1: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:20:01.28 ID:8sir0SLA0.net
ヤバイ
3: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:20:55.38 ID:HRtqgomV0.net
マジックや
6: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:24:04.76 ID:YIp+7TYc0.net
23分が正しい時間やのに戻った!言われてもなんやねんこれ
11: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:24:36.01 ID:Rg00KSFS0.net
左上にずっと時間表示されてるの草
100: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:32:04.33 ID:Hj0Gz1DT0.net
だめだ動画で見たけど何がなんだかわからん
ミヤネ屋放送事故やろこれw pic.twitter.com/rkT5F4hsvH
— でんせつ (@DENSETU_ha1919) September 22, 2020
355: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:40:39.31 ID:fYOURxeO0.net
>>100
なんだこれ…
なんだこれ…
387: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:42:15.52 ID:1ENc8ysl0.net
>>100
???????
???????
455: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:50:01.09 ID:vZDEm+Ni0.net
>>100
これはヤバい
これはヤバい
8: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:24:11.92 ID:DvmxDGN80.net
草
10: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:24:33.69 ID:dh3FBXlMM.net
ヤバすぎるやろ今の
12: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:24:40.00 ID:AD461PqHd.net
意味がわからんかったわ
13: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:24:46.42 ID:LdSxIaS60.net
ワイがスマホ見た瞬間22分から23分になって草
19: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:25:17.96 ID:5q6b6as7M.net
>>13
それイリュージョンや
それイリュージョンや
29: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:26:12.81 ID:GDC21DNVa.net
>>13
これ
これ
14: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:24:50.73 ID:yz2e89prr.net
意味わかんなくて草
15: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:24:51.06 ID:fqOZ7pEId.net
ただ単に時刻同期をそのタイミングにしてただけやろ
16: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:24:51.13 ID:BdeytZ7n0.net
まじめにやったワイがバカみたいやろ
17: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:25:11.78 ID:PHrHMJ1s0.net
>>16
ほんこれ
ほんこれ
21: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:25:26.12 ID:dh3FBXlMM.net
えっほんとに巻き戻っちゃった!?って一瞬でも思ったのがエンターテインメントやぞ
23: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:25:31.55 ID:2zABwl4Fd.net
これは草
25: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:25:47.98 ID:uQObJzK/0.net
このマジックやるなら左上の時刻消しとくべきやろ
26: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:25:50.41 ID:zcRSCDKs0.net
芸人がマジシャン設定のコントやってんのかなってくらいしょうもなかった
27: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:26:05.08 ID:jWsRtssca.net
ワイもポカーンとしたわ
これ時間が分からない場所やないと意味ないやろ
これ時間が分からない場所やないと意味ないやろ
28: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:26:10.02 ID:dh3FBXlMM.net
めちゃくちゃ汗かいてて草
30: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:26:15.44 ID:cGAUcLl2a.net
これはヤバい
31: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:26:15.57 ID:aloIASIe0.net
思いっきり滑ったなこのマジシャン
32: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:26:16.03 ID:3Ym5e8eH0.net
富美男の顔wwwwwww
33: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:26:25.61 ID:2zABwl4Fd.net
もうやめとけ
35: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:26:40.61 ID:DvmxDGN80.net
共感性羞恥や
40: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:26:56.79 ID:yz2e89prr.net
もうやめて
41: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:27:00.08 ID:mfAiI9Gbp.net
マジシャンって普通の小手先のテクニックが一番すごいよな
43: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:27:05.53 ID:dh3FBXlMM.net
ハラハラ感がたまらん
また事故るのか
また事故るのか
44: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:27:08.26 ID:E4X90s8s0.net
見てるけどいみがわからんかった
46: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:27:20.08 ID:CyBrB1YQ0.net
さっきの意味不明すぎて草
51: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:28:15.83 ID:hnizaG9M0.net
あいつの時計が最初15時30分やった→23分に巻き戻った→皆さんの時計も巻き戻ってますよね?
ってことやろ?
ただ、みんな「え?そもそも23分やろ?」ってなって放送事故になったと
ってことやろ?
ただ、みんな「え?そもそも23分やろ?」ってなって放送事故になったと
61: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:29:22.21 ID:qpc6yW1V0.net
>>51
見てたら笑えそう
見てたら笑えそう
66: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:29:52.66 ID:mfAiI9Gbp.net
>>51
しかも左上に時計あるのに
しかも左上に時計あるのに
76: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:30:22.29 ID:EyYSnES50.net
>>51
これを左上の時間表示消さないでさせるのは可哀想やと思ったわ
これを左上の時間表示消さないでさせるのは可哀想やと思ったわ
435: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:45:54.62 ID:ZMVFhPPW0.net
>>76
消したら多くの人に迷惑じゃん
消したら多くの人に迷惑じゃん
200: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:34:52.18 ID:szSu29R60.net
>>51
会場の時計をもともと変えとくとかじゃないと成立せんわな
会場の時計をもともと変えとくとかじゃないと成立せんわな
210: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:35:09.57 ID:1Tywrr8Td.net
>>51
草生える
草生える
250: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:36:50.55 ID:dK6avWh7p.net
>>51
面白すぎる
面白すぎる
347: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:40:33.62 ID:xCHSPl620.net
>>51
これはこれで視聴してて面白かったぞ
これはこれで視聴してて面白かったぞ
54: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:28:27.58 ID:kXdMqldB0.net
メンタル強いなあ
57: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:28:40.15 ID:YIp+7TYc0.net
絶望的にマジシャンとしての技術も能力も話術もなんもないな…
62: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:29:24.79 ID:EcGwEt1T0.net
南原さん呼べや
101: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:32:05.40 ID:iiIoNoq4d.net
メンタルくっそ強くて草
191: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:34:46.84 ID:3Ym5e8eH0.net
凄いんだろうけどテレビじゃよくわからん
193: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:34:49.30 ID:5q6b6as7M.net
ちょっと待って
30年間必死にマジシャンやってきた結果がこれなのか…?
30年間必死にマジシャンやってきた結果がこれなのか…?
257: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:37:15.63 ID:95gI6E1h0.net
>>193
時空を操るマジックを手に入れた代償にマジックを極める前の状態に返ってしまっただけなんだよなあ
時空を操るマジックを手に入れた代償にマジックを極める前の状態に返ってしまっただけなんだよなあ
203: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:34:55.93 ID:DvmxDGN80.net
放送事故が過ぎる
216: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:35:19.07 ID:cwoKcKnt0.net
マジシャンでも喋りは大事やなって
228: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:35:53.55 ID:ohVaNEyH0.net
>>216
いやマジシャンは喋りが8割の世界や
いやマジシャンは喋りが8割の世界や
225: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:35:37.70 ID:Bxwx5dRSp.net
とりあえずスマホ使わすのやめよ
226: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:35:40.40 ID:59fS/YO60.net
お茶の間冷えてるか〜?
232: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:35:59.83 ID:J1zrJ/px0.net
あの掛け算足し算割り算はなんやったんや
256: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:37:10.33 ID:EyYSnES50.net
>>232
ごまかしやで
狙いはお前の答えを引かせて全員の式の解を平準化した
ごまかしやで
狙いはお前の答えを引かせて全員の式の解を平準化した
235: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:36:10.22 ID:cuKNcqXb0.net
ワイマッマ、手に持ってたスマホを静かに置く…
243: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:36:33.97 ID:kXdMqldB0.net
23分のやつが1番おもしろかった
255: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:37:00.43 ID:BdeytZ7n0.net
>>243
スタジオの空気が面白かった
スタジオの空気が面白かった
251: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:36:51.62 ID:ilcPuJQOa.net
(a×2+8)÷2-a+5=9
中学生ですら騙せなそう
中学生ですら騙せなそう
264: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:37:39.49 ID:szSu29R60.net
>>251
もっと複雑な式じゃないと、はぁ?としかならんわ
もっと複雑な式じゃないと、はぁ?としかならんわ
298: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:39:10.53 ID:9Vwcbylb0.net
>>251
めっちゃ簡単で草
めっちゃ簡単で草
438: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:46:25.99 ID:A8uTqxkj0.net
>>251
解説
解説
459: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:50:32.00 ID:0xdqgmXPa.net
>>448
好きなaを選んで計算して下さい
9になりましたよね?これがマジックです
好きなaを選んで計算して下さい
9になりましたよね?これがマジックです
464: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:51:41.52 ID:A8uTqxkj0.net
>>459
他の人の見て意味わかったわ aに何代入しても答え同じってことか
他の人の見て意味わかったわ aに何代入しても答え同じってことか
262: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:37:27.93 ID:dh3FBXlMM.net
282: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:38:32.25 ID:mfAiI9Gbp.net
>>262
はえ〜
はえ〜
294: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:39:01.40 ID:dHi7Qf230.net
>>262
まぁそんなもんやろ
まぁそんなもんやろ
265: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:37:43.83 ID:cwoKcKnt0.net
よくこんな企画にGO出たな
308: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:39:36.89 ID:SKkMFUcG0.net
トランプは途中から2種類が交互に並んでるだけやろな
最初のほうだけ色んな場所が写ってるけど
宮根に渡した方と逆のカード確認したのも選んだカードがどっちか自分で確認するため
最初のほうだけ色んな場所が写ってるけど
宮根に渡した方と逆のカード確認したのも選んだカードがどっちか自分で確認するため
376: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:41:24.38 ID:SKkMFUcG0.net
>>308
やと思うで
計算式2種類用意して選ばれた方によって変えるだけ
やと思うで
計算式2種類用意して選ばれた方によって変えるだけ
431: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:45:17.09 ID:dh3FBXlMM.net
>>376
これ
3選ばれても
最初の数を2倍して引いて6足してくださいとかにすれば9になる
これ
3選ばれても
最初の数を2倍して引いて6足してくださいとかにすれば9になる
390: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:42:27.44 ID:Nj/8ldb70.net
>>308
写真二回撮ってたし
これやろな〜
写真二回撮ってたし
これやろな〜
403: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:43:33.98 ID:4EW4ED8N0.net
>>308
なるほどなぁ
なるほどなぁ
311: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:39:49.53 ID:zzZaVTEy0.net
マジックよりトーク力どうにかしてくれ
分かりづらい
分かりづらい
340: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:40:29.07 ID:BdeytZ7n0.net
>>311
これ
これ
359: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:40:48.37 ID:OCwG4EMGd.net
これネガキャンになってるだろ
392: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:42:31.04 ID:G5+HVL9C0.net
共感性羞恥で発狂しそうになった奴おる?
452: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:49:32.53 ID:gE6EHTyC0.net
同じ数字になる電卓遊びなんて小学生でも知ってるやろ
344: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:40:31.89 ID:kXdMqldB0.net
みんな困ってて草
352: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:40:38.15 ID:yX950R1H0.net
延々放送事故やんけ
458: 風吹けば名無し 2020/09/22(火) 15:50:31.37 ID:RJYZvImMa.net
今頃ほんとに15時22分まで時戻したいと思ってるだろうな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600755601/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:20 ▼このコメントに返信 ミヤネ屋はこういうクソバラエティだけやってろ。情報ライブ()とか言って世情を扱うな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:21 ▼このコメントに返信 ヤバすぎて草
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:26 ▼このコメントに返信 2つほど前の年号の時代のネタですね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:27 ▼このコメントに返信 マリックってほんまに凄かったんやなって
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:29 ▼このコメントに返信 ????????
何がしたかったん?こいつ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:29 ▼このコメントに返信 なんだまた震災煽りか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:29 ▼このコメントに返信 そもそもなんでこんなんやってるん
話題の人かなんかなの?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:34 ▼このコメントに返信 世紀のイリュージョンだったな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:34 ▼このコメントに返信 むしろ他に話題が無いんじゃね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:36 ▼このコメントに返信 マジックは夜更かしに出ていた中国人が面白かったわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:36 ▼このコメントに返信 出演者みんな困惑してて草
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:40 ▼このコメントに返信 これはマジックではなくイリュージョンだから
混同されては困るよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:47 ▼このコメントに返信 これマジで見てて恥ずかしかった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:50 ▼このコメントに返信 最後のカレンダーのくだりが一番寒かったw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:52 ▼このコメントに返信 あれで世界大会優勝したってマジ?
イリュージョンの世界狭すぎだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:54 ▼このコメントに返信 スレ>>51見てよーやくなにやってたのかわかったわ
動画載せるなら最初から通しで映したの載せろや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:55 ▼このコメントに返信 誰も打ち合わせとかしなかったんか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:57 ▼このコメントに返信 滑りすぎてて草
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:01 ▼このコメントに返信 このまとめ見ても何も分からんのやけど
君ら分かったフリするの本当に得意やな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:05 ▼このコメントに返信 >>19
それはお前が馬鹿なだけだぞ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:06 ▼このコメントに返信 ヒソカさんと同じ発想やぞ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:07 ▼このコメントに返信 ※19
分からんくてもしょうがない。本当に>>51の通りの事が起きただけだからな。
それ以上でもそれ以下でもないんや。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:07 ▼このコメントに返信 左上に時刻表示されてなくても時間変わった所でお、おうって感じやない?
こんなんマジックって言うの?
テレビに呼ばれるようなレベルでこれ?って感じなんやが
携帯使うにしても携帯から物取り出したりもっと凄い人たくさんいるくない?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:17 ▼このコメントに返信 このゴミ記事を見てしまった俺の時間を返せ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:20 ▼このコメントに返信 ぺこぱも呆れてたわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:20 ▼このコメントに返信 ワッツ????
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:23 ▼このコメントに返信 ミヤネって大阪なんだよな
最近、ネットもメディアも大阪に偏りすぎてないか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:26 ▼このコメントに返信 数字の奴かいつまむと4に5足してるだけなのか
なんか腹立ってきたわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:27 ▼このコメントに返信 何がしたかったんや
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:35 ▼このコメントに返信 米15
元々してたイリュージョンがコロナの密禁止で使えなくなって、コロナ対策でスマホのマジックをしだしたんよ・・
まあ評価するのはアメリカで優勝したイリュージョンを見てからにしてやってくれ・・
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:46 ▼このコメントに返信 テレビつけたらミヤネ屋だったからちょっと見たけどアホらしくてすぐ変えたわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:52 ▼このコメントに返信 タネがわからない手品じゃなくて
ネタがわからない手品だな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:53 ▼このコメントに返信 こんなんでもネットない時代だと
騙される奴は答え合わせ出来ずに騙されたままだったんだろうな。
ユリゲラーの時計のやつとか。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:01 ▼このコメントに返信 一応本職はイリュージョニストのようだから、クロスアップマジックは門外漢なんだと自分の中で合理化しながら見てた
しかしいいかげん手を組んで人差し指だけ伸ばして「意思と関係なく近づいてしまいます!」っていうのやめようや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:02 ▼このコメントに返信 マジシャン「これからどんどん不思議なことが起こります」
ボク「ほんとだ!スタジオの空気が不思議になった!」
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:06 ▼このコメントに返信 ※34
これ。時計マジックもヤバかったけど、指が自然に近づいていきますとか
小学生しか喜ばないネタやりだした時点で「こいつやべぇ」って空気になってたわ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 00:17 ▼このコメントに返信 0を倍にしても、100倍にしても、答えはゼロです。 半沢くん。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 01:33 ▼このコメントに返信 見てない
3行で説明頼む
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 02:54 ▼このコメントに返信 小小学生がなんかの集まりする時のマジックかよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 03:25 ▼このコメントに返信 マリックは努力の人だからな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 06:58 ▼このコメントに返信 十津川村のど田舎もんが世間を混乱させてて草すぎる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 08:41 ▼このコメントに返信 山田奈緒子の方が凄い珍しい例
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 16:26 ▼このコメントに返信 くだらねー。
前、メンタリストDAIGOがパネルを使って似たようなこと(答えが必ず9みたいな)のやったけど、
あれ、誰がどこのパネルを指しても同じ場所に行きつくパネルだったのを見て(先回りして全パターンを辿ってみた結果) は?どこがメンタリストやねんって思った。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月23日 20:32 ▼このコメントに返信 宮根は生まれも育ちも島根なのにエセ関西弁使って関西人気取ってるから嫌い
島根弁で話してろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月24日 03:52 ▼このコメントに返信 >>16
しかもこのゴミアカウント誇らしげに固定ツイートにしてるの草
何にも無いゴミがこんな価値の無い動画にすがってるのが正に“そういう事”なんやな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月24日 20:46 ▼このコメントに返信 >>27
ミヤネ屋は大阪だけど
ミヤネは鳥取ちゃうかったか?
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月24日 20:47 ▼このコメントに返信 >>32
ネタはタネをひっくり返しただけやで