1: ばーど ★ 2020/10/09(金) 07:24:54.99 ID:rNM9J6XZ9
東京都千代田区の出版社「晋遊舎」が2016年以降に発売した「まちがいさがしフレンズ」「てんつなぎフレンズ」など6種のパズル雑誌で懸賞品を送っていなかったことが判明した。毎日新聞の取材を受けた同社がホームページ(HP)上で問題を公表し「ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした」と陳謝した。未発送の懸賞品は少なくとも3600人分を超えるとみられる。晋遊舎は順次発送するとしているが、景品表示法に抵触する可能性もある。
パズル雑誌はパズルやクイズ、間違い探しの問題を掲載し、懸賞品を出して読者を獲得する。雑誌を買って応募した問題の正解者らから抽選で選ばれた当選者に懸賞品が送られる仕組みで、「豪華プレゼント」などとうたってテレビや人気ゲーム機、高級ブランドバッグ、現金、ギフト券などを掲載していた。
HPによると、懸賞品が送られていなかったのは季刊・月刊などのパズル雑誌6種47冊と、複数の雑誌にまたがって行われた10のキャンペーン。雑誌は16年6月に発売された「まちがいさがしフレンズVol.6」から、今年6月発売の「難問ナンプレフレンズVol.14」まで。キャンペーンは17年7月〜20年2月が応募締め切りになっているものだった。
晋遊舎は未発送の懸賞品が何人分に及ぶか明らかにしていない。毎日新聞が確認可能な17冊と計7のキャンペーンについて当選者数を合計したところ、3629人分に及んでおり、対象者はこの人数をさらに上回る可能性が高い。
各誌はいつまでに懸賞品を送るかの時期を明記していないものの、晋遊舎の公式ツイッターは今年1月、読者の質問に答える形で「順次抽選の後、発送まで最大で3〜6カ月ほど」としている。未発送は16年発売の雑誌から続いているため、抽選そのものが長く行われていない可能性もある。
晋遊舎はHPで未発送の理由を「外部委託先との間で発送業務の担当範囲について認識に齟齬(そご)があった」「編集作業に忙殺され、手が回らなかった」と説明。「今夏自主的に行った社内コンプライアンス調査により発覚した」としている。
10/9(金) 5:00 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/78dbff763dd10d121173fc4f82a2e542939cd311

パズル雑誌はパズルやクイズ、間違い探しの問題を掲載し、懸賞品を出して読者を獲得する。雑誌を買って応募した問題の正解者らから抽選で選ばれた当選者に懸賞品が送られる仕組みで、「豪華プレゼント」などとうたってテレビや人気ゲーム機、高級ブランドバッグ、現金、ギフト券などを掲載していた。
HPによると、懸賞品が送られていなかったのは季刊・月刊などのパズル雑誌6種47冊と、複数の雑誌にまたがって行われた10のキャンペーン。雑誌は16年6月に発売された「まちがいさがしフレンズVol.6」から、今年6月発売の「難問ナンプレフレンズVol.14」まで。キャンペーンは17年7月〜20年2月が応募締め切りになっているものだった。
晋遊舎は未発送の懸賞品が何人分に及ぶか明らかにしていない。毎日新聞が確認可能な17冊と計7のキャンペーンについて当選者数を合計したところ、3629人分に及んでおり、対象者はこの人数をさらに上回る可能性が高い。
各誌はいつまでに懸賞品を送るかの時期を明記していないものの、晋遊舎の公式ツイッターは今年1月、読者の質問に答える形で「順次抽選の後、発送まで最大で3〜6カ月ほど」としている。未発送は16年発売の雑誌から続いているため、抽選そのものが長く行われていない可能性もある。
晋遊舎はHPで未発送の理由を「外部委託先との間で発送業務の担当範囲について認識に齟齬(そご)があった」「編集作業に忙殺され、手が回らなかった」と説明。「今夏自主的に行った社内コンプライアンス調査により発覚した」としている。
10/9(金) 5:00 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/78dbff763dd10d121173fc4f82a2e542939cd311

3: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:26:15.34 ID:NAaTpFn40
こういうの本当にあたり用意してるんだな
147: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:47:51.62 ID:ESUc5XHA0
>>3
それに驚く
それに驚く
4: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:26:27.33 ID:gkJ3FNNE0
最初から送る気全くなかったでしょ?
92: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:41:44.41 ID:idlMXWZp0
>>4
それだな
それだな
192: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:53:12.68 ID:Gw68jEd40
>>4でおわってる
494: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:39:58.07 ID:93NtChta0
>>4
これですわ
これですわ
894: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:52:42.38 ID:pgKRoWp40
>>4
晋遊舎と言えば「裏ワザ本」が有名
景品送らないのも経費削減の裏ワザなんやろうなあ
晋遊舎と言えば「裏ワザ本」が有名
景品送らないのも経費削減の裏ワザなんやろうなあ
5: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:26:28.22 ID:4lJdEi1g0
コンビニによく置いてある雑誌じゃん
6: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:26:28.62 ID:6PrsWktP0
詐欺罪で立件しろよ
116: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:44:22.25 ID:I3nUgYvB0
>>6
詐欺罪はハードルが高いんだよ…。
いわゆる被害者が告発すればいけるかもしれない。
詐欺罪はハードルが高いんだよ…。
いわゆる被害者が告発すればいけるかもしれない。
9: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:27:19.37 ID:XzgyKmuD0
身内で山分け
あきらかに違反だろ、早くとっ捕まえろ
あきらかに違反だろ、早くとっ捕まえろ
18: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:29:11.54 ID:zmRkfnPn0
画像の景品はスタッフが美味しくいただきました
19: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:29:24.87 ID:vyqKIxYv0
罰金とか無いんかい
22: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:30:08.18 ID:csgQT6Xl0
発表をもって発送に替えさせて頂きます
87: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:41:21.37 ID:QdE0bocO0
>>22
賞品の発送は抽選をもって代えさせていただきます
賞品の発送は抽選をもって代えさせていただきます
30: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:31:51.57 ID:7Bhn5DY80
全読者に雑誌代を返金しろよ
39: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:33:24.89 ID:kRdYoiJ70
なぜばれたんだろ
194: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:53:15.88 ID:ooYsEefR0
>>39
発表はしてたから毎日新聞が数えられたんじゃないの?
発表はしてたから毎日新聞が数えられたんじゃないの?
45: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:33:51.29 ID:T1N9agle0
手が後ろに回ります
49: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:34:51.63 ID:nncC7Ptj0
あると思うな、思えば負ける
66: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:38:39.42 ID:K5PSgYf10
ワクワクして待ってるやつが可哀想だと思わないのか
95: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:41:52.68 ID:GwhFajeR0
>>66
当選させてワクワクを奪ってどうするんだ
これからもワクワクを提供するために
金ヅルにこれからも購読する権利を贈呈していたのさ
当選させてワクワクを奪ってどうするんだ
これからもワクワクを提供するために
金ヅルにこれからも購読する権利を贈呈していたのさ
83: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:40:36.20 ID:HmdOUHf80
昔は当選者発表て有ったけど、
今は個人情報を盾にそれすらないよね。
今は個人情報を盾にそれすらないよね。
88: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:41:25.10 ID:te/mcwvB0
世の中そんなもんでしょ。
89: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:41:25.17 ID:FatuCunF0
>>1
ちゃんと送ってんのか査察が入ってバレたのかな?
ちゃんと送ってんのか査察が入ってバレたのかな?
100: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:42:24.01 ID:8VO2oBSl0
うわあ
社員がお持ち帰りとか
社員がお持ち帰りとか
109: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:43:24.48 ID:802rgj0a0
>>100
バカだな。景品自体買ってないだろ、この調子だと。
バカだな。景品自体買ってないだろ、この調子だと。
115: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:44:09.32 ID:XQ3l6qMf0
やっぱりね
当選の発表は商品の発送をもって〜
形式は外部からは分からないから運営がやりたい邦題だよね
当選の発表は商品の発送をもって〜
形式は外部からは分からないから運営がやりたい邦題だよね
119: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:44:42.54 ID:us4TX5cn0
今はSNSやオークションで景品の存在が確認される時代だから
何年も未発送してたらバレるだろ
何年も未発送してたらバレるだろ
120: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:44:57.62 ID:HS+AspQx0
その発送は無かった
121: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:44:57.63 ID:wKJ+/SDR0
こんなんばっかりなんだろうなw
157: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:49:12.94 ID:6ZrN2pAX0
この会社は公表したからまだマシだけど、他にも同じようなことしてて隠蔽してる会社もありそうだな
読者は分かりようがない
読者は分かりようがない
171: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:50:51.05 ID:rHt2j9Bj0
なんだこの会社
178: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:51:49.69 ID:0k3zeo0F0
これに限らず、当選系って怪しいよな。宝くじだって、本当に当選者いるのか?
204: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:54:47.64 ID:M5RmBGaE0
くやしい…
苦労して送ったのに
悔しい…
ハガキ代返して
苦労して送ったのに
悔しい…
ハガキ代返して
220: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:56:42.62 ID:bLsAIXA70
見せしめが必要な案件だわな
226: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:57:23.61 ID:wro9PhfA0
ひどすぎ
潰れていいレベルw
潰れていいレベルw
227: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 07:57:24.16 ID:pp4Cm5uN0
懸賞やプレゼント企画は登録と確認を義務化しよう。
273: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:04:15.16 ID:t6apmPsl0
発送をもって当選とかえるつーのも怪しい
291: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:06:28.60 ID:TgtngKC10
多分一人も送ってないな
303: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:08:12.03 ID:q7FFkU5I0
氷山の一角だよ
宝くじと同じ仕組み
宝くじと同じ仕組み
312: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:10:24.69 ID:M5RmBGaE0
これがあるなら
配送料が高くなるから関東一円にしか送らないとか余裕でありそう
配送料が高くなるから関東一円にしか送らないとか余裕でありそう
317: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:10:56.61 ID:CxnQmPwh0
こういう雑誌はガチの愛好家がいるよね
家にいったらめっちゃ積まれててビビったことある
家にいったらめっちゃ積まれててビビったことある
324: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:11:26.43 ID:6tueROHw0
昔DVDレコーダー当たったことある(。・_・。)
327: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:12:03.54 ID:E7NpqHpk0
え、あれ本当に送ってくると思ってる人いたんだ
354: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:17:10.95 ID:Vtckgbxt0
普通に詐欺
357: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:17:56.79 ID:Rotncw2i0
俺も当選したのに来ないぞ
早くしろや
早くしろや
368: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:19:56.96 ID:pcBVlAVu0
本当にこういうの送ってたんか
378: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:21:29.31 ID:q/jLxQDW0
おそらく赤字なんだろうな。
407: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:26:48.73 ID:lseTNdvQ0
お金が回らなかった
427: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:30:07.89 ID:7tCmARsa0
内部告発かな
酔っ払って 懸賞商品をヤフオクで売っていたとかじゃないの
酔っ払って 懸賞商品をヤフオクで売っていたとかじゃないの
452: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:33:14.09 ID:5MPrN+Dh0
入院した時、時間潰しでお世話になったなぁ
461: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:34:49.10 ID:njWHvUMz0
>>1
嘘『手が回らなかった』
正解『金がもったいなかった』
嘘『手が回らなかった』
正解『金がもったいなかった』
462: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:34:50.75 ID:IBxs7Vt10
元からバックレる気だったんだろ
471: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:36:02.02 ID:c1TzAtKT0
>>1
こんなもんパートにやらせたらいいだけじゃん
簡単な仕事やないか
こんなもんパートにやらせたらいいだけじゃん
簡単な仕事やないか
478: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:36:55.31 ID:HHzqfACs0
これはひどい!
雑誌二度と買わねー
雑誌二度と買わねー
603: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:59:17.04 ID:WJIVi+hN0
これは倒産かな
612: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:00:36.40 ID:V/dfdfT90
>>603
他の出版社でこういうことバレたところで倒産してないから
ここも倒産はしないだろ
他の出版社でこういうことバレたところで倒産してないから
ここも倒産はしないだろ
621: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:02:12.14 ID:UDDO/8sg0
懸賞応募を内容証明で送ってれば、こういう事が発覚した時に少なくとも取り返せるかね
625: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:03:58.88 ID:2pWUsd0o0
>>621
当選してませんで終わり
当選してませんで終わり
641: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:06:52.47 ID:VuVKOq9k0
これは許せない
793: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:31:35.57 ID:h1hT3QcG0
これ、死んだバァちゃんによく買ってやった雑誌やないか。
エロ本買うついでだったけど。
エロ本買うついでだったけど。
860: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:45:14.40 ID:2c/QHLYM0
こんなん外野はわからん
878: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:49:30.32 ID:0NZR0hlV0
費用計上していたかで判るな。
723: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:20:47.52 ID:ZDcrIDxy0
発送作業は地味に手間かかるけどさ
出来ないならやるなって話だしな
出来ないならやるなって話だしな
889: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 09:52:08.26 ID:YpeoEVpt0
これ体のいい詐欺じゃん
336: ニューノーマルの名無しさん 2020/10/09(金) 08:14:23.86 ID:H5lhvn2X0
ありそうであってはいけない詐欺
|
|
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602195894/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:45 ▼このコメントに返信 回らなかったのは首だろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:49 ▼このコメントに返信 嘘と広告のないガチ商品検証雑誌とか発行してる所?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:49 ▼このコメントに返信 マジかよけもフレ最低だな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:52 ▼このコメントに返信 あれだろ。
「商品の発送は、当選者の発表をもってかえさせていただきます」
ってヤツだ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:53 ▼このコメントに返信 脳トレに百均で同じようなの買ってやってるわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:53 ▼このコメントに返信 懸賞送らないって何度目だよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:55 ▼このコメントに返信 当たらない宝くじと一緒だな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:55 ▼このコメントに返信 送って来るわけないとか訳知り顔で後出しマウント取ってる奴何なんだろうな
送って来るに決まってる物を送って無かったから問題になって記事になるし謝罪もしてるんだろうに
滑稽でしかないわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:57 ▼このコメントに返信 当選したのに来てない!って被害届出されたら詐欺で訴えられるけど全然当たらない!で被害届は出されないもんな
当選者発表ぐらいしたって良いだろ別に
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 11:58 ▼このコメントに返信 ここ家電批評やLDKで業界じゃ珍しく景気いいとこじゃん
ここら辺の検証も怪しいもんだ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:03 ▼このコメントに返信 消費者庁に検証されるんだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:03 ▼このコメントに返信 詐欺で告訴されないように
抽選してないんやろな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:04 ▼このコメントに返信 悪質極まりないな
こんなん許されるんやな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:05 ▼このコメントに返信 >>10
あそこのレビューみて買ったら散々だったわ。
変な専門家が訳の分からん基準で点数つけてるのもあるし
商品カタログ程度でみるもんだよ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:05 ▼このコメントに返信 発送してなくても分からないとは思ってたがゼロとは酷いな
悪くても景品表示法の違反だけだから確信犯だな
これだけ悪質なら出版差し止め命令や逮捕者出してもおかしくないだろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:06 ▼このコメントに返信 米7
宝くじはこないだなんjに1等当選者がいたぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:07 ▼このコメントに返信 これ雑誌買ったやつに全部返金でしょ
無いものを有るって言って売ってんだし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:08 ▼このコメントに返信 宝くじはわざわざ当選者ゼロにしなくてもガッポガッポ儲かっとるし、当たらない当選番号準備担当者がバラすリスクとか考えりゃ普通に当選させてやるでしょ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:10 ▼このコメントに返信 実際は身内で融通しあってるんだろ
まずバレないからな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:10 ▼このコメントに返信 草野球で郵便局のチームと試合した時、相手が全員ボスジャン着てたのは清々しすぎて笑った
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:10 ▼このコメントに返信 懸賞の為にこの雑誌を一億万冊買ったから返金してくれ
俺の胃は覚えてる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:12 ▼このコメントに返信 >>え、あれ本当に送ってくると思ってる人いたんだ
おれ5000円分の図書券当たったことあるんだけど…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:13 ▼このコメントに返信 当選者に通知か、紙面発表がなければ誰も分からなくね?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:13 ▼このコメントに返信 どうやってわかったんだろうな。
内部告発か?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:13 ▼このコメントに返信 じいさんばあさんが一生懸命パズルを解いて
応募していたかと思うと悲しいわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:14 ▼このコメントに返信 何年か前にこういう景品を社内で山分けしてるの発覚して捕まった出版社があったような
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:14 ▼このコメントに返信 チェックする機関がないからね
真面目に送るところもあれば誰かが送ったんだろヨシ!もあるしあーん?送る気ねーわ個人情報だけいただきますwwwもおるやろ
送られたときに○○懸賞当選!なんかデカデカと書いてると配達員がちょろまかすこともザラだし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:15 ▼このコメントに返信 晋遊舎って聞いたことある会社だなと思ったら
MONOQLOとか家電批評出してるとこか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:15 ▼このコメントに返信 よくあるのが当選枠の大半が自社関連や身内になってるやつだな
最近でもDMMで当選報告してるTwitterアカウントがサクラ露呈してバレてる件もあったし
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:16 ▼このコメントに返信 宝くじはあの抽せん方法で不正が行われていないと思う方が難しいだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:17 ▼このコメントに返信 当選者の選定と発送なんかの雑務をやってるパートのおばちゃんと知り合いだった親父がはがきを送ってもない検証に当選しててこの世界の闇を見たね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:23 ▼このコメントに返信 発送を持って変えさせていただきますって要は送らなくてもバレねえよな?ってずっと思ってたけどホントなんだな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:23 ▼このコメントに返信 普通に経理から追えた、つまり景品の調達・発送費用が無かったんだろうね。
関連会社も含め、100年くらい景品禁止の刑でいいんじゃないの。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:24 ▼このコメントに返信 >費用計上していたかで判るな
こういうのわざわざ買わない 大抵スポンサーからの現物支給だよ
零細の営業ってそういうの分捕ってくるのがお仕事
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:25 ▼このコメントに返信 秋田書店の内部告発みたいな内容だな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:25 ▼このコメントに返信 以前4大少年誌の一つのとある出版社でも似たような事があったな
経緯や対応がヤバ過ぎだったので、いまだに書籍の不買続けてるわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:25 ▼このコメントに返信 まず当たるかどうかギャンブル
↓
会社が懸賞がちゃんと送るかもギャンブル
↓
配送業者がパクッたりするからここもギャンブル
三段クルーンかよ、難易度高すぎるわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:26 ▼このコメントに返信 発送はする・・・・・・!するが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば懸賞品の発送は
10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:27 ▼このコメントに返信 こんなの最初から送る気無いんだろうな
フジなんかF1のパーツとか懸賞にしていたけどスタッフが全部ガメてたよなw
フジデモの頃かな?家まで特定されてた
誠意なんか全く無く恨みばかり買うメディアって存在意義は何だい?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:27 ▼このコメントに返信 一迅社が昔(今も?)酷かった
4コマ誌の読者プレゼントで当選しても一向に届かないとかザラ
一迅よりはるかに多くの雑誌出してる芳文社はほぼ滞りなく発送してるのに…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:28 ▼このコメントに返信 もし仮に今発送されてもすでに最新じゃなくなった機器とか不要になったプレーヤーとかになるよな
これマジで返金騒ぎ起きてもおかしくないぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:30 ▼このコメントに返信 >>1
当選者は商品の配送をもって方式は禁止しないとな
当選時は氏名と市町村レベルまでは公表する事に同意した上で参加
当選者の虚偽発表した場合は
そのメディア媒体の運営を1ヶ月禁止し
多額の罰金を国に納める様にしろよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:30 ▼このコメントに返信 ボロ儲けじゃん
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:30 ▼このコメントに返信 集めた個人情報どうしたかもちゃんと洗ってな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:31 ▼このコメントに返信 >>17
切手代も補償せよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:35 ▼このコメントに返信 今から発送しますとか言っても16年も前の賞品では
もう販売してないしメーカーにも店舗にも在庫が無い、
家電なら型落ちどころか交換部品も無い、
結局代替品ですと安物を適当に送りつけて終わりそうだ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:36 ▼このコメントに返信 >>22
まあそれはネタで言ってんだよ
懸賞やクジなんてもんは良い客寄せになるだろうが裏が見えないしズルも蔓延りやすいわな
こんなのが表沙汰になる程に疑心暗鬼になる奴は増えるのも当然
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:38 ▼このコメントに返信 >>26
そもそも景品ありと謳うだけで用意してないのもあったな
賞品の高級車がないとかもね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:40 ▼このコメントに返信 GIGAZINEを見習えよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:41 ▼このコメントに返信 昔、漫画雑誌の懸賞当たって名前も載って喜んでたわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:41 ▼このコメントに返信 >>46
16年前じゃないぞ、2016からや
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:43 ▼このコメントに返信 >>18
準備担当者に言うわけないじゃん。
あと宝くじは脱税に使われてるぞ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:43 ▼このコメントに返信 「本当に申し訳ない」
「時間が無くて手が回らなかった」
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:44 ▼このコメントに返信 最近アプリでもこういうのあるよな。
当たると思ってるほうがどうかしてる。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:44 ▼このコメントに返信 普通にアウトだろうけど
自分で公表したんだからわざとってのは無いだろうよ
然るべき罰は受けるべきだがネットの反応見てると日本はやっぱ隠蔽するのが正解なんだろなって思っちゃうわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:45 ▼このコメントに返信 これにはなすびも激おこ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:47 ▼このコメントに返信 知ってた速報
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:50 ▼このコメントに返信 なんかそういうハウツー本あったよね。
読者プレゼント企画して商品を送らなければいいみたいな。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:52 ▼このコメントに返信 3600人分の商品置く場所大変だろ
発送できていないだけで物はあるのかw
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:52 ▼このコメントに返信 オカンがこういうの楽しくやってるからこの件くっそ腹立つわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:53 ▼このコメントに返信 全く送らないのは珍しいが、送る数が公表よりずっと少ないとかは大手メーカーでもやっている
逆に、ちゃんと送っている方が少ないと思われる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:53 ▼このコメントに返信 昔のスポーツ少女漫画で必殺技を考えた人に賞品を出しますって企画があって
当選というか必殺技が採用されて漫画でも使われて
「〇山〇子さんのアイデアを参考にしました!賞品を贈らせていただきました」
ってコミックスにも本名が載った人が
2chで「あの件で結局賞品送ってこなかった」ってバラしてた
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 12:54 ▼このコメントに返信 日本版ジョーカー爆誕
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:01 ▼このコメントに返信 ヒカルさんに突っ込んでもらわないとだな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:02 ▼このコメントに返信 発送経費とかで内部で気付く感じかな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:08 ▼このコメントに返信 そのために雑誌を買ったのに送らないなら詐欺なのでは?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:10 ▼このコメントに返信 ダメもとでハガキを出したら、本当に景品が送られてきて驚いたことがあった。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:13 ▼このコメントに返信 外部委託先って言って言い逃れしてるみたいだけど、物がなかったり送り先が来なきゃ発送できんわね。
外部委託先は怒っていいよ。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:19 ▼このコメントに返信 当選発表しちゃったら当選者が騒ぐのは目に見えてるだろうに
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:20 ▼このコメントに返信 発送をもって当選とさせていただきますってつまりそういうことでしょ
仮に当選して景品があったとしても配達員が盗んでもわからんし
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:35 ▼このコメントに返信 もっとずーーーっと昔から
これ以外にもやりまくってるだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:36 ▼このコメントに返信 ゲロくっせぇ言い訳wwww
バカジャネーノ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:36 ▼このコメントに返信
秋田書店もやってたな。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:44 ▼このコメントに返信 同じ寮の奴に応募もしていない漫画雑誌の景品がよく送られて来てて物凄く迷惑がってたわ。なんか昔の女友達がその雑誌社に就職してたらしい。同じ住所に送ったら問題かもしれんけど寮はたくさん人居たからバレ難かったらしい。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:47 ▼このコメントに返信 >>27
>送られたときに○○懸賞当選!なんかデカデカと書いてると配達員がちょろまかすこともザラだし
ヤマトも佐川もそんなことしねーよ
テキトー言うなバーカ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:51 ▼このコメントに返信 雑誌の編集って大手でもないと低賃金だからモラルなんてないよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:52 ▼このコメントに返信 晋遊舎って漫画嫌韓流出したところか
よそ批判するのもいいけど、自分のところも直さないと
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:53 ▼このコメントに返信 景品があるからこそ、こういう雑誌を買ってるって層が結構な割合だろ。
これは許されないわ。多分相当が横領されてると思うわ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 13:55 ▼このコメントに返信 >>62
2ちゃんて笑
2ちゃんの話をそっくりそのまま鵜呑みにして信じるお前カワイイな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:03 ▼このコメントに返信 懸賞メインの雑誌なのにそこに手が回らないってもう辞めるしかないだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:11 ▼このコメントに返信 点繋ぎの懸賞雑誌親がやってたわ
もうやらないように言っとこ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:16 ▼このコメントに返信 出版社は外部委託で逃れ、委託先は個人情報保護で逃れ
毎月送られてくるハガキはゴミ箱に直行っすか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:24 ▼このコメントに返信 結構、秋○書店のやらかしを覚えてる人がいるな
やはり信用へのダメージって残る人にはちゃんと残るんだね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:26 ▼このコメントに返信 しんゆうしゃってネトウヨ本出してる所やろ
このレベルの雑誌社って働くのめちゃキツそう
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:28 ▼このコメントに返信 ヤマザキパンみたいにガチで送ってるとこは
人件費やらバカにならんだろうな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:37 ▼このコメントに返信 これまで何度も懸賞当ててきたけど
こういう漫画みたいなネタやるところ本当にあるんだな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:45 ▼このコメントに返信 ロト買え!
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:48 ▼このコメントに返信 こういう時にめんどくさがらず、法的手段に出る気がある人は
雑誌購入時のレシートを残すなど、購入した記録を残した方がいいね。
応募はがきは付属品だろうから内容証明は無理だし
雑誌を保管するのも現実的でないし。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:50 ▼このコメントに返信 キャリーオーバーとか当たりが入っていませんでした
って言ってるようなもんなので詐欺じゃね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:51 ▼このコメントに返信 米85
テレビや雑誌などで広告を掲載するにしても
ヤマザキの対象商品を一括で販売促進できるし
まともに宣伝した時よりは経費は安そうだけどね
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:51 ▼このコメントに返信 なら送らなかった品はどうなった
まさか社員が持って帰ってたりしないよなえー
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:56 ▼このコメントに返信 前にもこの手の雑誌で懸賞品送ってないのあったよね
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 14:57 ▼このコメントに返信 単なる詐欺でワロタ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 15:02 ▼このコメントに返信 宝くじは「たぬきの仕業」たが抜ければ
空くじさ・・・wwww
皆ばかされてるんだよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 15:06 ▼このコメントに返信 社内調査で発覚したってことは会社としては送るつもりはあったんでしょ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 15:06 ▼このコメントに返信 >>27
ソースは?
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 15:11 ▼このコメントに返信 叩かれるのはしょうがないけど、自主的調査でちゃんと公開までしたんだから、
その点は称えようとは思う
更生を期待したいから、叩き過ぎないのも大事
これで再起不能にしてしまうと、今後へ隠蔽推奨するようなものだからな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 15:32 ▼このコメントに返信 品物自体保管するのにもこの年数分の景品だと倉庫が要るだろうから最初から用意してないよね
小型家電とか多くて場所取るし、期限のある旅行券とかもあるらしいのにそれどうなってんだって言う
>>95
会社として送るつもりはあった。って話だと予算はどこに消えたのか・・・
発覚したので順次発送します!とも言ってないし景品の用意すらしてないでしょ
編集長が定年だから上辺だけ責任とって貰って「ごめんなw」な話で終わらす算段だと思う
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 15:36 ▼このコメントに返信 そもそも当選者決めてないんじゃないか
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 16:31 ▼このコメントに返信 米79
その話を鵜吞みにするお前はキショイなw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 16:33 ▼このコメントに返信 米79
ひまそくのコメント欄は真実だからな
今更釣り宣言できないよw
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 16:37 ▼このコメントに返信 今から送らないとね
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 16:46 ▼このコメントに返信 えええ、まちがいさがしや点つなぎは子どもが好きで
懸賞にも応募してたから衝撃やわ…
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 16:52 ▼このコメントに返信 ヘイト本出してるところじゃねーか
やっぱ根本的にモラルないんだな
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 16:52 ▼このコメントに返信 内部リークなかったら永遠に発覚しなかっただろうし
他の出版社も似たり寄ったりだろうなぁ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 17:16 ▼このコメントに返信 懸賞の商品と赤切符は忘れたころにやってくる
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 18:03 ▼このコメントに返信 手が回らなくて3600人分の景品が会社に置いてあるのか
一室埋まりそうだよね
なんて馬鹿げた言い訳なんだ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 18:12 ▼このコメントに返信 こんな杜撰な会社なら、個人情報の取り扱いも怪しいと思われても仕方ない。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 19:18 ▼このコメントに返信 米75
ヤマトはしないが佐川は自慢してたぞ
実際に佐川のあんちゃんたちめっちゃBOSSジャン着てたし
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 19:45 ▼このコメントに返信 雑誌に当選者として氏名が掲載されたにもかかわらず
商品が送られてこなかったのでゴルァしたら
忘れてたわwwwって数か月後に送られてきたことはあるがマシな方だったんだね
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 20:16 ▼このコメントに返信 米110
それはマジで忘れてる
たまにある
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 20:44 ▼このコメントに返信 発送をもってでお察しだわ
むしろ送ってるとこの方が希少種だろ
バレなきゃなんでもやるが世の中だよ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 20:57 ▼このコメントに返信 コンプラで発覚って事はプレゼントの予算は出てたんだな
と言う事は社員がパクってたのか?
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月09日 21:24 ▼このコメントに返信 新聞記者の存在は大事だな
誰も何もしない時代では、クズ連中のやり放題を知る事は皆無だし
記録係警察や、賢者も減少し闇のこの世では、記者に特権与えた方が良いだろ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:52 ▼このコメントに返信 JRAはこういう懸賞モノめちゃくちゃ当たる
公営だからだろうか、ちゃんとしてる
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:54 ▼このコメントに返信 内部告発に決まってるでしょ
秋田書店もそう
新聞記者とか全然関係ないよ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月10日 01:55 ▼このコメントに返信 飼い殺しの編集者が逆ギレしたんだろ
モノクロの信頼性が落ちちゃうね
クライアントも取次も引いちゃうんじゃないか?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月10日 02:07 ▼このコメントに返信 >なぜばれたんだろ
>>発表はしてたから毎日新聞が数えられたんじゃないの?
この辺だって、その気になりゃどうにでもなる話。
むかし、少女雑誌でもあったが結局うやむやになった。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月10日 06:47 ▼このコメントに返信 釣り雑誌とかもこれ。