1: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:22:54.53 ID:CEOa/1D10 .net
なぜなのか
14: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:27:08.92 ID:lZQeaiIY0.net
何が悲しくてオスの汚えケツ見ながらゲームせなアカンねん……
7: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:24:39.21 ID:KmamOwvp0.net
ゲームのビジュアルの進化も大きいと思うわこれ
101: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:45:27.53 ID:hPR4V65nM.net
>>7
ポケモンクリスタルはフィールド画面じゃ違いがほとんど分からんしな
今のえちえちじゃ女選びたい欲に抗えんわ
ポケモンクリスタルはフィールド画面じゃ違いがほとんど分からんしな
今のえちえちじゃ女選びたい欲に抗えんわ
4: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:23:44.79 ID:KqyrZAPnM.net
逆張りワイ「若くて細いロン毛のイケメンにするンゴねぇ…」
13: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:26:51.52 ID:kByDNS49a.net
>>4
ハゲ?
ハゲ?
21: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:28:24.89 ID:9n+oXVd20.net
>>4
中年のデブハゲでブスとか救いようねえな
中年のデブハゲでブスとか救いようねえな
5: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:24:10.05 ID:3VedGitz0.net
ロボにしたろ!
8: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:24:50.71 ID:/4qzH5t/0.net
小学生もほんまは美少女使いたいけど周りの友達と牽制し合っててできないんやで
22: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:28:25.52 ID:94b8jr/Op.net
>>8
普通に男がいいんだよなあ
普通に男がいいんだよなあ
9: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:25:25.26 ID:f9pOTcZId.net
受け狙い路線が一番理解できん
黒人アフロで何百時間もプレイするとかやべーだろ
黒人アフロで何百時間もプレイするとかやべーだろ
11: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:26:40.94 ID:gX/f3+WU0.net
ワイは年季の入ったようなジジイキャラにするよ
12: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:26:47.57 ID:yggWGK0zd.net
ポケモンで女主人公選ぶのは流石に引くわ
36: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:30:47.75 ID:vc8w4Li80.net
>>12
剣盾はファッション面で見ると男の服少なすぎてやりたくない
剣盾はファッション面で見ると男の服少なすぎてやりたくない
15: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:27:18.31 ID:C79i3qj10.net
長時間眺めるなら女のケツだってミギーも言ってた
16: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:27:37.50 ID:eheP6db+a.net
装備の楽しみもあるからな
男の見た目は手抜きがち
男の見た目は手抜きがち
18: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:27:45.56 ID:YhTYBBYaa.net
自分の分身としてやるのか第三者の視点でやるのかの違い
19: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:27:53.85 ID:ZzkYErCh0.net
何故かいつの間にか女にしとったわ
20: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:27:59.72 ID:ygAQ8as00.net
シンギュラリティやね
23: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:28:28.25 ID:hrXoiHE90.net
男の子はヒーロー願望あるし周りと一緒に遊ぶ時に女キャラなんて恥ずかしいから仕方ないね
でもワイは男キャラ使う
でもワイは男キャラ使う
24: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:28:56.27 ID:AYD7YsVQr.net
トッモ「ネタキャラ作ってきたで!」ニヤニヤ
25: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:28:59.23 ID:c41hTsTEd.net
モンハンワールドは女にして正解やったわ
ほんまにキリン装備でシコれるとは思わんかった
ほんまにキリン装備でシコれるとは思わんかった
26: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:28:59.86 ID:vd7YVcbn0.net
ゲームが面白ければ気にならんねんけどな
27: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:29:05.83 ID:k8ZPiJZxr.net
ワイ小学生「主人公には自分の名前、姫には好きな女の子の名前つけますねぇ!」
バ ハ ム ー ト ラ グ ー ン
バ ハ ム ー ト ラ グ ー ン
28: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:29:06.20 ID:Ofx36KN1a.net
なんでか知らんが男選んだ方がゲーム続く
女だとすぐ飽きる
女だとすぐ飽きる
29: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:29:24.74 ID:FmjjBs6Vd.net
友人4人でMMO始めた時みんな女キャラにしてて草生えたわ
32: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:29:56.72 ID:c41hTsTEd.net
でもアサクリオデッセイは女選んだのミスったかもしれん
ブスではないけど何か違和感ある
ブスではないけど何か違和感ある
34: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:30:30.55 ID:PURGV0Wp0.net
男のケツがね……
35: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:30:31.04 ID:YhTYBBYaa.net
ダクソみたいな色気もくそもないやつは男で着せ替えあるモンハンは女でやるわ
49: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:32:50.45 ID:FmjjBs6Vd.net
>>35
鎧着て内股なの笑うよな
鎧着て内股なの笑うよな
37: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:31:08.57 ID:hOqCyA0+0.net
女キャラにする奴は美少女になって汚いおっさんに犯されたい願望があるとワイは思ってる
38: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:31:15.29 ID:xSs+e6Bu0.net
渋い老人作ったろ!
39: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:31:25.65 ID:0HouBRfb0.net
昔は自キャラの性別女にしようなんて考えることすら一切無かったなぁ
41: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:31:49.79 ID:cOCflefAd.net
Falloutとかtesみたいなハード世界観ではまずおっさんにするわ
43: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:31:56.97 ID:hrXoiHE90.net
女キャラにする人は男に掘られたいホモ
男キャラにする人は男を視姦したいホモ
男キャラにする人は男を視姦したいホモ
46: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:32:25.16 ID:ZikHrYrUp.net
>>43
詰んどるやん
詰んどるやん
44: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:31:59.65 ID:KmamOwvp0.net
サカキみたいなおっさんの主人公がいればそっちを選ぶで
47: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:32:38.57 ID:uTHzCZ430.net
モヒカンあるなら絶対モヒカンにしてるわ
52: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:33:59.94 ID:9whDKSQR0.net
>>47
これ
あとアフロとリーゼントあったらそれにしちゃうわ
これ
あとアフロとリーゼントあったらそれにしちゃうわ
48: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:32:41.07 ID:enENeW+50.net
華奢な女が露出多い装備で戦ってると違和感がすごいからやらない
やっぱ鎧武者よ
やっぱ鎧武者よ
50: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:33:01.97 ID:z7drKnTza.net
最近キャラメイクあるゲームで何も考えずデフォルト男にしてたら
アップで顔が見えるときとか思った以上にようわからん不快感あったわ
アップで顔が見えるときとか思った以上にようわからん不快感あったわ
51: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:33:39.23 ID:VnrY3aJy0.net
でも女主人公がいじでも結婚システムあるゲームは流石に男キャラ選ぶやろ
54: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:34:18.66 ID:CEOa/1D10 .net
>>51
同性結婚できるなら女キャラやるよね
同性結婚できるなら女キャラやるよね
53: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:34:13.13 ID:0LNkDd5w0.net
自己投影しなくなるから当たり前ンゴ
55: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:34:21.53 ID:HxE3VF6Sa.net
女キャラの方が防具や装飾品の見た目に力入ってるからしゃーない
男はこんなもんでええやろ感溢れてる
男はこんなもんでええやろ感溢れてる
57: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:34:40.58 ID:94b8jr/Op.net
洋ゲーの不細工なら
男のがいいわな
男のがいいわな
59: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:35:04.36 ID:xST1f74g0.net
ホモ「男主人公にする奴はホモなんだ!だから女主人公にするんだ!」
男NPC「そこのかわいこちゃ〜ん!」
ホモ「むほほw」
ホモの自覚ないガイジ増えたよね
男NPC「そこのかわいこちゃ〜ん!」
ホモ「むほほw」
ホモの自覚ないガイジ増えたよね
62: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:36:26.27 ID:IertEteHa.net
>>59
性別でNPCの反応変わるから絶対男にするわ
falloutもスカイリムも何周やっても男やわ
性別でNPCの反応変わるから絶対男にするわ
falloutもスカイリムも何周やっても男やわ
61: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:35:49.20 ID:9Aqxnqe60.net
ルーンファクトリーは男でやる
何が悲しくて杉田声のウマホモ野郎にワイのフレイちゃんが孕ませられるとこを見なきゃあかんねん
何が悲しくて杉田声のウマホモ野郎にワイのフレイちゃんが孕ませられるとこを見なきゃあかんねん
63: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:36:46.98 ID:ZC2EDEjM0.net
女主人公にすると結婚イベントで寝取られ感でるから嫌い
123: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:50:19.69 ID:hPR4V65nM.net
>>63
牧場物語は結婚する気あるなら男で始めるわ
生涯独身でいくと決めたら女キャラでやる
牧場物語は結婚する気あるなら男で始めるわ
生涯独身でいくと決めたら女キャラでやる
66: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:38:16.69 ID:Ucnj+ZUY0.net
有能ワイ、見た目は女だけど性別は男にする
75: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:39:59.17 ID:kRL1YmdcM.net
>>66
あつ森はこれやわ
あつ森はこれやわ
67: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:38:44.40 ID:IvJwT6QK0.net
男キャラで女装して女と結婚する
77: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:40:27.70 ID:u/Dyar+JM.net
百合できるやつは女にするけどそうじゃないやつは男にすることが多いな
ゲームによるけど
ゲームによるけど
79: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:41:03.80 ID:Ugr+dSnR0.net
どうせならすげーイケメンにするわ
マッチョのな
マッチョのな
83: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:41:47.30 ID:+/JEhbMv0.net
今ワイ「性別だけ男にして見た目可愛い女の子の男の娘や!w」
84: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:41:48.38 ID:0HouBRfb0.net
フリーダムウォーズとかいう神ゲー復活せんかなぁ
90: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:43:19.81 ID:dYCEP5w6x.net
>>84
アクセサリを見ればそいつの潜在的なリビドーが見て取れるという
アクセサリを見ればそいつの潜在的なリビドーが見て取れるという
93: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:43:52.12 ID:9Aqxnqe60.net
>>84
アクセサリええよな
アクセサリええよな
85: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:41:55.08 ID:Lzu/LmAQ0.net
始めてしばらくすると着せ替えとかどうでもよくなって服が固定になる現象
88: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:42:33.86 ID:kF2zwITua.net
つかキモオタ増えただけやろ
アニメとかもやけど昔はエロ要素とかあんま女キャラいなくてもモノは売れてたのにな
アニメとかもやけど昔はエロ要素とかあんま女キャラいなくてもモノは売れてたのにな
94: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:43:55.45 ID:KmF60fWt0.net
男女で身体能力差が無いっていうゲームの利点を生かしたいから女を選びたくなる
95: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:44:00.44 ID:OTZryQDur.net
ワイ昔は女使ってるやつ馬鹿にしてたわ
今は女の子使ってうひょひょ
今は女の子使ってうひょひょ
96: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:44:03.66 ID:tIbVNx5S0.net
女キャラでモテた方がカタルシスを感じる
99: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:44:53.10 ID:wzS6gikCa.net
今も昔も主人公キャラはイケメン作り続けてるわ
これが一番多数派じゃないのか?
これが一番多数派じゃないのか?
105: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:46:06.30 ID:2ktDMdMKM.net
>>99
オンゲは女キャラばっかやで実際
シナリオの没入感に影響出たりするソロゲーならワイは男のほうがええと思うけど
オンゲは女キャラばっかやで実際
シナリオの没入感に影響出たりするソロゲーならワイは男のほうがええと思うけど
107: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:46:51.05 ID:CEUnnDHu0.net
男キャラつくるけどダサイ装備しかないよな
キャラ着せ替えが本当に面白くない
それだけはガチでおもんない
モンハン、お前の事や
キャラ着せ替えが本当に面白くない
それだけはガチでおもんない
モンハン、お前の事や
113: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:47:46.37 ID:+/JEhbMv0.net
>>107
とはいえ女作ってもゴリラなんだよな
とはいえ女作ってもゴリラなんだよな
110: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:47:17.62 ID:mI5lpDWLa.net
ゲーム会社「女の装備はこだわりまくってぇ…男の装備は…まぁゴツゴツしたやつでええやろ!w」
132: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:51:49.22 ID:R1y5PKYSM.net
>>110
クソ無能
クソ無能
136: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:53:30.23 ID:6vulJvtU0.net
>>110
こだわりを感じない
こだわりを感じない
116: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:48:44.77 ID:hS/Hj7CN0.net
ワイは1ケタの頃からずっと女主人公選んどるで
119: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:49:27.32 ID:znzptShO0.net
小学生の頃は女キャラ使うだけでオカマ扱いだったわ
126: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:50:37.13 ID:xdT/Fle3p.net
>>119
春麗使うやつはオカマという風潮
春麗使うやつはオカマという風潮
124: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:50:26.08 ID:FAjsZ9fy0.net
まあ実際子供の頃マリオパーティやマリオカートでピーチやデイジーとるやつとかおらんかったからな
130: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:51:43.15 ID:k8G/Mfhta.net
>>124
やなぁ
無双シリーズとかも皆男キャラ使ってたわ
やなぁ
無双シリーズとかも皆男キャラ使ってたわ
127: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:50:39.19 ID:dYCEP5w6x.net
3大作られがちなキャラ
スネーク
三島平八
フリーザ
スネーク
三島平八
フリーザ
129: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:51:40.87 ID:3V2oYTs60.net
女キャラを選べるのは周りの意見に流されない強者やぞ
131: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:51:44.21 ID:+/JEhbMv0.net
友達がFGOで主人公女にして男キャラばっか集めてたけどそれはそれで楽しそうやと思ったわ
133: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:53:00.91 ID:efSIWvCT0.net
洋ゲーは男やわ
141: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:55:45.37 ID:tIbVNx5S0.net
スターデューバレーとかいうどっちを選んでも対して変わらんゲーム
144: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:56:10.05 ID:R6FY8Ouy0.net
昔のオンラインゲームは女キャラの方が人口が多いせいで
性別ごとに使えるアイテムの制約あると大概女キャラの方が恩恵うけるんだよな
性別ごとに使えるアイテムの制約あると大概女キャラの方が恩恵うけるんだよな
146: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:57:08.78 ID:aqTApmuba.net
ワイはずっと男やなあ
わざわざ女使う気しない
わざわざ女使う気しない
147: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:57:17.48 ID:pMHH4VN6r.net
ガキの頃は普通に男選んでたけどなんかのゲームで女の方が圧倒的に有利なのがあってそっから女ばっか選ぶようになったな
155: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:00:58.62 ID:a5GFoiio0.net
>>147
戦犯ドラクエ3説
戦犯ドラクエ3説
148: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:59:00.33 ID:k8G/Mfhta.net
ていうかこんな論争が起きるような現状やからペルソナやらアトリエやらFEやらもエロゲ化したんやろな
面白いゲームやりたい!の時代では無いと思うわ
面白いゲームやりたい!の時代では無いと思うわ
149: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:59:02.25 ID:WP4VLsW30.net
キャラメイクでわざわざ男選ばんわ
もう既に男なんやし
せっかく女なれる機会やのに
もう既に男なんやし
せっかく女なれる機会やのに
152: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:00:15.46 ID:ZUMqXmUVa.net
装備が・・・とか言うとる時点で女々しいねん
男なら優遇されてないことを逆に誇れよ
男なら優遇されてないことを逆に誇れよ
153: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:00:34.21 ID:HvXb4LxC0.net
お前ホモなんって言われてから女使うようになったわ
160: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:01:39.73 ID:FqGhNuuCa.net
>>153
女使う奴が精神的にホモやぞ
女使う奴が精神的にホモやぞ
168: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:02:52.44 ID:Y70Baz5N0.net
イキリカス見たいなナヨガキが無双してると感情入らんから毎回作れるなら
歴戦の戦士見たいなジジイ作るけど
mhwで作ったら期待の新人!みたいな扱いで今まで何やってきたんやこのオッサンって置いてけぼり食らったで
歴戦の戦士見たいなジジイ作るけど
mhwで作ったら期待の新人!みたいな扱いで今まで何やってきたんやこのオッサンって置いてけぼり食らったで
178: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:04:10.31 ID:FqGhNuuCa.net
>>168
ゲームに用意された設定と見た目の年齢に違和感あるのはわかるで
ゲームに用意された設定と見た目の年齢に違和感あるのはわかるで
183: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:05:20.88 ID:Y70Baz5N0.net
>>178
キャラクリのせいで全くストーリー頭に入らんかったわ
キャラクリのせいで全くストーリー頭に入らんかったわ
169: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:02:54.25 ID:FJHWWVQga.net
男のケツとか見てられんわな😥
172: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:03:39.61 ID:6vulJvtU0.net
ポケモン発売した時に
なんJでもtwitterでもキモオタは女主人公の着せ替えの話しかしてなくて
どういう層なのか悟ったわ
なんJでもtwitterでもキモオタは女主人公の着せ替えの話しかしてなくて
どういう層なのか悟ったわ
171: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:03:31.57 ID:fhvkG2IM0.net
基本男にするけど時々めっちゃ女にしたい衝動に駆られるわ
180: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:04:28.50 ID:V0ny0I/Q0.net
ガッキの頃はドラクエとかFFでPTに女キャラ入れることすら恥ずかしがってたのに
大人になったら女しか使わなくなったから不思議や
キモオタになったのもあるんやがなんなんやろなこの現象
大人になったら女しか使わなくなったから不思議や
キモオタになったのもあるんやがなんなんやろなこの現象
186: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:06:33.95 ID:F4eoQF/50.net
>>180
謎よな
謎よな
190: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:07:09.10 ID:DBqH8/uDM.net
>>180
大人になって性欲が強く顕現しているだけや
小3の頃からオナニー狂いのワイは昔から女キャラ選びまくっとったで
大人になって性欲が強く顕現しているだけや
小3の頃からオナニー狂いのワイは昔から女キャラ選びまくっとったで
187: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:06:42.33 ID:VnrY3aJy0.net
モンハンでは男やったけどゴッドイーターでは女使ってたし
作風によるわな正直
作風によるわな正直
191: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:07:09.43 ID:GwS6fnHKM.net
>>187
逆やろ…
逆やろ…
200: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:08:58.95 ID:ioomgDkP0.net
でもかわいい女の子になりたい願望はあるやろ?
208: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:09:58.91 ID:Ugr+dSnR0.net
>>200
ないなムキムキマッチョの変態になりたい
ないなムキムキマッチョの変態になりたい
203: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:09:10.92 ID:ipKFwBCw0.net
戦うゲームなら男がええわ
でもキャラメイクは女のが楽しいねん
ヒロインのキャラメイクさせてくれ
でもキャラメイクは女のが楽しいねん
ヒロインのキャラメイクさせてくれ
205: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:09:28.42 ID:fhvkG2IM0.net
大抵のゲームって一度決めたら変えられないけど同じデータで男女変えられていくつか保存できるようにしてほしいわ
210: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:10:51.26 ID:Xj/TizQ/0.net
ミギーを信じろ
229: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:20:15.74 ID:dcy3EfBQ0.net
230: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:20:20.39 ID:1EuFUGSFp.net
236: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:21:26.81 ID:hBhpnxUu0.net
>>230
エイダからブルゾンちえみになるのほんと草
エイダからブルゾンちえみになるのほんと草
238: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:22:22.76 ID:PRMtF7fp0.net
>>230
IBで改善されたから……
IBで改善されたから……
72: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:39:45.71 ID:8S6jkBZH0.net
男を選ぶと損した気分になるねん
73: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 04:39:47.77 ID:IPFHdAc00.net
ワイ(女にしたいけど友人と遊ぶ可能性もあるから男にしとこ…)
231: 風吹けば名無し 2020/09/28(月) 05:20:22.62 ID:Y70Baz5N0.net
ロールプレイングの名の通りキャラクリエイトできるゲームは自分の理想のキャラ作って入り込んで楽しむもんやと思ってたけど
キャラ作って眺めて楽しむやつってこんなに多いんやな
キャラ作って眺めて楽しむやつってこんなに多いんやな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601234574/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:15 ▼このコメントに返信 女が好きで良いのに男のケツがーって言ってるやつきしょいな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:15 ▼このコメントに返信 ポケモンを2バージョン買うワイに隙はなかった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:18 ▼このコメントに返信 昔は主人公してたんや
今はキャラを操作するって感じになってかわいい子が見たくなったんや
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:18 ▼このコメントに返信 ゴッツイ男キャラが使いたいのにヒョロガリの優男みたいのばっかし
モンハンの男装備は重量感あるの多くてすこ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:19 ▼このコメントに返信 ゼルダを使わせろや なんで野郎やねん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:19 ▼このコメントに返信 ソウル系は装備と亡者化のせいでどっちでやってもあんま変わらない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:21 ▼このコメントに返信 男キャラはありえないっていうのも極端すぎよな、女キャラってカッコよさ感じないわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:22 ▼このコメントに返信 FOみたいな洋ゲーだと男使うがMMOだと女使ってた
男キャラの装備がどれも昭和の聖闘士かよってくらいダサすぎるのに対して
女キャラは作り込まれたデザインの装備が沢山なんて昔はよくあったからな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:22 ▼このコメントに返信 世の女性はどっちの性別でやってるのか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:22 ▼このコメントに返信 ダクソ頑張ってキャラメイクしたけどずた袋気に入って被ってたから意味なくなった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:23 ▼このコメントに返信 >>8
キリトみたいな装備がいいぼ?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:23 ▼このコメントに返信 そもそも主人公になりきるわけじゃないからな
ワイは獣人おったらオスでもそいつにするわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:24 ▼このコメントに返信 言うほど男装備ダサいか?
女装備の方がひらひらしていてダサく感じる、大抵顔も出てるし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:25 ▼このコメントに返信 男のケツが〜って昔から陰キャチー牛のきっしょい常套句だよなw
男主人公でそんな発想になったことすら無いわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:26 ▼このコメントに返信 サモンナイトもルビサファも全部女選んでたわ
それより前は主人公の性別選ぶゲーム自体やったこと無いし
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:26 ▼このコメントに返信 ニーアをケツで買った人ばっかなんだしエロスがないと売れんなぁ
聖剣リメイクとかライザも性的なもの前に押し出してまとめでステマしまくってたし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:28 ▼このコメントに返信 男主人公にして他女キャラとカップリングさせるんだよなぁ
まぁ女装備の方が優遇されてる場合は女にするんだけど
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:29 ▼このコメントに返信 恋愛要素があると男にする
Fallout4は未亡人になってレズに目覚めたおばさんロールプレイしたけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:29 ▼このコメントに返信 米14
反する意見の相手の思考嗜好を考えたこともないなんて議論の舞台にあがってすらないやん
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:29 ▼このコメントに返信 ゲームに自己投影させてるきっしょい奴が暴れまわってて草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:32 ▼このコメントに返信 >>5
今年秋に出るゼルダ無双を買えってことや
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:33 ▼このコメントに返信 ポケモン剣盾は女主人公がかわいすぎるからしゃーない
ユウリちゃんで何回抜いたか分からん
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:33 ▼このコメントに返信 米17
女同士じゃあかんのか?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:35 ▼このコメントに返信 >>5
ゼルダが敵殺しまくってたら絵的にアウトやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:38 ▼このコメントに返信 MMOとかたまに引くレベルでやべー下ネタの名前の廃人居るけどどんな心境でキャラ育ててんだよあれ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:38 ▼このコメントに返信 男のケツ意識してる時点で…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:41 ▼このコメントに返信 女装備は露出多過ぎてつまらない
ガチガチのフルアーマー装備で戦いたいから毎回男一択だわ。特にジジイとか最高
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:42 ▼このコメントに返信 レックスなんか使ってられっかよ!!
俺はアティ先生を使うぜ!!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:43 ▼このコメントに返信 今でもグラフィックが微妙だったりゼリーみたいな髪型しかなかったらジジイやマッチョハゲにするぞ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:43 ▼このコメントに返信 >>1
そんな突っかかるとこちゃうやん…生理か?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:48 ▼このコメントに返信 オッサンになると男キャラに戻ってくる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:50 ▼このコメントに返信 >>1
性的な目的でやるゲームならまだしもそうでない時にもケツが気になるのがわからない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:54 ▼このコメントに返信 ソウルキャリバーとかいう、キャラクリのための格闘ゲーム
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:55 ▼このコメントに返信 普通に男キャラの鎧がかっこいいから男使うわ
モンハンも鎧がかっこいいのに女使いたいだけのやつが凝ってないだの難癖つけるけどかっこいいだろ
軽装で鎧とは言えないような装備の方がダサいわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:57 ▼このコメントに返信 屈強な男を使いたいので男らしい感じのキャラだったら使うけどこれほぼ女じゃんって感じだと男である理由がないから女使うわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:57 ▼このコメントに返信 >>19
別に皆が議論の舞台に上がりたいわけじゃないと思う
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:04 ▼このコメントに返信 女キャラ使ってたけど、逆に今は冒険したいから男や。やっぱなんか物語に入れる方がええわ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:05 ▼このコメントに返信 >>1
女キャラばかりで男キャラ作った事ないとこうなるんやなぁ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:06 ▼このコメントに返信 旧バイオ2でクレア編はみっちりやり込んでレオン編は攻略見てさくっと終わらせたの思い出した
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:06 ▼このコメントに返信 >>14
俺にはわかる、こいつは煽るために言ってるだけで普段は女キャラばかりなんだ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:10 ▼このコメントに返信 ケツ見る前提で話進めるやつほんま草。男使おうが女使おうがプレイ中ケツなんか見る訳ないやろ...
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:11 ▼このコメントに返信 金髪のバタ臭いのが大好きなので、洋ゲーの極力露出の多い装備にするし、日本語ボイスとか極力使わない。むちむちのハイレグかTバックが良いな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:13 ▼このコメントに返信 なんだかんだでキャラメイクするなら男だわ、相棒をキャラメイクするなら女、主人公選択式でも女
キャラメイクの女は女として物語に参加する場合違和感しかないしブスにしかならない
相棒は主張弱いしサポート役だから女でも合うし主人公選択式だとしっかり女として参加するストーリーだったりする
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:14 ▼このコメントに返信 普通にずっと男キャラ使ってるな。フリー系ならわかるが固定系ならイケメンに口説かれても嬉しくない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:14 ▼このコメントに返信 洋ゲーは割と男装備もかっこいいの多いんだよなぁ
こう、筋骨隆々みたいな体によく合う
反面和ゲーはクソダサ男装備が多いからこういう流れも仕方ないね
例えば男装備だとこう… 鎧武者みたいな装備集めても、大体兜とか鎧に変なオリジナリティ入れてダサくなってる感じ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:15 ▼このコメントに返信 >>34
すまない、こいつは無類の鎧マニアなんだ
鎧の事となると周りが見えなくなるんだ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:15 ▼このコメントに返信 米41
大抵のゲームは移動中キャラの背後が映ると思うんだけど
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:18 ▼このコメントに返信 いうほどケツ中心のアングルになることないよなぁ
だいたい主観か後頭部や
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:20 ▼このコメントに返信 >>47
そこでケツなんか気にならんやろってことやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:21 ▼このコメントに返信 男キャラ使うやつはホモ
ケツがどうのこうの言うやつもホモ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:21 ▼このコメントに返信 ケツなんて見ながらプレイしないだろ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:22 ▼このコメントに返信 こいつはそうかもしれんけど、一貫して男作る男もいるし一貫して女作る男もいる
男女逆もまた成り立つ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:24 ▼このコメントに返信 普通に男選ぶわ
エロゲーでもないのに性欲みなぎらせてプレイしないわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:25 ▼このコメントに返信 モンハンは胸でかくして🥺
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:26 ▼このコメントに返信 女キャラなんて使ってたらケツや露出に意識がいいってブヒるだけじゃん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:26 ▼このコメントに返信 そもそもフィクションを主人公への感情移入じゃなく、
第三者目線でストーリー見るタイプだから、自分と同性にしよう、って感覚がない。
前情報で、この世界観なら女(男)が似合いそう、で決めてる。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:29 ▼このコメントに返信 グラがリアル路線なら男、アニメ路線なら女やな
リアル路線は女が可愛くなりづらいし、プレートアーマー系がカッコいい
アニメ路線ならブヒれる方がいい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:33 ▼このコメントに返信 女キャラでやるとヒロイン・女キャラと百合っぽくになること多いから男のほうが自然でいい。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:37 ▼このコメントに返信 >>1
ケツ気にするのは100歩譲ってありとして、
きたねぇ〜 まで言ってるやつには
てめぇのケツよりきれいだろ と言ってやりたい
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:39 ▼このコメントに返信 ネットとかの意見に流されて惰性で使ってただけで、よくよく考えたら何でこの性別選んだんだっけ?って人も多そうだわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:40 ▼このコメントに返信 >>57
完全に同じだわ
最近だとモンハンでおっさんキャラ作ったらムービーシーンで無茶苦茶かっこよくてたまらんかったわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:40 ▼このコメントに返信 女に執着している奴は嫌味抜きでさっさと風俗に行けばいいんじゃないの?
1回行けば「こんなもんか」になるんだからさ
正直ここまで見た目に論争が起きるのが理解できないわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:40 ▼このコメントに返信 着せ替え楽しいから女選ぶわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:43 ▼このコメントに返信 昔から自分が主人公って感覚でゲームしてないからなぁ。
お前の分身をとかアバターを選べって言われたら男にするのかもしれん。
黒人選べる洋ゲーとかだと黒人かっけぇってなるから黒人選びがち。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:44 ▼このコメントに返信 何を目的にゲームしてるかで別れる。
男のケツみてとか、普段から人のケツばっかり見てるから気になるんだろうね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:46 ▼このコメントに返信 まぁでもモンハンは女のほうが装備が多いなんて言うこともあるレベルだからな
実際メリットがあるのは見逃せない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:50 ▼このコメントに返信 スポーツ中継観て「うわぁー男のケツだぁ!」とか人混みの中で「うおー男のケツだらけだぁ!」とかなるか?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:50 ▼このコメントに返信 1人ならいいけど友達に見られたらと思うと無理じゃね?
あっ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:51 ▼このコメントに返信 漫画とかアニメとかでもそうだけど、主人公を自分として感情移入するって感覚になれないな
どうしても第三者として見てしまう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:51 ▼このコメントに返信 米34
キメラ装備には向かんの多いだけでフルで見るとデザイン自体は良いの多いしな
パッケージのガッチガチに着込んだ男ハンターに憧れてそれ目指したって人も多いんじゃないか?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:52 ▼このコメントに返信 >>67
ならんの?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:54 ▼このコメントに返信 セーブデータ複数できるやつは男女両方とも作るんだよなぁ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:55 ▼このコメントに返信 ゴリゴリの巨漢マッチョが使いたいのになぁ
そういうキャラクリができるゲームほとんど無いわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:57 ▼このコメントに返信 変身願望だったりとか着せ替え人形的な感じで可愛いキャラ作りたいんじゃない?しらんけど
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 10:59 ▼このコメントに返信 ネタキャラって出オチだけどええんか?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:03 ▼このコメントに返信 >>1
キモオタのしょうもなく積み上がったプライド保とうとしてるのが透けて見えてきついよな
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:04 ▼このコメントに返信 男キャラ使う時ってカッコイイキャラとかじゃなくて
いかついおっさんとか筋肉ハゲとかだな
普通の男キャラとかちっともおもしろくいないし
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:04 ▼このコメントに返信 その内一周回ってガチムチハゲかヒゲのオッサンになるよな
後SS撮るとかしないしキャラ造形も装備で隠れるから
プリセットから髪型と色変えるだけになる
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:09 ▼このコメントに返信 >>57
大抵これやろ
女=メスゴリラになる洋ゲーでは男一択だわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:09 ▼このコメントに返信 キャラメイクに全然興味ないからデフォルトからちょっと弄ったらすぐゲーム始めたいわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:09 ▼このコメントに返信 ケツより敵の動き見てろ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:19 ▼このコメントに返信 >>1
日本のヒップアタック第一人者の越中詩郎に親でも殺されたのかって言うくらい男のケツに嫌悪感を抱いてんね
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:19 ▼このコメントに返信 >>13
毎回現れる「男の装備はダサいのしか無い」とか言ってる奴ら、どうせリアルでは服装に無関心な🧀🐮ファッションやで
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:19 ▼このコメントに返信 小さいころから可愛い女の子しかPTには入れなかったし、女使えるゲームは全て女でやってた
何が悪いんや
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:21 ▼このコメントに返信 >>24
カービィやピカチュウと乱闘すんのはおkなのにか
ニンテンドウの線引きはよう解らんわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:21 ▼このコメントに返信 >>9
女性はプリキュアとかあるから女キャラ使っててもレズとは言われん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:22 ▼このコメントに返信 >>46
鎧なんだから視界が狭いのは当たり前だよなぁ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:29 ▼このコメントに返信 くだらねぇことで悩んでるなぁ
さっさと初めてプレイしろよ
どうせプレイ中なんて背中しか見ないだろうが
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:38 ▼このコメントに返信 >>62
そうそう
今はコロナで無理だけど収束したら行ってみると良い
一回15k位の店に指名せずにフリーで3、4回行って
当たりとハズレを両方経験するとより良い
当たりはその一日だけ良かったで終わるけどハズレを引くと数日引きずるレベルで項垂れるぞ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:39 ▼このコメントに返信 ホモはすぐ理由付けて仲間増やそうとする
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 11:57 ▼このコメントに返信 キャラメイクは自分の好みで選ぶんやから
性別云々の他人からの目線なんて気にするなよ
そもそもキャラメイク系は両性作るでしょ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 12:17 ▼このコメントに返信 自分のキャラクターを「うちの娘」って言ってるフレがいたんだけど、ドールを可愛がる人の心理に近いのかなと思った
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 12:19 ▼このコメントに返信 ウィッチャーやってから男選ぶようになったわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 12:23 ▼このコメントに返信 >>1
ストーリー重視のRPGは自分の分身じゃなくただの司会進行役
TV番組のワイプ映像が任意選択制でおっさんと女子アナと無しが選べたら
女子アナ>=無し>おっさん
になるのが普通だと思うのだが
男のケツが映るくらいなら無い方がマシってのは多いと思うぞ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 12:27 ▼このコメントに返信 米1
ホモってすぐ男のケツってワードに反応するよな
黙ってればバレないのに
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 12:36 ▼このコメントに返信 米45
自分は洋ゲー(もどき)の装備デザインの方がダサいと感じるわ
肩周り貧相で撫で肩が際立つし、腹周りはメタボ化必至だし...
一番理想的なのは、ロボット(特にモーターヘッドとか)のメリハリ付いたプロポーションなんだけどね!
・・・国2しか選択肢が無いのが残念だけど
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 12:38 ▼このコメントに返信 チビでスピード系のキャラが好きなのに
男キャラ選ぶとゴリマッチョか王子様みたいなキャラしか出来ないとか萎えるわ
だったら女でええ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 12:53 ▼このコメントに返信 ライトニングリターンズで女動かす楽しさが分かったわ 主にエロ方面で
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 13:02 ▼このコメントに返信 男主人公のケツ見ながら〜言ってる奴は潜在的ホモだろ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 13:20 ▼このコメントに返信 小学生「女性キャラ使うと弄られるから男性キャラ使お…」
中高生「おほぉ〜^萌えキャラのパンツ見まくるのたのちぃ〜♥️♥️♥️」
今「自分の分身がこのゲームに入ったらどうなるんだろ…同性かつ地味にしたろ!w」
だいたいこんなかんじ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 13:32 ▼このコメントに返信 男のケツ見たくないから女キャラ使うって理由つけて言い訳してるやつきらい
女キャラが見たいって隠さずはっきり言ってるやつすき
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 13:58 ▼このコメントに返信 >>32
男のケツを見たくない じゃなくて 女のケツを見たいんや
結婚システムでは百合を見たいんや
ただそれだけや
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 14:01 ▼このコメントに返信 >>82
男のヒップアタックは見ててキモいけど、女のヒップアタックは最高やん
敵にその技あったらわざと喰らうし
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 14:01 ▼このコメントに返信 言う程キャラメイクゲーMMOで街歩いててもケモノ耳+一番人気服の安牌マンと金髪orピンク髪の2次ギャル系と量産型と奇形ばかりやけど、お前らちゃんと力入れてるか?
自キャラ可愛いもええけど盲目になってる奴が多い、ワイはしっかり他人のも見て勉強しとるで
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 14:06 ▼このコメントに返信 >>7
ゲームによるとしか言えん
洋ゲーなら基本男だけど、MODあるなら絶対女選ぶし
ホストや童顔みたいな男しか作れないJRPGなら女一択だし、女が可愛くなきゃ男でもありだし
プレイ以前に「絶対こっち!!」と最初から決めてるやつの方が意味不明だわ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 14:21 ▼このコメントに返信 TESなら最初はおっさんかイケメンか猫で、美人化MODが出たら二週目に女だな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 14:23 ▼このコメントに返信 ガチガチに装備固められるなら男かな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 14:28 ▼このコメントに返信 もうカッコいい男キャラに自分が重ならないねん...
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 14:40 ▼このコメントに返信 ワイどんなゲームでも自己投影したいから男にしてきたけどスプラトゥーンだけはガール使っちゃうんよな、なぜなんやろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 15:12 ▼このコメントに返信 ワイ冗談で仁王2の顔広瀬すずにしたらだんだん愛着沸いてきて逆に広瀬すずが好きになってきたわ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 15:20 ▼このコメントに返信 ロマサガ2の最終皇帝は女の方が装備技が便利すぎて毎回女にしてたな
見た目もかわいいし
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 17:36 ▼このコメントに返信 キャラクリ出来るゲームが増えてから圧倒的に女キャラが増えたかな
どのゲームでも大体の場合で男よりも女キャラの方がそっち方面では優遇されてたりする事が多いし
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 18:40 ▼このコメントに返信 もう少年ではないからな それでいいのさ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 19:29 ▼このコメントに返信 性別選択なら女選ぶけど
キャラクリだと自分では可愛いの作れないから男にするわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 21:46 ▼このコメントに返信 キャラメイクだと、理想の男主人公があまり作れないんだよなぁ…
最初は性別:男で作り始めるんだけど、髪型微妙、顔微妙、声微妙で大体諦める。
女キャラはある程度決まった髪型あるし、顔は微妙な時は微妙だけど男も同じで、声も高低やバリエーションあるから楽なんだよ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月30日 23:29 ▼このコメントに返信 キャラのケツなんか見てプレイしないだろ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 09:10 ▼このコメントに返信 昔からいつも男選んでるわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 11:31 ▼このコメントに返信 >>1
男のケツだと意識して気が散っちゃうんだよ察してやれ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:42 ▼このコメントに返信 剣とか斧とか拳で殴りあう接近キャラなら男
魔法とか弓矢とか遠距離で戦うキャラなら女
何の影響かしらんかわずっとこれだわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:47 ▼このコメントに返信 男キャラだろうが女キャラだろうが
エロゲーでもないのにゲームする時ずっとキャラのケツを見ながら遊ぶとかキモすぎやろ
女キャラ選ぶ言い訳でケツうんぬん言うの見苦しいわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:13 ▼このコメントに返信 女主人公(男は選べない)のゲームもこれまでに沢山あったし、
恥ずかしいとかの抵抗が無くなってきただけじゃないかね。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:13 ▼このコメントに返信 子供の頃仲良かった二人とよく3人で聖剣3やってて自分はリースばっかり使ってたけど
友達二人の片方もいつもアンジェラ使ってたから何の違和感も無くやってた。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:52 ▼このコメントに返信 女サイヤ人の方が気弾技強くなるししゃーない