1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:52:53.583 ID:8y7lpUXCM .net
リアル系は無理だ
スタデューバレーみたいなのがいい



2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:53:05.307 ID:FhynRKaXM.net

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:54:41.821 ID:8y7lpUXCM .net
>>2
むずすぎて投げた

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:56:47.960 ID:FhynRKaXM.net
>>9
mod入れて難易度下げよ
スタック可能量10倍にするmodとかいいよ

19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:27.384 ID:8y7lpUXCM .net
>>15
なるほど
モッドがあるのか






5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:53:37.127 ID:j4vMdOEWd.net
PoE





6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:53:43.103 ID:D+6Stuht0.net

27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:24.906 ID:psVfyS1i0.net
>>6
これ発想が面白いパズルゲーだよな
BABA is Youで操作キャラはプレイヤーそのものだけど
Rock is Youに変えるだけで操作キャラが岩になるもんな

Lava is Youで溶岩タイルを全部一緒に動かせたり

39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:01:18.004 ID:D+6Stuht0.net
>>27
まじで知恵熱出る

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:53:46.133 ID:EwN0PpVg0.net

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:54:25.269 ID:s1Eh26U+p.net
Oxygen Not Includedやれ
Rimworldなんかより数倍遊べる
多分こういうゲームの中で一番面白い

https://www.youtube.com/watch?v=wcLayGm_pM4

77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:11:56.766 ID:/Aw82oKi0.net
>>8
まじでoniあれば他のゲームしなくて良いレベルで遊べるんだよな…
ということでオレもおススメ

12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:56:05.873 ID:s1Eh26U+p.net
Rimworldが難しいならOxygen Not Includedも無理だ
rimworldめちゃくちゃ簡単な部類だぞ

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:40.028 ID:8y7lpUXCM .net
>>12
マジかよー

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:56:06.522 ID:2oWfdnQda.net
マウント&ブレイド ウォーバンド

https://www.youtube.com/watch?v=sX37QA9o-Co

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:13.016 ID:Wz+fGVxN0.net
それはそうと今ニーアオートマタセールなの
気になってる

79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:12:23.931 ID:h485nGr60.net
>>17
やっとけ 損はない 本当はレプリカントからやってほしい

20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:30.001 ID:BQJV12q70.net

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:37.934 ID:QTW9Xlawp.net

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:57:51.086 ID:BgcBDtmM0.net
Grim Dawn はガチのガチ

https://www.youtube.com/watch?v=BfABNZqU-PA

30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:55.480 ID:s1Eh26U+p.net
>>23も面白い
ただジャンルがだいぶ違うけどな
一人でやって面白いのか疑問だが

25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:04.890 ID:6hDz6+mC0.net
ディスガイア1やってるけど面白いよ

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:12.297 ID:FqWY5+dnp.net
最近流行りのクラフトピア

https://www.youtube.com/watch?v=kVOXW2YQ_Q4

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:48.991 ID:kwDyHzuH0.net

29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:58:50.474 ID:pUroohh9r.net
なんかsteamで買ったソフトって長続きしない
マフィアはプレステで3が結構面白かったから買おうかな

35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:00:48.892 ID:s1Eh26U+p.net
>>29
それは関係ないよ
ただ面白いゲームに出会えてないだけ
俺も100近くゲーム持ってるけどまともに遊んだの五つくらいだもん

34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 13:59:57.182 ID:BQJV12q70.net
箱庭好きなら banished ほのぼの暮らしをしたいなら my time at portia
経営好きなら project hospital

37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:01:07.265 ID:psVfyS1i0.net
RimWorldの知名度がまだ低くて悲しい
腕とか脚吹き飛んでも利用価値がまだあるのはこのゲームだけ

48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:03:36.636 ID:FqWY5+dnp.net
>>37
リムワールドおもろいよな
あれは1人で延々とやるから知名度が低いというか話題になりにくい
コアなプレイヤー多そう

40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:01:18.269 ID:8y7lpUXCM .net
レフトフォーデッドというのが無料らしいからやってみるか

47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:03:29.611 ID:hlcKJBG+0.net
>>40
L4D2は友達とワイワイガヤガヤ叫びながらやるゲームやぞ

55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:05:29.072 ID:8y7lpUXCM .net
>>47
まじかよ
友達なんかいねえわ

68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:09:42.150 ID:hlcKJBG+0.net
>>55
L4D2はMod入れてやっても楽しいんだけどCoopゲーだしVC友達と繋いで馬鹿騒ぎしながらやるとこに面白さを感じるゲームのような気がするわKilling floorとか zombieNaziとかもそうだと思う。一人でモソモソやるなら絶対falloutシリーズとかやったほいが楽しい

76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:11:50.289 ID:8y7lpUXCM .net
>>68
なるほど

41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:01:26.134 ID:r9qCzgLw0.net
ヒーローズオブハンマーウォッチ

https://www.youtube.com/watch?v=uTIVDKdNvms

45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:02:46.813 ID:hlcKJBG+0.net
CSGO
Skylim
fallout
俺は世界観はBioshockが好きだけど

82: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:13:37.168 ID:/Aw82oKi0.net
>>45
その世界観好きなら知ってると思うが
アトミックハート
期待してる

https://www.youtube.com/watch?v=1ZeDVEvjWPI

53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:05:19.595 ID:JLaFqtfl0.net
リムワールドはガチで面白いけど
見た目があれでとっつきにくいのはあるよな

64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:08:45.515 ID:DlcFSgUM0.net
CIV6

67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:09:34.002 ID:19k2q9uB0.net

72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:10:56.124 ID:wtqZGNqP0.net
やった事あると思うがウィッチャー3だな
ストーリー長いし

74: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:11:18.970 ID:JLaFqtfl0.net
クラフトピア買って見るかな
VRMモデル使えるのいいな

83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:13:42.646 ID:D7n2Pt3ya.net
タワーディフェンス好きならBTD6で無限に時間潰せる

84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:13:47.176 ID:+Vi9Bg7d0.net
セール来てるしノーマンズスカイやろうぜ

85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:13:59.358 ID:WC+QtVBf0.net

87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:14:25.461 ID:psVfyS1i0.net
あとKenshiなんかもオススメしたいな
飽きるけど

94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:26:18.271 ID:ciOOLol9a.net
ネクロダンサー推し

97: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:41:55.649 ID:zeP0i0n0d.net
Stellarisって出た?

98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:57:17.596 ID:ZB50eu3x0.net
Montaro

88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/26(土) 14:16:17.078 ID:V3XM1zfr0.net
まだまだだがクラフトピア
アプデしまくってどんどん良くなってるけどMODもその都度入れ直さないといけないし1年後に完成してから買うのが一番良いかも






おすすめ

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601095973/