4: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:40:28 ID:rLv
エッッッッ!?!?!?
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:45:46 ID:Hoa
うどん
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:47:41 ID:TL0
シャー芯
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:39:52 ID:TY8
13: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:45:21 ID:TY8
ちなみに
>>1はスパゲッティ
>>3はフェットチーネ
>>1はスパゲッティ
>>3はフェットチーネ
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:46:41 ID:lJN
>>3
ファッ これもフェットチーネなん
ファッ これもフェットチーネなん
23: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:47:00 ID:TY8
>>20
まちがえたカッペリーニ
まちがえたカッペリーニ
5: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:42:14 ID:sOO
占うやつ
6: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:43:29 ID:TY8
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:43:46 ID:yye
リングイネだろうかな
8: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:44:21 ID:TY8
>>7
今のところリングイネは貼っとらんで
今のところリングイネは貼っとらんで
9: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:44:33 ID:TL0
マカロン
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:44:55 ID:TY8
>>9
マカロニ正解!
マカロニ正解!
10: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:44:43 ID:74U
お腹空いてきた
12: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:45:18 ID:z8H
スパゲッティ!スパゲッティ!マカロニ!
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:45:37 ID:TY8
17: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:46:12 ID:yye
>>14
フェットチーネ
フェットチーネ
18: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:46:18 ID:TY8
>>17
正解!
正解!
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:46:56 ID:74U
>>14
これうまそう
これうまそう
32: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:48:04 ID:LLm
>>14きしめんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:46:29 ID:TY8
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:47:30 ID:yye
>>19
ブカティーニ
ブカティーニ
31: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:47:49 ID:z8H
これがリングイネ
33: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:48:04 ID:TY8
>>31
正解!
正解!
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:48:16 ID:TY8
39: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:49:14 ID:z8H
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:48:58 ID:yye
フジッリ
40: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:49:23 ID:TY8
>>37
正解!
正解!
41: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:49:35 ID:lJN
めっちゃ発音し辛くて草ァ
42: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:49:36 ID:TY8
47: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:50:56 ID:LLm
>>42これよくだべるわ
44: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:50:07 ID:yye
コンキリエやな
46: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:50:45 ID:TY8
>>44
これせいかい!
これせいかい!
48: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:50:57 ID:TY8
52: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:51:25 ID:LLm
>>48これ昨日みた
50: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:51:17 ID:lJN
タンブルウィード
51: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:51:19 ID:iPw
フェットチーネちゃうんか?
53: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:51:28 ID:TY8
フェットチーネちゃう
55: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:52:01 ID:lJN
分かったわ カラマッリや
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:52:04 ID:iPw
タリアテッレ
57: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:52:08 ID:TY8
>>56
せいかい!
せいかい!
60: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:52:32 ID:TY8
62: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:53:16 ID:LLm
>>60これうまいよな
61: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:52:55 ID:iPw
家具買うとついてくるやつ!
63: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:53:19 ID:z8H
ペンネ
もしくはオナホ
もしくはオナホ
64: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:53:20 ID:yye
リガトーニやな
アマトリチャーナにええで
アマトリチャーナにええで
69: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:54:22 ID:TY8
>>64
せいかい!
せいかい!
66: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:53:37 ID:Hoa
ちくわ
71: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:54:35 ID:TY8
73: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:54:45 ID:z8H
蓮根な
74: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:54:49 ID:lJN
シャリーニ
75: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:55:01 ID:iPw
ミニ四駆の部品?
76: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:55:07 ID:yye
ルオーテ
スープの具やな
スープの具やな
79: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:55:46 ID:TY8
>>76
これ
これ
78: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:55:19 ID:lJN
ベイブレード懐かしいな
80: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:56:01 ID:TY8
81: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:56:09 ID:yye
ラビオリ
83: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:56:16 ID:TY8
>>81
うんそれ
うんそれ
85: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:56:52 ID:TY8
86: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:57:15 ID:lJN
ちねり米
88: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:57:40 ID:z8H
雑穀米に入ってるやつやな
89: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:57:44 ID:ZmF
文鳥の餌
90: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:58:05 ID:TY8
いまのところちがう
94: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:59:40 ID:TY8
クスクスでした
95: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:59:52 ID:ZmF
>>94
なにワロ
なにワロ
96: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:00:29 ID:yye
あーあれもパスタなんやなあ
イタリアやなくてマグレブ料理やろうけど
イタリアやなくてマグレブ料理やろうけど
97: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:00:51 ID:TY8
98: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:01:05 ID:ZmF
リボン
99: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:01:06 ID:yye
ファルファッレ
101: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:02:50 ID:TY8
>>99
せいかい!
せいかい!
106: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:04:03 ID:TY8
107: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:04:14 ID:yye
ペンネ
108: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:04:23 ID:TY8
>>107
そう!
そう!
109: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:04:24 ID:y0F
ペンネかな
やっと有名どころが来た[…
やっと有名どころが来た[…
111: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:05:10 ID:yye
業務スーパーで買い物すると詳しくなるよな
112: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:06:15 ID:otc
勘違いすんじゃねえ
俺らは小麦粉が好きなだけだ
俺らは小麦粉が好きなだけだ
114: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:07:36 ID:yye
リゾーニって米の型のパスタがあんねん
それでミネストローネつくって、食い残しを一晩おいたら
見事におじやに変わってたわ
それでミネストローネつくって、食い残しを一晩おいたら
見事におじやに変わってたわ
115: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:07:56 ID:y0F
>>114
それはそれでうまそう
それはそれでうまそう
116: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:08:49 ID:y0F
パスタは太さで名前付けすぎやろ
うどん、そうめん、きしめんくらいの違いでええやん
うどん、そうめん、きしめんくらいの違いでええやん
118: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:09:27 ID:ZmF
誰がなんと言おうがリングイーネしか使わん
119: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:09:50 ID:LLm
パスタとうどんの違いってなんや?
120: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:10:14 ID:yye
>>119
うどんはマニトバ小麦
パスタはセモリナ小麦
うどんはマニトバ小麦
パスタはセモリナ小麦
146: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:22:29 ID:LLm
>>120ふーんそうなんや勉強になった
137: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:18:54 ID:TY8
ちなみにアラビアータはアラビアが全く関係ないんやで
139: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:19:43 ID:ZmF
>>137
普通に
アラビアの暑い=辛いかと思ってたんだが?
普通に
アラビアの暑い=辛いかと思ってたんだが?
142: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:20:05 ID:yye
カルボナーラがカルボナリ党ってテロ集団に由来するって意外と知られてない
144: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:21:29 ID:yye
振りかけたコショウが炭の粉でも散らして汚したようだからという説もあるが
145: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:22:08 ID:ZmF
>>144
ひどい言い様やな
ひどい言い様やな
147: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)23:24:25 ID:yye
今サイゼでやってるボスカイオーラが意外と馬鹿にならへんで
醤油で味付けしてあると誤解しとる人もおるやろうけど
あれ乾燥ポルチーニやで、粉状になった出物やろうかな
醤油で味付けしてあると誤解しとる人もおるやろうけど
あれ乾燥ポルチーニやで、粉状になった出物やろうかな
67: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)22:53:45 ID:y0F
似たようなので名前多すぎない?
買いに行くと悩む
買いに行くと悩む
|
|
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602509907/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:06 ▼このコメントに返信 カリクッビ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:07 ▼このコメントに返信 ニクイネ!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:09 ▼このコメントに返信 イボノイート
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:12 ▼このコメントに返信 うーん、セボ〜ンww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:13 ▼このコメントに返信 皆さんよくご存じで…
エエ勉強になりましたわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:15 ▼このコメントに返信 wikiか何かで太さで名称違うの知ってウキウキでクイズ大会しちゃったんやろな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:15 ▼このコメントに返信 ×カッペリーニ
○カペッリーニ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:15 ▼このコメントに返信 マカロン正解判定なのじわじわくる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:15 ▼このコメントに返信 見たことも食ったこともあるはずなんだが意外と名前出てこないわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:24 ▼このコメントに返信 カルボナーラは上の黒胡椒を炭に例えたともいわれるもので、炭焼き職人ギルドを隠語としたカルボナリとの関係はあくまでも説の一つでしか無い
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:24 ▼このコメントに返信 あのトライピオそんな名前なのか
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:25 ▼このコメントに返信 モデウロダリクッビがないな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:27 ▼このコメントに返信 美味けりゃ何でもいいんだよ!
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:34 ▼このコメントに返信 全部同じ粉だろ!!!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:39 ▼このコメントに返信 ちなみにそれぞれのパスタに
テフロンとブロンズっていう2種類の製法がある。
普通のスーパーで買えるやつはテフロン
ちゃんとしたパスタ屋の美味いパスタはブロンズ
ブロンズは触り心地がざらざらしてるからかソースも絡むし、食感もめちゃくちゃ良い
パスタにはこだわってるって奴が、テフロンのパスタ使ってたら鼻で笑って良い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:40 ▼このコメントに返信 3つめエルボーやん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:43 ▼このコメントに返信 米15
プッ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:44 ▼このコメントに返信 さいきんトロフィエにはまった
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:44 ▼このコメントに返信 日本人だってひやむぎとそうめんとうどんの明確な違い説明できるやつあまりおらんやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:47 ▼このコメントに返信 調べたこと無いし特別パスタ好きでもないけど意外と分かるの多かったな
どこで得た知識なのやら
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:52 ▼このコメントに返信 スパゲティは単品で出されてもサイズ感わからんだろw
カッペリーニってそうめんより細いはずだが。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:57 ▼このコメントに返信 ニョッキうまい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 15:59 ▼このコメントに返信 正解してるのほぼ同じ奴やな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:02 ▼このコメントに返信 フェットッチーネは全然違うぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:07 ▼このコメントに返信 今はっきり認識した。
俺はなぜか色々な種類のパスタの写真見てるとイライラする。
なんかキモイ形とかのせいだろうか?
食う分には別にいいんだが調理前の見てるとダメだ。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:08 ▼このコメントに返信 初っ端から間違えてんじゃねぇよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:13 ▼このコメントに返信 >>15
そんなの好みの問題だわ
ソースでも使い分けるしどっちが良いって類のものじゃない
15みたいなマウントとりたい人も中にはいるけどね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:14 ▼このコメントに返信 お前らよくわかるな
こんなもん外国人がコシヒカリとササニシキを粒で見分けろみたいなレベルやぞ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:25 ▼このコメントに返信 巻き貝型のとタイヤ型のはクリスマスリースの飾りに使ったことある
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:34 ▼このコメントに返信 >>7
カペリーニ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:34 ▼このコメントに返信 全部うどんの仲間なんだよなぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:34 ▼このコメントに返信 揖保の糸とか挟んでほしかった
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:35 ▼このコメントに返信 >>15
友達いなさそう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:36 ▼このコメントに返信 ステッリーネとか可愛くて好き
日本じゃあまり売ってないけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:36 ▼このコメントに返信 冷製はカッペリーニ
普通はスパゲッティ
急いでるならスパゲッティーニ
もっちりしとるのはリングイネ
太麺好きならフィットチーネ
ショートパスタは雰囲気で選べばO.K.
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:42 ▼このコメントに返信 >カルボナーラがカルボナリ党ってテロ集団に由来するって意外と知られてない
名前がおいしそうなのにとても不穏で流石マフィアの国と思った
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:49 ▼このコメントに返信 クスクスはもう米でいいよね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 16:57 ▼このコメントに返信 結婚できない男で主人公がパスタの種類を解説してたの思い出した
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:02 ▼このコメントに返信 >>6
しちゃったんやろなって別に1はなんも悪いことしとらんやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:04 ▼このコメントに返信 >>1「パスタが好きならこれくらいわかるでしょwww」
パスタ好き拘りゼロワイ「スパゲティ」
>>1「え?」
パスタ好き拘りゼロワイ「スパゲティ」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:07 ▼このコメントに返信 >>39
6だって言い当てただけで何も悪い事しとらんやろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:07 ▼このコメントに返信 アルラッビアータ=おこりんぼだっけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:07 ▼このコメントに返信 うどんと一口に言っても全国各地でいろんな種類があるからな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:14 ▼このコメントに返信 リングイネって普通に美味しいのに何で天下とれんかったんやろな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:15 ▼このコメントに返信 米21
wikipediaによると素麺は1.3mm以下(JAS規格)、カペッリーニはメーカー次第(1.3,1.15,0.9とか)みたい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:20 ▼このコメントに返信 フェットチーネとタリアテッレの違いがワカランw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:21 ▼このコメントに返信 ※15
ディチェコのスパゲティーニはブロンズだがその辺のスーパーで買えるが
ど田舎のスーパーには置いてないのかな?
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:23 ▼このコメントに返信 米40
さすがにうどんときしめんくらい差があるものは憶えようや
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:32 ▼このコメントに返信 めんどくさ
全部パスタやろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:43 ▼このコメントに返信 米15
テフロンダイスのパスタはカルボナーラなどの粘度の高いソース
ブロンズダイスのパスタはオイルソースって言う風に
パスタとソースの絡み方のコントロール次第で使い分けられてるんだよ
まともなリストランテやトラットリアやオステリアではあたり前
食ってわからねえからこんなとこで恥を晒すんだよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:50 ▼このコメントに返信 >>44
楕円断面でちぎれやすく製造が難しいから。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:54 ▼このコメントに返信 >>45
それパスタ屋で女の前で言ったらめっちゃ冷たい目で見られそう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:55 ▼このコメントに返信 そもそもパスタって英語だとペーストに対応する言葉で
そのまま「練り物」って意味やからな
細かい種類が沢山あるからパスタって語句自体は主に日本で言う「麺類」と同じ意味で使われるし
場合によってはペースト状にした料理・調味料もパスタ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:56 ▼このコメントに返信 家飯用で買うときは値段以外見ない
コスパが一番いいやつ買う
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:56 ▼このコメントに返信 冷製はカッペリーニ
他はリングイネで良いや
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:56 ▼このコメントに返信 >>28
蕎麦を更科か田舎蕎麦か見分ける程度の話やぞ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 17:58 ▼このコメントに返信 一昔前のかーちゃんがゲームを全てファミコンって言うのと同じ
お前らが携帯アプリゲームを全てソシャゲって言うのと同じ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:06 ▼このコメントに返信 *15
製法の違いじゃ無くて出所を語ってるお前も同類やで。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:10 ▼このコメントに返信 ママー
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:16 ▼このコメントに返信 タンブルウィードの直球っぷりで笑いそうになって耐えたのにシャリーニでやられた
車輪をお洒落な感じで言うのやめろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:20 ▼このコメントに返信 クスクスはぼうやスレのおじさんのせいで無条件に草生えるからやめろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:29 ▼このコメントに返信 クスクスってそういう穀物だと思ってた
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:37 ▼このコメントに返信 米48
違いはわかるぞ
太い方と細い方の名前の違いはわからん
うどんときし麺も違いは分かるが名称はわからん
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:38 ▼このコメントに返信 >>60
ダンブルウィードはまじワロタ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:42 ▼このコメントに返信 おかあさんといっしょか何かの歌で結構覚えた
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:45 ▼このコメントに返信 >>36
間に受けちゃダメよ
「意外と知られていない」じゃなく、信憑性がなくて支持する人がほとんどいないだけ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:50 ▼このコメントに返信 >>44
スパゲッティに比べて茹で時間が長めだからというのはありそう
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 18:58 ▼このコメントに返信 >>40
カルボナーラ定期
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 19:04 ▼このコメントに返信 >>33せやねん、でも
これ言うとパスタマウントおじさん沢山湧いてくるねん笑
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 19:13 ▼このコメントに返信 パスタ、ラーメン、唐揚げ、カレー、チャーハン
この辺りのスレとコメ欄は知識のマウントおじさんの巣窟なんですね〜
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 19:13 ▼このコメントに返信 知ってる
竹ひごだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 19:20 ▼このコメントに返信 米69
ホントに友達いなさそう
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 19:24 ▼このコメントに返信 yyeが大体無双してて草
シェフか何かかな?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 19:26 ▼このコメントに返信 >>72
今日から君がおじさんの友達やで?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 20:02 ▼このコメントに返信 れんこんみたいなやつカリッカリに上げて塩まぶして食いたい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 20:40 ▼このコメントに返信 >>30
いやカペッリーニだぞ。フェットチーネも正確にはフェットゥッチーネだ。イタリア語はほぼローマ字読みでいけるからね。簡単だよ。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 20:58 ▼このコメントに返信 >>42
辛くて真っ赤になる様が怒っているように見えるからおこりんぼ風。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 22:02 ▼このコメントに返信 700種近くもあるのに覚えれんわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 22:03 ▼このコメントに返信 日本も麺料理人気であの店のラーメンが、うどんはここが、とかやってるけど
料理の本場は違うな。麺に類するものだけでこんだけあってそれぞれ受け入れられてるんだから
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月10日 22:11 ▼このコメントに返信 めんどくさいから全部パスタでええやん
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月11日 00:22 ▼このコメントに返信 >ちなみにアラビアータはアラビアが全く関係ないんやで
イタリア語で「怒り」という意味やで
辛さで怒りを表現しとるんやろなぁ
偶然アラビア地方と語感が似てるだけや
オマーン国際空港みたいなもんや
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月11日 01:16 ▼このコメントに返信 MOCO'Sキッチンで覚えたはずが、ほとんど忘れてしまったわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月11日 09:04 ▼このコメントに返信 米76
日本ではカペリーニやぞ。
お前は日本でトメイトゥいうてんのか?
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月11日 10:07 ▼このコメントに返信 稲庭うどんと水沢うどんの違いみたいな?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月11日 18:09 ▼このコメントに返信 >>83
そのカペリーニという表記はトマトレベルで一般名詞化してるの?それならカペリーニなのかもしれないけど。イタリア語の勉強をしている人間としては違和感を覚える。
サラミは普通にサラミと呼んでしまうけどね。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月14日 01:34 ▼このコメントに返信 >>76
そう…