1: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:44:31.17 ID:8SGC7VcL00909 .net
経営再建中の(株)レオパレス21(TSR企業コード:291293581、中野区、東証1部)は9月9日、11日に予定していた2021年3月期第1四半期(4-6月)の決算発表を9月末まで再延期した。
当初、8月7日に発表予定していたが、監査手続きの遅れなどで9月11日に延期していた。
再延期の理由について、レオパレスは緊急事態宣言の解除後も引き続き、在宅勤務や時差出勤などの対応を実施しているが、「希望退職募集により、決算業務に従事する従業員が想定以上に退職」し、「決算プロセスに更なる時間を要する見込み」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55934354a683e9f6a8f9a5d61bcb29938bed96cc
当初、8月7日に発表予定していたが、監査手続きの遅れなどで9月11日に延期していた。
再延期の理由について、レオパレスは緊急事態宣言の解除後も引き続き、在宅勤務や時差出勤などの対応を実施しているが、「希望退職募集により、決算業務に従事する従業員が想定以上に退職」し、「決算プロセスに更なる時間を要する見込み」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/55934354a683e9f6a8f9a5d61bcb29938bed96cc
2: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:44:56.80 ID:IPOrhbfdp0909.net
草
8: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:46:17.64 ID:6VhHhedm00909.net
コントかよ
31: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:50:47.55 ID:zy0qR6sPr0909.net
決算見る社員なんて会社がこれからどうなるか一番よくわかってる罠
3: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:45:17.46 ID:8SGC7VcL00909 .net
もうボロボロ
5: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:45:26.42 ID:ChnEPSAV00909.net
長年住んでたから心配するわ
7: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:46:01.68 ID:uOvGP222d0909.net
本社コーポレート部門でもこの有り様、余程の沈没寸前船と見える
9: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:46:39.52 ID:hTl88NOcd0909.net
決算業務やる社員とか一番経営状況分かってるから...
12: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:47:26.38 ID:KXkEQ+1w00909.net
>>9
まあそういうことやな
まあそういうことやな
14: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:47:40.00 ID:faHvTS2i00909.net
>>9
これか
これか
16: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:47:56.25 ID:HvZvxTT+00909.net
>>9
しゃーない
しゃーない
10: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:46:57.54 ID:xASJhxWh00909.net
役員が決算やれよ
11: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:47:06.61 ID:OmtDe52x00909.net
物理的に決算作業間に合わないの草
逆に言うと残ってるやつは今頃体に鞭打ってブラックコーヒー飲みながらヒィヒィサビ残してるわけだ
地獄だな
逆に言うと残ってるやつは今頃体に鞭打ってブラックコーヒー飲みながらヒィヒィサビ残してるわけだ
地獄だな
15: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:47:53.87 ID:xASJhxWh00909.net
>>11
逆に今残ってる奴はなんやろ
マゾなんやろか
逆に今残ってる奴はなんやろ
マゾなんやろか
121: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:04:01.65 ID:86gZrUoY00909.net
>>15
次行くあてがある有能から抜けて行く訳よ
次行くあてがある有能から抜けて行く訳よ
149: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:06:31.82 ID:tdlh2Ucmp0909.net
>>11
出ていけない無能やししゃーない
出ていけない無能やししゃーない
13: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:47:36.48 ID:X/7Gr1+5M0909.net
付けが回ってきただけの話よ
19: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:48:47.06 ID:M/dwEwbza0909.net
残ってるやつもこれから辞めていって後半年ぐらい延ばそう
20: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:49:00.30 ID:oQkYn7J+00909.net
人を適当にあしらってきた企業の末路やな…
21: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:49:04.61 ID:BdjHQoEUa0909.net
よく分からんけど希望すればちゃんと退職できるホワイト企業ってことメンスな?🤔
26: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:49:57.05 ID:8SGC7VcL00909 .net
>>21
法律に書かれた権利定期
法律に書かれた権利定期
22: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:49:16.23 ID:CJ/lMzrcM0909.net
敗因、壁の薄さ
23: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:49:29.87 ID:XFOoH77Ga0909.net
今レオパレス住んでるけど前評判より全然良いわ
そもそも空き部屋多すぎや
そもそも空き部屋多すぎや
45: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:52:45.24 ID:8SGC7VcL00909 .net
>>23
いま空前の空室率やからな
いま空前の空室率やからな
25: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:49:41.20 ID:fhm1grC700909.net
入社3年目くらいのやつが泣きながらやってそうが泣きながら
29: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:50:39.57 ID:5AA5tDUq00909.net
エアコンが3時間で切れるんだよねw熱中症で死ねってこと
38: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:51:13.60 ID:P6o1fO2Ar0909.net
>>29
やーばいでしょ
やーばいでしょ
60: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:55:37.61 ID:oKCwiBFQ00909.net
>>29
あったな
懐かしい
10年前はそれで良かったけど今はヤバい
あったな
懐かしい
10年前はそれで良かったけど今はヤバい
69: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:56:59.66 ID:YvjUAWs9a0909.net
>>29
去年の猛暑でガチにヤバかったから汎用リモコン配ったらしいよ
去年て
去年の猛暑でガチにヤバかったから汎用リモコン配ったらしいよ
去年て
30: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:50:44.39 ID:RPcrHZnM00909.net
自前の家具が置けるならレオパでええんやけどな
あるいは入居中だけ備え付け家具無料保管
あるいは入居中だけ備え付け家具無料保管
36: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:51:09.70 ID:EmSZ1F16H0909.net
エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10115937675/
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10115937675/
61: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:55:47.34 ID:8SGC7VcL00909 .net
66: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:56:37.92 ID:EmSZ1F16H0909.net
>>61
草
草
80: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:58:40.22 ID:Z12qmqfyH0909.net
>>61
>隣の部屋でテレビのチャンネルを変えれば自分の部屋も変わってしまう
これも凄いな
>隣の部屋でテレビのチャンネルを変えれば自分の部屋も変わってしまう
これも凄いな
90: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:59:52.31 ID:FSgTPmer00909.net
>>36
キッチンにいると自分の部屋の呼び鈴聞こえねえくせに隣の部屋のは聞こえるの糞
キッチンにいると自分の部屋の呼び鈴聞こえねえくせに隣の部屋のは聞こえるの糞
91: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:59:52.84 ID:FG+VZvW9M0909.net
>>36
すき
すき
37: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:51:09.98 ID:FUTRQ1nS00909.net
レオパレスオーナーホンマ可哀想
39: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:51:25.80 ID:n0ANrsCBp0909.net
そら経理はまだ潰しが利くからな
40: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:51:50.27 ID:y3+of7Gn00909.net
在宅勤務云々とその後の文が全く関連ないやんけ
71: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:57:18.59 ID:oKCwiBFQ00909.net
>>40
在宅させてる優良企業だけど退職希望が止まりません!ってこと?
在宅させてる優良企業だけど退職希望が止まりません!ってこと?
73: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:57:44.67 ID:+2CMPQwl00909.net
>>71
どうしてやろうなぁ
どうしてやろうなぁ
41: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:51:54.44 ID:8yruo9Zl00909.net
壁代でコストカットする意味あるんか?
43: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:52:16.38 ID:HN8YMBiG00909.net
>>41
俺は嫌な思いしてないから
俺は嫌な思いしてないから
42: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:52:09.37 ID:qKVzYi2Q00909.net
この会社ヤバそうだな
44: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:52:44.86 ID:nE2a9wUL00909.net
ワイ、レオパレスオーナーの子供なんやけどヤバイのか?
46: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:53:17.37 ID:GN6bfOuq00909.net
まさに沈没前の船から逃げ出すネズミ現象
48: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:53:42.19 ID:Z12qmqfyH0909.net
ソースがあって草
52: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:54:19.73 ID:+/AEjUNg00909.net
また壁がうすくなるな
53: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:54:25.15 ID:5AA5tDUq00909.net
やばいけど絶対潰れないだろうねw不動産って強いよ
56: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:54:42.15 ID:6laO2JGv00909.net
泥舟隠しきれてなくて草
64: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:56:27.84 ID:xfO17y8Xa0909.net
悪い事するとツケが回る良い例
65: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:56:30.45 ID:08iHpWbJ00909.net
さすがに草
68: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:56:51.84 ID:gIuFX3dk00909.net
有能から我先に泥舟を降りるから
74: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:57:56.49 ID:XuKcXZm+00909.net
希望退職の募集定員とかないんか
79: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:58:37.21 ID:+2CMPQwl00909.net
レオパレスに新入社員とか入るのかね?
88: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:59:42.39 ID:8SGC7VcL00909 .net
>>79
今年の採用やめてるで
今年の採用やめてるで
85: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:59:02.15 ID:oKCwiBFQ00909.net
テレ東の番組だっけかレオパ追い詰めたの
107: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:01:53.85 ID:8SGC7VcL00909 .net
>>85
ガイアの夜明けやな
当初はテレ東に激おこプレスリリース出してたけど今はそのページはない
ガイアの夜明けやな
当初はテレ東に激おこプレスリリース出してたけど今はそのページはない
94: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:00:02.57 ID:He7fL45c00909.net
人件費削れるやんよかったな
103: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:01:29.15 ID:NA59ZhRip0909.net
このレベルの規模の会社でもこんなことになるんだな
零細のワイじゃないんだから
零細のワイじゃないんだから
105: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:01:47.66 ID:+2CMPQwl00909.net
もはやレオパレス借りるのが都市伝説
111: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:02:23.78 ID:beV6/biD00909.net
あーもうめちゃくちゃだよ
116: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:03:19.42 ID:deMIWgN+00909.net
決算担当社員「こらあかん、退職や!」
124: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:04:21.78 ID:rrKsoZtja0909.net
>>116
草
草
136: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:05:17.06 ID:X/xY8TEv00909.net
>>116
カンニングすな
カンニングすな
118: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:03:39.45 ID:4rlnVO0sM0909.net
風通しの良い職場
123: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:04:19.78 ID:sEaBDZ1B00909.net
不動産業ってちょっとやばないか
128: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:04:32.98 ID:qugNGYgEM0909.net
経理から辞めてそう
135: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:05:09.31 ID:vwYqYrdKd0909.net
社長含め社員全員が辞めたらどうなるんや?
142: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:05:46.10 ID:+2CMPQwl00909.net
>>135
ただの夜逃げじゃねーか
ただの夜逃げじゃねーか
155: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:07:05.59 ID:am29CHKU00909.net
長らく学生向けで誤魔化してたけどレオパレスに住もうとは思わんよな
24: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:49:37.01 ID:cx2mqcoM00909.net
決算担当するような人なら他でも仕事はあるしな
133: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 21:05:01.64 ID:t3NeAcSZ00909.net
経理部全員いなくなったらどうなるんや
17: 風吹けば名無し 2020/09/09(水) 20:48:13.02 ID:iwyjRwaPM0909.net
こんなんはじめて見たわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599651871/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36 ▼このコメントに返信 マジかよ?
ノリカ最低やな。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40 ▼このコメントに返信 爆破事件以来雲行き怪しいから、やり直し効く歳のやつはやめてるんだろう。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40 ▼このコメントに返信 役員の家、資産売っ払って補填しろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42 ▼このコメントに返信 ざまあ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42 ▼このコメントに返信 哀れな朝鮮企業の末路
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44 ▼このコメントに返信 爆発はアパマンだ
レオパレスは建築基準法違反
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51 ▼このコメントに返信 ついに伝説が終わるんやね
なお物件は存続する模様
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53 ▼このコメントに返信 ドリフすら思いつかないコント集団になったなw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55 ▼このコメントに返信 なにやってんだよ
真面目にやれよ
やる気がないなら畳んでしまえよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:03 ▼このコメントに返信 大きな会社だから倒産はないかな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:05 ▼このコメントに返信 経理が逃げ出すとかもう末期やろw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:07 ▼このコメントに返信 末端が何人減っても全くのノーダメ
日本を代表する大企業だから
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:11 ▼このコメントに返信 広瀬すずは脱いで謝罪すべき
忘れてへんでーー
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:13 ▼このコメントに返信 ノリカとかいうサゲマン
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:14 ▼このコメントに返信 >>6
温野菜「そーだそーだ、爆発はアパマンだ」
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15 ▼このコメントに返信 アパマンVSレオパレス
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:30 ▼このコメントに返信 米12
言うほど代表してない定期
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:40 ▼このコメントに返信 >>12
業務が滞ってる時点でノーダメちゃうやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:49 ▼このコメントに返信 テレビ出てた時の社長がとんでもねぇキチガイ丸出しで
あ、ここやべーって思ったわ
まともなやつは逃げるだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:52 ▼このコメントに返信 ネットの評判もだけど派遣切りと長期出張単身赴任の取り止めが増えて入らんのだと思う
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:56 ▼このコメントに返信 ガイアの夜明けで取材された企業は
問題起こしたり炎上する。
マネーの虎以来の下げ番組
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:22 ▼このコメントに返信 まあ21だしな
ヤバくなったら役職関係なく逃げるよあいつらは
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:33 ▼このコメントに返信 会社の都合で済んだことあるけどマジで住むのおススメしない
真面目にエアコンが3時間で切れるし壁薄い
こんな物件がなんで生き残れてるのか不思議なくらいだわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:42 ▼このコメントに返信 >>21
違う。
9割ぐらい企業ヨイショ放送なのに時々切り殺すのがガイア。
レオパレスの放送回もコストカット術紹介と見せかけて企業側にペラペラ喋らせて実は違法建設告発してた。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:57 ▼このコメントに返信 ブラックは、水増し手抜き嘘で儲けを上げるが
これが、ばれたら利益ゼロに賠償で赤字以下
最初から、成り立っておらず存続不可だから消えて当然な
クズのテクニックは一時凌ぎの見せ掛けに過ぎない、裏を取れば諸バレ必至
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:18 ▼このコメントに返信 経理が逃げ出す時は本当にヤバい状態だもんな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:35 ▼このコメントに返信 >>24
順序が逆だよな
炎上必至の企業に密着した後に後ろから斬り殺してるだけ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:41 ▼このコメントに返信 カニ・・・。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:54 ▼このコメントに返信 俺はマスゴミ通じてこどおじって言葉を流行らせようとしたのは
レオパレス21の仕掛けだと思ってる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:59 ▼このコメントに返信 夢中で頑張る君へエールを〜♪
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:56 ▼このコメントに返信 もう持たんのだろうな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:18 ▼このコメントに返信 ここが潰れると、関係のない賃貸の家賃まで上がるよ。ほっとけばいいのに
中国産の食材の輸入を禁止すると、国産の食材が暴騰するのと一緒
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:31 ▼このコメントに返信 >>25
読点打つ位置おかしくない?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:43 ▼このコメントに返信 米30
肘鉄食らわされたな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:51 ▼このコメントに返信 >>12
開示業務が末端っていうんなら派遣社員にでもやらせたら良い。
まぁそんな会社上場取り消しになるけどな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:56 ▼このコメントに返信 学生にも敬遠されて単身赴任や数カ月の出張の需要を見込んでたらコロナで全滅したからな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:10 ▼このコメントに返信 爆発させたアパマンはどうなんだ?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:13 ▼このコメントに返信 >>37
あの手の格安系はもうダメじゃないかな。
住宅メーカーが系列会社に不動産やらせてるとこが増えてる。
クオリティも値段もそっちの方が良いし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:13 ▼このコメントに返信 しらんけど
センチュリー21は大丈夫なのか?
人生で関わる事ないけどCM見て思う
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:18 ▼このコメントに返信 コロナで就活死んでるこの時期にそれでも抜けるって相当やん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:50 ▼このコメントに返信 国土交通省のページたまたま見てたらレオパレスの一級建築士3人も免許取り消しになっててワロタ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:57 ▼このコメントに返信 とりあえず決算報告書をホームページで開示して
その足りないという従業員数も載せとけばいいじゃん
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:38 ▼このコメントに返信 人口減っていく日本で不動産賃貸とか斜陽業界だし逃げ出しもするだろう
アパートマンションなんて人が多すぎて土地が足りないからこそ成り立つもんだからな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:48 ▼このコメントに返信 ヘタしたら給料出なくなるからなそりゃとんずらするわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:54 ▼このコメントに返信 昔使った不動産屋がやたらレオパ物件進めて来たな
しまいにゃオーナーの人柄を売りにしてたわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:17 ▼このコメントに返信 >>23
レオパレスに限らないのがなぁ
他の大手のマンスリーマンション借りたけど
壁がペラペラでコピペと大差なかったわ
不動産業界なんて強欲すぎて塊で闇が深すぎる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:21 ▼このコメントに返信 断熱材入って無いからヤバいのは経験済みだわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:28 ▼このコメントに返信 理由あってレオパ住みなんだけど隣がおっさんの浮気用部屋で草
あといきなり賃貸高くなっていて笑えるんだがこの騒動関連?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:47 ▼このコメントに返信 レオパレス住んでるけどゴミすぎ
あらゆるもののグレードが低すぎる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月10日 15:19 ▼このコメントに返信 良識を持った経理がワンマン社長にいくら警告しても聞き入れられず呆れて退職パターンかね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:15 ▼このコメントに返信 >>38
アパマンって加盟店制の不動産仲介だろ?
レオパは投資用不動産の建築•管理•仲介やから同じ不動産屋でも事業形態かなり違うよ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:27 ▼このコメントに返信 アパマンとかセンチュリー21は不動産仲介業だからレオパとは事業形態が違うぞ。
似たような不動産業は大東建託とかやね。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:37 ▼このコメントに返信 ジジババ騙して本人の土地にアパート建てさせるだけなので、会社はローリスクハイリターン
だったのだが違法建築ばれてコノザマよ