1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:52:53.583 ID:8y7lpUXCM .net
リアル系は無理だ
スタデューバレーみたいなのがいい
スタデューバレーみたいなのがいい
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:53:05.307 ID:FhynRKaXM.net
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:54:41.821 ID:8y7lpUXCM .net
>>2
むずすぎて投げた
むずすぎて投げた
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:56:47.960 ID:FhynRKaXM.net
>>9
mod入れて難易度下げよ
スタック可能量10倍にするmodとかいいよ
mod入れて難易度下げよ
スタック可能量10倍にするmodとかいいよ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:27.384 ID:8y7lpUXCM .net
>>15
なるほど
モッドがあるのか
なるほど
モッドがあるのか
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:53:37.127 ID:j4vMdOEWd.net
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:53:43.103 ID:D+6Stuht0.net
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:24.906 ID:psVfyS1i0.net
>>6
これ発想が面白いパズルゲーだよな
BABA is Youで操作キャラはプレイヤーそのものだけど
Rock is Youに変えるだけで操作キャラが岩になるもんな
Lava is Youで溶岩タイルを全部一緒に動かせたり
これ発想が面白いパズルゲーだよな
BABA is Youで操作キャラはプレイヤーそのものだけど
Rock is Youに変えるだけで操作キャラが岩になるもんな
Lava is Youで溶岩タイルを全部一緒に動かせたり
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:01:18.004 ID:D+6Stuht0.net
>>27
まじで知恵熱出る
まじで知恵熱出る
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:53:46.133 ID:EwN0PpVg0.net
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:54:25.269 ID:s1Eh26U+p.net
Oxygen Not Includedやれ
Rimworldなんかより数倍遊べる
多分こういうゲームの中で一番面白い
https://www.youtube.com/watch?v=wcLayGm_pM4

Rimworldなんかより数倍遊べる
多分こういうゲームの中で一番面白い
https://www.youtube.com/watch?v=wcLayGm_pM4

77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:11:56.766 ID:/Aw82oKi0.net
>>8
まじでoniあれば他のゲームしなくて良いレベルで遊べるんだよな…
ということでオレもおススメ
まじでoniあれば他のゲームしなくて良いレベルで遊べるんだよな…
ということでオレもおススメ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:56:05.873 ID:s1Eh26U+p.net
Rimworldが難しいならOxygen Not Includedも無理だ
rimworldめちゃくちゃ簡単な部類だぞ
rimworldめちゃくちゃ簡単な部類だぞ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:40.028 ID:8y7lpUXCM .net
>>12
マジかよー
マジかよー
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:56:06.522 ID:2oWfdnQda.net
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:13.016 ID:Wz+fGVxN0.net
それはそうと今ニーアオートマタセールなの
気になってる
気になってる
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:12:23.931 ID:h485nGr60.net
>>17
やっとけ 損はない 本当はレプリカントからやってほしい
やっとけ 損はない 本当はレプリカントからやってほしい
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:30.001 ID:BQJV12q70.net
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:37.934 ID:QTW9Xlawp.net
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:51.086 ID:BgcBDtmM0.net
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:55.480 ID:s1Eh26U+p.net
>>23も面白い
ただジャンルがだいぶ違うけどな
一人でやって面白いのか疑問だが
ただジャンルがだいぶ違うけどな
一人でやって面白いのか疑問だが
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:04.890 ID:6hDz6+mC0.net
ディスガイア1やってるけど面白いよ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:12.297 ID:FqWY5+dnp.net
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:48.991 ID:kwDyHzuH0.net
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:50.474 ID:pUroohh9r.net
なんかsteamで買ったソフトって長続きしない
マフィアはプレステで3が結構面白かったから買おうかな
マフィアはプレステで3が結構面白かったから買おうかな
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:00:48.892 ID:s1Eh26U+p.net
>>29
それは関係ないよ
ただ面白いゲームに出会えてないだけ
俺も100近くゲーム持ってるけどまともに遊んだの五つくらいだもん
それは関係ないよ
ただ面白いゲームに出会えてないだけ
俺も100近くゲーム持ってるけどまともに遊んだの五つくらいだもん
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:59:57.182 ID:BQJV12q70.net
箱庭好きなら banished ほのぼの暮らしをしたいなら my time at portia
経営好きなら project hospital
経営好きなら project hospital
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:01:07.265 ID:psVfyS1i0.net
RimWorldの知名度がまだ低くて悲しい
腕とか脚吹き飛んでも利用価値がまだあるのはこのゲームだけ
腕とか脚吹き飛んでも利用価値がまだあるのはこのゲームだけ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:03:36.636 ID:FqWY5+dnp.net
>>37
リムワールドおもろいよな
あれは1人で延々とやるから知名度が低いというか話題になりにくい
コアなプレイヤー多そう
リムワールドおもろいよな
あれは1人で延々とやるから知名度が低いというか話題になりにくい
コアなプレイヤー多そう
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:01:18.269 ID:8y7lpUXCM .net
レフトフォーデッドというのが無料らしいからやってみるか
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:03:29.611 ID:hlcKJBG+0.net
>>40
L4D2は友達とワイワイガヤガヤ叫びながらやるゲームやぞ
L4D2は友達とワイワイガヤガヤ叫びながらやるゲームやぞ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:05:29.072 ID:8y7lpUXCM .net
>>47
まじかよ
友達なんかいねえわ
まじかよ
友達なんかいねえわ
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:09:42.150 ID:hlcKJBG+0.net
>>55
L4D2はMod入れてやっても楽しいんだけどCoopゲーだしVC友達と繋いで馬鹿騒ぎしながらやるとこに面白さを感じるゲームのような気がするわKilling floorとか zombieNaziとかもそうだと思う。一人でモソモソやるなら絶対falloutシリーズとかやったほいが楽しい
L4D2はMod入れてやっても楽しいんだけどCoopゲーだしVC友達と繋いで馬鹿騒ぎしながらやるとこに面白さを感じるゲームのような気がするわKilling floorとか zombieNaziとかもそうだと思う。一人でモソモソやるなら絶対falloutシリーズとかやったほいが楽しい
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:11:50.289 ID:8y7lpUXCM .net
>>68
なるほど
なるほど
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:01:26.134 ID:r9qCzgLw0.net
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:02:46.813 ID:hlcKJBG+0.net
CSGO
Skylim
fallout
俺は世界観はBioshockが好きだけど
Skylim
fallout
俺は世界観はBioshockが好きだけど
82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:13:37.168 ID:/Aw82oKi0.net
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:05:19.595 ID:JLaFqtfl0.net
リムワールドはガチで面白いけど
見た目があれでとっつきにくいのはあるよな
見た目があれでとっつきにくいのはあるよな
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:08:45.515 ID:DlcFSgUM0.net
CIV6
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:09:34.002 ID:19k2q9uB0.net
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:10:56.124 ID:wtqZGNqP0.net
やった事あると思うがウィッチャー3だな
ストーリー長いし
ストーリー長いし
74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:11:18.970 ID:JLaFqtfl0.net
クラフトピア買って見るかな
VRMモデル使えるのいいな
VRMモデル使えるのいいな
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:13:42.646 ID:D7n2Pt3ya.net
タワーディフェンス好きならBTD6で無限に時間潰せる
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:13:47.176 ID:+Vi9Bg7d0.net
セール来てるしノーマンズスカイやろうぜ
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:13:59.358 ID:WC+QtVBf0.net
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:14:25.461 ID:psVfyS1i0.net
あとKenshiなんかもオススメしたいな
飽きるけど
飽きるけど
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:26:18.271 ID:ciOOLol9a.net
ネクロダンサー推し
97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:41:55.649 ID:zeP0i0n0d.net
Stellarisって出た?
98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:57:17.596 ID:ZB50eu3x0.net
Montaro
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:16:17.078 ID:V3XM1zfr0.net
まだまだだがクラフトピア
アプデしまくってどんどん良くなってるけどMODもその都度入れ直さないといけないし1年後に完成してから買うのが一番良いかも
アプデしまくってどんどん良くなってるけどMODもその都度入れ直さないといけないし1年後に完成してから買うのが一番良いかも
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601095973/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:33 ▼このコメントに返信 Baba is You書こうとしたら本スレ3つ目に出ててびびったわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:34 ▼このコメントに返信 アズールレーンが良いぞ!!
3周年記念やってるし
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35 ▼このコメントに返信 落ち目の艦これより辞めて、アズレンに来い!!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:35 ▼このコメントに返信 ロボトミーコーポレーション
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37 ▼このコメントに返信 フルブラスト
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:37 ▼このコメントに返信 たけしの挑戦状
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:39 ▼このコメントに返信 あんまり難しくなくてやり込める面白いやつなら
CIV5
信長の野望 創造
cities skylines
noita
la-mulana2
terraria
あたりか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:48 ▼このコメントに返信 サブノーティカ
深海サバイバルゲー、ホラー要素は無いのにホラーゲーより怖い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:52 ▼このコメントに返信 RUST
ソロだと他人に怯えながら暮らすのが楽しい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 16:58 ▼このコメントに返信 ワイはslay the spire推しとく
全然違うゲーム性だけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00 ▼このコメントに返信 7days to die出てないのか
リプレイ性高くていいと思うんだがなあ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:00 ▼このコメントに返信 Mirror
MODも入れてな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:06 ▼このコメントに返信 ちょこちょこやった事あるやつあって確かに面白いのも多いが、>>1がスターデューバレーみたいなのがいいって考えたら、別ジャンルのゲーマー向け多くて、あんま参考にならんのかわいそうやな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:09 ▼このコメントに返信 スタデューならルンファクいけんだろうけどsteamじゃないしなあ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:13 ▼このコメントに返信 ずっとプレイしたいなら
Age Of Empires2 Definitive Edition
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:14 ▼このコメントに返信 カードゲームが好きなら、Slay the Spire
横アクションゲーが好きなら、Dead Cells
パズルゲーが好きなら、opus magnum
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:15 ▼このコメントに返信 大型アプデの度にリセットが厄介だが7days to dieはいいゾ。俺達のセブンデイズを信じろ。(プレイするより動画見てるほうが楽しいのは内緒だぞ)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:23 ▼このコメントに返信 米7
noitaは普通にむずいだろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:25 ▼このコメントに返信 マジレスするとグウェント
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:29 ▼このコメントに返信 圧倒的に好評で、最も参考になったレビューを書いた人のプレイ時間が1000時間以上で、MODが使えるゲームならハズレ無いわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:34 ▼このコメントに返信 5000円くらい課金できるならRotMG
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:37 ▼このコメントに返信 ユーロトラックがじわじわ楽しい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:44 ▼このコメントに返信 >>17
自分でやるとレイドで破られてやる気なくなるから動画見てる方がええわ、あの手のオープンMMOは。
張り付いてるほどやれないし。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:44 ▼このコメントに返信 Kenshiとかまったりでスタデューに近いぞ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:46 ▼このコメントに返信 va-11hall-aオススメ
カクテル作りをしながら進めるノベルゲーだけど世界観のシビアさがいい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:51 ▼このコメントに返信 今They are billionsにはまってるわ
時間泥棒や
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:52 ▼このコメントに返信 本当はもっと面白い奴多いんだけどな。
ローカライズされてない奴が多いのが残念。
スタデューみたいに後から公式日本語対応してプレイヤー増えたやつもあるし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:54 ▼このコメントに返信 米2
もう昔みたいに艦これと比較して虚像を作るのは無理だぞ
アニメ大爆死で失速したアズレン本体の内容で擁護してどうぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:59 ▼このコメントに返信 subnoticaもいいな
でも攻略にある地図は見たほうが良い、あれないと闇雲にさまようゲームになる
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:01 ▼このコメントに返信 アズレンかな、3周年で特別ログインボーナスやら大盤振る舞いだし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:02 ▼このコメントに返信 7dtdってスタデューバレーの対極じゃん
まあ設定でゾンビ沸かないようにもできるけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:04 ▼このコメントに返信 BABAは小出しヒントとか欲しかった
後半の定義まみれのクソムズステージとか手も足も出ん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:09 ▼このコメントに返信 >>13
標準語も喋れない穢多が標準語も喋れない穢多の輪切りが食えないようなもんか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:09 ▼このコメントに返信 >>2
売国奴
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:10 ▼このコメントに返信 Steamでってスレでスマホゲー進めてる阿呆は何なんだろうな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:11 ▼このコメントに返信 Oni一択だろ、人の見てるだけでも面白い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:12 ▼このコメントに返信 ここまでガンジョン無し
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:14 ▼このコメントに返信 Dustとチャイルドオブライト
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:16 ▼このコメントに返信 The Talos Principle
かな?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:19 ▼このコメントに返信 >>15
マジ神ゲー、ただし1試合の時間が長いあら時間泥棒過ぎる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:24 ▼このコメントに返信 ディアブロ系を一人でやって面白いのかとか言うやつが居るのか・・・
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:32 ▼このコメントに返信 >>3
steam知らん阿呆は黙ってろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:35 ▼このコメントに返信 叩かれると思うけどDestiny2やろうぜ
今ほんとクソゲーだから
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:35 ▼このコメントに返信 >>18
noitaは真菌洞窟とか寄り道あまりしなければ案外楽よ。でも体力に余裕があるとついつい寄ってしまうのよね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:35 ▼このコメントに返信 スタデューみたいなのがいいっつってんのに
取りあえず好きなゲーム上げときゃいいだろみたいなの多いな…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:38 ▼このコメントに返信 リアル系になっちゃうけど、スカイリムかなあ。MODでのんびりライフもできちゃうし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:42 ▼このコメントに返信 影廊
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:44 ▼このコメントに返信 最近のなら
Outward
Pro Gymnast
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:45 ▼このコメントに返信 >>33
?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:55 ▼このコメントに返信 football manager
out of the park baseball
サッカー、野球の采配経営箱庭ゲーム。好きなら延々出来る。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:11 ▼このコメントに返信 oblivion skyrim
fallout 3 nv 4
ここら辺ローテしてれば10年は遊べる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:14 ▼このコメントに返信 >>10
スレスパ自分もDLしたけど、クリアしたら飽きない?みんなよく何周もできるなーと驚愕
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:16 ▼このコメントに返信 リムワールド挙がってないだろうから推しておこう!
と思ったら初っぱなにあるとは・・・
リムワールドで、こんなに面白いのに最近まで存在すら知らなかった!
ってなったから、挙がってるけど知らないゲームの中にもそういうのがありそうだなぁ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:17 ▼このコメントに返信 スチーム、ノートPCのクソスペックでも問題なく起動できるゲームを探すのが大変すぎる。やっぱゲーミングPCじゃないとダメかねー
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:17 ▼このコメントに返信 中々良スレ。とりあえずBTD6買ってみるわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:18 ▼このコメントに返信 They are billions
キャンペーンシナリオはいまいちだけどゲームシステム自体はすごく面白い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:19 ▼このコメントに返信 >>45
あの手のまったりゲーって日本語化されてない作品多いから難しいよ
スタデューだって日本語対応したの結構経ってからだったし。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:29 ▼このコメントに返信 civくらいしかやったことないなぁ
て言うかみんなこんなにいっぱいゲーム入れられるんだ
俺のパソコン雑魚だからcivだけで激重だから羨ましいな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:40 ▼このコメントに返信 スタデュー好きならMy time at portiaだろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:51 ▼このコメントに返信 rimworldを思い浮かべながら開いたら2で出てた
MOD入れるのが簡単で楽しいゲームだからおすすめ
MODデータベース眺めるだけでも楽しいよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:02 ▼このコメントに返信 RimWorldいいよな。
放火魔をいかに落盤で生き埋めにするか・・・
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:05 ▼このコメントに返信 The Binding of Isaac:Rebirth
2DのローグライクでノートPCでも快適だよ。
クリアしてくとどんどんアイテムやら敵やらがアンロックされていくから歯ごたえあるよ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:28 ▼このコメントに返信 kenshiとrimworldは大人になって1000時間遊んだ
働きだしてゲームなんてやってもせいぜい30分程度。おっさんになるってこういうことだと思ってたのでビックリ
個性的なゲームの部類ではあるので賛否は分かれるけどオススメなゲーム
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:29 ▼このコメントに返信 >>42
お前も網羅してないだろ。ストア見てこい。
アズレン自体はあるぞ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:40 ▼このコメントに返信 >>54
人気作は軽量modもあったりする事もあるけどダメなもんはどうにもならんしPS2やVitaあたりの移植ゲーを探すのが無難だろうな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 20:59 ▼このコメントに返信 >>53
リムワはテラーのジャケが悪いわ。
あれじゃどんなゲームかわからん
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:13 ▼このコメントに返信 米11
自分も7dtdが出てないのにちょっとびっくりした
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:18 ▼このコメントに返信 >>52
MOD入れると別ゲーになってやり込めるで。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:19 ▼このコメントに返信 >>28
両方死んだってことか。新しい艦娘の登場を待つしかないのね。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:20 ▼このコメントに返信 >>35
steamにアズレンあるぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:22 ▼このコメントに返信 >>52
クリアしたらって20まで?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:23 ▼このコメントに返信 >>52
高アセンション到達前にやめたのならちょっともったいないで
高アセはデッキ構築とカードプレイにめちゃくちゃ頭使うし運も絡むから何回やってもワイは飽きん
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:31 ▼このコメントに返信 tis-100
プログラムするパズルゲーム
知恵熱だしてけ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:47 ▼このコメントに返信 Return of The ObraDinn
久々にハマった。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:11 ▼このコメントに返信 面白くてやり込めるゲームでつってんのにアズレンとか何時間あそべんねんあんなもんw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:18 ▼このコメントに返信 sims4楽しいよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 22:38 ▼このコメントに返信 リムワすぐ出てて嬉しい
マジで一番ハマったゲーム
惑星脱出系だけど結婚したり出産したりのMODもあって永遠に出来る
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:13 ▼このコメントに返信 こういうスレでリムワールドが必ず挙がるようになるくらいにはメジャーになってて嬉しい
重複になって申し訳ないがステラリスとサティスファクトリーもガチで面白い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:35 ▼このコメントに返信 その条件ならGraveyard KeeperかSlime Rancherのどっちかがいい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:48 ▼このコメントに返信 slay the spireはやばかった
やばすぎてアンインストールしたけど またやりたくなってインストールを20回ほど繰り返した
一月の間に
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 00:10 ▼このコメントに返信 >>64
アズレンクロスウェーブな。
クソゲー
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 00:11 ▼このコメントに返信 >>30
ソシャゲのスレじゃないぞ。
あらしか?。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 00:57 ▼このコメントに返信 ゲームスキルに自信があって力持て余してるならWarhammer vermintide 2やれ
1000時間やって別ゲーに移ったがいつ復帰しても良いくらいに面白いわ、近々PvPも来る
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 01:05 ▼このコメントに返信 Raftってソロでも楽しいのかな?配信観て面白そうだったけど友達とVCしながらするから良いのかなと思って
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 01:47 ▼このコメントに返信 >>64
あることくらい知ってるわ
艦これを引き合いに出してる部分で解るだろ頭悪いなw
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 01:49 ▼このコメントに返信 >>70
ふーん。アズレン「クロスウェーブ」は3周年でログボがあると。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 02:04 ▼このコメントに返信 米79
いいね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 02:25 ▼このコメントに返信 Raftあげてる人いるけれど一緒に遊んでくれるお友達いないわたしみたいなのはさみしすぎて無理だよ!
わいわいやってる動画見て羨ましくなっちゃう
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 04:48 ▼このコメントに返信 raftって友達とやってても割とすぐに飽きるパターン多いと思うわ
ちょっとジャンル違うかもしれんがhoi4面白いのでオススメ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 05:00 ▼このコメントに返信 >>57
ノベルゲーってわけでもないんだし
日本語化されてる必要なくない?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 06:25 ▼このコメントに返信 they ar billionsはマジで面白い
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 11:44 ▼このコメントに返信 Kenshiが最強、MOD入れてサクサクもいいしマゾくして地獄を味わうのも悪くはない。
ときどき寂しくなる話も出るけどね、あと1〜2年もしたらKenshi2も出るみたいだし兎に角楽しみ。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 12:35 ▼このコメントに返信 Rimworld
XCOM:EW
XCOM2WotC
は無茶苦茶やった
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 17:49 ▼このコメントに返信 Rimworld難しいって言ってるやつにパラドゲー勧めるとか鬼かよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:26 ▼このコメントに返信 7daystodieは昔買って最近はやってない人多そう
去年からいいアプデ多くて普通におススメできる内容になった
家の1つ1つがダンジョンみたいに楽しめていい感じよ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:23 ▼このコメントに返信 isaac面白かったな。スキル集めるのも楽しい。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月03日 05:39 ▼このコメントに返信 >>85
悔しかった?w
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月07日 17:09 ▼このコメントに返信 これはKenshiだな
マジで1200時間以上やってるゲームはこれだけだわ