1: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:52:54.46 ID:m8yMme4xp

味薄すぎん?
2: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:53:23.39 ID:gHgJI3hua
あっ…
4: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:53:57.40 ID:m8yMme4xp
>>2
昔はもっと美味かった記憶あるんやが
昔はもっと美味かった記憶あるんやが
3: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:53:43.62 ID:3a6SAgiE0
てりたまがいちばんやな
5: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:54:33.03 ID:/ySlGHXZa
ふわとろが微妙や
なんかでろっとはみ出して来るし
なんかでろっとはみ出して来るし
7: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:54:35.89 ID:tsaXorcg0
ケンタッキーのやつは美味しいかった


8: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:54:38.68 ID:MkKm2pY60
たまごのパサパサが酷い
10: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:54:54.16 ID:lKtPM3el0
江口でよくね
11: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:54:54.27 ID:bNYmbyoK0
月見とグラコロが異様に押される意味がわからん
74: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:05:37.04 ID:3oVv9dw40
>>11
ほんとに
あれうまいとおもわん
ほんとに
あれうまいとおもわん
15: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:55:29.73 ID:xvNhrUki0
パサパサして美味しくなかった
期待しすぎたのかもしれん
期待しすぎたのかもしれん
16: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:55:34.88 ID:b/e+6+5S0
チキンタツタを復活させてほしいんやが
18: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:55:58.99 ID:m8yMme4xp
ケンタは美味いな
20: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:56:04.84 ID:IeuTK6T+0
ケンタッキーうまいてマジ?
普通のにタマゴ入ってるだけやんと思ってスルーしてもうた
普通のにタマゴ入ってるだけやんと思ってスルーしてもうた
25: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:57:00.84 ID:lrP5YQ610
>>20
うまいが値段がね
うまいが値段がね
22: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:56:30.63 ID:jmiluHZ60
ソーセージエッグマフィンでええわ
29: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:57:13.20 ID:ba3vARXQ0
パンに目玉焼き乗ってるだけ
34: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 21:58:15.25 ID:tGt31ARz0
ケンタッキーのはチキンか和風チキンカツどっちがうまいの?
168: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:22:18.58 ID:K6rjybC+H
>>34
ワイは和風
ワイは和風
42: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:00:37.85 ID:QY+oCYvl0
月見パイはうまい
バーガーはいらない
バーガーはいらない
44: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:00:42.47 ID:yqJQceeH0
玉子が美味しくないよな
45: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:00:59.73 ID:JH+Lw6vn0
ふわとろ酷すぎやろ
51: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:02:22.24 ID:DDZsUyHP0
>>45
デロっとしてるからただでさえ崩れやすいのがより酷くなっとるな
デロっとしてるからただでさえ崩れやすいのがより酷くなっとるな
47: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:01:45.34 ID:VYkodlVfd
ふわとろがなんかごちゃごちゃした味で微妙だった
58: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:03:20.23 ID:dH+pDys8M
>>47
ここ数年推してるあのバンズがそもそもまずいよね
普通のバンズにたまごフィリングでええのに
ここ数年推してるあのバンズがそもそもまずいよね
普通のバンズにたまごフィリングでええのに
49: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:01:50.88 ID:dcUyfwJvp
グラコロの方が好き
52: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:02:25.39 ID:GbGaQP1o0
てりたまが食いたい
53: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:02:40.79 ID:TjQabfh1d
マックドのバーガーでは1番好きだわ
今年はまだ食べてないけどチーズ月見はあるのかな?
今年はまだ食べてないけどチーズ月見はあるのかな?
118: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:12:54.36 ID:m8yMme4xp
>>53
あるぞ でもそれよりふわとろ食ってみろ
あるぞ でもそれよりふわとろ食ってみろ
56: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:03:02.35 ID:lW412eoq0
20年くらい食ってないからわからん
61: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:03:52.76 ID:TjQabfh1d
マックド→月見バーガーと朝メニューの通常販売キボンヌ
ケンタキ→レッドホットチキンのレギュラー化キボンヌ
これが本音やろ
ケンタキ→レッドホットチキンのレギュラー化キボンヌ
これが本音やろ
65: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:04:20.26 ID:bR+7kCNha
限定にする程ではないけど限定だから買う
70: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:04:58.68 ID:rySqaXm30
モスの方がすき
77: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:05:44.83 ID:TjQabfh1d
>>70
モスバはスパイシーチーズバーガーが美味い
モスバはスパイシーチーズバーガーが美味い
128: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:15:22.92 ID:m8yMme4xp
>>77
ワイは和風なんとかみたいなやつすこ
ワイは和風なんとかみたいなやつすこ
71: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:05:05.28 ID:tdsNhsoO0
月見バーガーは秋
グラコロは冬
四季を感じるためのメニューやぞ
グラコロは冬
四季を感じるためのメニューやぞ
72: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:05:25.63 ID:4sIzbOEh0
たまごダブルマックをレギュラーにしないアホ
部材全部レギュラーメニューから使いまわせるやろ
部材全部レギュラーメニューから使いまわせるやろ
75: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:05:42.74 ID:CDBe97Zv0
エグチと何が違うんや?
83: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:06:53.71 ID:bR+7kCNha
>>75
ケチャップ→オーロラソース
ケチャップ→オーロラソース
76: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:05:42.93 ID:M8ab7JlH0
味よりも小ささに驚いた
90: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:08:40.54 ID:ZF/L8v1Rp
96: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:09:19.42 ID:HXM4LWWK0
>>90
ロッテリアってとりあえず絶品つけときゃええやろ感あるよな
ロッテリアってとりあえず絶品つけときゃええやろ感あるよな
100: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:09:37.24 ID:8YTdEqTOa
>>90
これ黄身が溢れて悲惨な事になりそう
これ黄身が溢れて悲惨な事になりそう
120: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:13:32.16 ID:C89J7zn/a
今年既に3個食ったけどもう良いかな
129: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:15:27.61 ID:tYyo3u3m0
ふわとろより普通のチーズ月見の方がうまいだろ
131: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:15:30.12 ID:GMY2I+HX0
ケンタッキーのやつらレギュラー化した方がいい
ヤバウマやわ
ヤバウマやわ
132: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:15:44.78 ID:+F0cg1dt0
>>131
あっちの方が食いたいわ
あっちの方が食いたいわ
134: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:16:16.63 ID:tHuLQ1bb0
なんやかんやクラブハウスの方がうまいんか?
137: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:16:30.27 ID:tYyo3u3m0
>>134
そらそうよ
そらそうよ
147: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:18:16.28 ID:7FuhfhqD0
月見パイ熱すぎてやけどしたわ
152: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:18:50.64 ID:91/CgFGb0
レンチンしたような卵がな旨くない
157: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:19:51.25 ID:0f47FFQZ0
グラコロよりマシやと思う。あれは本当になんで毎年発売するのか理解出来ん
159: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:20:35.39 ID:RTA6BUzP0
>>157
グラコロ定期化するくらいなら他にするべきのが腐る程あるよな
グラコロ定期化するくらいなら他にするべきのが腐る程あるよな
160: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:20:42.05 ID:6hTFRDNl0
去年の黄金月見はどこいったん?
166: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:21:59.09 ID:pCHYPZgc0
>>160
ほんまれ くっそ美味かったよな
ほんまれ くっそ美味かったよな
173: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:23:18.13 ID:7FuhfhqD0
ベーコンポテトパイ常設してくれ
176: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:23:52.02 ID:+BCdOnKj0
>>173
ヘーホンホヘホハイ、な
ヘーホンホヘホハイ、な
224: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:29:36.23 ID:HbDR1yPI0
>>176
ペーポンポペポパイ、やぞ
ペーポンポペポパイ、やぞ
189: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:25:54.81 ID:zsj3Nzk/0
サムライマックってそんな旨かったんか?食べればよかった
192: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:26:59.49 ID:3w15kvXiM
>>189
別にいうほどでもなかったぞ
別にいうほどでもなかったぞ
212: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:28:38.51 ID:EQbq2ef/M
味濃いめ好きのワイ
マックではテリヤキしか食わない
マックではテリヤキしか食わない
220: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:29:04.52 ID:e4ejY+ce0
>>212
てりやき甘すぎないか?
てりやき甘すぎないか?
223: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:29:35.05 ID:S7VxqB0x0
マックって朝マックのほうがうまないか?
225: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:30:03.18 ID:e4ejY+ce0
>>223
分かる
オールした朝は必ず朝マックだわ
分かる
オールした朝は必ず朝マックだわ
237: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:32:29.13 ID:oFDvv0zj0
>>225
でもオール明けなんて何食っても旨いよね
でもオール明けなんて何食っても旨いよね
249: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:34:28.20 ID:e4ejY+ce0
>>237
まぁそうなんやけどワイの地元の駅の近くに日高屋とマックがあるが
日高屋は汁なしラーメンだっけ?あれしか食えんわオールした朝は
マックはソーセージエッグマフィンかメガマフィンとハッシュポテト家で食えるし鉄板だわ
まぁそうなんやけどワイの地元の駅の近くに日高屋とマックがあるが
日高屋は汁なしラーメンだっけ?あれしか食えんわオールした朝は
マックはソーセージエッグマフィンかメガマフィンとハッシュポテト家で食えるし鉄板だわ
257: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:35:43.07 ID:oFDvv0zj0
>>249
朝マックはグリドルやぞ😡
朝マックはグリドルやぞ😡
226: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:30:07.44 ID:vdI45sCR0
久々のマックでフワトロなんたら食べたけど微妙すぎて草
普通に朝のトースト目玉焼きの方が100万倍美味い
普通に朝のトースト目玉焼きの方が100万倍美味い
241: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:33:34.35 ID:oFDvv0zj0
最後にうまいと思ったのはハロウィンのなんとかバーガー
252: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:34:35.43 ID:K9Sqak8Np
月見パイ美味そうだけどカロリーすごそう
268: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:36:57.78 ID:EME7W8imp
>>252
マックいく時点でカロリー気にする必要ないやん
マックいく時点でカロリー気にする必要ないやん
264: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:36:36.73 ID:rBd54xu40
初めて頼んだがグラドルは個人的にいまいちやったわ
こんどは月見バーガーたのむ
こんどは月見バーガーたのむ
274: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:37:35.83 ID:55uTuy8a0
ちょうど今日食ったけど微妙や
月見パイはうまかったけど三角チョコパオの方が美味いし
月見パイはうまかったけど三角チョコパオの方が美味いし
286: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:39:47.56 ID:6hTFRDNl0
295: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:41:52.24 ID:rvHzFU7G0
>>286
名前出てこうへんけど途中で飽きるやつやろ
名前出てこうへんけど途中で飽きるやつやろ
293: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:41:27.77 ID:8Z363es80
アイダホバーガーが1番うまいぞ
テキサスは劣化した
テキサスは劣化した
298: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:42:31.72 ID:LjgA7NQPa
結局月見はソースが旨いだけなんだよな
あのソースはレギュラーメニューでは絶対使わないから旨く感じるだけ
あのソースはレギュラーメニューでは絶対使わないから旨く感じるだけ
299: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:42:35.52 ID:hhlaUGeW0
マックの目玉焼き系の商品はあんま美味くないわ
267: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:36:55.03 ID:Mbx3b7Qk0
なんであんな人気なんや
初日にドライブスルーめちゃくちゃ混んでて困惑したわ
初日にドライブスルーめちゃくちゃ混んでて困惑したわ
238: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:32:48.54 ID:KaQ2D4dh0
月見パイは当たりやわ
103: 風吹けば名無し 2020/09/07(月) 22:09:58.18 ID:61f7AVLIr
ワイは好きやで
また今週末食べるわ
また今週末食べるわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599483174/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:01 ▼このコメントに返信 最近ではサムライマックが良かったわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:01 ▼このコメントに返信 普通に美味いけど推されすぎと思う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:01 ▼このコメントに返信 絢香と小袋がウザい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:02 ▼このコメントに返信 この卵どうやって作ってるんだろな
家でやってもこうならないんだけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:03 ▼このコメントに返信 マクドナルドのハンバーガーはそれはそれで美味しいし
でも近所のパン屋の月見チキンバーガーパンみたいなやつの方が美味しいとは思っている
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:04 ▼このコメントに返信 米4
セルクルに卵入れるだけでしょ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:05 ▼このコメントに返信 その昔、馬場のピーコック横で買った月見バーガーでウイルス性腸炎になって死にかけてから一切食わん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:05 ▼このコメントに返信 >>6
やってみたらわかるけど出来ん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:06 ▼このコメントに返信 まぁジャンクフードだから。
それなりがよい。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:09 ▼このコメントに返信 ベーコンがうまいんよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:10 ▼このコメントに返信 美味いけどエグチにベーコンとゴマ足しただけで+170円って見たらなんか微妙だな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:12 ▼このコメントに返信 マックのは卵とベーコン入ってれば失敗しない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:18 ▼このコメントに返信 どんなに新作が出てもオレは倍ダブルチーズバーガー
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:18 ▼このコメントに返信 ジャンクフードって時点でそんな感動するようなものじゃないしなあ
変にハードル上げ過ぎるから微妙に感じるんやで
ただグラコロが評価されてる理由だけはマジでわからん
今はどうなのか知らんが以前気になって食べてみたら粉っぽいわ乳臭いわで食えたもんじゃなかった
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:19 ▼このコメントに返信 ふわとろそこそこ美味かったよ
バンズは微妙だけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:20 ▼このコメントに返信 昔一回たべて不味かったからそれ以来食べてない センスないよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:23 ▼このコメントに返信 店舗やスタッフの違いで出来栄えや味が違うという事実w
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:23 ▼このコメントに返信 月見もグラコロも、不味くはないけど美味しくもない
いつもチキンフィレオばかり食べてる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:23 ▼このコメントに返信 マック記事でよく見るステマ連呼厨は
擁護がほぼ無いこういう記事みてどう思うんだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:23 ▼このコメントに返信 ワイ、もとマックバイトあの卵エアホッケーのホッケーみたいな冷凍卵をお湯で湯煎してから提供してるからお湯びちゃびちゃ湯ギリしてない奴は味薄くなるかもね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:24 ▼このコメントに返信 マックって美味しいわけじゃないけど許容範囲で安い
だったのに今は安くないし味も別に美味しいわけじゃない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:24 ▼このコメントに返信 米19
でも、実際にマックは鬼滅や100ワニと同じ電通案件ですし
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:26 ▼このコメントに返信 てりたまより好き
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:28 ▼このコメントに返信 ファーストフードひとつに美味いだの不味いだの必死になって恥ずかしくないんか
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:29 ▼このコメントに返信 セブンのハンバーガー、フィッシュバーガーはマックよりうまい
月見は卵の分味が薄い
かといって旨味もないから薄味のサンドイッチ食べてる感じ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:30 ▼このコメントに返信 米20
昔は生卵を入れる鉄枠があって、そこに入れて焼いてたんだけど今は冷凍なのか・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:35 ▼このコメントに返信 うんそれ初発売した30年くらい前から思ってたよ
まずいって程じゃないけどフツーじゃね?って
正直ここまで毎年出すとは思わんかった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:37 ▼このコメントに返信 無知無能無労働管理職が多量にぶら下がる企業の製品は、低品質低コストを目指す
先ず儲け維持する事が企業理念となり、安全衛生品基準などは眼中に無い
テクニックと偽装から、その名称原型品を模倣するが原型を留めない物と成り
事故事件が起きる事に成る、顕著に売れ残り100%評価成果が落ち予兆が出る
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:37 ▼このコメントに返信 月見うまいとか言ってるのは味覚障害
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:39 ▼このコメントに返信 毎回美味しくないけどまずくはないって人は普段どんな食事してるんだろう
それなりの食生活してても十分美味しく感じるからすげえ気になる
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:41 ▼このコメントに返信 ケンタッキーのバーガーもマックに負けず劣らず不味いだろ
期間限定の奴だけうまいんか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:41 ▼このコメントに返信 ここまでファーストキッチンのベーコンエッグバーガー出てこないの悲しい…これが至高
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:43 ▼このコメントに返信 個人的にはマックのバーガーって塩っけの強さがウリだと思ってるから、月見ってたまごの分塩っ辛さ薄くて物足りない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:45 ▼このコメントに返信 ふわとろの卵甘くて無理だった
甘い卵焼き苦手な人は注意
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:47 ▼このコメントに返信 マックの中では美味いやろ、てりやきとツートップやわ
年中メニューに欲しいレベルなんやが
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:53 ▼このコメントに返信 エグチとの違いってなに?
ソースくらい?
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:55 ▼このコメントに返信 味覚が濃い味に慣れすぎた定期
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:01 ▼このコメントに返信 米30
頭悪そう
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:10 ▼このコメントに返信 米29
頭悪いやつって何かと障害って言葉使いたがるよね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:11 ▼このコメントに返信 昔はなんか特別感あったけど今はエグチあるから別になぁってなっちゃった
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:30 ▼このコメントに返信 やっぱダブルチーズバーガーだな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:31 ▼このコメントに返信 >>36
ソースとバンズ、ベーコンの有無くらい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:32 ▼このコメントに返信 月見パイはうまいけどカロリーエグい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:39 ▼このコメントに返信 ファーストフードで味覚障害扱いは草
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:41 ▼このコメントに返信 濃厚ふわとろけっこう美味しかったけど一回でいい
次は来年で待てるわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:45 ▼このコメントに返信 マックはいつ食べてもがっかりさせられる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:50 ▼このコメントに返信 >>1
言うほど美味くないとかいってる時点で他人の意見を否定したいだけの逆張りマン
まぁ別にマクドナルドを不味いとも旨いとも思ったことないけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:06 ▼このコメントに返信 月見のネガキャンは作るのがだるいバイトかなと思ってるわ
もう公式が推すまでもなく売れるやろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:09 ▼このコメントに返信 バーキンの方が美味いと思ってる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:10 ▼このコメントに返信 画像だけでもハンズのパッサパサ感が伝わってくるな
上手かったけど
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:12 ▼このコメントに返信 >>14
わかる
あの独特の臭みが苦手
美味しいとは真逆のもの
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:19 ▼このコメントに返信 月見バーガーの目玉焼きって鶏卵そのままじゃないだろ
鶏卵のタンパクを均一化して成型したやつだと思うわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 01:32 ▼このコメントに返信 北のいいところぎゅっとバーガー再発売してほしいわ
大好きやった
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:05 ▼このコメントに返信 ふわとろ名器
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:14 ▼このコメントに返信 ふわとろあっても無くてもよかったからもう普通のチーズ月見頼むわ。あとハワイアンめっちゃ美味かった。あと2回くらい前のワールドカップメニュー。
世界のバーガーみたいなやつ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:21 ▼このコメントに返信 確かに月見とグラコロは
なんで毎年定番扱いされて
よ!待ってました!扱いされるのかわからん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 03:22 ▼このコメントに返信 ID:TjQabfh1d
こいつ絶対クソジジイだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 04:08 ▼このコメントに返信 雑念を排してマックに向き合えば
紛れもないジャンクである事がよくわかる。
が、人生にはジャンク分も大切だ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:53 ▼このコメントに返信 前回のハイワイアンバーベキューに
アイダホのと同じポテトのフライが間に挟んであったのはサプライズやったわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:56 ▼このコメントに返信 ケンタは月見に関しては和風のほうが合うな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:08 ▼このコメントに返信 月見は見た目70点、実食61点くらい
まずくはないけどわざわざ食うか?と言われると悩むレベル
まあグラコロとどちらか食べないと殺すと言われたら選ぶかな?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:34 ▼このコメントに返信 特別うまくもないけど確かに1度くらいは食う気がするから年一の季節商品としては優秀なんやない?
ただしグラコロ、てめーはだめだ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:15 ▼このコメントに返信 パサパサなんてしてないけどね。
舌の問題か店舗の問題。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:18 ▼このコメントに返信 >>30
好みだろ
どれもうまいと感じるのはいいことだと思う反面、味覚障害
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:29 ▼このコメントに返信 チーズ月見大好きやで
ふわとろ食べたけどちょっと甘かったからやっぱりチーズ月見に戻った
味覚障害だろうがなんだろうが、ワイがうまいって言うんやからワイにとっては月見はうまいんや
味覚障害のない人はええもん食べらんとうまいって感じられらんのやろな、カワイソー
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:29 ▼このコメントに返信 月見バーガーって特別刊あるけど結局、玉子突っ込んだだけだから
他の商品とかぶってるんだよなぁ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:39 ▼このコメントに返信 ふわとろがうまい
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:13 ▼このコメントに返信 昔より味が薄くなった気がする
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:51 ▼このコメントに返信 チーズ月見とてりたまの信者わい。今日が今月4回目のマックだったよ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:37 ▼このコメントに返信 初めて食べた時に気づくやろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:27 ▼このコメントに返信 食べてみたがマズイ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:37 ▼このコメントに返信 マックって普通に全部美味しくないやん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:58 ▼このコメントに返信 月見もいいけどたまごダブルマックも定期的に出してくれ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 20:52 ▼このコメントに返信 >>30
普通に目玉焼きは半熟で食べる。
だから完璧に焼かれたマックの月見は旨いとは思わない。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 20:55 ▼このコメントに返信 >>56
月見はケンタで食べるけど、グラコロはマックやわ。
何
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 20:57 ▼このコメントに返信 何気にグラコロが振るボッコされてて悲しい。
ワイは好きやけどな…
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 21:53 ▼このコメントに返信 >>32
店無いし
バーキンのが多い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 21:55 ▼このコメントに返信 >月見バーガーは秋
>グラコロは冬
>四季を感じるためのメニューやぞ
春はてりたま
なお夏