1: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:06:13.91 ID:+frT+iL20
4: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:07:36.01 ID:YC4/hTbt0
やっす
3: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:06:40.08 ID:Zd4fcLwWd
客層にマッチしてるからセーフ
5: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:07:56.81 ID:8nOEZ1Kn0
こんなん飲んでたら来年の健康診断の結果終わりそうやな
6: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:08:33.30 ID:WzyCPT3S0
ドンキってこういうやべーの除いたら大して安いもんないのになんであんな貧困層みたいな奴らが一杯おんねんやろ
10: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:09:16.73 ID:XbbbKgXv0
>>6
こういうやべーの買いに来とるんやろ
こういうやべーの買いに来とるんやろ
20: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:11:56.12 ID:oCe6oTvQa
>>6
蛾も明るいとこに寄ってくるやろ
蛾も明るいとこに寄ってくるやろ
42: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:16:01.55 ID:MgyHbiekd
>>6
スーパーの方が余裕で安いよな
ドンキは品揃えで行ってる
スーパーの方が余裕で安いよな
ドンキは品揃えで行ってる
11: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:10:03.49 ID:sbqko/nvM
これは飲みたくない
12: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:10:18.00 ID:32lyMZt20
5本飲んだら倒れそう
13: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:10:18.74 ID:TJo5gek5p
やばいやろいくらなんでも
14: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:10:25.95 ID:+frT+iL20
目潰れ覚悟やね…
15: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:10:52.15 ID:1XabUeWg0
なんだよこれ
キリンレモンより安いじゃねーかよ
キリンレモンより安いじゃねーかよ
17: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:11:16.35 ID:+gri/ZxY0
これ昨日見たわ
ギョッとした
ギョッとした
18: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:11:21.31 ID:qYNsBCTE0
アル中の味方
19: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:11:54.96 ID:p/M0Wad80
消毒用やで
21: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:12:01.70 ID:Tcl5HVD90
アル中の味方定期
28: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:13:58.77 ID:7TeED+jF0
天然水スパークリングみたいだな
31: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:14:32.36 ID:6X6/22h+0
アルコールのペットボトルは倫理的にあかんのやないの?
35: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:15:10.16 ID:p/M0Wad80
>>31
大容量のやつはほとんどペットボトルやしワインもペットボトルで売ってるが
大容量のやつはほとんどペットボトルやしワインもペットボトルで売ってるが
46: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:16:28.04 ID:6X6/22h+0
>>35
ピールとかチューハイとかの軽い酒の500mlくらいのペットボトルは自粛してるって学者言っとったけど
ピールとかチューハイとかの軽い酒の500mlくらいのペットボトルは自粛してるって学者言っとったけど
51: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:17:26.57 ID:p/M0Wad80
>>46
いや知らんよ
いや知らんよ
32: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:14:40.30 ID:+frT+iL20
なお追記
39: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:15:49.47 ID:Zd4fcLwWd
>>32
ネッコかわヨ
ネッコかわヨ
50: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:17:19.21 ID:TZSBQE6I0
>>32
ぬこかわ
ぬこかわ
52: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:17:35.34 ID:9P+1cx6Ga
今更コカレロでも見つけてヤベーって言ってんのかと思ったら想像以上だった
56: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:18:08.69 ID:6N4AC9yd0
こういうチェリオたまにローソンに売ってる
60: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:18:30.18 ID:rPHeNSN10
ワイ酒飲むのやめて炭酸水にしてから体の調子よくなったわ
61: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:18:46.91 ID:ko9dlMyGa
炭酸水か美味そうやな!
66: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:19:26.45 ID:+frT+iL20
>>61
これはお酒です。(迫真)
これはお酒です。(迫真)
65: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:19:09.98 ID:1kGuQMoC0
サンガリアでもようつくらんで
67: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:19:31.91 ID:MDfy+jij0
最寄りのドンキはストゼロがスーパーより7円安いから重宝しとる
62: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:19:03.00 ID:tCnA1hssM
コスパええな
38: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:15:48.87 ID:xi0HWBYkM
ペットボトル目当てで何本か欲しい
33: 風吹けば名無し 2020/09/13(日) 23:14:56.13 ID:w9hHY9XN0
人工甘味料入ってないなら買ってみたいわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600005973/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 08:42 ▼このコメントに返信 取って付けたようなメガとストロングから漂うバッタもん感
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 08:47 ▼このコメントに返信 アルコール飲料はもっと税率上げろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 08:48 ▼このコメントに返信 酒税覗いたら原価いくらだよ・・・
これには嫌儲さんもニッコリ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 08:53 ▼このコメントに返信 俺が飲むのはビールなら銀河高原ビールか軽井沢ビール
ウイスキーなら白州か知多
ワインならシャルドネのソラリス
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 09:08 ▼このコメントに返信 アフリカかどっかの密造酒かな?w
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 09:10 ▼このコメントに返信 >>4
聞いてねーよガイジ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 09:19 ▼このコメントに返信 更に少量の炭酸水で割ったらうまかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 09:25 ▼このコメントに返信 日本人の肝臓ではアルコール分解出来無さそう。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 09:33 ▼このコメントに返信 果物の断面を表示するのって、100%ジュースしかダメなんじゃないっけ。
厳密には、何か色々決まりがあったはずだけど。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 09:37 ▼このコメントに返信 5Lの焼酎とかと同じ様なもの
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 09:37 ▼このコメントに返信 見た目がホント消毒用アルコールみたいw
一度試してみたいw
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 09:44 ▼このコメントに返信 チェリオが出しているやつか
あと、スレで無い言っているけどサンガリアも出してるよな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 10:48 ▼このコメントに返信 ミネラルウォーターより安いな しかも700mlって
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 10:55 ▼このコメントに返信 日本ってハードリカー安すぎだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 11:11 ▼このコメントに返信 >>9
そんなもん知らんわボケェ!好きにさせろやってメーカーが作ってるから仕方ないね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 11:36 ▼このコメントに返信 絶対止めとけ
肝硬変になったワイが言う
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 11:39 ▼このコメントに返信 16だけど、追記で言っておくが
肝硬変なったら病院代高くつくぞ
安酒で高い病院代、馬鹿々々しくて酒止めたわw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 11:57 ▼このコメントに返信 米14
リキュールだからハードリカーじゃねぇよw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:38 ▼このコメントに返信 安酒そのものがアカンの?それとも安いからいっぱい飲んでしまうからアカンの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 12:48 ▼このコメントに返信 万単位のワインもらったが安物ワインとの違いわからんかったわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 13:54 ▼このコメントに返信 >果物の断面
それはジュースの話なので、酒ならOK
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:03 ▼このコメントに返信 表示が正しいとしたら、9%で700mlとかやばすぎない?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 16:11 ▼このコメントに返信 ホームレスに配って歩きたい。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 17:23 ▼このコメントに返信 >>4
知多だと(笑)
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 19:41 ▼このコメントに返信 アルコール9%って強いの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 21:25 ▼このコメントに返信 >>25
いわゆるストロング系
大手の各メーカーが争うように出してるよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 21:38 ▼このコメントに返信 氷とジュース混ぜて実質4%ぐらいにして飲みたい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:26 ▼このコメントに返信 >>26
て事は泡盛とかウォッカとかとんでもない化け物なんだな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月15日 23:42 ▼このコメントに返信 ドンキはこういう珍品とそれを物色する珍獣を眺める無料サファリパークやぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月16日 06:02 ▼このコメントに返信 米29
サファリパークではなく激安ジャングル。
力が掟のジャングルでは傍観者のお前が珍獣なんやで。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:21 ▼このコメントに返信 >>28
泡盛やウォッカはゴクゴク飲めないけど、こいつらは飲めるから、ストロング系の方がタチ悪い。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月16日 12:51 ▼このコメントに返信 てっきり、米青子の形した容器に入ってる酒かと思ったわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:18 ▼このコメントに返信 地元の店舗しか知らないけど、迷路みたいになってて面白いんだよね。ドンキホーテ。
安いとかじゃなくて、雰囲気が好きで行ってる