1: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:54:10.08 ID:+a/R14R50 .net
今年で誕生から75周年を迎えた「きかんしゃトーマス」の最新作が『映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!』として
2021年春に公開されることが決定し、本作に登場する、日本からやって来たキャラクター・ケンジの姿も公開された。

 最新作『おいでよ!未来の発明ショー!』に登場するケンジは、さまざまな発明品を集めた、“未来の発明ショー”の目玉としてソドー島にやって来る、
最先端の電気エンジンで動く超特急。世界一の速さを誇り、気さくで誰からも好かれるケンジは、トーマスたちと共に、空飛ぶエアカーの設計図をめぐる大事件に巻き込まれることになる。

https://www.cinematoday.jp/news/N0119316














2: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:54:36.03 ID:+a/R14R50 .net
そこ顔なんか

35: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:59:06.21 ID:wxfK7jOZ0.net
名前もうちょっとどうにかせえよ

8: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:55:38.37 ID:SqgJu36L0.net
ヒロがいるやろもう

28: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:58:00.39 ID:w3TK5Wdca.net
取って付けたような顔やな






11: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:56:15.58 ID:Kr4QjrV2r.net
エドワード
アニー
クララベル

まともな車両これだけ

20: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:57:19.40 ID:eucgbvIbp.net
>>11
エミリーもまともやろ

204: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:17:01.03 ID:sItqkU+BM.net
>>11
パーシーは?

208: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:17:43.84 ID:FaXcKwLFp.net
>>204
キチガイだろ

12: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:56:19.14 ID:LYfoPjqx0.net
バキの克巳に似てる

38: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:59:22.98 ID:49Hy7NTQ0.net
>>12

13: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:56:20.01 ID:PKXHC1ZVd.net
CGクオリティ高いな
0系の顔がよく把握できてる

16: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:56:29.53 ID:Sp5r4z2s0.net
刃牙にいそう

17: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:56:31.11 ID:Mjz5q+LC0.net
性格悪そう

18: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:56:46.55 ID:O254R3m30.net
電気エンジンで動く超特急とかもうトーマスいらないじゃん

23: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:57:37.53 ID:0FHRHlQpd.net
200系すこ

24: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:57:49.61 ID:GDOxqISqa.net
下手に丸い部分があったせいで0系が抜擢された感

27: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:57:56.07 ID:YLcSy2x+0.net
こいつも脱線するんだろ

32: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:58:37.32 ID:HlME7xsTM.net
昔のジオラマでやってた時の方がええ
今のはクソや

113: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:09:02.63 ID:wp4gqK4T0.net
>>32

34: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:58:56.05 ID:njFaLF0w0.net
これ新幹線なの?

44: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:00:18.96 ID:KU76AsZPa.net
>>34
愛媛に行けばわかるで
これそっくりなやつが居る

41: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 10:59:49.05 ID:uuLX1vNDd.net





こちらは日本のSLがモデルのヒロ

71: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:03:38.43 ID:7UYgahGQ0.net
>>41
これはわりとええやん

42: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:00:02.49 ID:qDvNz1Bya.net
そこに顔くっつけたら同じ型の車両と接続する時どうすんの

57: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:01:24.81 ID:kQhQmNGs0.net
>>42
0系は○の下に連結器があるから

43: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:00:14.05 ID:Tou09XaAa.net
0系のそこが顔ってことは顔取れるんか?

46: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:00:23.18 ID:rLtcO2tKd.net
日本の車両は既にヒロがおるやん

49: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:00:40.15 ID:vAVhOsRZ0.net

126: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:10:13.44 ID:v5APIFVC0.net
>>49
ライト含めて顔が成立してるのに更に顔作るからキモいのか

197: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:16:16.26 ID:CT+Qds0tp.net
>>49
かわヨ

50: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:00:42.28 ID:7R9rUEtp0.net
まーたトビーの役目減るやん

56: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:01:24.58 ID:eucgbvIbp.net
ディーゼルエンジン勢にまともなのくれ

58: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:01:41.30 ID:Tou09XaAa.net




80: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:05:01.33 ID:WGrtokXMa.net
>>58
うわあああ

83: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:05:12.25 ID:yNY6dBXH0.net
>>58
闇深

84: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:05:31.17 ID:bMDcCtOD0.net
>>58
こわい

88: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:05:47.95 ID:DPckoUZf0.net
>>58
言うこと聞かないバスを鶏小屋にしてたこともあったよな

91: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:06:08.74 ID:t4O5ZfOqF.net
>>58
「脱線くらい誰も気にしない」とか言い出すやべーやつだからしゃーない

100: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:07:10.68 ID:hD4QOMBFa.net
>>58






こわE

112: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:08:57.41 ID:6oiVl3MVM.net
>>100
童話らしくていいね

135: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:10:57.79 ID:+ed1eCMLd.net
>>100
これしかも発電機が要らんくなるまでほぼ永久やろ
生き地獄やな

168: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:14:13.06 ID:0CCYaKjX0.net
>>100
一応これ喋ってるのが爺さん機関車で作り話説もあるから…

171: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:14:19.19 ID:g6MpBVVh0.net
>>100
表情が絶妙やな

176: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:14:39.54 ID:03Xx1FBQa.net
>>100
ヒェッ

190: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:15:49.70 ID:0Y9PsNnQa.net
>>100
・スマジャーの発電機小屋は、『ブルドッグ』で再登場しますが、中に彼はいません。

259: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:22:45.01 ID:dN4sW6Ped.net
>>190
ホラーかな?

295: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:25:36.94 ID:dv+CTnzOa.net
>>58
ヒェ〜www




308: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:26:38.43 ID:bMDcCtOD0.net
>>295

367: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:30:59.16 ID:EQfBcFimp.net
>>295
面白すぎる

69: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:03:24.77 ID:cxrAZUOVd.net
どこから電力を供給するんですかねぇ

70: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:03:28.20 ID:5sylNY6wa.net
富士急のトーマスランドでトーマスに乗りたかったのにタイミング的に別のやつになってどうしても乗れんかった思い出

82: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:05:09.79 ID:MYujtl4oM.net
>>70
なつかしくて草

73: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:04:03.62 ID:IGKmGMaJM.net
需要あるんかこのコンテンツ?

77: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:04:51.26 ID:vAVhOsRZ0.net
なおヒューゴ












86: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:05:39.06 ID:7UYgahGQ0.net
>>77
機関車以外のやつはなんか気持ち悪いな

81: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:05:01.65 ID:WO063btT0.net
しかし良く見るとトーマスってめっちゃキモいよな

101: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:07:11.18 ID:FjMgqyA40.net
>>81
それはよく見る方が悪いやろ

104: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:07:20.42 ID:6oiVl3MVM.net
違う、そうじゃない

110: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:08:44.67 ID:+ed1eCMLd.net
トーマス「なんやコイツ…」

119: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:09:33.01 ID:rSrki0MP0.net
最近のトーマスは中国行ったりオーストラリア行ったりインド行ったりしとるで
先週はインドで虎の密猟やってるやつを捕まえてた

130: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:10:30.18 ID:0sHY6m0P0.net
>>119
絶対人間がやった方がいいよね

134: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:10:52.76 ID:ReVmDSL8r.net
ワイと同じ名前で草

139: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:11:38.39 ID:wFSlS5Kb0.net
トーマスガチ勢とかいう闇

160: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:13:42.43 ID:l8SMlZq5a.net





めっちゃ続いてるんやね

202: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:16:40.52 ID:wp4gqK4T0.net
>>160
きかんしゃトーマスガチ勢が編集してると思うと草生えるわ

162: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:13:45.11 ID:1U8bPhMC0.net
外人「Mod作るンゴ!」
外人「まずはやっぱトーマスやな!」

うーんこの

185: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:15:28.62 ID:Jezeu0AE0.net
人を舐め切った顔してんな

211: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:17:48.73 ID:aFjXQCVD0.net
新幹線はヒカリアンみたいにせーよ

214: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:18:08.30 ID:5kWGGLuwM.net
なんj民の好きなお菓子




242: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:20:42.66 ID:nDm2CXcg0.net
>>214
ダイソー行くたびに買っとるわ

419: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:35:24.52 ID:EkMFWXVgM.net
>>214
これガチで美味いよな

223: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:18:44.16 ID:B6teIJBe0.net
なんかキモい

230: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:19:35.26 ID:lHUQY0lY0.net
めっちゃオラついてない?

231: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:19:42.99 ID:pweCSL8G0.net
トーマスの黄金期は第5期よな
・ゴードンのまど
・みどりのくじら
・ゆうかんなパーシー
・ながされたトビー
・いわのボルダー

大規模事故回多くてほんとすき

251: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:21:21.82 ID:z4SyzrxRa.net
この世界って人間いるん?世界観どうなってんの?

253: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:22:00.81 ID:dN4sW6Ped.net
>>251
いるぞ
普通に会話してるで

257: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:22:19.22 ID:1whWNyvfa.net
腹黒そう

276: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:23:54.85 ID:QNNDttpT0.net
来年からこれやぞ




285: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:24:22.35 ID:PP9DTln5a.net
>>276
かわええやん

301: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:26:14.90 ID:MAC9QuMz0.net
>>276
ええな

305: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:26:26.04 ID:1+wRVJjSd.net
>>276
ブチ切れてる奴かなりおって草やった

325: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:27:54.54 ID:7g7ehRI4M.net
>>305
えぇっ…どんな層が切れるんや😨

331: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:28:34.97 ID:2jSyrgJU0.net
>>325
そらトーマス強さ議論スレで真面目に議論する様な層やろ

316: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:27:06.63 ID:mjwtP1i5M.net
>>276
アニメーションやと事故シーンとかつまんなそう

289: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:24:44.87 ID:YB7hSxW4a.net
いつもながらトーマス伸びるわね

310: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:26:44.85 ID:yBkXhUTka.net
https://mobile.thomasandfriends.jp/EVENT073














トーマスのなかま人気投票

326: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:27:54.80 ID:f/8K1sKC0.net
>>310
トーマスどこ…

327: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:27:59.65 ID:KGwqK2UfM.net
>>310
ロクに出番もない岩に負けるエミリーとトビーは情けなくないんか…

350: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:29:39.30 ID:Rp2xgSSD0.net
>>327
そもそもトーマスが入ってないのが大問題やろ

359: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:30:25.37 ID:1+wRVJjSd.net
>>350
人気ありすぎてどうせ1位になるからなかま人気投票なんや

365: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:30:42.79 ID:2jSyrgJU0.net
>>327
ボルダーは最強候補やからしゃーない
ドラゴンボールだって本編では出てないブロリーの方が優遇されてるし

341: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:29:07.00 ID:XCpIn7yy0.net
>>310
ボルダー以下でメイン張ってるエミリートビーはクビにしろ

358: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:30:18.05 ID:GVQVvifdr.net
>>310
こんなん古参ブチギレやろ

372: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:31:24.30 ID:F02TEXf2a.net
>>310






これ草

390: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:33:29.98 ID:dcnmacz60.net
>>372

417: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:35:23.35 ID:SaemSMO+0.net
>>372
コロシテ…コロシテ…

441: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:38:19.59 ID:l+Rc/pSCa.net
>>372
もうなんでもありやんけ

432: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:36:52.13 ID:0CCYaKjX0.net
>>310
ハロルドが解せない

336: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:28:51.50 ID:UHTxVpgAM.net
いうほどなんJでトーマスガチ勢おるか?

355: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:30:13.60 ID:0sHY6m0P0.net
>>336
エピソードをちょっとでも話すと一瞬でタイトルまで完璧に回答する奴ならいた

348: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:29:30.54 ID:UH1tNVmdp.net




トーマスの自己原因貼っとくぞ

353: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:30:01.95 ID:rSrki0MP0.net
日本の機関車ヒロ
若い頃は英雄だった年寄りという設定や




361: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:30:39.43 ID:f8bc+XUm0.net
>>353
顔がめちゃくちゃ若そうなんですけど…

370: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:31:15.57 ID:rSrki0MP0.net
>>361
よく見ると目尻に皺があるぞ

366: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:30:51.08 ID:cY1hXzTC0.net
シーマン思い出すわ

411: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:34:59.75 ID:mfj3dqKi0.net
ゴードンってなんで人気なんや

453: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:39:54.68 ID:GVQVvifdr.net
スカイリムのドラゴンをトーマスにするMODすこ








469: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:42:18.98 ID:cYHXeUst0.net
>>453
なんかセキロにもボスをトーマスに変えてたやつおったよな
謎の執念

465: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:42:05.28 ID:j5eUlaBGM.net
電気エンジン以前にお前らが意思持って喋ってるのは何なんだよ・・・

467: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:42:14.35 ID:Fm6HnWiWa.net
トーマスって子供向けのくせにみんな性格悪いよな

474: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:42:52.44 ID:g/mr7EsU0.net
0系かよ

149: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:12:36.08 ID:wNDrUxXnM.net
君なんか世界観違くない?

364: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:30:41.82 ID:DyrRcuOMa.net
場違い感すごい

136: 風吹けば名無し 2020/10/20(火) 11:11:19.80 ID:0CCYaKjX0.net
ライトが目で先頭が鼻やろ…






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603158850/