1: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:47:27 ID:Oz0 
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbeff2274ddec2148e30c27ca790263138467c7
映画→初日から3日間の興行収入が46億2311万7450円、動員数342万493人

東宝の株価→4%高と年初来高値を更新、19日の終値は200円高(前日比+4.47%)

単行本売り上げ→累計1億部(電子版含む)を突破、昨年9月末時点では累計1200万部で、この1年で8800万部(約8.4倍)増

その他企業や商品とコラボを続々展開、くら寿司やローソンのコラボグッズは完売続出


ヒエ〜wwwww



6: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:51:16 ID:KKi
ひえっ

3: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:50:46 ID:5PC
凄いことになってて草

4: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:50:55 ID:OGb
100日後に死ぬワニがなれなかった姿






11: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:53:52 ID:ksy
ワオも今日見に行くわ
平日午前なら混まないやろ

12: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:54:19 ID:Oz0 
企業のコラボ例

東京スカイツリー→『鬼滅の刃』劇場版の公開を記念して、特別ライティングを点灯

JR東日本→『鬼滅の刃』コラボイベントとして、信越本線で運行する「SLぐんま よこかわ」を劇場版に登場する「無限列車」仕様で特別運行

ベネッセ→「進研ゼミ小学講座」で、アニメ『鬼滅の刃』と学べる教材としてキャラが描かれた「漢字計算ドリル」「漢字ドリル&辞典」などを期間限定で提供

高田織物(畳縁製造シェアトップ)→、『鬼滅の刃 置き畳』『畳縁キット』を11月1日より販売


これだけジャンル幅広くコラボ展開する漫画はそうそうないやろ

14: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:54:59 ID:gLx
子どもの頃ワイに絶対アニメを見せなかった両親がハマってるんやが
なんやねん

21: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:57:34 ID:uoN
>>14
ワイの還暦すぎたパッパが飯食ってるときいきなり「なぁ息子よ、鬼滅の刃って知ってるか?」って言ってきたときびびった

16: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:55:34 ID:DL2
不景気なニュースばかりよりはええわ

20: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:57:33 ID:Oz0 




鬼滅の刃コラボ畳縁、税込1,067円

24: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:58:30 ID:qnX
最近鬼滅コラボ多いよな

25: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:59:31 ID:Oz0 




鬼滅の刃置き畳(82cm×82cm)、税込16,500円


たっか

26: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)06:59:32 ID:KKi
ポケモンGOの時も
ゲームに全く興味なかったパッパがハマり出したし
サブカルチャーも慣れれば受け入れられんやろなぁ

34: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:01:55 ID:5zR
車乗ってたらマッマがいきなり紅蓮華掛けた時はビビった

36: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:02:43 ID:Oz0 
ただ何も知らない状態で流行ってるからと安易にマンガを読むと思いのほかグロくてビックリするけど

42: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:06:40 ID:Gxg
こういう流行り方するタイプのマンガじゃ絶対無いよな
中身知っとる奴何人いるよ

44: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:07:27 ID:JzF
>>42
ほんこれ
こっそり楽しむタイプの中二作品なんやが

46: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:08:05 ID:pDE
初連載時に流行るとは思ってたけどここまで流行るとは思わなかったな
てかアニメであんなに綺麗になるとは思わなかった

51: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:09:41 ID:He5
王道なんやけど先が気になったわ

54: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:13:32 ID:4gp
SNS時代のヒット作ってこうなんやなって感じや

61: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:15:42 ID:tFm
ブーム凄すぎて商品をとりあえず鬼滅に関連付かせるとバカ売れするくらいバカになってるみたいやな

62: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:15:58 ID:Oz0 
あとアニソン歌手のLiSAはオリコンランキングでシングルチャートとアルバムチャート同時1位(令和初)獲得したし、これも鬼滅効果やね

66: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:17:15 ID:KKi
>>64
はぇーすっごい

65: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:16:33 ID:l0m
LISAは一般人に認知されたな

68: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:17:48 ID:M6f
鬼滅アンチさんが肩身狭くなってキメハラとか言い出してるの好き

71: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:19:08 ID:KKi
>>68

生きづらいやろなぁ

74: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:20:12 ID:rSq
お前は経済の柱になれ

75: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:20:17 ID:He5
連載終わった頃にコラボブーム終わったか?みたいになったけどそんなことなかったわね

78: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:21:17 ID:l0m
読んだけど合わないのは分かる
怖いのは読んでないくせして流行ってるからとりあえず逆張りする人よ
何者やねん

84: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:23:37 ID:0aO
https://buzz-plus.com/article/2020/10/19/demon-slayer-kimetsunoyaiba-tsurai/

鬼滅の刃に対して「つまらない」「好きではない」「嫌い」と言えない雰囲気になっているというのだ

86: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:24:21 ID:M6f
>>84
わざわざ好きな人の前で必要無いんだよなぁ
元から空気読めないだけでは?

88: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:24:38 ID:7Vg
親の仇の如く叩きまくる奴怖いわ

89: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:24:40 ID:70L
日本の歴代トップ
千と千尋の308億狙えるんか?

98: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:27:06 ID:tFm
>>89
千と千尋の神隠しは公開8日で29億やで
もちろん鬼滅がこのままのペース維持するとは思わんが、ワンチャン新記録の可能性出てきた

101: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:27:47 ID:kj9
映画を救いはしたけど
総数で記録を作るほどは伸びないと思う
見たい層が決まってるだけに

105: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:29:10 ID:tFm
世界もビビるくらいのヒットやからな
こら放映会社も笑いが止まらんやろ

115: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:33:51 ID:TSb
どこみても鬼滅ばっかで頭おかしくなりそう

129: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:38:40 ID:Ita
これだけ超人気出たら逆に作者の重圧は凄いやろなぁ

141: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:41:27 ID:Ita
コミカルなキャラがまた個性的

144: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:42:01 ID:Ita
実写版だけは期待出来ないです

146: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:42:33 ID:tFm
>>144
絶対実写化するやろ

165: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:46:58 ID:TSb
一日40回上映って気でも狂ったんか?

175: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:49:49 ID:4oq
>>165
人気作品の映画
しかも密避けの為に客席減
これならまあそうなるやろ

169: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:48:15 ID:M6f
対抗馬になりそうな映画ある?

170: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:48:49 ID:2oA
>>169
無理やろ
比較対象が君の名はとか千と千尋、アナ雪とかになってるし

177: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:50:04 ID:xzt
鬼滅ゲーム出せばええのにな、みんな課金しまくりやろ

183: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:51:29 ID:M6f
>>177
ソシャゲ出る予定だけどクソゲー濃厚やぞ
東方のソシャゲ出して一年で潰したとこや

195: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:53:15 ID:Ita
それでいいんや

260: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:06:33 ID:kny
これコロナさえなかったら余裕で1位やったろうな、勿体ないわ

263: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:06:49 ID:TSb
>>260
むしろコロナだから一位取れる可能性があるんだろ

266: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:07:04 ID:0Y2
>>260
コロナでやることないから漫画とアニメ見よ、の需要もあったと思うぞ

267: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:07:07 ID:0aO
>>260
逆にコロナだからといった見方もできるで

269: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:07:29 ID:kny
>>267
なるほどなぁ、ただ映画館まで行くかね

276: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:08:02 ID:0aO
>>269
映画以外娯楽がねぇ…
カラオケはクラスターの発生要因になるし…

277: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:08:07 ID:2oA
アニメの出来良かったもんな
確かにgifで戦闘シーン見たけどかっこええもん

280: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:08:26 ID:kny
>>277
火の舞神楽すこ
なおノーダメ

317: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:12:40 ID:qbs
流行ってるからとりあえず見てみるって層は取り込んだぽいな

331: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:14:10 ID:WKf
>>317
その層が1番多いから重要なんじゃないかな

350: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:15:54 ID:sJG
深夜帯アニメだってのにジャンプは凄いわな…

437: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:29:44 ID:dML
外貨稼げるかな

438: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:30:00 ID:0aO
>>437
無理やろうなぁ

441: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:30:31 ID:O6j
>>437
難しい
日本が異常に盛り上がってるだけ

440: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:30:19 ID:4oq
引き伸ばしなしという珍しい作品

446: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:30:39 ID:lYC
終わるのが数ヶ月遅かったら確実に引き伸ばされてる

278: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:08:14 ID:pWx
映画館にとっては希望の光やからな

305: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)08:11:25 ID:2oA
GO to 鬼滅キャンペーンやろこれ

39: 名無しさん@おーぷん 20/10/20(火)07:05:00 ID:He5
ええやんどんどん経済回してや






おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603144047/