1: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:21:03.16 ID:ATY7UQDx0 .net
【ハルヒ】 ハレ晴れユカイ 明日発売!!
8 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:33:09.93 ID:QmKGKKeT0 [1/1回(PC)]
クソスレててんな
14 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:35:35.48 ID:qGemsLPu0 [1/3回(PC)]
1000枚買ってくるか
17 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:39:00.51 ID:loqi77WO0 [1/1回(PC)]
きめえ・・・これがアニオタというものか
8 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:33:09.93 ID:QmKGKKeT0 [1/1回(PC)]
クソスレててんな
14 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:35:35.48 ID:qGemsLPu0 [1/3回(PC)]
1000枚買ってくるか
17 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:39:00.51 ID:loqi77WO0 [1/1回(PC)]
きめえ・・・これがアニオタというものか
3: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:21:33.13 ID:ATY7UQDx0 .net
20 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 16:42:40.77 ID:nTCH1aWt0 [1/1回(PC)]
ああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
チクしょううう!!!!!!!!!!!!
なんだよアレ!!ってか反則だろ!!!!!
マジ萌えんだろ!ふざけんな!ってあああああああああああ!
たまんねーよ!マジ萌えだろ!犯罪だろ!!
くああああああああ!!!
みくるたん好きだああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
チクしょううう!!!!!!!!!!!!
なんだよアレ!!ってか反則だろ!!!!!
マジ萌えんだろ!ふざけんな!ってあああああああああああ!
たまんねーよ!マジ萌えだろ!犯罪だろ!!
くああああああああ!!!
みくるたん好きだああああああああああああああああああああああああああああああああ
15: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:25:44.38 ID:zLuCryXVr.net
>>3
草
草
16: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:26:08.09 ID:sZHNufyS0.net
>>3
ワロタ
ワロタ
23: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:27:14.68 ID:CcbFS9faM.net
>>3
イイネ・
イイネ・
33: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:29:29.75 ID:g8mQaSNo0.net
>>3
こういうノリ今無いよな
こういうノリ今無いよな
257: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:03:51.51 ID:BrTvFRU70.net
>>33
今は今で「子供部屋がいっぱいだ〜😄」とか言ってるんだろきっと
今は今で「子供部屋がいっぱいだ〜😄」とか言ってるんだろきっと
364: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:14:38.86 ID:vvCpuVXC0.net
>>33
チノちゃん関連だいたいこれやん
チノちゃん関連だいたいこれやん
36: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:30:39.19 ID:pfawFz/c0.net
>>3
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
45: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:32:33.61 ID:JbOBC89xd.net
>>3
このノリあってこその2chって感じするわ
このノリあってこその2chって感じするわ
60: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:36:47.93 ID:/wOH6FXR0.net
>>45
番組chいけば今もみれるぞ
番組chいけば今もみれるぞ
148: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:47:59.42 ID:8KNBm5ma0.net
>>3
"熱い"時代だったな
"熱い"時代だったな
156: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:49:35.24 ID:kJW2qxKkd.net
>>3
こういう奴らはどこ行ったんや
こういう奴らはどこ行ったんや
159: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:50:06.90 ID:8tAJ2MIT0.net
>>156
Vtuber見てる
Vtuber見てる
5: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:22:02.32 ID:ATY7UQDx0 .net
21 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 16:46:17.54 ID:ZDgNIVspO [1/5回(携帯)]
ハルヒかわいいよなぁ。
今時のアニメであれほど萌えられるキャラはいないぞ?
ハルヒかわいいよなぁ。
今時のアニメであれほど萌えられるキャラはいないぞ?
7: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:22:54.53 ID:ATY7UQDx0 .net
35 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:00:06.64 ID:/okEfN220 [2/5回(PC)]
ハルヒ厨が月厨並の扱い受ける日も近いな
41 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:05:32.76 ID:BLRJYJ300 [1/1回(PC)]
タワレコで買ってこようかな
44 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:09:54.58 ID:TqFu8YNLO [1/1回(携帯)]
こんな糞アニメをヨイショするVIPの奴らにワラタ
ハルヒ厨が月厨並の扱い受ける日も近いな
41 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:05:32.76 ID:BLRJYJ300 [1/1回(PC)]
タワレコで買ってこようかな
44 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:09:54.58 ID:TqFu8YNLO [1/1回(携帯)]
こんな糞アニメをヨイショするVIPの奴らにワラタ
12: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:24:31.86 ID:RYFRnfa3M.net
>>7
ハルヒ厨はもういないけどまだご存命の月厨やばすぎ
ハルヒ厨はもういないけどまだご存命の月厨やばすぎ
8: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:23:17.11 ID:vGjTk1FDa.net
ててんな
10: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:23:43.42 ID:UXmmGF0r0.net
この時代にも逆張りおるな
11: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:24:31.50 ID:ATY7UQDx0 .net
56 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:16:03.83 ID:3Q4+S8nM0 [1/1回(PC)]
ハルヒはあれだ。京アニの作画でなんとかフォローしてるって感じだ
58 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:18:46.06 ID:PNfQAZ6B0 [1/1回(PC)]
>>56
昨晩見たけど、作画もそれほどいいわけじゃないね。
でも、作画が崩れているわけではないので、深夜のU局アニメとしては、いい部類なのかも。
66 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:28:42.56 ID:pX48Fvw+0 [1/1回(PC)]
>>58の思う「いい作画」のアニメを教えてくれ
俺はふもっふ
ハルヒはあれだ。京アニの作画でなんとかフォローしてるって感じだ
58 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:18:46.06 ID:PNfQAZ6B0 [1/1回(PC)]
>>56
昨晩見たけど、作画もそれほどいいわけじゃないね。
でも、作画が崩れているわけではないので、深夜のU局アニメとしては、いい部類なのかも。
66 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:28:42.56 ID:pX48Fvw+0 [1/1回(PC)]
>>58の思う「いい作画」のアニメを教えてくれ
俺はふもっふ
13: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:24:47.19 ID:ATY7UQDx0 .net
68 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:29:17.88 ID:NhLGHLdK0 [1/2回(PC)]
1年後には誰も覚えてないんだろうなぁこのゴミアニメ
1年後には誰も覚えてないんだろうなぁこのゴミアニメ
21: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:26:47.45 ID:sZHNufyS0.net
>>13
これは見る目ない
これは見る目ない
17: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:26:14.64 ID:GHe4klxN0.net
萌える萌えないを自然に使ってることに時代を感じる
18: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:26:18.54 ID:ATY7UQDx0 .net
71 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 17:33:46.66 ID:40G54D670 [1/1回(PC)]
う〜ん聴いてみたけどショボイな
74 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:36:21.93 ID:MYkUFnFs0 [2/2回(PC)]
並のアニソンだよな
これだったらまじぽかのEDの方が電波
77 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:38:39.18 ID:2rF2AW7nO [1/1回(携帯)]
OPのが印象に残るんだが・・・。
う〜ん聴いてみたけどショボイな
74 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:36:21.93 ID:MYkUFnFs0 [2/2回(PC)]
並のアニソンだよな
これだったらまじぽかのEDの方が電波
77 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 17:38:39.18 ID:2rF2AW7nO [1/1回(携帯)]
OPのが印象に残るんだが・・・。
20: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:26:44.02 ID:KBSCgNp2M.net
名前欄が番組chなんですが
70: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:39:07.40 ID:I6iqYMv/0.net
>>20
ニュー速やぞ
ニュー速やぞ
24: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:27:28.87 ID:ATY7UQDx0 .net
97 : 番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/05/09(火) 18:01:05.22 ID:UPaVDdHe0 [1/1回(PC)]
ワロタ
ところで話は変わるけどハルヒって究極超人あ〜るの劣化版だよね
98 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:02:36.47 ID:q9/X8qNR0 [1/1回(PC)]
ハルヒのネガキャンしてる奴ってネギまヲタなんだろうなぁ
99 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:04:33.88 ID:0/qIDdY/0 [1/1回(PC)]
京アニはがんばってるとは思うが
話は別に面白いってわけじゃないよな
ワロタ
ところで話は変わるけどハルヒって究極超人あ〜るの劣化版だよね
98 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:02:36.47 ID:q9/X8qNR0 [1/1回(PC)]
ハルヒのネガキャンしてる奴ってネギまヲタなんだろうなぁ
99 : 番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/05/09(火) 18:04:33.88 ID:0/qIDdY/0 [1/1回(PC)]
京アニはがんばってるとは思うが
話は別に面白いってわけじゃないよな
28: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:28:15.10 ID:/wOH6FXR0.net
>>24
ネギまとなんの関係が
ネギまとなんの関係が
34: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:29:56.67 ID:SuUHGFd3a.net
>>28
VIPでネギまのハッピー☆マテリアル流行ってたからちゃう
VIPでネギまのハッピー☆マテリアル流行ってたからちゃう
39: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:30:49.46 ID:/wOH6FXR0.net
>>34
なるほど
オリコン1位関係か
なるほど
オリコン1位関係か
31: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:28:57.37 ID:/wOH6FXR0.net
>>24
アニメ版ハルヒはそんなに面白くないからな
やはりラノベの方が真のハルヒ
アニメ版ハルヒはそんなに面白くないからな
やはりラノベの方が真のハルヒ
27: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:27:51.50 ID:1QpadkG80.net
この頃今よりIQ高そう
今の掲示板って定型文多すぎて文章書いてるやついないよな
今の掲示板って定型文多すぎて文章書いてるやついないよな
32: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:29:07.11 ID:SuUHGFd3a.net
>>27
いやまだアングラ臭ギリ残ってて濃いヤツ多かっただけでは
いやまだアングラ臭ギリ残ってて濃いヤツ多かっただけでは
30: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:28:41.54 ID:c8KJsgxW0.net
この頃から対立煽り的な思考あったんだな
ハルヒもねぎまも逸書やろ
ハルヒもねぎまも逸書やろ
37: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:30:43.89 ID:mYkKazww0.net
ハルヒの放送時にまだ生まれてすらなかった奴がなんJにいるかもしれないというのが信じられない
44: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:31:45.98 ID:/HsxtwLz0.net
MステのオリコンTOP10にアニソン入ると盛り上がってたよな昔
46: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:32:55.13 ID:mYkKazww0.net
>>44
紹介が短いと怒っていた
紹介が短いと怒っていた
55: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:35:09.76 ID:g8mQaSNo0.net
>>44
けいおんでMステが静まり返ったのは笑ったわ
けいおんでMステが静まり返ったのは笑ったわ
51: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:33:43.69 ID:mdrZ0sYvM.net
涼宮ハルヒ(33)
52: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:34:38.36 ID:KVtbyBAx0.net
>>51
すごいドスケベそう
すごいドスケベそう
57: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:35:38.33 ID:yUWpE1mC0.net
>>51
長門と結婚したキョンの家にストーキングしてそう
長門と結婚したキョンの家にストーキングしてそう
54: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:34:57.30 ID:ATY7UQDx0 .net
すまんなVIPちゃうかったンゴね
56: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:35:23.85 ID:UMvCDBS80.net
こいつらも今じゃおっさんか
58: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:36:07.68 ID:ATY7UQDx0 .net
ハルヒED「ハレ晴れユカイ」CDTV第5位!!!!!!!!!!!
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:24:28.48 ID:rC7MVJNS0 [1/1回(PC)]
ビミョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:24:36.93 ID:hVJMQCLf0 [1/1回(PC)]
キタ━━(・(・(・(・∀・)・)・)・)━━!!
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:24:44.26 ID:cV4tuA4p0 [1/1回(PC)]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:24:50.59 ID:eGkBYVygO [1/1回(携帯)]
きたぁ
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:24:28.48 ID:rC7MVJNS0 [1/1回(PC)]
ビミョーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:24:36.93 ID:hVJMQCLf0 [1/1回(PC)]
キタ━━(・(・(・(・∀・)・)・)・)━━!!
6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:24:44.26 ID:cV4tuA4p0 [1/1回(PC)]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:24:50.59 ID:eGkBYVygO [1/1回(携帯)]
きたぁ
61: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:36:59.22 ID:SuUHGFd3a.net
>>58
楽しそう
楽しそう
64: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:37:46.26 ID:ATY7UQDx0 .net
ハルヒED「ハレ晴れユカイ」CDTV第5位!!!!!!!!!!!
35 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:00.82 ID:UFvnLz6P0 [1/1回(PC)]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
36 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:02.47 ID:Lct+hUxb0 [3/11回(PC)]
>>25
ちょwwwそれ言うなwww
37 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:05.80 ID:Ae0VBc/F0 [1/2回(PC)]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
CDTV最高だあああああああああああ!!!!111
38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:06.74 ID:p4+jw5Ta0 [1/1回(PC)]
動画まだー?
39 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:09.94 ID:F5ZkrSuv0 [2/2回(PC)]
アニソンにしては破格の長さだった希ガス
U局アニメだからかも試練が。(ハピマテはテレ東だからあまり長く流せない?)
35 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:00.82 ID:UFvnLz6P0 [1/1回(PC)]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
36 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:02.47 ID:Lct+hUxb0 [3/11回(PC)]
>>25
ちょwwwそれ言うなwww
37 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:05.80 ID:Ae0VBc/F0 [1/2回(PC)]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
CDTV最高だあああああああああああ!!!!111
38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:06.74 ID:p4+jw5Ta0 [1/1回(PC)]
動画まだー?
39 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:28:09.94 ID:F5ZkrSuv0 [2/2回(PC)]
アニソンにしては破格の長さだった希ガス
U局アニメだからかも試練が。(ハピマテはテレ東だからあまり長く流せない?)
66: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:38:38.99 ID:1kX5UF8B0.net
萌えとか言うガチで廃れた言葉よ
あんだけ流行ってたのに
あんだけ流行ってたのに
72: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:39:14.60 ID:lww9bRhoa.net
>>66
溢れかえってるからな
溢れかえってるからな
67: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:38:52.02 ID:P9aJhaZT0.net
OPは実際すごい良い曲
聞くとアニメみたくなる
聞くとアニメみたくなる
75: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:39:47.56 ID:/wOH6FXR0.net
>>67
冒険でしょでしょは懐かしさがむせ返るよな
冒険でしょでしょは懐かしさがむせ返るよな
71: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:39:09.50 ID:ATY7UQDx0 .net
ハルヒED「ハレ晴れユカイ」CDTV第5位!!!!!!!!!!!
48 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:29:14.45 ID:OB5BA/1E0 [1/1回(PC)]
実況流れ早杉wwwwwwwwwww
2006/05/21(日) 01:24:13
NHK総合の勢い: 34res/分 01:05〜01:35 大相撲・幕内の全取組
NHK教育の勢い: 17res/分 00:40〜01:30 わくわく授業〜わたしの教え方[再]
日本テレビの勢い: 6res/分 00:50〜01:50 ロバートツアー
TBSテレビの勢い: 1914res/分 00:55〜01:40 COUNT DOWN TV
フジテレビの勢い: 42res/分 01:15〜01:45 うまッチ!
テレビ朝日の勢い: 31res/分 01:00〜01:55 ザ・クイズメイカー
テレビ東京の勢い: 52res/分 01:25〜02:40 やりすぎ
48 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:29:14.45 ID:OB5BA/1E0 [1/1回(PC)]
実況流れ早杉wwwwwwwwwww
2006/05/21(日) 01:24:13
NHK総合の勢い: 34res/分 01:05〜01:35 大相撲・幕内の全取組
NHK教育の勢い: 17res/分 00:40〜01:30 わくわく授業〜わたしの教え方[再]
日本テレビの勢い: 6res/分 00:50〜01:50 ロバートツアー
TBSテレビの勢い: 1914res/分 00:55〜01:40 COUNT DOWN TV
フジテレビの勢い: 42res/分 01:15〜01:45 うまッチ!
テレビ朝日の勢い: 31res/分 01:00〜01:55 ザ・クイズメイカー
テレビ東京の勢い: 52res/分 01:25〜02:40 やりすぎ
77: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:39:50.36 ID:/AsgFCMU0.net
究極超人あ〜るの名前出すとは中々
78: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:39:58.69 ID:w6WR04lra.net
当時高校生で30代
中学生もアラサーや
中学生もアラサーや
81: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:40:10.91 ID:ekjtk6460.net
いやーきついっす
83: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:40:17.08 ID:TNcrapeF0.net
ワイの書き込みあって草
87: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:40:53.57 ID:w35ZRYRR0.net
ワイがネット始めた2008年には平野綾のライフライン発言とかテレビ出演がクッソ叩かれてたな
96: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:42:29.40 ID:SuUHGFd3a.net
>>87
ライフラインじゃなくてライフライナーだったよな
ライフラインじゃなくてライフライナーだったよな
89: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:41:18.54 ID:ATY7UQDx0 .net
92 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:34:36.80 ID:T6Xw+ZKtO [1/1回(携帯)]
アニオタの力ってスゴイなwww
94 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:35:16.68 ID:VYY+8s8O0 [2/4回(PC)]
>>92
アニオタじゃねーよVIPPERだよwwwwwwwww
アニオタの力ってスゴイなwww
94 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/05/21(日) 01:35:16.68 ID:VYY+8s8O0 [2/4回(PC)]
>>92
アニオタじゃねーよVIPPERだよwwwwwwwww
91: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:41:36.19 ID:ekjtk6460.net
萌えが廃れた理由なんなんやろな
オタク外でネタにされすぎて使うの恥ずかしくなったのか
オタク外でネタにされすぎて使うの恥ずかしくなったのか
98: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:42:39.89 ID:sV4xHFBg0.net
>>91
コンテンツの過多で1極的にオタクが集中することが無くなったからじゃない?
コンテンツの過多で1極的にオタクが集中することが無くなったからじゃない?
102: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:43:07.38 ID:SuUHGFd3a.net
>>91
別に廃れてもないやろ
主戦場がソシャゲになっただけで
別に廃れてもないやろ
主戦場がソシャゲになっただけで
107: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:43:44.65 ID:ekjtk6460.net
>>102
すまん萌え〜って言葉のほうや
すまん萌え〜って言葉のほうや
120: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:45:08.31 ID:HK0eWaS80.net
>>107
シコいとかエッッッッッッとかに取って代わられただけやろ
シコいとかエッッッッッッとかに取って代わられただけやろ
121: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:45:10.63 ID:SuUHGFd3a.net
>>107
年々変わってるからしゃーないんちゃう
今は萌の代わりに尊いとかなんやろ?
年々変わってるからしゃーないんちゃう
今は萌の代わりに尊いとかなんやろ?
245: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:01:45.54 ID:ATY7UQDx0 .net
>>91
2004年のNHKにようこそって漫画で既に萌えの時代は終わったって買いてあるな
2004年のNHKにようこそって漫画で既に萌えの時代は終わったって買いてあるな
254: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:03:14.58 ID:/wOH6FXR0.net
>>245
山崎のセリフやな
あれは好きや
わいが子供の頃に憧れたアングラ感はもうない
山崎のセリフやな
あれは好きや
わいが子供の頃に憧れたアングラ感はもうない
275: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:06:20.59 ID:ATY7UQDx0 .net
>>254
ようわかったな
電車男流行った頃やから世間にオタク文化がネタにされてネット民がオタク語使いたく無くなったんやろなあ
ようわかったな
電車男流行った頃やから世間にオタク文化がネタにされてネット民がオタク語使いたく無くなったんやろなあ
415: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:19:18.38 ID:Ii3S/Ms+r.net
>>275
それで使うようになったのがエッッッッか...
それで使うようになったのがエッッッッか...
92: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:42:00.99 ID:9iUjVUgW0.net
ツイッターでもこういうノリまだあるけどもう定型化してるんかな
103: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:43:22.06 ID:ekjtk6460.net
15年前に20歳でもまだ35か
意外と若いな
意外と若いな
109: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:43:54.56 ID:/wOH6FXR0.net
>>103
当時14のわいが今28や
当時14のわいが今28や
128: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:45:47.37 ID:ekjtk6460.net
>>109
ワイもそんぐらいや
中学の時クラスのサブカルオタがハルヒやラノベこっそり教えてくれたけどまだそういう萌え系は今ほど人権ない時代やったわ
ワイもそんぐらいや
中学の時クラスのサブカルオタがハルヒやラノベこっそり教えてくれたけどまだそういう萌え系は今ほど人権ない時代やったわ
108: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:43:50.83 ID:ATY7UQDx0 .net
ハルヒED「ハレ晴れユカイ」CDTV第5位!!!!!!!!!!!
136 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:43:22.48 ID:BgP5d5Mr0 [1/1回(PC)]
アニオタでもVIPPERの力でもない
ハルヒ厨の力だ!
136 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 01:43:22.48 ID:BgP5d5Mr0 [1/1回(PC)]
アニオタでもVIPPERの力でもない
ハルヒ厨の力だ!
111: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:44:07.04 ID:BA+r6zlgd.net
最近でもけもフレもこんなノリやなかった?語録とか使いまくって
113: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:44:31.15 ID:LXHwIdyS0.net
1年遅れやけどクソほどハマってたわ
人生で一番ハマったアニメ
あまりにハマり過ぎたのか当時何度も夢にハルヒが出てきたわ
ジッジの家でハルヒとセックスする夢だけでも3回見た記憶がある
人生で一番ハマったアニメ
あまりにハマり過ぎたのか当時何度も夢にハルヒが出てきたわ
ジッジの家でハルヒとセックスする夢だけでも3回見た記憶がある
116: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:44:39.97 ID:DORjZ58yp.net
涼宮ハルヒたん、萌え〜( ;´Д`)
117: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:44:48.98 ID:w35ZRYRR0.net
学園祭でハレ晴れユカイ踊るのが数年のラグおいて一般でも広まったよな。絶対アニメ見いひんやろって感じの奴らも惰性でやってた
122: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:45:17.65 ID:wrb/yxVr0.net
当時ハルヒ叩いてたやつって何ヨイショしてたんや
ハルヒ今見ても面白いのに
ハルヒ今見ても面白いのに
131: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:46:00.01 ID:ew/DULeHM.net
>>122
鍵作品
鍵作品
158: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:49:44.67 ID:SuUHGFd3a.net
>>122
ローゼンメイデンとかちゃう
ローゼンメイデンとかちゃう
124: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:45:25.81 ID:M0kQ8zwi0.net
CDを買ってオリコンランクインさせようとかいう風潮
132: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:46:07.90 ID:ATY7UQDx0 .net
学校でハレ晴れ流そうと思うwwwwwwwwwwwww
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:14:04.66 ID:8Khmx2UY0 [1/7回(PC)]
給食中に流す。
ついでにハレ晴れ以外にCDに入れると面白い曲を教えてくれ。
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:14:29.99 ID:4VKrsRpI0 [1/1回(PC)]
寒いからやめとけ
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:14:34.76 ID:Cif0QAzG0 [1/1回(PC)]
ねーよ市ね厨房
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:14:48.70 ID:d4xvQab/0 [1/1回(PC)]
いまさら何を・・・
1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:14:04.66 ID:8Khmx2UY0 [1/7回(PC)]
給食中に流す。
ついでにハレ晴れ以外にCDに入れると面白い曲を教えてくれ。
2 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:14:29.99 ID:4VKrsRpI0 [1/1回(PC)]
寒いからやめとけ
3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:14:34.76 ID:Cif0QAzG0 [1/1回(PC)]
ねーよ市ね厨房
4 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:14:48.70 ID:d4xvQab/0 [1/1回(PC)]
いまさら何を・・・
135: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:46:36.90 ID:/wOH6FXR0.net
>>132
厨房とかいう懐かし過ぎて涙が出る単語
厨房とかいう懐かし過ぎて涙が出る単語
139: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:46:58.20 ID:ekjtk6460.net
>>132
3は今のノリに近いな
3は今のノリに近いな
134: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:46:20.28 ID:hOwrAR4l0.net
でもけいおんのが格上だよね
138: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:46:56.93 ID:sV4xHFBg0.net
>>134
ハルヒ→けいおんって流れやしまあ
ハルヒ→けいおんって流れやしまあ
151: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:48:47.75 ID:ATY7UQDx0 .net
学校でハレ晴れ流そうと思うwwwwwwwwwwwww
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2006/06/30(金) 18:16:40.81 ID:wx8u623fO [1/1回(携帯)]
きみがよをオススメする
8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:16:50.46 ID:wD/r00f00 [1/1回(PC)]
ちょっと古いがネコミミモードだろ
30 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:26:15.83 ID:uWJZIEKjO [1/1回(携帯)]
亡國覚醒カタルシス流せよwW
42 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:33:02.37 ID:sdBUHHnhO [1/1回(携帯)]
DJラオウ流す方が全然おもろいわい。
43 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:33:26.80 ID:6E1LaDwP0 [2/3回(PC)]
巫女みこナースが流れた学校にいる俺がきましたよ
45 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:33:55.38 ID:fxTP5kfv0 [1/3回(PC)]
そんなものより
ベ ジ ー タ 様 の お 料 理 地 獄
7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[age] 投稿日:2006/06/30(金) 18:16:40.81 ID:wx8u623fO [1/1回(携帯)]
きみがよをオススメする
8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:16:50.46 ID:wD/r00f00 [1/1回(PC)]
ちょっと古いがネコミミモードだろ
30 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:26:15.83 ID:uWJZIEKjO [1/1回(携帯)]
亡國覚醒カタルシス流せよwW
42 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:33:02.37 ID:sdBUHHnhO [1/1回(携帯)]
DJラオウ流す方が全然おもろいわい。
43 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:33:26.80 ID:6E1LaDwP0 [2/3回(PC)]
巫女みこナースが流れた学校にいる俺がきましたよ
45 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/06/30(金) 18:33:55.38 ID:fxTP5kfv0 [1/3回(PC)]
そんなものより
ベ ジ ー タ 様 の お 料 理 地 獄
155: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:49:26.76 ID:7Ktz90FF0.net
ハレ晴レユカイオフとかいう黒歴史
157: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:49:35.29 ID:LXHwIdyS0.net
ハルヒなんてアニメ化されてないエピソードたくさんあるんやから3期も4期もやればええのに
今でもウケるやろ
今でもウケるやろ
167: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:51:04.57 ID:LWcsxHxGd.net
>>157
同じ話何回もやってなけりゃもうちょい消化できたんやろなぁ…
同じ話何回もやってなけりゃもうちょい消化できたんやろなぁ…
175: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:52:44.48 ID:SuUHGFd3a.net
>>157
いやーきついんちゃうか
当時は新しさがあったけどもう絵も内容も古い感じになってるだろうし
スマホない時代の作品にありがちな現象になると思うが
いやーきついんちゃうか
当時は新しさがあったけどもう絵も内容も古い感じになってるだろうし
スマホない時代の作品にありがちな現象になると思うが
163: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:50:47.52 ID:IIRMlxH00.net
213: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:57:11.58 ID:rYVwKFYQ0.net
>>163
当時はマイナー声優扱いやったのかあのメンツ
当時はマイナー声優扱いやったのかあのメンツ
165: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:50:49.80 ID:8KNBm5ma0.net
ハルヒ1期だけすき
他は凝った演出してすべってる感じ
他は凝った演出してすべってる感じ
169: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:51:54.05 ID:LTyZj+C50.net
今の5ch
エッッッッッッッッッッッッッ
どうしてこうなったんや…
エッッッッッッッッッッッッッ
どうしてこうなったんや…
172: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:52:21.18 ID:RQDrKWEMp.net
>>169
明らかに劣化してるよな
明らかに劣化してるよな
177: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:53:10.63 ID:bcyf3K9h0.net
原作から数えるとハルヒ(31歳)やぞ
188: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:54:41.93 ID:ekjtk6460.net
>>177
涼宮ハルヒ(1989年生)
うーんこの
涼宮ハルヒ(1989年生)
うーんこの
195: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:55:12.80 ID:IeeSPlBX0.net
まどマギ好きって言うとニワカ扱いだったのにもう10年前かよ
199: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:55:21.52 ID:QCtXog050.net
まだWindowsVistaすらない時代なのか...
217: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:57:51.36 ID:0GDRzKbs0.net
叩かれることを恐れて定型文ばかり使う今に比べて
みんな自分のノリでネットをやってた頃だと思う
みんな自分のノリでネットをやってた頃だと思う
220: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:58:32.77 ID:bcyf3K9h0.net
良くも悪くもまだネット接続=PCでハードルがあったから線引きされてたなぁ
スマホで気軽にネット使えるようになって便利になったけどさぁ
スマホで気軽にネット使えるようになって便利になったけどさぁ
224: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:58:55.93 ID:u/hTYUNZ0.net
>>220
ほんまこれなんよなあ
ほんまこれなんよなあ
231: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:59:54.13 ID:sV4xHFBg0.net
誰でも使えるのが必ずしも良いこととは限らない典型みたいやな
232: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:00:10.85 ID:rHxH69dp0.net
昔の辛辣なレスってある意味で経験者の忠告みたいな側面あるよな
窘めてる感
窘めてる感
235: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:00:23.71 ID:fMq2XXQX0.net
アニソン総選挙でハレ晴れユカイよりもGod knowsの方が順位高かったのは意外だったな
あの曲そんな人気あるんやな
あの曲そんな人気あるんやな
241: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:01:09.27 ID:sV4xHFBg0.net
>>235
カラオケのアニソン上位がまんまあんな感じやで
カラオケのアニソン上位がまんまあんな感じやで
246: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:01:50.54 ID:owzDN78z0.net
>>235
バンドリに実装されてるから知名度高いって聞いたわ
バンドリに実装されてるから知名度高いって聞いたわ
290: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:07:50.96 ID:4rEY/GfL0.net
>>235
意外でもなんでもないだろ
10年以上前からカラオケランキングではGod knowsの方が上だった
ニコニコ動画でもYouTubeでもハルヒで最も再生回数稼いでるのがGod knowsのライブ映像
意外でもなんでもないだろ
10年以上前からカラオケランキングではGod knowsの方が上だった
ニコニコ動画でもYouTubeでもハルヒで最も再生回数稼いでるのがGod knowsのライブ映像
236: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:00:23.83 ID:u/hTYUNZ0.net
希ガスとか昔はめちゃくちゃ使ってたわ
238: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:00:38.81 ID:CPosSAdt0.net
今って熱いやつ減ったよな
冷笑系ばっか
冷笑系ばっか
264: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:05:32.15 ID:a6bHLIVid.net
ハルヒ放送から1~2年後にハルヒ見出したわ
大学1年生の長期休暇で、ニコニコ見まくってたらハルヒに出会って
普段アニメとか見てなかったから
「あーあwハルヒ見ちゃったwうはwおれってヲタクだわw」
とか言ってたわw
そこから、らきすたとか見たな
大学1年生の長期休暇で、ニコニコ見まくってたらハルヒに出会って
普段アニメとか見てなかったから
「あーあwハルヒ見ちゃったwうはwおれってヲタクだわw」
とか言ってたわw
そこから、らきすたとか見たな
371: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:15:06.52 ID:NbaWtJfhH.net
>>264
ワイと似たような感じでワロタ
ワイと似たような感じでワロタ
388: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:16:54.78 ID:9UTouiLF0.net
>>264
アニメの入門みたいな感じだったよな
最初1話見たとき何この棒読みのアニメとか思ってつまんねえって思って1話切りしたけど
ネット界隈の奴らが我慢して野球するとこまで見てみろって言われて見ておもしれぇやんってなって
すべて理解した上で1話みたらあんだけ最初つまんなかった1話が
くっそ神回に感じてハルヒにハマったな
アニメの入門みたいな感じだったよな
最初1話見たとき何この棒読みのアニメとか思ってつまんねえって思って1話切りしたけど
ネット界隈の奴らが我慢して野球するとこまで見てみろって言われて見ておもしれぇやんってなって
すべて理解した上で1話みたらあんだけ最初つまんなかった1話が
くっそ神回に感じてハルヒにハマったな
267: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:05:43.83 ID:bcyf3K9h0.net
元は草生やすのはVIPクオリティやったけどニコニコ動画でニコ厨が真似して草生やしまくってたらVIPがキレて反ニコになって草刈りしまくった
今や普通にVIPPERもニコニコ見とるしな
そもそも毛嫌いしてたニコ厨がもうおっさん化して古き良き時代のVIPPERを保ってるまであるわ
そんなニコ厨も今はYouTubeキッズを毛嫌いしてる
時代は繰り返すんや
今や普通にVIPPERもニコニコ見とるしな
そもそも毛嫌いしてたニコ厨がもうおっさん化して古き良き時代のVIPPERを保ってるまであるわ
そんなニコ厨も今はYouTubeキッズを毛嫌いしてる
時代は繰り返すんや
295: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:08:18.56 ID:w4AZnGMh0.net
>>267
末期は単芝禁止とか半角芝禁止みたいな叩きまであったのほんま意味不明だったな
末期は単芝禁止とか半角芝禁止みたいな叩きまであったのほんま意味不明だったな
276: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:06:25.36 ID:joe9eEhGM.net
俺の嫁とか言ってた奴はどこにいった?
282: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:07:12.37 ID:LMwuMrOq0.net
>>276
俺の嫁から僕のママになった
俺の嫁から僕のママになった
297: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:08:37.83 ID:KDc63U4Ia.net
この頃はエロゲも活き活きしてたわ
299: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:09:00.91 ID:joe9eEhGM.net
えるたそ〜
って昔は見かけたのにもう全然見ないよな
って昔は見かけたのにもう全然見ないよな
325: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:11:20.04 ID:ZUeOJQ1e0.net
戻りたいわ
353: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:12:59.34 ID:9UTouiLF0.net
ハルヒで一般人とオタクの垣根なくして
一般人も深夜アニメ見るようになった作品だと思うわ
ハルヒでなんていうか深夜アニメに対する顧客が数十倍になってる(You Tubeとか流行りだしたタイミングも同じだったし)
今の奴らからしたらわからんと思うけどそれくらい革新的な作品だった
一般人も深夜アニメ見るようになった作品だと思うわ
ハルヒでなんていうか深夜アニメに対する顧客が数十倍になってる(You Tubeとか流行りだしたタイミングも同じだったし)
今の奴らからしたらわからんと思うけどそれくらい革新的な作品だった
362: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:14:19.13 ID:YB/OO0Ebd.net
>>353
パンピーも見てるっていったらけいおんの方が印象強いわ
パンピーも見てるっていったらけいおんの方が印象強いわ
401: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:17:56.77 ID:9UTouiLF0.net
>>362
それは見れる土俵がもう出来てたからね
それは見れる土俵がもう出来てたからね
373: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:15:28.94 ID:a6bHLIVid.net
ガールフレンド(仮)
みたいなCMはお茶の間凍りついてたけど
もう慣れたもんな
みたいなCMはお茶の間凍りついてたけど
もう慣れたもんな
397: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:17:41.92 ID:u/hTYUNZ0.net
>>373
あれすら最近の気がするけどもう結構前なんよな
あれすら最近の気がするけどもう結構前なんよな
426: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:20:45.76 ID:a6bHLIVid.net
>>397
『ガールフレンド(仮)』は、2012年10月29日……
『ガールフレンド(仮)』は、2012年10月29日……
427: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 07:21:10.77 ID:u/hTYUNZ0.net
>>426
ひぇ……
ひぇ……
146: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:47:46.53 ID:RQDrKWEMp.net
この頃の方がネットは優しかったというね
今のネットは殺伐としすぎや
今のネットは殺伐としすぎや
112: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:44:24.90 ID:ew/DULeHM.net
懐かしい
時系列ぐちゃぐちゃだったんだよな
時系列ぐちゃぐちゃだったんだよな
88: 風吹けば名無し 2020/09/12(土) 06:41:17.48 ID:u/hTYUNZ0.net
楽しかったなあほんま
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599859263

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:21 ▼このコメントに返信 ハルヒでオタクになったから感慨深い
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:25 ▼このコメントに返信 インターネット老人憩いの場なので荒らさないであげてね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:26 ▼このコメントに返信 アングラだったインターネットが爆発的に普及し、現実との境界が曖昧になった。
遠くない未来には完全な地続きになるのかね。そしてネットが現実となる未来さえあり得るのかな。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:30 ▼このコメントに返信 当時はガラケーで必死になりながらも祭りに参加してたな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:34 ▼このコメントに返信 殺伐としてなさそうでいいな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:36 ▼このコメントに返信 も、もちつけ!
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:40 ▼このコメントに返信 ヤマカンの今の落ちぶれっぷりを見てると切なくなる
Togetterのコメントとかに粘着してるんだぜ。しかも正論で返されて、負け惜しみ吐いた揚げ句、わざわざブログでキレてんの
才能はあったのになあ……勿体ない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:41 ▼このコメントに返信 十数年で大分変わるもんやね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:43 ▼このコメントに返信 当時ハルヒ2話で切ったわ
1話はギャグとして面白かったけど2話で普通のアニメになった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:45 ▼このコメントに返信 気付けばなんjでもンゴが使われる事ほとんど無くなってきたからなぁ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:59 ▼このコメントに返信 老害的な事言うけどあの頃のvipの方が今のネットより面白いわ
理由はそれこそ色々あるけども今の子供はあの頃のネットの雰囲気知らないの可愛そうではある
正しいのは今の状況なんだろうけどな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:01 ▼このコメントに返信 全然当時のこと知らんけどミコミコナースってフレーズ思い出した
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:04 ▼このコメントに返信 >>12
姉三六角巫女巫女ナース!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:06 ▼このコメントに返信 >>3
弊害として露悪的なノリが薄く広く拡散されてしまった気がする
萌えが気がつくとシコに変わったのとかネットスラング生々しいの増えたし、重い犯罪のニュースで大喜利みたいな5chのノリを外に出す奴も少なくないし
アングラ感減ったのは別に気にならないけど匿名掲示板だからやれたしスルーされてた悪ノリをホイホイ持ち出すのだけはやめて欲しいと思うわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:07 ▼このコメントに返信 >>5
楽しいとこだけ切り抜いたってのはあるだろうけどな
当時も当時で荒んだスレはあったさ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:15 ▼このコメントに返信 話題にするほど昔でもない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:26 ▼このコメントに返信 今は足を運ぶことはないけどアニメ実況とか楽しんだな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:27 ▼このコメントに返信 殺伐とはしてたところはしてたけど、
当時はアンチはアンチ、ネタはネタって分かれてたと思う。
今ネタスレ立てる余裕すらない。
今は自虐ネタする奴ほぼいない。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:29 ▼このコメントに返信 ハルヒ以降、らきすたけいおんで騒いでるんだから、そらエッッッしかレスしないレベルになるわな
当時、らきすたの白衣のやつのノリがキツイってレスしたらどちゃくそ叩かれて、2〜3年前だかにabemaで見返したがやっぱキツかった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:35 ▼このコメントに返信 ルイズのコピペ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 01:36 ▼このコメントに返信 これ以降萌え文化衰えていったな
萌えってなんだったんだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 02:00 ▼このコメントに返信 米9
当時も全く同じレスしてそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 02:05 ▼このコメントに返信 >>11
いや、ワイもそう思うわ。
あの頃の方が良い意味でみんなバカやってて楽しかった。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 02:38 ▼このコメントに返信 つまらない、って言うと
>>31 の言い訳が返ってくる
信者が必死に宣伝してたアニメ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 02:41 ▼このコメントに返信 >>23
香川県とゲームの件でワイ個人が見れる範囲で感じたってだけやが、バカやって笑い取るにしても殺伐・攻撃的なの増えた気がするんや
香川県の例やと、香川県の偉い人やなくて香川県民を「ポンコツを選挙で選んで自滅したバカな奴ら」としてバカにするネタけっこうあった気がするねん
あの頃のVIPとして懐古しとるんは、自分がバカやる=下げるのは自分(と仲間、VIPPERなりオタなり同族意識のある層)な笑いの面やと思うんやけど(もちろん当時も他所様に迷惑かけてゲラゲラやっとるのはけっこうあったけどな、イナイレコイルとかも字面は正直おもろいけど普通に迷惑行為やし コレに限らずだからVIPのイメージは悪かった)、みんな歳食ってカリカリしだしたんかそれともVIPから悪い影響受けた次世代がおるんかわからんが、どうもその辺が変質した気がするんや
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 02:44 ▼このコメントに返信 ハルヒに萌えたとかいってたら
ほんとに燃えるとはな(涙)
悲しいな…ほんとに悲しいよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 02:49 ▼このコメントに返信 >>21
言い方キツいが、最初からそういう同人誌で描かれること前提みたいなコンテンツ増えていった感じがした
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 03:25 ▼このコメントに返信 知りあいに究極超人あーる勧められて見たわ
「俺達ってマジきめぇキモオタだよなwww」ってノリ持ってる奴しか楽しめんだろあれ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 03:39 ▼このコメントに返信 >>16
昔だろ
長門は俺の嫁とか言ってたやつが結婚して子供はもうそんな年頃
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 04:15 ▼このコメントに返信 >>15
氏ねが挨拶だったしな
今の陰湿さと違ってカラっとしてるけど辛辣なところは昔から辛辣よ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 04:18 ▼このコメントに返信 懐古厨湧きすぎてて草枯れる
10年後になったら今のこと懐かしんであの頃はンゴンゴ草草で楽しかったなあそれに比べて今はひどいとか言うんやろな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 04:47 ▼このコメントに返信 キモい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 04:49 ▼このコメントに返信 ヲタクたるもの日に三遍はルイズコピペを唱えましょう。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 05:37 ▼このコメントに返信 >>1
なんかテンション高いな。今は年老いたのかテンション低い書き込みのオッサン増えたよね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 05:49 ▼このコメントに返信 流石にVIPを懐古扱いはやりすぎだろ
と思ったら全盛期が15年近く前とかウッソだろお前!?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 06:24 ▼このコメントに返信 月厨は10年前に途絶えてzero厨やらFGO障害者に取って代わってんだよなぁ........
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 07:19 ▼このコメントに返信 叫んでる感が減ったね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 07:42 ▼このコメントに返信 なんだかんだで新刊は買うわ 鶴屋さん表紙だし
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 10:07 ▼このコメントに返信 >>21
衰退というか基本事項(お約束の一つ)になっただけじゃない?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 11:00 ▼このコメントに返信 こういう過去のスレ見返す系すこ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 11:53 ▼このコメントに返信 あの頃に戻りたい。今はノリが違う
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月19日 15:57 ▼このコメントに返信 2007〜2012年のネットの雰囲気が好きだった。
今は他人を侮辱する書き込みばかりでつまらない。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月20日 06:19 ▼このコメントに返信 米41
米42
わかるわ、なんでも嘘松チー牛しか言わないもの今は
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月20日 07:46 ▼このコメントに返信 米31
お前みたいな馬鹿が増えたせいでネットがつまらなくなってしまった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月20日 20:00 ▼このコメントに返信 なるほどニコニコはVIPの後継みたな感じなのか。面白い説だな
でも分かる気がするな。あのノリが保存されてる感はある
オッサンばっかりなだけにな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 03:51 ▼このコメントに返信 今から否定するなら分かる
当時ハルヒを否定してたやつらは見る目無い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 19:13 ▼このコメントに返信 ちょうど十年後に制作元の京アニで津山事件の犠牲者を超える戦後最悪の放火事件が起きるよって教えても誰も信じてくれなさそう、アニメ会社でそんな大量殺人が起きるわけねえだろwって笑われそう
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 23:38 ▼このコメントに返信 >>31
今の世代ってネットが面白いって感覚ないんじゃないの
生活の一部でしかない