1: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:34:38.41 ID:PuDQ6TA1p
なんであんな音なるもん売ってるねん
3: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:35:06.66 ID:mlm0TNJv0
爆音シーンしか噛めない
5: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:35:30.39 ID:vp6jc7y40
普通にバリバリ食うてるわ
すまんな
すまんな
6: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:35:45.40 ID:kJl34/690
普通予告で食べ終わるよね
63: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:45:08.99 ID:05nfMBYda
>>6
これ
永杉
これ
永杉
263: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:19:03.00 ID:PXwR82yYp
>>6
わかる
わかる
11: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:37:03.17 ID:2SCfyYCi0
キャラメルポップ食ってる奴の隣はたまらんわ
13: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:37:20.01 ID:74K/aRkJM
ナチョス平気でバリバリ食ってるわ
15: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:37:31.01 ID:VjqAIV+Rd
普通音の大きいシーンに合わせて食うよね
16: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:37:34.71 ID:aaySHkjcp
ポップコーンは許す
氷食ってるやつは死ね
氷食ってるやつは死ね
17: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:37:40.53 ID:k9NXu97Np
映画館公認やねんから普通にバリムシャ食ってるで
19: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:37:44.87 ID:JX3VzSPv0
キャラメルコーティングされてるやつはバキバキ鳴るな
21: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:38:08.61 ID:61WEja4P0
普通にバリバリ食ってるわ
23: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:38:27.99 ID:Wx4qJbNY0
だいたい予告ムービー見てる間に半分は無くなってるわ
25: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:38:33.25 ID:lTCNwBAva
コンビニでマイクポップコーンとビール買って持ち込むよね
27: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:38:53.18 ID:Cdl544ij0
つうか2時間程度なんだから食わんでええやろ。集中して観とけや
32: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:39:53.13 ID:bhCF/J1o0
映画中でも気にならないおやつとして売っとるんやが?
33: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:39:54.89 ID:z762fL350
ポップコーンよりチュロス食いたくなる
35: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:40:01.71 ID:4aXyznJzd
食うのに時間かかるポップコーンは分かるけどすぐ無くなるホットドッグ食う奴はただの食事やん
37: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:40:20.17 ID:oiE9S2930
普通にバリボリ食え
むしろそれがマナーや
むしろそれがマナーや
39: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:41:02.31 ID:rlojFB4da
逆に盛り上がりと比例してバリバリ食べてしまうんやが
40: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:41:13.91 ID:gi5+RVyn0
ワイはそんなん全く気にしない
43: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:42:06.45 ID:UXwqB9WpM
映画館って高い割にストレスハンパないよな
レンタルでええわ
レンタルでええわ
45: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:42:16.83 ID:CgHh/I6WK
売ってるものは気にせず好きに喰え
外部から持ち込みは死ね
外部から持ち込みは死ね
47: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:42:28.12 ID:M9FTYBKf0
他人のポップコーンの音気にする奴って聴覚過敏か何かなの?
54: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:43:42.37 ID:uCJBRD79p
>>47
別に家で見てる分には言うほどそういう音気にならんしなまじ環境が整ってて没入感ある分ノイズに敏感になるんやろ
別に家で見てる分には言うほどそういう音気にならんしなまじ環境が整ってて没入感ある分ノイズに敏感になるんやろ
52: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:43:23.22 ID:nuIn9XUU0
気にするの馬鹿らしくなって最後はいつも普通に食う
57: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:44:16.54 ID:cw2LbGb30
ポップコーン(キャラメル)
ホットドッグ
チュリトス(チョコ)
のコンボや!
ちな体重118kgあるもんで席もギリギリやし腕はちょっとはみ出るわすまんな
ホットドッグ
チュリトス(チョコ)
のコンボや!
ちな体重118kgあるもんで席もギリギリやし腕はちょっとはみ出るわすまんな
68: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:45:45.35 ID:UXwqB9WpM
>>57
君の隣色んな匂い混じってメッチャ臭そうやな
君の隣色んな匂い混じってメッチャ臭そうやな
81: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:48:01.72 ID:cR+6J0D+d
>>57
こんな絵に描いたようなデブほんまにおるんか?
こんな絵に描いたようなデブほんまにおるんか?
184: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:04:39.31 ID:Fw0feVchr
>>57
ええ客やん
ええ客やん
60: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:44:55.49 ID:iJKG22CoM
ワイ「…(ポップコーン音出さないように口に入れて…ちょっと烏龍茶口に含んで…ふやかして音立てないように徐々に噛んで…)」
67: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:45:43.79 ID:2EvHyw0ta
ワイ将、ヴァイオレットエヴァーガーデンにポテチ持ち込みでバリバリ音をさせてしまう
煩かったとか文句言ってる奴何人もおって笑ったわ
煩かったとか文句言ってる奴何人もおって笑ったわ
73: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:47:00.17 ID:4rbn1T7l0
>>67
ただでさえ抑揚も盛り上がりもない映画を3時間も見せられた挙句ポテチサウンドまでついてきたらそらキレるよ
ただでさえ抑揚も盛り上がりもない映画を3時間も見せられた挙句ポテチサウンドまでついてきたらそらキレるよ
70: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:46:00.39 ID:n36aTV/Qa
なんでポップコーンが定番なんやろうな
74: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:47:06.58 ID:pEHf758L0
>>70
スクリーンに投げても汚れない傷つかないからって話しは聞いたことある
スクリーンに投げても汚れない傷つかないからって話しは聞いたことある
89: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:49:58.92 ID:n36aTV/Qa
>>74
投げる人がおるんか…
たしかにクソ映画だった時は腹立つけど
投げる人がおるんか…
たしかにクソ映画だった時は腹立つけど
88: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:49:39.33 ID:M9FTYBKf0
>>70
一番原価安くすんで量を多くできる食い物だからやろ
一番原価安くすんで量を多くできる食い物だからやろ
76: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:47:27.12 ID:IEkc3Dnw0
君たちはどんな映画観るんや
82: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:48:05.87 ID:RcNmIy2ka
>>76
プリキュアや
プリキュアや
98: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:51:51.76 ID:lXqqo21H0
普通シャカシャカポテト食べるよね
101: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:53:10.09 ID:o643gsiW0
ワイ「ケツ痛いなぁ」ケツポジカエー
ワイ「アカン…また痛なって来たわ」ケツポジカエー
ワイ「ケツ痛…」
ワイ「アカン…また痛なって来たわ」ケツポジカエー
ワイ「ケツ痛…」
118: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:55:00.98 ID:/JhmvqzwM
>>101
姿勢が悪い
姿勢が悪い
105: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:53:31.41 ID:UXwqB9WpM
昔ポテト売ってたから買って食ってたら隣の奴がキレ出して草生えたわ
107: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:54:02.56 ID:AN57TBj30
120: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:55:07.29 ID:9b/In+Si0
>>107
映画館のホットドッグでパリッと音なるタイプのソーセージ使ってる所ほんまガイジやわ
映画館のホットドッグでパリッと音なるタイプのソーセージ使ってる所ほんまガイジやわ
122: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:55:39.14 ID:cR+6J0D+d
>>107
からあげはヤバそう
からあげはヤバそう
111: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:54:21.73 ID:tLJyR0+b0
普通に食ってるけど無音のシーンは食べにくい
115: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:54:40.24 ID:Mf8FslMad
音もあれやが匂いがきついのは勘弁してほしい
119: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:55:06.05 ID:0GnPHjwE0
すまん持ち込んだポテチ食ってるわ
123: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:55:41.03 ID:gEDuEaBo0
見ながら食べようと思ってもいっつも待合室みたいなとこで完食してまうわ
ちなデブ
ちなデブ
128: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:56:40.76 ID:lS/MWAOKM
>>123
わかる
ワイは予告の時点で食い終わるわ
わかる
ワイは予告の時点で食い終わるわ
133: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:57:27.23 ID:Yt3oaigk0
ワイは毎回広告タイムで7割くらい飲み物がなくなる
146: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:59:07.65 ID:1OC24ZVT0
>>133
トイレ行きたくならんのか?
ワイは終盤まで8割コーヒー残してあるで
トイレ行きたくならんのか?
ワイは終盤まで8割コーヒー残してあるで
265: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:19:41.99 ID:AsHeyCQF0
>>146
トイレ気にしてるのにコーヒー頼むのアホやろ
トイレ気にしてるのにコーヒー頼むのアホやろ
136: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:57:39.50 ID:fe71jPI/M
キャラメル喰ってるけど普通にうるさいよなごめんね
137: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:58:03.45 ID:RVry0cKg0
そもそも高いのに映画館の物買うって情弱やん
148: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:59:12.53 ID:fe71jPI/M
>>137
マイクポップコーン持ち込んでそう
マイクポップコーン持ち込んでそう
141: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:58:35.40 ID:JKI05FS7a
キャラメルは音よりも匂いがキツい
155: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:00:18.01 ID:w0DNspWp0
普通クレープアイス頼むよね
156: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:00:19.61 ID:AN57TBj30
映画「うわああああああああ!!!」ドゴオオオオン
ワイ「!!!!!」ボリボリボリボリ
映画「……おい、お前ら大丈夫か?」シーン
ワイ「……ッッ!!」ボリ…ムシャ…ムシャア…
ワイ「!!!!!」ボリボリボリボリ
映画「……おい、お前ら大丈夫か?」シーン
ワイ「……ッッ!!」ボリ…ムシャ…ムシャア…
164: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:01:43.43 ID:cR+6J0D+0
167: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:01:54.40 ID:Q0Z+Pgpmd
ワイ「ポップコーンで手ベタベタやん…ドリンクの水滴でキレイキレイしよ」
170: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:03:07.73 ID:vrMBQlHQ0
>>167
指舐めたあと椅子で拭こう🥺
指舐めたあと椅子で拭こう🥺
168: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:02:33.06 ID:uK68SxtMa
見終わった後に買って家で食べるンゴ
179: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:03:51.75 ID:JMRoYPtt0
映画館は竹皮で包んだおにぎり三個+お茶セットを売るべき
シャケ、ツナマヨ、いくらセットで
シャケ、ツナマヨ、いくらセットで
183: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:04:38.13 ID:JKI05FS7a
>>179
七人の侍を見ながら食べたい
七人の侍を見ながら食べたい
186: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:05:03.03 ID:0u3nuPA30
もきゅ…
もきゅ…
もきゅ…
189: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:05:41.09 ID:AELdfpkIa
上映中はずっと舐めれるようにチュッパチャップス10本くらい持っていくけど最初の30分くらいで全部噛み砕いてしまうわ
193: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:06:13.78 ID:QEzvKVXCd
>>189
じゃあ50本くらい持ってけば解決やん
じゃあ50本くらい持ってけば解決やん
194: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:06:19.99 ID:+1PYbUw3a
普通お煎餅持ち込みするよね
199: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:07:18.97 ID:8LsN/mzhd
>>194
嫌がらせかよ
嫌がらせかよ
207: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:08:25.39 ID:gXA62UCad
映画中屁したくなった時はポップコーンの咀嚼音で屁音掻き消してるわ
214: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:09:32.60 ID:N/yMDw2Zd
>>207
ワイ屁我慢してると必ずゲップ出るんやけどもしかして口から屁出てるんかな
ワイ屁我慢してると必ずゲップ出るんやけどもしかして口から屁出てるんかな
215: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:09:36.12 ID:SrWbetg30
ポップコーンたまに不発弾混じっててガリッってなんの嫌い
217: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:10:09.06 ID:ob24KT4c0
>>215
殻が歯周ポケットに刺さるのも嫌いや
殻が歯周ポケットに刺さるのも嫌いや
226: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:12:16.48 ID:Gk3VW2i5a
>>215
でもあれが美味いよな😁
でもあれが美味いよな😁
224: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:11:40.67 ID:JeGdoOXW0
昨日映画行ったけどフード禁止されてたわ
227: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:12:28.37 ID:7a81a707a
>>224
単館だとあるよね
単館だとあるよね
233: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:13:46.55 ID:JeGdoOXW0
>>227
とほしねま
とほしねま
237: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:14:52.33 ID:Q0Z+Pgpmd
>>233
TOHOは週末だけフルで人入れる代わりにフード禁止やな
TOHOは週末だけフルで人入れる代わりにフード禁止やな
234: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:14:02.83 ID:7p9jlGRy0
244: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:15:39.12 ID:0JPQ6Wcb0
ワイ上映中に隣の人にドリンクぶちまけたことあるで
やばかったわ
やばかったわ
258: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:18:09.59 ID:JSbCP9oo0
>>244
ワイかけられた側で映画代もらったことある
藤原竜也出てるだけの糞みたいな映画やったから得したわ
ワイかけられた側で映画代もらったことある
藤原竜也出てるだけの糞みたいな映画やったから得したわ
259: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:18:37.38 ID:De14M8050
>>258
得はしてないやろ……
得はしてないやろ……
260: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:18:38.30 ID:JeGdoOXW0
>>258
飲み物にもよるなぁ
飲み物にもよるなぁ
247: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:15:56.97 ID:svfT2SkN0
来週からよくいく映画館座席普通に戻るって言ってたけど全国全部そうなん?
250: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:16:20.19 ID:JeGdoOXW0
>>247
昨日行ったらフルで入れてたわ
昨日行ったらフルで入れてたわ
255: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:17:10.85 ID:NZ7pmR8R0
>>250
まじか
一席空いてるとスペースあって快適だったのに残念や
まじか
一席空いてるとスペースあって快適だったのに残念や
257: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:17:50.54 ID:ACvtJfSi0
>>247
週末だけフルで入れる代わりにフードNGドリンクOKにするところも多いらしい
週末だけフルで入れる代わりにフードNGドリンクOKにするところも多いらしい
269: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:20:54.13 ID:svfT2SkN0
>>257
そうなんか
気楽に見られたから少し残念やわ
そうなんか
気楽に見られたから少し残念やわ
262: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:19:02.93 ID:Fy15WxeD0
遊戯王見に行ったとき前でオタクが一人で解説してて殺したくなったわ
270: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:20:57.31 ID:JeGdoOXW0
>>262
なんか初対面の女にいかにこの特典カードが高いか解説してるやつ居てびびったわ
女のほうも「はぁ……」って感じやった
男は話すだけ話して出ていったし本物やなと
なんか初対面の女にいかにこの特典カードが高いか解説してるやつ居てびびったわ
女のほうも「はぁ……」って感じやった
男は話すだけ話して出ていったし本物やなと
275: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:21:53.46 ID:IzZ6r1e70
持ち込みで隠れてマック食ってたやついたけど臭すぎて一言言いたくなったわ
278: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:23:30.55 ID:0LRfZsxE0
>>275
マックはあかんな匂いキツイのは流石に文句言うわ
マックはあかんな匂いキツイのは流石に文句言うわ
307: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:29:53.27 ID:ir0TrzXZ0
トイレの恐怖に怯えないためにノーフードノードリンクやぞ
312: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:31:03.76 ID:zO/YDO2Gd
>>307
ワイデブ、映画館の利益のことを優先して泣く泣くLLセットを購入
ワイデブ、映画館の利益のことを優先して泣く泣くLLセットを購入
311: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:30:49.21 ID:3J1m+L4g0
画面見ながら食事って冷静に考えると行儀悪いよね
316: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:32:44.77 ID:owTOBKIM0
爆発シーンとかと同時にポップコーン食ってるわ
318: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 10:33:20.81 ID:g/UL55wD0
アベンジャーズエンドゲームのラスト静まり返り過ぎてそれやったわ
145: 風吹けば名無し 2020/10/11(日) 09:58:59.94 ID:PsFSpEr40
これがあるからワイは予告のうちにホットドッグを食うことにした
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602376478

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 00:56 ▼このコメントに返信 ノー!!ジーザス!!
ニッポンノヒト、キニシスギ
ドチョアツリョク、ダメダメ
ホンバ、ァメリカ、ハピ、イチバン!!
シアワセムービー、ミナシアワセ
ハピナ、ヒト、ミトメマショ
投稿した俺の勇気を、誰か誉めてくれ。
要約すると、あれはアメリカ文化やからな。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 00:56 ▼このコメントに返信 ミスド買って入ってちまちま食う
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 00:58 ▼このコメントに返信 映画館公認のモンはええやろ。
マックの袋ガサガサもええけどさ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:14 ▼このコメントに返信 音より匂いがいや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:15 ▼このコメントに返信 ポップコーンで利益出してんだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:18 ▼このコメントに返信 わざわざ静かなシーンで食う奴はマジでクソ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:19 ▼このコメントに返信 映画館は大衆娯楽なんだからポップコーン食いまくって大声で笑って泣けばいいんだよ
完璧を求めるなら家にシアタールーム作って見なさい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:20 ▼このコメントに返信 お菓子とジュース用意しても
「これすぐ食べ終わるやんけ…」ってなる
セーブできない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:25 ▼このコメントに返信 ポップコーンは一緒に飲むドリンクを吸収してくれる
ドリンク単体ではトイレが近くなってしまうところを遅らせる効果があるんだよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:41 ▼このコメントに返信 私「ポップコーンバリッ!モシャモシャ!ドリンクズズズズッ!ズコーッ!ゲェ〜ップ!」
これでもスマホ弄ってる人とこしょこしょ話してる人とギャグシーンでわざとらしく笑うとおっさんよりかはマシだと自負してるw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:43 ▼このコメントに返信 入って開演〜予告で半分以上食い終わって冷めて余してるわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:44 ▼このコメントに返信 映画館が販売してるもんなんだから文句つける方が筋違いだわな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:47 ▼このコメントに返信 米7
いいわけねーだろ
何時まで時代錯誤ってんだよジジイ
とっくに昭和は終わって今は令和だぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 01:53 ▼このコメントに返信 映画見る+ポップコーンを食べる
常連はこれがパブロフされるんだよなぁ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:01 ▼このコメントに返信 正直飲み物を飲む音やポップコーンの音なんて映画に付き物なんだから誰も気にしないんだよ。ただ持ち込んだペットボトルを開けたときの炭酸の抜ける音とかビニール袋の音はクッソ耳障りに聞こえるんだよなあ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:03 ▼このコメントに返信 映画館側が許可してるものだから普通に食べて構わんぞ
これに関しては文句言うやつのほうがマナー違反
それはそうと4DXでポップコーン買ってきてこぼしまくってるやついて笑ったわ
そらな動きまくるからな食えんわなと
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:07 ▼このコメントに返信 >>10
上映中のスマホや会話は映画館側から禁止されてるからな普通に威力業務妨害になる
映画館で買ったものでの飲食は禁止されていないのでセーフ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:07 ▼このコメントに返信 >>4
腹減るね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:07 ▼このコメントに返信 ヒエ〜映画館にもガイジおるんか
そりゃ誰も行かんわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:13 ▼このコメントに返信 最近行った映画館2館ともロビーの椅子撤去されてたわ
映画始まる前の暇潰しにロビーでフード食べること多かったけどコロナのせいで待ち合いスペースなくなってしもた
映画館にフード代でお金落としたくても難しくなっちゃった
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:29 ▼このコメントに返信 デブがデブである所以がよくわかるなぁ…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:29 ▼このコメントに返信 ※7
これこれ
映画館は美術館じゃなくて大衆娯楽なんだから、どんどん食っていいよ
音立てるな!っていう奴は映画をちゃんと芸術として扱ってるんか?
どうせ「監督のメッセージとか不要!ただのオナニー!」とか言って
君の名とかカメ止めとか鬼滅とかみてんだろ?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:32 ▼このコメントに返信 チュロスの外側噛む音や袋のカサカサも気になるから爆発音とかに合わせてたべるの分かる
人がする分には別にいいんだけど自分から音が出るのは迷惑じゃないか過敏になっちゃう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:35 ▼このコメントに返信 劇場で売ってるもんだしあれがシネコンの主要な売上になるって知ってるから「こいつうるせーな!」とはならないけど
ああ、この人はそういうの気にならない人なんだなとは思う
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:40 ▼このコメントに返信 いなり寿司売ってくれねえかな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:45 ▼このコメントに返信 視界の端に、ひょいひょい口に運ぶ腕がチラつくのが1番うざい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 03:00 ▼このコメントに返信 ポップコーンの咀嚼音やドリンクをストローで啜る音程度で映画の楽しみは削られないのでどうぞご自由に。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 03:02 ▼このコメントに返信 人の音が気になるような繊細な人間は映画館に行かなきゃいいんだよ。音が出る食べ物食って音が出るのは当たり前なんだからそれに文句を言うのはおかしい。どのタイミングで食おうが無意味に奇声をあげたりしてない限り許容範囲だろ。映画館に限らず、公共の場でむやみに騒がないのもマナーだが、ある程度の自分が好まない騒音や匂い諸々を許容するのも俺はマナーのうちだと思ってる。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 03:11 ▼このコメントに返信 米24
性格悪いって言われない?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 03:12 ▼このコメントに返信 他人に文句言わないのが一番のマナーだよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 03:12 ▼このコメントに返信 咀嚼音を指摘される奴は育ちが悪いのでは?
ちゃんと「口を閉じて」ゆっくり食べれば気になるほどの咀嚼音はしないぞ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 03:33 ▼このコメントに返信 関係無いけどキャラメルポップコーンの匂い嗅ぐと映画館に来たな〜って感じする
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 03:45 ▼このコメントに返信 ポップコーンは日本人には合わんわな
正直音の出ない饅頭でも売ってる方がいいで
バリボリ音出しても気にしないアメリカ人みたいな人種だから成り立つんだよあれ
何でも白人様の真似事してればいいってわけじゃないの
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 04:17 ▼このコメントに返信 映画館が許可してるものに文句いうのはガイジやで
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 04:38 ▼このコメントに返信 ポップコーンってもう何年も食べてないけど、あれってそんなに音鳴るものだったっけ?
顎から伝わってる咀嚼音が自分に大きく聞こえてる(ように感じる)だけとかじゃないっけ?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 04:53 ▼このコメントに返信 口開いてるクチャラーなんでしょ
キャラメルポップコーンだろうが煎餅ほどボリボリいうんじゃないんだから、口いっぱいに頬張らない適度な量でしっかり唇閉じてガシガシ噛むんじゃなければ、周囲が気にする音なんか出ない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 05:27 ▼このコメントに返信 映画館って高いくせに制約やストレスあるのはその通りだな
欧米みたいに安ければもっと気軽に見れるんだろうね
1800円とか場所によっては2000円くらいするのか今?
動画サブスクの三か月分と考えると高すぎ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 05:31 ▼このコメントに返信 米33
これだわな
白人みたいに大雑把で映画をイベントのように楽しめる人種じゃないと
ポップコーンは無理
もっとニオイがしなくて音の出ない食べ物見つけるか、飲み物だけでいい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 05:58 ▼このコメントに返信 普通に食べれば無音シーン以外で他の人には聞こえないよ
不快に思う人は頭おかしい人かよっぽど食べ方の汚いうえシーンを選ばないやつが周りにいるんだろう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 06:02 ▼このコメントに返信 映画好きならちょっと高い音響設備とプロジェクター買って部屋で見た方がいいだろうし
コスパいいだろ
目先の金ケチってトータルで損してるのって馬鹿な証拠やで
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 06:13 ▼このコメントに返信 映画館のポップコーン好きすぎてポップコーンだけ買いに行くことすらある
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 06:18 ▼このコメントに返信 >>33
日本では、活動写真の頃はお煎餅を売っていたんだよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 07:29 ▼このコメントに返信 ポップコーン買うと大体セットで注文することになるからその飲み物のせいで途中でトイレ行きたくなるんだよね。
次第に飲み物いいや 食べ物もいいやって上映券以外買わなくなった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 07:31 ▼このコメントに返信 電車の在来線でポップコーン食ったりビール飲んだりしてる人いたらほとんどの人がやべーと思うだろうけど、映画館ならOKになる感覚が腑に落ちない。
どちらも売店で売ってるし。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 07:41 ▼このコメントに返信 >>22
難解だったり作家性が強い芸術映画とか文芸映画はそもそも客層も分かってる人がくるから
ポップコーンバリボリなんて奴見た事ないな
客の民度が悪いなんて、大手シネコンのエンタメ映画だけよ
そもそも一瞬も目を離さず、作り手の意図を噛みしめ味わうような映画じゃないんだから
多少咀嚼音がうるさかろうと、スマホの光が目に入ろうとどうでもいいだろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 07:57 ▼このコメントに返信 ダラダラ食べれるし、チップスと違って音が控えめだからポップコーンが主流になったんじゃなかったっけ?
まあ映画館で推奨してるくらいだし気にせず食べればいいと思うけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:01 ▼このコメントに返信 口閉じて食ってれば多少音がしても気にせん
映画の一部みたいなもん
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:31 ▼このコメントに返信 >>45
スマホの光は劇場側が禁止してるから駄目だぞ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 10:32 ▼このコメントに返信 >>25
いなり寿司いいな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:01 ▼このコメントに返信 静かなシーンとか悲しいシーンとかでは、ちゃんと申し訳なさそうに食べてるから許して。。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 11:29 ▼このコメントに返信 ビールおかわりしまくって何度もトイレに立ってすまんな
一回行ってしまうと頻繁に来るんや😅
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:04 ▼このコメントに返信 ゲップと腹の音を堪えるのが辛いから行かなくなった
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:34 ▼このコメントに返信 映画館の食べ物とか自己中しか買わねえだろ
どんな食べ物でも咀嚼音や匂いは大小あれど必ずするからな
まともな神経してたら事前に食べておくか、予告中に食べ終わるか、買わない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:49 ▼このコメントに返信 >>10
気まずさは自覚してるのに言い訳して自分を納得させてるの最高にダサい
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 12:50 ▼このコメントに返信 >>12
映画館側「上映中に食えとは言ってねーよ」
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:06 ▼このコメントに返信 >>40
その設備投資回収出来るまで何十年かかるんですかねぇwショボいのでも10万はかかるのに映画館くらい迫力出すなら100超える自分が頭良いと勘違いしてる典型w
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 13:52 ▼このコメントに返信 >>40
Dvdとかbd発売まで待たなきゃダメじゃん
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 18:41 ▼このコメントに返信 マジレウするとアメリカで不況で映画人気が無くなったときに、当時人気のあったポップコーンで客を釣ったから
最初は映画館も音や匂い、掃除の手間があるからポップコーンの導入を渋ってた
映画が大衆娯楽になりはじめた19世紀の話だった記憶
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 21:08 ▼このコメントに返信 元々美味しくもねぇし普段売ってても買わないくせになんで映画館のしかも上映中に食べたくなるんだよその時点でガイジやろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 23:40 ▼このコメントに返信 そもそもあんな量のポップコーンって食えないだろ
デブがうっせえしホットドッグとかだけ売ってほしいわ