1: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:05:22.57 ID:otwHaUk90 
好きな焼肉の肉は?アンケート

1位 牛カルビ 27.3%
2位 牛ハラミ 24.8%
3位 牛タン 14.8%
4位 牛ロース 10.3%
5位 牛ホルモン 6.9%
6位 サガリ 3.2%
7位 ミノ 2.6%
8位 豚カルビ 1.5%
9位 豚トロ 1.4%






https://j-town.net/tokyo/research/results/230123.html?p=all



2: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:05:28.57 ID:otwHaUk90 
普通タンやろ?

3: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:05:35.56 ID:wrXkY5B70
ロースや

4: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:05:44.71 ID:NSbzHoBi0
残当






 
5: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:05:53.51 ID:5oJ6rTGk0
ハラミやろ

6: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:05:54.71 ID:M+JVErH90
1番美味いやん

8: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:01.32 ID:80z1qoxX0
すまんがワイはハラミや

9: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:02.18 ID:WqWgXEjO0
ハラミや

11: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:09.32 ID:QfVHFsd80
タンでしょ

12: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:14.25 ID:LMVgwmD00
ワイはカルビ好きやで

13: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:16.48 ID:yyMr9YD80
サガリってなんや

16: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:31.87 ID:niCaUTn80
カルビは少し重いわ

19: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:46.52 ID:CnJ0BQEi0
ハラミって内臓に近いからなあ
ちょっと苦手や

20: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:47.28 ID:a9dsjGJY0
関係ないけど炙りカルビを早口で10回言える?

278: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:18:51.76 ID:jiYB+93Np
>>20
全然言えなくて草

784: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:49:08.14 ID:CkYpYh5A0
>>20
時間制限なけりゃ余裕だったわ

23: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:52.30 ID:yOT9wyAH0
脂っこいのは前半すごく美味い

24: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:06:58.97 ID:eOagh1J30
タン塩ええな

25: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:07:09.16 ID:Ymp37XLi0
豚カルビとか食うやつおるんか

215: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:16:13.50 ID:wt9rQB2qM
>>25
豚バラの事やぞ

28: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:07:13.34 ID:2Bx/Sgih0
自分はホルモン

29: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:07:14.08 ID:2RA9WFN4p
最初タン食ってカルビロース頼んでハラミ頼んで終わりや

31: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:07:26.12 ID:mfMC3txbM
年取るとカルビよりロースの方が好きになる

33: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:07:35.01 ID:nRMSRBHf0
ミスジ

35: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:07:36.26 ID:QFlTDC+t0
焼肉行くととりあえずカルビハラミロース頼むけど違いがわからん

40: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:07:47.75 ID:ow3myhrNa
厚切り豚バラがすき

42: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:07:51.78 ID:jrFs3vos0
普通ぼんじりだよね

43: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:07:54.75 ID:Hbkv7dla0
結局「タレ」の味だよな

47: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:08:11.42 ID:xodDtCDi0
焼肉屋でライス食べるやつマジで意味不明
何食いにきてるんや??

109: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:11:07.53 ID:QYCIR8PQd
>>47
肉食いに来てるから米頼んでる定期

690: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:41:26.87 ID:FnRgwB+40
>>47
肉と食う米はめっちゃうまい

721: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:44:10.87 ID:F1RVINfi0
>>47
これな
サンチュに巻いて食うのが正解だよな

48: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:08:13.84 ID:fFyCpUvB0
ワイはサガリしか食わんわ

49: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:08:14.05 ID:jIMZCNn50
ワイの順位

ギアラ
ハツ
せせり
ハラミ
豚タン

50: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:08:22.57 ID:kJbWiItE0
ホルモン人気最近高すぎやろ

51: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:08:29.70 ID:kLT0x5Kbd
ロースカルビタンやな

52: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:08:33.75 ID:LiK7H5Mi0
タンが好きって通ぶりたいだけよな

58: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:08:55.48 ID:I2m0NJ6ea
カルビは美味いけど疲れる

59: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:08:58.22 ID:ZrrzcqfI0
タンは店によって当たり外れデカい

62: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:09:07.72 ID:O1Da0mNe0
ハラミ好きになってきた

63: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:09:12.74 ID:GcLiuWHg0
タン選ぶやつはにわか

92: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:10:13.86 ID:p6EZG1o3r
カルビがどこなのかよく知らないで食ってる

107: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:10:57.29 ID:hu0v5wJz0
高いロース・高いカルビ・安いカルビ・安いロース

この順番で美味い

111: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:11:13.62 ID:gKW+uTdnd
カルビ後半食いきれなくてタンに走るわ

112: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:11:17.56 ID:Lhw5oJw70
みすじが一番好き
次ヒレ

128: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:11:50.53 ID:Xq4cnSuZ0
豚頼んだらマジで喧嘩になるわ
チェーン店とかで豚はマジでないやろ

129: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:11:50.75 ID:YSkpEBHDd
安いカルビは筋張って嫌い

130: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:11:54.63 ID:B1l4cbH+0
ハツが好きなんやが意外と出す店がない

142: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:12:42.26 ID:2RA9WFN4p
ザブトンとかよくわからん部分頼みがち

143: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:12:45.52 ID:a6sG2juT0
もう赤身がうめぇよ
脂肉は1口食べればもう大丈夫

147: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:12:55.11 ID:Bqr2XloQ0
カルビもハラミも美味いしそら人気あるわ
牛ホルモンなんて食感だけのカスがランキング入ってるのがおかしい

165: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:10.21 ID:a6sG2juT0
>>147
牛ホルは普通に味がうめぇ
まぁタレの味だが

151: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:13:23.88 ID:vYiKvs6pa
ハラミとタン塩だけでええわ

152: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:13:24.25 ID:hwsWs6qe0
希少部位って希少なだけだよな
カルビかハラミよ

155: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:13:37.34 ID:H1YTnkgT0
焼肉で酒飲むと舌が馬鹿になって肉の味がわからんくなるからビールなんて飲んでも1杯や

873: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:59:58.37 ID:lxLXJvAF0
>>155
ビールは腹もふくれるしなワイは肉を楽しみたい時は烏龍茶や

167: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:13.50 ID:+V4/Wiqrd
安くても高くても脂すごいから食えねえ

169: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:16.08 ID:oxd/QiNF0
カルビ食うならサガリ食いてーかな

171: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:20.43 ID:b8OM5Cgo0
カルビとか一口でええわ

172: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:20.85 ID:DEXgZ4dS0
>>1
カルビは歳とって食えなくなった
脂が少ないものにいってまう

174: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:28.36 ID:gVwBP9u20
30超えてからは丹タンとロースとハラミばっか食ってる

175: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:32.24 ID:hh7A+Iz/p
ハラミ、タン、ホルモン
ホルモン否定派は本当に美味いホルモン食ったこと無い可能性

178: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:40.64 ID:5cKY7lz20
鳥せせりとかいう美味いのに誰も頼まない品

183: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:48.12 ID:aSHshF/qa
焼肉屋で焼いて食べる鶏肉は意外とうまい

184: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:49.34 ID:0fHk6o610
ワイは焼肉で米も最初から食うし酒も飲むぞ

186: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:50.65 ID:3zFwm5sAa
ハラミとロースとタンだけでえぇわ
カルビも誰か頼めば食うけど

187: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:53.33 ID:gPy0Qh/9d
豚サガリだけでええわ

188: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:14:56.43 ID:vSSSC/0f0
サガリやわ
脂少なくて食べやすい

195: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:15:17.08 ID:ztqUZPUs0
タンとハラミだけでええ

196: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:15:20.57 ID:+9LW/g9Vp
グレンスが好きなんやけどよく行くところでも滅多に仕入れてくれへんからあんま食べられへん

197: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:15:21.75 ID:0knStj+L0
安いハラミは内臓臭い
高いハラミは美味い

205: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:15:45.41 ID:BqaFXoOL0
よっぽど食べ盛りでもない限り食べ放題より単品の方がコスパ良くなる

207: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:15:50.00 ID:raHXw9Sw0
カルビはまだいいけど上カルビはきつい
カイノミとかトモサンカクがいいな

210: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:15:57.11 ID:CawuFhjS0
豚サガリが尋常ならざるおいしさ

211: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:15:58.41 ID:4j0Bo3S30
焼肉食べるの無理になってしもうたわ
しゃぶしゃぶとかがいい

212: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:16:00.04 ID:hFmQpqdn0
ロースってあんまり美味くないよな
てか最近カルビみたいなロース出してくるとこ多いわ
ロースに脂とか求めてねぇのに

216: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:16:18.29 ID:hh7A+Iz/p
カルビは白飯に合わせて2枚くらい食えば満足

217: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:16:22.29 ID:WcthrBEj0
タンがロースの上はないわ

219: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:16:30.91 ID:ZclQn7bJ0
重いのと飽きが来るってだけでそら美味さはカルビよ

222: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:16:36.10 ID:eZiMOwnMd
ザブトンが一番うめーわ

226: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:16:51.19 ID:YuxtrBg5d
関東の定食屋で焼肉定食頼むと豚肉の生姜焼きみたいなん出てくるの納得いかん

231: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:16:58.68 ID:jsMpP8Ee0
とりあえずカルビタンホルモンかなぁ

233: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:16:59.57 ID:p40RiKR5d
生センマイが食いたい

239: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:17:10.91 ID:Shu0DRU30
カルビ、ホルモン、タンの三強やろ

240: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:17:15.35 ID:2E7XLMtna
なんでタンが初めに出るんや

241: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:17:17.87 ID:46k9763J0
正直ロースが攻守最強だよな

248: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:17:34.70 ID:63DjYWYh0
ホルモンはまた流通が違うから上質な肉だすからといってホルモンがうまいとは限らんらしいな

251: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:17:43.28 ID:4I2uTWpn0
豚トロざっこ
焼くの面倒だし残当

257: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:18:00.66 ID:pk7VSQvr0
最近ハラミだけホルモンから独立してる風潮なんやねん

259: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:18:01.13 ID:f0xpIYtId
玄人ぶってマイナー部位を推したりするけど結局カルビが一番うまい

260: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:18:03.80 ID:oxd/QiNF0
ホルモンはしっかり焼いて脂身の甘さを引き出さないといかんけどせっかちなやつが多いと半生で美味くないんだよな

312: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:20:18.64 ID:l5clIGsK0
>>260
ホルモンは焼き過ぎると脂が落ちるだろ派がおるからな、かと言って火通さないと怖い部位でもあるし結局正解がなんなのかいまだに分からんわ
ワイは雰囲気でホルモンを食べてる

341: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:21:38.36 ID:jC2W093q0
>>312
皮目しっかり焦がすぐらい焼いて、脂部分は程よく温める感じで食べてるな

306: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:19:57.97 ID:ql+u99ZL0
タンは家庭では食べにくいところもあるんやろ

358: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:22:45.21 ID:2/kcUG0Md
焼肉食べたいなあ…でもお寿司も食べたいなあ…

364: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:22:53.11 ID:RSl8V4GA0
ハラミすこ

カルビは2番手かな

387: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:23:52.43 ID:CCs72Zb90
焼肉って途中からどこの部位食っても一緒に思えてくるわ

395: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:24:18.21 ID:oxd/QiNF0
ホルモンなに頼んだらいいかわからん人は白コロかマルチョウあたりがええよ

397: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:24:23.68 ID:ql+u99ZL0
ホルモンならシロがすこ

400: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:24:34.29 ID:py6t8W6I0
カルビは脂が腹にたまるからアカン

401: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:24:36.85 ID:raHXw9Sw0
ロースの極薄を片面だけ5秒くらい焼いて食うのすき

404: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:24:53.00 ID:n0e9OyBy0
そらカルビやろ

407: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:25:04.32 ID:ECz8eJ5O0
焼肉ライクガチで気軽に入れるからええわ
郊外にもできてほしい

411: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:25:21.92 ID:n0e9OyBy0
>>407
昼よく食いにいってるわ
メシうめえ

432: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:26:33.61 ID:ECz8eJ5O0
>>411
おかわり自由なのイイネ

469: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:28:39.12 ID:n0e9OyBy0
>>432
いいね、ランチの肉がちょっとすくないけど

409: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:25:17.42 ID:tuRNE+LD0
ハラミやね
カルビは脂がきついわ

412: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:25:23.95 ID:dBH8Yatz0
カルビの脂が辛くなってきたこの頃

414: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:25:33.93 ID:W9CfxAll0
ホルモン屋行ったらハラミしか置いてないし

442: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:27:05.81 ID:Ig4lU4+sM
牛「え、ワイの舌食うんですか?」
牛「え、ワイの肝臓食うんですか?」
牛「え、ワイの心臓食うんですか?」
牛「え、ワイの胃袋4つ全部食うんですか?」
牛「え、ワイの腎臓食うんですか?」
牛「え、ワイの小腸食うんですか?」
牛「え、ワイの大腸食うんですか?」
牛「え、ワイの直腸食うんですか?」
牛「え、ワイの子宮食うんですか?」

467: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:28:34.91 ID:wUTAKGTRa
>>442
尻尾はスープや

472: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:28:57.88 ID:jIMZCNn50
>>442
コメカミも食うぞ

443: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:27:07.75 ID:e4k/Wt4N0
ハラミ、ロース、テッチャンが三強やな
あと締めはクッパ

444: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:27:10.84 ID:CH+COMgL0
ホルモン色々あるけどてっちゃんと赤センマイ(ギアラ)だけで充分やな
旨味と脂のバランスが良い

いわゆる牛ホルモンはこてっちゃんとも呼ばれる部位だけどこれは油たっぷりのホルモンが食べたい!っていう衝動に駆られた時注文する

447: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:27:20.55 ID:LSfMoClU0
タンは別にさっぱりしてないぞ何やったら他の部位より脂多い
タン元とか脂だらけやぞ

449: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:27:24.57 ID:B2Sjc0acd
分厚いタンが好き

450: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:27:30.68 ID:CoqP1fo70
生で食うのが好き

455: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:27:45.85 ID:46k9763J0
最近普通にユッケ出す店増えたよな

456: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:27:50.31 ID:UaXNDHCgd
ワイ豚トロ、泣く
いつも五人前くらい食うわ

486: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:29:31.54 ID:INbXFYV2d
>>456
苦手や
食感が独特よな

460: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:28:11.48 ID:ql+u99ZL0
カルビが脂身だらけの店はやめとけ

464: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:28:17.74 ID:Nwnmhfzqa
部屋で七輪使って一人焼肉するのめっちゃええわ
なんか気使わんでええしホッとする

466: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:28:32.59 ID:8TCnBZ6ea
1タン
2ハラミ
3牛カルビ

477: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:29:15.92 ID:eiiudbzT0
焼き肉って肉をそんなに旨く食える食い方じゃないよね
自分でじっくり焼く500gくらいの厚切りステーキが一番旨い肉の食い方や

478: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:29:19.29 ID:dTSXW3cj0
酒が入ると脂っこい方がいい
ワイは一周回ってホルモン

485: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:29:29.18 ID:8TCnBZ6ea
ドンキの2000円ハラミパックええよな

488: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:29:38.99 ID:oQcwduWR0
家で焼肉なんてお前らよく出来るな
あんなんしたら3日は臭いとれんやろ家

490: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:29:43.23 ID:Yy7Wsfqga
豚トロをフライパンでカリカリに焼いて食うの好き

493: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:29:51.31 ID:JqdXfqKj0
ハラミとタンがここまで市民権得たのは良い傾向やな

495: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:29:56.08 ID:O1Da0mNe0
焼肉きんぐって言われてるほどええか?
あれ食べるなら少し高いとこ行った方が満足できる

502: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:30:19.44 ID:wUTAKGTRa
>>495
ハラミが普通のコースで食えるのはいい

511: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:30:52.40 ID:zEZIEQbn0
>>495
そりゃそうやろ
腹一杯安く食いたい時だけいく見せやろ

501: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:30:17.45 ID:IlhnPVpm0
タンかハラミやな
脂身が苦手

505: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:30:30.06 ID:kJJ1hZgi0
牛角かきんぐしか行かんけど上とか言われてもよく分からんから
安いメニューでいいわ

509: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:30:36.31 ID:4I2uTWpn0
庭があればワイも七輪買って焼き肉したいンゴね

512: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:30:53.63 ID:tEBIi2H1d
>>509
魚焼いても良さそう

520: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:31:10.24 ID:R0XYrdfS0
カルビ→美味い
上カルビ→美味い
特上カルビ→不味い
謎や

525: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:31:27.89 ID:CcuLr9lw0
カルビだけ毛色が違うというか
アレ主食やろ

528: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:31:39.23 ID:INbXFYV2d
豚トロの硬いんだか柔らかいんだかよくわからなくて他の部位より噛みちぎりにくいの嫌い

530: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:31:46.83 ID:g7xHWfj60
飲み会で通ぶってハツやセンマイ頼んで一口も食わんかった奴殴ったろかと思ったわ

546: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:32:33.88 ID:nLadCwKw0
>>530
縁切ってもええやろ

536: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:32:11.05 ID:g6efNAR40
鳥は中身まで火通るの遅い上に旨くないのがな

537: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:32:11.08 ID:Ge72NWfY0
市販のだと創味のタレがうまいぞ

538: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:32:18.79 ID:EI+44Vsg0
ホルモンの焼き加減わからなか
焼き目つくレバええんか

571: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:34:09.38 ID:e4k/Wt4N0
>>538
普通の肉と同じくらいの時間で十分やぞ
あんま焼きすぎたら硬くなりすぎて旨さ半減やわ

541: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:32:23.84 ID:4elXMAead
食えりゃどこでも一緒よ

552: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:32:47.02 ID:JMo+z+aia
カルビって別に部位じゃなくて調理法の事なんやけどね

557: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:33:08.60 ID:Ixs9CAxbd
最近は謎に赤身ブーム来てるけど焼肉ならカルビ、トンカツならロース、ステーキはサーロインが1番美味いよな

581: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:34:45.94 ID:qji/8B8zd
>>557
だな
一番うまいけど王道すぎて他に寄り道される

594: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:35:22.48 ID:84F/XOIo0
ワンカルビおすすめ
高いコースなら牛タンも食べ放題やし

600: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:35:44.60 ID:ZSE2PInL0
焼肉ライク思ったよりよかったわ一人で行く人多いし

621: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:37:15.24 ID:n0e9OyBy0
キムチがよくセットでいっしょにくるけどあれやめてほしい

626: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:37:41.69 ID:anubWTRL0
一周回って豚バラに行きつく
豚焼いてサンチュに巻いて食う

634: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:38:15.16 ID:bwz6ZNMmM
>>626
バラって要はカルビだからな

627: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:37:49.75 ID:bwz6ZNMmM
安定してるし
タンやハラミはマズイ店はクソマズイ

628: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:37:52.57 ID:QcvYHTZy0
タンに塩振ってレモン汁に浸しまくって食べる大好き

637: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:38:26.06 ID:u09abBnt0
好きなのは別だけどカルビ食えない焼き肉は焼き肉じゃねぇよな

680: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:40:50.82 ID:qji/8B8zd
塩よりタレや
肉をおいしく食べることだけに特化した調味料に塩が勝てるわけない

695: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:41:46.41 ID:aSHshF/qa
>>680
でも肉に一番合うのはこしょうなんだよなぁ

681: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:40:51.29 ID:plFhP9N90
焼き肉は最初の一口だけ上手い

694: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:41:43.40 ID:XTI4uWJr0
牛の達人ほんますこ
5000円くらいでめちゃくちゃ満足できるわ
量だけしか見てないやつは知らんが

715: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:43:28.51 ID:jIMZCNn50
ガツ刺しも好き

731: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:44:33.45 ID:tEBIi2H1d
焼き肉の締めに冷麺頼むわ

皆は冷麺好き?

738: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:45:21.01 ID:wTKaF3PLa
>>731
嫌い
ワイはお茶漬け派やし

740: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:45:25.85 ID:zEZIEQbn0
>>731
コース頼むと大抵締めは冷麺やな
わざわざ単品頼むほどではないけど好きや

757: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:46:39.39 ID:tEBIi2H1d
>>740
ワイも好き

751: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:46:16.55 ID:53NnKr2ja
塩カルビ頼んで片面だけ焼いて食べるの好き

773: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:48:27.06 ID:NotYDN4p0
タンの食べ放題最高や

785: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:49:08.78 ID:1lY1E3PDd
カルビ美味いから仕方無いね

796: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:49:51.87 ID:djHdcTfaa
サガリとハラミ何が違うんや部位一緒やろ

819: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:53:55.12 ID:yj8PNTG8a
ホソが無いんか
塩やったら最強やのに

822: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:54:18.52 ID:aYlN9iRzd
米に肉とか最高に合う組み合わせなのに頑なに否定する意味が分からん

824: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:54:27.46 ID:G9ymhqTkM
歳とって脂っぽい肉食えんくなったンゴ……

826: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:54:36.68 ID:zhnR0wpV0
タンは当たり外れが激しいのがなぁ

856: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:57:25.57 ID:FnRgwB+40
肉を網で焼くだけなのにうまいのすごい

867: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:59:06.13 ID:IR+HRaUK0
ねぎタン塩とホルモンや あー焼肉行きたくなってきた…

874: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 12:00:05.23 ID:/R0u+Ws50
別に不思議はないやろ

879: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 12:00:36.40 ID:UhB+oZZmd
結局みんなハラミに行き着くんだよな

882: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 12:00:52.97 ID:vgvOnSzca
この前実家帰ったらマッマが100g1000円の国産牛タン精肉店で買ってきたわ
クソうまかった

884: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 12:00:57.47 ID:p9ewVege0
タン食べてハラミとカルビ食べてテールスープ飲んでごちそうさま
いつもこんな感じで終わる

887: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 12:01:20.67 ID:hn9Ar0s10
薄焼きカルビが一番飯食える

889: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 12:01:36.84 ID:CawuFhjS0
ゴムでできてるのかって位硬い冷麺すき

906: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 12:02:59.40 ID:1N/lyWHsa
ハラミよりカルビが上なんか
意外やわ

936: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 12:05:44.97 ID:gjWi9rNyM
絶対ハラミや
カルビとか脂肪多すぎてキモい

836: 風吹けば名無し 2020/09/27(日) 11:55:38.46 ID:ilH/9h6Sa
ワイおっさん、カルビが無理になってきた






おすすめ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601172322/