千住住んどるが
住みやすいわ
足立区クソとか嘘やん
住みやすいわ
足立区クソとか嘘やん
250: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:11:53.12 ID:VXtqXTK40
>>211
北千住って駅ビルも商店街あるし言うほど悪くないよな
アクセスもええし
北千住って駅ビルも商店街あるし言うほど悪くないよな
アクセスもええし
212: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:08:34.63 ID:z5jY6QoE0
田端ってどうなん?
233: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:10:14.48 ID:Bfha3lz3M
>>212
ガチでなんもないけど住むだけならアリ
ガチでなんもないけど住むだけならアリ
387: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:25:58.64 ID:z5jY6QoE0
>>233
雰囲気良さげだし家賃安いならええな
雰囲気良さげだし家賃安いならええな
248: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:11:44.55 ID:icTHifac0
>>212
山手線で1番家賃安い駅ちゃう?
それ目当てならありやろ
山手線で1番家賃安い駅ちゃう?
それ目当てならありやろ
258: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:12:31.51 ID:qDABXtvWM
>>212
ラーメン屋で喧嘩して人ぶっ殺したやつが警察来るまでラーメン食ってる街
ラーメン屋で喧嘩して人ぶっ殺したやつが警察来るまでラーメン食ってる街
223: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:09:26.31 ID:2BoUQGB70
いつも思うんだがなぜ国分寺が入らないのか
225: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:09:35.13 ID:o59VQd640
浦和民やけど大宮って買い物したり遊ぶところで住むところじゃないと思うやがね
浦和はマジで住むには最高や
浦和はマジで住むには最高や
249: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:11:52.01 ID:+9PmGVs8a
武蔵小杉の順位
4→6→6→9→20
4→6→6→9→20
264: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:12:58.03 ID:FwyhpwXM0
>>249
うーんこの
うーんこの
283: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:15:19.85 ID:TOf4zyL50
>>249
むしろなぜランクインできるのか
むしろなぜランクインできるのか
254: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:12:02.22 ID:KZxvXtEbr
ぶっちゃけ横浜よら川崎のほうがいい
駅でしょ
駅でしょ
260: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:12:38.19 ID:Vh52KbQap
川崎なら西口に住みたいけど高すぎる
川崎区しか出てこんわ
川崎区しか出てこんわ
271: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:13:51.77 ID:eGUvNDrM0
住みたいならワイは六本木に住んで酒池肉林な生活をするわ
276: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:14:28.12 ID:Vh52KbQap
六本木なら広尾か南麻布あたりの方が良くないか
278: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:14:54.00 ID:c/xxZbaX0
291: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:16:12.34 ID:icTHifac0
>>278
あそこは駅前に大規模な商業施設を期待してるとだいぶ微妙ちゃう?
あそこは駅前に大規模な商業施設を期待してるとだいぶ微妙ちゃう?
304: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:17:55.58 ID:c/xxZbaX0
>>291
ららテラスにグランツリーに東急スクエア、十二分やろ
ルミネもできるらしいぞ
ららテラスにグランツリーに東急スクエア、十二分やろ
ルミネもできるらしいぞ
303: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:17:54.80 ID:FwyhpwXM0
>>278
なお駅が大渋滞の模様
なお駅が大渋滞の模様
312: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:18:43.96 ID:c/xxZbaX0
>>303
東横線は混んでない定期
東横線は混んでない定期
279: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:14:55.92 ID:aD3CLf4Y0
横浜(みなといらい)やろ
あそこ以外はただの田舎やぞ
あそこ以外はただの田舎やぞ
296: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:17:18.68 ID:81PKOer80
武蔵境ええよな、スーパーもいくつかあるし生活しやすいわ
314: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:18:52.54 ID:PFwR9dc5M
このランキングいつも豊洲ないよな
宣伝しなくても売れるから?
宣伝しなくても売れるから?
324: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:20:28.82 ID:0FR9Rw8G0
>>314
有楽町線しかないし意外と不便そう
有楽町線しかないし意外と不便そう
357: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:23:36.63 ID:xDscBvb9d
>>314
豊洲はそこそこの金持ちが妥協して住むところやから人気ランキングでは出てこないやろ
豊洲はそこそこの金持ちが妥協して住むところやから人気ランキングでは出てこないやろ
350: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:23:09.86 ID:1UsepJPw0
飯田橋は飯屋多くて物価安い
361: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:23:53.03 ID:jtsdKpdFa
三鷹よさそうやね最寄り三鷹駅と三鷹台だとどっちがええんや?
391: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:26:27.73 ID:1zmoV1fP0
>>361
そりゃ三鷹でしょ
そりゃ三鷹でしょ
365: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:24:22.85 ID:rhhDVSZc0
郊外のほうが良いよ
店も充実してるし
店も充実してるし
367: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:24:25.92 ID:yIRyxk59a
吉祥寺市民やが暮らしやすいわ
369: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:24:48.19 ID:BR0rpyHU0
巣鴨ええで
372: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:25:04.05 ID:+9PmGVs8a
この住みたい街って単なる希望で実現可能性とかは考えなくてええんか?
そしたらもっと高級住宅街とかが入りそうなもんやけど
そしたらもっと高級住宅街とかが入りそうなもんやけど
384: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:25:56.65 ID:w/0vLv/T0
>>372
高級住宅街とされている所に万人が住みたいと思ってる訳では無い
高級住宅街とされている所に万人が住みたいと思ってる訳では無い
385: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:25:57.75 ID:xDscBvb9d
>>372
高級住宅街って基本住みにくいし
高級住宅街って基本住みにくいし
381: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:25:39.58 ID:1UsepJPw0
渋谷は変なやつしかいないわ
405: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:28:26.45 ID:dHhblxeA0
武蔵小杉落ちぶれたな
415: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:29:44.95 ID:Bfha3lz3M
住んでたのは駒込よりやけど住むのは割とありやと思うで
何もない言うてもアトレあるしな
何もない言うてもアトレあるしな
431: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:31:15.45 ID:ckAnqmOQa
明日中野に引っ越すワイ、高見の見物
なお当初は代田橋に住む予定だった模様
なお当初は代田橋に住む予定だった模様
454: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:33:17.24 ID:rYFW8Nsw0
両国は住む分にはなかなかええで
遊ぶ場所ないけど
遊ぶ場所ないけど
467: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:34:17.77 ID:P/vwqGi+0
恵比寿に住んでるけど
次に住みたい街がなくて困ってる
次に住みたい街がなくて困ってる
470: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:34:40.69 ID:3wdy7+qVd
ワイ東久留米民低みの見物
480: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:35:34.40 ID:I1gU5apk0
北仲
清澄白河
自由が丘
ここら辺なら住んでやってもええわ
清澄白河
自由が丘
ここら辺なら住んでやってもええわ
498: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:38:08.66 ID:0kvQuWved
京成線という住みやすいのに人気ない沿線
526: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:40:43.55 ID:OtUX4tIh0
横浜ってあるけどみなとみらいのあの辺の事指してんだろうな
どちらかというと桜木町か
どちらかというと桜木町か
352: 風吹けば名無し 2020/09/03(木) 07:23:15.50 ID:NKaaqeEnM
西友とホムセンがあればどこでもええわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599082840/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:04 ▼このコメントに返信 ほぼ都内にアクセス良いからマンション建設しまくって売り出したい土地ランキングなのでは
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:06 ▼このコメントに返信 横浜がずっと高止まりなのが解せん
・・・とズーラシア近くの山の中から思う
いや住みやすいけどさ
こんなとこに憧れる意味が分からん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:12 ▼このコメントに返信 朝鮮人や中国人がいないとこは全て住みよい
4 名前 : 横浜民投稿日:2020年09月04日 15:13 ▼このコメントに返信 横浜って言っても結構広いぞ?具体的に18の区のうちの何処よ?
5 名前 : 横浜民投稿日:2020年09月04日 15:15 ▼このコメントに返信 >>3
だったら横浜の特に中区・西区・南区・神奈川区・鶴見区はやめとけ
6 名前 : 横浜民投稿日:2020年09月04日 15:15 ▼このコメントに返信 >>2
旭区か?ちなみに俺は戸塚区
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:17 ▼このコメントに返信 なんで吉祥寺だけ範囲狭いの!
武蔵野市吉祥寺でしょうが!!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:19 ▼このコメントに返信 毎回思うんやが横浜ってどこ指してるんや
都内のは駅周りやろうけど横浜は分からん
自分が住んでる港北区でもええんか⁇
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:21 ▼このコメントに返信 米2
みなとみらいでも想像してるんじゃね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:22 ▼このコメントに返信 >>2
どうせ横浜駅らへんなんだろうけど横浜も広いもんね
ちなわし田んぼが広がる都筑区
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:24 ▼このコメントに返信 逆に住みたくない田舎ランキング
一位 徳島やろな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:26 ▼このコメントに返信 うんこまだ20位入ってるじゃん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:27 ▼このコメントに返信 うん小杉没落しすぎ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:27 ▼このコメントに返信 不動産屋が売りたい土地ランキング定期
ここに載ってるところ=不動産屋が絶賛マンション販売中な地域
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:28 ▼このコメントに返信 横浜なんて絶対嫌だけどな。
人多い電車混んでる行政警察クソ都心まで遠い。
いいことない。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:29 ▼このコメントに返信 タイトルは住みたい”街”なのに、この議員が”3駅”もランクインって言ってるから訳わからなくなる。
街なのか駅なのかはっきりしろや。
横浜なんて駅か街かで大違いやぞ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:30 ▼このコメントに返信 横浜とか広すぎやりやろ、どの区でも嫌だけど笑
田舎出身には三鷹(駅近)はマジでおすすめ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:30 ▼このコメントに返信 うん小杉のせいでランク下がったのか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:31 ▼このコメントに返信 >>15
戸塚区あたりが家賃も交通の便も比較的マシだぞ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:32 ▼このコメントに返信 鎌倉が謎過ぎる
山と海に囲まれた城塞都市はちょっとした移動も大変
大きな駅は茅ヶ崎に取られて不便だし
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:33 ▼このコメントに返信 徳島の奴らが横浜の悪口書くの謎なんだよね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:34 ▼このコメントに返信 埼玉新都心無理ありすぎだろw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:35 ▼このコメントに返信 大宮はともかく
浦和とか絶対住みたくないな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:35 ▼このコメントに返信 5chで神奈川の悪口を書いてるの徳島の奴が多いことが判明したんだが一体何が目的なんだろうか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:40 ▼このコメントに返信 ちょうど今日大赤字見込みゲロった横浜がどうしたって?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:42 ▼このコメントに返信 >>25
横浜市の財政難は前からだ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:48 ▼このコメントに返信 徳島の複数人が5chで神奈川の悪口を書いてる目的知ってる人いる?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:50 ▼このコメントに返信 小杉…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:52 ▼このコメントに返信 川崎市の武蔵小杉はウンコと通勤混雑のイメージがついちゃったのが痛い
ここまで不人気になるとは
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:52 ▼このコメントに返信 大宮生まれだが大宮の良いとこ教えてくれや
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:52 ▼このコメントに返信 平塚住みやけどええで
家も土地も安いし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:55 ▼このコメントに返信 作業のできるオサレなカフェとか言ってる奴はNDAとか結んどらんのか?
ショルダーハッキングに無防備なやつ多すぎるやろ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:56 ▼このコメントに返信 徳島の人たちが5chで東京の悪口書いてたのが、
途中から神奈川に移動していったんだよね
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:57 ▼このコメントに返信 競馬場と刑務所のお陰で安定の圏外の我が府中(笑)
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:59 ▼このコメントに返信 55のレスの頓珍漢ぶりがヤバくて他の情報が頭に入ってこない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 15:59 ▼このコメントに返信 みんな理想が低いね。千代田区らへんがいいだろ。渋谷、恵比寿、吉祥寺選ぶやつって田舎者?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:00 ▼このコメントに返信 両国は 食い物大概大盛り
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:00 ▼このコメントに返信 ワイ中野区民、まあまあな順位でまあまあな気分
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:01 ▼このコメントに返信 米31
治安が悪い
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:01 ▼このコメントに返信 Net W NEWS❕
【 日本全国に通達された、中国韓国人の日本人帰化の選挙立候補者への落選指令❗ 】
◼それは、日本全国で一斉に展開された❗❗戦略的日本人帰化に騙されるな❗
日本では中国人や韓国人帰化人が日本の国政選挙や議員選挙に立候補する事に、特に警戒を持っていなかった日本国民は、とうとう目覚めたようだ❗
これらの立候補者は、一旦選挙当選すると刃を剥き出しにし、日本国民を弾圧する法令を日本国内で次々と打ち立て、デモ活動団体を組織し、意に沿わない相手や事柄に対して暴れまわり、恫喝し、ときには暴力乱闘にもなり、日本国内から日本国民を締め付けにかかった。沖縄県のアメリカ軍基地への攻撃や、神奈川県、東京都、川崎、大阪市で起きたヘイト条例。どれも日本国民を弾圧し、日本とアメリカの関係破壊を目論み、縛りつけたり破壊する方策です。日本国内で敵国の関係者が日本人として活動し、国会議員になり、都道府県区議員になりとなると、権力乱用され、こうゆう日本国内から破壊活動が繰り広げられてしまいます。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:01 ▼このコメントに返信 千葉…
もともとランク外だけど台風でさらに沈んだんだろうなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:02 ▼このコメントに返信 >>30
ごみみたいなヤツばかりいるから下には下がいるって安心できる街だよな!
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:03 ▼このコメントに返信 神奈川の悪口書いてるのが徳島の公務員疑惑があるんだが
誰か知らないか?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:04 ▼このコメントに返信 板橋区高島平の時代はまだか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:04 ▼このコメントに返信 >>11
今そういう地方の話してないから
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:06 ▼このコメントに返信 >>36
東京に住んだことない田舎者が書いたの丸出しで恥ずかしいぞ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:06 ▼このコメントに返信 なんJ民なんて基本的に何処に住んでも不平不満ばかりだろw
もう刑務所かあの世がお似合いだよw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:06 ▼このコメントに返信 米27
伝染病みたいなもの
お前もそれを連投してるから他の人から見たら同じなんだよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:08 ▼このコメントに返信 米48
つまり徳島では神奈川の悪口を書く伝染病が流行ってるってことね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:12 ▼このコメントに返信 東京とか表参道って住むところじゃなくね?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:14 ▼このコメントに返信 米4
駅のランキングつってんだろ
横浜市だろうが横浜駅以外はウンコってことだよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:17 ▼このコメントに返信 新宿池袋が高ランクな時点でなんだかなーなランキング
『住みたい』だから実情よく知らないのか?
中国語が溢れかえってここは外国か?って気分になるし、DQNは多いし来る人来る人みんな下品
カフェでコーヒー1杯飲むにもずら〜っと人が並んでて、外国人特有のワキガや香水の匂いが混じりあってどこの店も臭い
今はコロナで人減ったように見えるけど元に戻ったらまた地獄だよ
絶っっっ対住みたくない!
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:19 ▼このコメントに返信 >>51
徳島さんチ〜ッスw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:19 ▼このコメントに返信 >>52
飯塚幸三に轢き殺されたくない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:26 ▼このコメントに返信 横浜駅から関内あたりまでの周辺って事かな
さすがに緑区とかが入ってるわけじゃないよね?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:33 ▼このコメントに返信 東京がクソ熱くて涼しい北の方に引っ越したい・・・
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:35 ▼このコメントに返信 上層が下層にうんこ落とす街が大暴落してて草
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:36 ▼このコメントに返信 米56
ワイも北海道なら移住したい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 16:53 ▼このコメントに返信 名前知ってる街ランキングだよね
実際に住みよい街は地方人の認知度が低い知名だったりするわけで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:03 ▼このコメントに返信 ※2
横浜駅周辺かみなとみらいを想像してるんだろ。まぁその辺もゴミは落ちてるわ川汚いわ散々だが。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:03 ▼このコメントに返信 米57
こういう書き込みは徳島に住んでる奴が書いてるらしいことが最近判明した
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:04 ▼このコメントに返信 ワイさいたま市民。大宮はわかる。納得。
浦和は…まぁ浦和も広いしな。ピンキリ。
新都心は駅前に商業施設あるけど、それぐらいやろ。ライブの時は駅が混み過ぎだし。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:07 ▼このコメントに返信 >>7
さいたま新都心なんてもっと狭いぞ。
大宮区と浦和区と中央区の境目だぞ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:08 ▼このコメントに返信 上京前は吉祥寺とか憧れたけど、いざ都心に住んでしまうと、吉祥寺なんて辺鄙な所に住みたいとは思わなくなったなー。
今一番住みたいのは千鳥ヶ淵。
千鳥ヶ淵エリアに住みたいというより、そこの某マンションに住みたいってだけだが。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:08 ▼このコメントに返信 >>30
電車が便利すぎて強い
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:11 ▼このコメントに返信 >>4
住みたい街ランキグンじゃなく、駅のランキグンだから。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:14 ▼このコメントに返信 >>30
大体が駅近で揃うから助かる
大宮と柏はゴミの分別が23区と同じになったら住みたいと思うくらい便利だなって思う
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:17 ▼このコメントに返信 じっさい吉祥寺や自由が丘に住んでも休日に近所出歩いたりしないだろ通勤民は。結局乗換の少なさと治安になるんだよ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:17 ▼このコメントに返信 >>49
頭の悪さ滲み出てて草、48の諌めは無駄やったな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:25 ▼このコメントに返信 >>61
岡くんか岩間みたいな奴を想像したw
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:25 ▼このコメントに返信 >>69
お前には言われたくないw
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:27 ▼このコメントに返信 >>44
何年も前に通り過ぎたやろ…
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:28 ▼このコメントに返信 川口人気ってテレビで見たんだが気のせいか
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:28 ▼このコメントに返信 >>55
地方の人が知ってる地名で「住みたい」だから横浜市緑区とか知らんやろなぁ…
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:32 ▼このコメントに返信 ワイ神保町民、ランキングに入ったことなくて憤慨
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:41 ▼このコメントに返信 中野最強
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:43 ▼このコメントに返信 米12
情弱なカッペをまだまだ騙さないと不動産業者がマズい状況なんだろ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:45 ▼このコメントに返信 コロナでもそんな地価が激しく下落してないのすごいわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:51 ▼このコメントに返信 最近まで大宮に10年住んでたけど、鉄道交通が便利なのとゴミ捨てが楽なことがよかったかな。
東京の中心部みたいに車要らないわけじゃないから、中途半端な感じはあるね。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:01 ▼このコメントに返信 他の記事見ても大宮急上昇の理由はふわっとしていてよくわからん
武蔵小杉の急落はまぁ納得だけど
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:09 ▼このコメントに返信 まだムサコがランクに入ってるのが信じられない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:11 ▼このコメントに返信 人気ランキングは地価とは違うよな
人気ないはずの武蔵小杉も値段全然下がってないし
タワマンも価格が高いままなんだよね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:13 ▼このコメントに返信 うんこ騒動でも20位ランクインとか業者が操作してるだろ
住みたいランキングじゃなく業者が売りたいランキング
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:15 ▼このコメントに返信 浦和は本当に県庁所在地なのかってくらい
ただの住宅地だもんな
なんもない
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:15 ▼このコメントに返信 台風覚えてる都民は分かってるよね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:17 ▼このコメントに返信 ❌住みたい
⭕住ませたい
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:46 ▼このコメントに返信 横浜ってどこら辺の事だよって別に何処でも良いんじゃない?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:48 ▼このコメントに返信 自由が丘、吉祥寺w
どっちも面倒くせえ街だぞ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:51 ▼このコメントに返信 >>46
治安最悪の赤羽生まれですけど?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 18:56 ▼このコメントに返信 >>75
持ち家ならいいけどマンションならふつうに秋葉のがアクセスいいじゃん。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:00 ▼このコメントに返信 16年の上位20で埼玉0はおかしいわ
大宮が何であんなに低かったんだ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:01 ▼このコメントに返信 >>82
うんこの地価高いのは業者がタワマン建ててる一帯だけ。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:02 ▼このコメントに返信 近年の浸水被害で低地湿地帯を避けたい人が増えてるのかな。海沿いで坂が多いから、浸水に強い。夏場の猛暑も、神奈川は東京より気温が低くて、水不足にもならない。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:17 ▼このコメントに返信 ※84
横浜駅は逆の意味で挙がるのが謎
住むとこってよりただの交通結節点
足伸ばすと別の駅あるからもう横浜駅じゃないし
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:22 ▼このコメントに返信 多摩や横浜の奴が言う「田舎だぞ?」ってセリフは一見自虐風だが、実のところ満更でもないやろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:23 ▼このコメントに返信 ※57
もう売った後なので・・・
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:28 ▼このコメントに返信 「住みたい」じゃなくて、「この街で売りたい」だろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:28 ▼このコメントに返信 >>3
東京は全部アウトやん
港区なんて半分が中国人の町とかあるで
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:28 ▼このコメントに返信 >>91
そりゃもうダサイタマ全盛期よ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:35 ▼このコメントに返信 京成が住みやすい…?
京成線自体がくそ過ぎて即引っ越したわ
普通列車が使い物にならんとか終わっとるやろ
船橋ですら時間かかりすぎ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:36 ▼このコメントに返信 >>1
リクルートだぞ?金払った業者の都合しか考えてない何て当たり前。フリーペーパーで愚民をマインドコントロール。タダより怖いもんは無いのさ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:42 ▼このコメントに返信 横浜って東京23区の3分の2くらいあるからなあ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:46 ▼このコメントに返信 横浜とか東京出にくいから嫌や
横浜で完結する言われようと無理なものは無理や
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:51 ▼このコメントに返信 横浜の人気低迷してくれないと
家賃タケーンだよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 19:52 ▼このコメントに返信 通勤の便と住み心地と家賃の兼ね合いよな
だからベストがどこなのかは人による
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 20:16 ▼このコメントに返信 なぜか東北の人は大宮に憧れるみたい
よく聞く
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 20:18 ▼このコメントに返信 >>8
駅だって言ってるだろうがアスペか?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 20:19 ▼このコメントに返信 >>17
駅だって言ってるだろうが
白痴か?日本語わからん外国人か?
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 20:20 ▼このコメントに返信 >>20
そんな事気にならん金持ちなんやろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 20:21 ▼このコメントに返信 >>36
港区辺りがええわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 20:22 ▼このコメントに返信 >>41
目が悪いのか千葉の地名を知らないアホかどっちだ?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 20:23 ▼このコメントに返信 >>50
普通に住んでるぞ?なんなら日本人の1割は東京23区にすんでるんやぞ?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 21:10 ▼このコメントに返信 八王子がないからやり直し
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 21:31 ▼このコメントに返信 八王子がランクインするホームズの「住みたい街ランキング」だと葛西や荻窪・北千住なんかが上位に入っていて
このスーモのランキングと比べると「リアルに住まい探ししている人の声」って感じ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 21:43 ▼このコメントに返信 大月に住めば寝過ごす心配しなくてすむじゃん!
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 22:53 ▼このコメントに返信 そもそも住みたい町ランキングなんて意味無いだろ
住んで良かった町ランキングならまだ意味があるかも知れないけど
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 22:53 ▼このコメントに返信 所々赤羽が入ってるのはなんなんだろうか
40年近く赤羽に住んでて他と比較してどこがってのはわからんが良いところなのか…?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 23:22 ▼このコメントに返信 >>116
いや、不動産ってのは個人の感想じゃなくてビジネスだから
印象操作や情報の鮮度はすごく意味があるのよ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 23:29 ▼このコメントに返信 >>118
そうなんや。タワマンネットでめちゃくちゃ叩かれてるの見たけど値段が全然下がらんな〜
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 23:35 ▼このコメントに返信 本スレ55みたいなヤツ何なんだろうな
一般論の話してんのに、誰もお前の個人的状況聞いてないよっていう
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月04日 23:44 ▼このコメントに返信 埼玉県民て郷土愛ないよな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月05日 08:40 ▼このコメントに返信 SUMOUでは無くてSUUMOか。
力士に人気のある街?って思ってしまったわ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月05日 15:37 ▼このコメントに返信 >>1
そうであればすごく分かるんだけど、一方で、大宮なんて、売り出し物件なんてほとんど無いんだよ。
21世紀に入ってくらいから、もうずっと観察してるんだけど、きちんとした財閥系デベの分譲は3年待って1棟くらいしか建たない。新宿とか横浜とかはなんて、もっとそうだろ。
売りたい土地ランキングとしては、有り得ない駅選択だと思っていて、金払った業者の都合なら、業者が無能すぎる。(リクルートに大金積める資金力の業者がそこまで無能な筈がない、という前提の話ね。)
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月05日 21:10 ▼このコメントに返信 住みたい街ランキングでも毎年大宮が連勝してるのにイキる浦和
現実を見ろ、だから吉田みたいな浦和偏重反対政治家が出るんだよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月06日 19:51 ▼このコメントに返信 住みたい街って馬鹿が増えるから行きたくも住みたくもない