
1: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:53:30.55 ID:ccbDTm/4M
光岡自動車は10月29日、同社初のSUVとなる新型車『Buddy(バディ)』のデザインをティザーサイトにて初公開した。
https://s.response.jp/article/2020/10/29/339830.html






https://s.response.jp/article/2020/10/29/339830.html






9: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:55:07.43 ID:kwR4MMDa0
アメ車みたいやな
4: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:54:22.01 ID:blqSkl900
なんかおもちゃみたいやな
3: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:54:18.50 ID:tZqcjBmyp
こういうの良いんだよ
5: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:54:31.98 ID:NwheawA40
シボレーの改造?
15: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:56:49.48 ID:2ZzTwk4d0
>>5
安心安全のトヨタ車やろこれ
安心安全のトヨタ車やろこれ
31: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:01:06.69 ID:NwheawA40
>>15
ああ、トヨタをアメ車風にしたってことか
ああ、トヨタをアメ車風にしたってことか
6: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:54:40.58 ID:jvVAfYQEa
側だけ自動車屋
10: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:55:09.71 ID:tZqcjBmyp
こういうので良いんだよ
12: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:55:54.30 ID:sUyLE2DFM
どうせ見た目全振りなんでしょ?
13: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:56:13.96 ID:JX7hJkHw0
RAV4ベースっぽいらしいがグリルとかガッツリアメ車やね
光岡乗る層がSUV乗るか?
光岡乗る層がSUV乗るか?
14: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:56:34.54 ID:Pv7U63W40
全長4730×全幅1860×全高1685mm、ホイールベースは2690mm
デカいなあ
デカいなあ
20: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:58:00.53 ID:2ZzTwk4d0
>>14
ハリアーより小さいぞ
ハリアーより小さいぞ
34: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:01:55.83 ID:KO22DVWB0
>>14
全然デカくないわ
SUVなら幅1900mm超えからだぞ、デカいと言っていいのは
全然デカくないわ
SUVなら幅1900mm超えからだぞ、デカいと言っていいのは
39: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:03:41.57 ID:XuUVa9xHM
>>34
横もガッツリ替えれば190行けたのにな
横もガッツリ替えれば190行けたのにな
44: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:04:35.05 ID:KO22DVWB0
>>39
フェンダーまで手を入れてガッツリワイドにして欲しいわ、ここまでやるなら
フェンダーまで手を入れてガッツリワイドにして欲しいわ、ここまでやるなら
17: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:57:42.60 ID:UBFIMbBE0
見た目でオラついて乗り味がトヨタとか最高やな
22: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:58:27.83 ID:Xt8Zl+tr0
側面と前面のデザインがあってない
23: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:58:28.11 ID:XuUVa9xHM
横がRAV4すぎるやろ
もうちょい改造白や
もうちょい改造白や
25: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:59:10.67 ID:b9zIz+fTa
なんかバランス悪いのは付け替えただけだけやからか
27: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 10:59:57.73 ID:3NaZhd5W0
アメ車と欧州車の悪いところ合わせたようなデザイン
29: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:00:56.12 ID:F+dNcZo7M
シボレーやん
32: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:01:09.46 ID:XuUVa9xHM
内装も改造するならハリアーよりは
ハリアーと同じエンジン積んだRAV4のほうが安く済んでやりがいあるわな
ハリアーと同じエンジン積んだRAV4のほうが安く済んでやりがいあるわな
37: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:03:28.22 ID:dVgE4fLnd
rav4ベースなんやな
40: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:03:56.32 ID:oyhIDpIY0
幅1850超えると駐車場で結構邪魔やぞ
隣も同じクラスの車だとデブは乗り降りできないし
少なくともドアパンチ気を使わないといけない
隣も同じクラスの車だとデブは乗り降りできないし
少なくともドアパンチ気を使わないといけない
54: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:06:51.55 ID:XuUVa9xHM
>>40
いつも空いてる場所に駐車してるわ
いつも空いてる場所に駐車してるわ
88: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:14:22.24 ID:yJUs6B28F
>>54
おはデブ
おはデブ
97: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:15:37.86 ID:XuUVa9xHM
>>88
しゃーない
ワイさんには86は無理やで!とディーラーの営業に言われたからな
売りたくないんか😡
しゃーない
ワイさんには86は無理やで!とディーラーの営業に言われたからな
売りたくないんか😡
113: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:18:27.93 ID:tm9BzyMK0
>>97
あれ普通体型のやつでも乗り降りしづらいって言いまくってるからなネットでレビューとか漁ると
あれ普通体型のやつでも乗り降りしづらいって言いまくってるからなネットでレビューとか漁ると
41: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:04:01.61 ID:qfWeHserd
ハリボテ
45: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:04:41.30 ID:19ccaVTyd
髭剃りみたい
46: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:04:48.95 ID:Tp+7qTrfa
フロントマスクに対してボディ形状が異質過ぎるだろ
52: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:06:08.00 ID:yyBLSnGM0
ラブホのフォルムとシボレースタイルが絶望的に合わない
53: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:06:51.50 ID:D8tWP6FTp
サイドがRAV4のまんまで草
もうちょっと頑張れや
もうちょっと頑張れや
55: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:07:03.27 ID:jV5364ODa
57: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:07:59.82 ID:geKtSVO2r
>>55
ライトふざけてる
ライトふざけてる
176: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:36:08.59 ID:oV96Nqowd
>>55
内装もこだわってほしかったわ
内装もこだわってほしかったわ
56: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:07:46.29 ID:HNc4jLJ20
リアももうちょいレトロに出来んかったか?
58: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:08:10.06 ID:htpAqndg0
ケツもサイドも丸みあるデザインなのにフロントだけシボレー風にしても気持ち悪いだけやろ
68: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:11:10.50 ID:lIcORPl50
>>58
言うて光岡てだいたいそうやん
言うて光岡てだいたいそうやん
62: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:09:59.01 ID:s/JgQs4+0
え、なにこれ
カッコよすぎやろ…
カッコよすぎやろ…
64: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:10:33.69 ID:5nnRBC3bM
アメ車やん
ええな
ええな
65: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:10:39.13 ID:0vrGCJJDM
リアをもうちょっと頑張って欲しかった
66: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:10:43.79 ID:hFC51RZQd
前シボレー後ろフォード定期
70: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:11:15.76 ID:3CZbSRRbM
顔面アストロやん
73: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:11:56.16 ID:Z5VEu55M0
右ハンドルのアメ車乗りたかったから欲しいわ
78: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:12:58.74 ID:u0QYjCWbd
これは褒めるのに、海外メーカーが出す車には○○のパクリとか言って貶すのなんなんや?
80: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:13:01.85 ID:2rsBxdgw0
現状の日本車メーカーでISUZUと光岡なんて乗ってるやつ変人やろな
85: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:14:11.36 ID:u0QYjCWbd
>>80
近所でビュート乗ってる人おるで
近所でビュート乗ってる人おるで
82: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:13:44.03 ID:TdItp55DM
雪国で乗ったらライトに雪張り付くやつ
87: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:14:18.52 ID:jFvrko9a0
シボレー買った方が良くない?
89: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:14:23.24 ID:JK73hLpyM
ハーモニカみたいでヤダ
90: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:14:43.68 ID:dCSiQ7Lva
94: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:15:26.04 ID:9GAb1LBdd
1枚目完全にシボレー
ってかシボレー乗りほんと減ったよな
そもそもアメ車乗りが全然いねぇ
ってかシボレー乗りほんと減ったよな
そもそもアメ車乗りが全然いねぇ
96: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:15:29.75 ID:HmiuIygD0
横と前のイメージがチグハグ過ぎんか?
よこからみたらrav4やし前からみたらシボレーみたい
よこからみたらrav4やし前からみたらシボレーみたい
101: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:16:06.75 ID:QniDTca40
光岡って外側だけ作って乗せ変えるってこと?それともボディから作ってエンジンはどっかから買ってくるん?
122: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:18:55.49 ID:geKtSVO2r
>>101
光岡は板金屋さんだぞ
光岡は板金屋さんだぞ
108: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:17:30.26 ID:tm9BzyMK0
なんか日本車っぽくないのが嫌や😢
111: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:18:09.66 ID:ydlPnFeGr
サイドもアメ車のSUVとマッスルカーミックスしたような感じでかっこええと思うけどなぁ
119: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:18:42.05 ID:111f408T0
フロント四角いし後ろも四角いほうがええやろ
121: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:18:51.59 ID:LV4bAQz/0
またパクったんか
123: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:19:37.36 ID:7+QarUonM
トヨタ、ホンダのデザイナーは見習えや
129: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:20:40.81 ID:u0QYjCWbd
>>123
トヨタとかホンダでこのデザインやったら訴えられるんちゃうか
デザインの方向性の話なら別やが
トヨタとかホンダでこのデザインやったら訴えられるんちゃうか
デザインの方向性の話なら別やが
124: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:19:45.18 ID:ZcKodn+o0
アメ車テイストやな
125: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:19:58.04 ID:tyoEvnqh0
光岡は外装のデザインでサイドがそのまんま何は仕方ない
それはわかるけど内装そのまんま何だけはやめてほしい
それはわかるけど内装そのまんま何だけはやめてほしい
127: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:20:13.66 ID:Ggj6zEyD0
微妙やな
フロントはええけどサイドがまんま日本車やん
乗り込む度に残念な気持ちになりそう
フロントはええけどサイドがまんま日本車やん
乗り込む度に残念な気持ちになりそう
132: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:21:16.56 ID:QusDG+gfd
光岡ってガワ屋なん?
ロックスターも中身マツダやろ
ロックスターも中身マツダやろ
158: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:30:23.08 ID:HtfuxVNDM
>>132
オロチはオリジナルや
エンジンは安心安全のトヨタ製
オロチはオリジナルや
エンジンは安心安全のトヨタ製
136: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:21:25.45 ID:x/DsEz4Na
デザイン好きやな
中身は気にならん
カラー設定が多いのがええな
中身は気にならん
カラー設定が多いのがええな
137: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:21:53.86 ID:7txUm2naa
光岡はボッタクリすぎだろ…
138: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:21:56.54 ID:IAm+udqb0
こういう車ってトヨタからRAV4の完成車買ってきてから組み立ててるんかな?
それともホワイトボディもらえるんかな
それともホワイトボディもらえるんかな
139: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:22:12.76 ID:UxQfMw46d
本業ディーラーでガワだけ作ってるだけやからな、多くを求める方がおかしい
144: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:24:46.99 ID:HfawEkCjM
なんかサイドだけ現代的で草生える
146: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:25:28.25 ID:4O0XxgI+0
グリルがダサい
148: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:26:57.16 ID:j/rAFW+M0
光岡ってオロチの印象しかない
150: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:27:44.04 ID:rGXh5CFTd
好きかも
151: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:28:04.79 ID:NI/6GZxvd
なんかバランス悪いな
160: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:30:49.05 ID:gJNKEpfJM
値段によるな
500万くらいならまぁええとこやけど
500万くらいならまぁええとこやけど
161: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:31:04.23 ID:RC2Lpkbd0
光岡の車見てアレに似てるコレに似てる言うのおかしいやろ
ここオマージュしか作れへんやん
ここオマージュしか作れへんやん
166: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:32:28.54 ID:HtfuxVNDM
>>161
光岡知らんやつならしゃーないやろ
知ってて「○○に似てるからクソ」とか言う奴はアホ
光岡知らんやつならしゃーないやろ
知ってて「○○に似てるからクソ」とか言う奴はアホ
162: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:31:40.41 ID:wyFnwUWR0
顔と尻しか代えられないから横を見るとアンバランスになるんよな
光岡のって
光岡のって
163: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:32:20.50 ID:R4gXMW/Fa
168: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:33:34.44 ID:DHGdT2kIM
>>163
パワーなさすぎてパンツ見るしか楽しみがないクソ車
パワーなさすぎてパンツ見るしか楽しみがないクソ車
167: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:33:19.52 ID:lcckf/7Id
でもお高いんでしょ?
171: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:34:48.75 ID:EYlXJU5A0
光岡とかいう見た目全振りのメーカー
174: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:35:22.74 ID:hIh8LwrJ0
ロックスターいいなぁと思ったけどもう製造予定はないんやろ?
177: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:36:32.45 ID:2Lrcwwewa
光岡はメーカーではない
改造屋
改造屋
180: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:37:02.21 ID:aSGXuBwAM
ワイビュート乗り低みの見物
181: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:37:13.10 ID:y+UgwmShd
巨乳やけど貧弱な尻
182: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:37:25.91 ID:wchCtyW00
ここだいたい正面で力尽きてるよな
36: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:03:17.66 ID:O3ydxQF80
また余計なもん付けやがったか
147: 風吹けば名無し 2020/10/30(金) 11:26:29.00 ID:aVLEDCvf0
かなりニッチやけど割と見かけるし続いてるのが凄い
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604022810/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:07 ▼このコメントに返信 どうせオラツくんなら鹿殺す用の凶器も付けなきゃ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:11 ▼このコメントに返信 光岡ねぇ。。。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:12 ▼このコメントに返信 こんな車よりもヤンキーが乗ってる型落ち中古のISのほうがよっぽどこわい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:13 ▼このコメントに返信 なんでリアがキャデラック風なんだよ…。
もうめちゃくちゃだな。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:19 ▼このコメントに返信 広告写真なのに錆びるとか砂だらけになるとか思っちゃう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:22 ▼このコメントに返信 サイドがRav4そのまんまで萎える
500万越えやろうからそこも拘ろうや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:33 ▼このコメントに返信 ロックスターに続いてアメ車路線か
次は80年代の映画でカーチェイスの末に横転して爆発するようなセダンやな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:36 ▼このコメントに返信 トンキンが使う『どちゃくそ』が汚くて嫌い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:37 ▼このコメントに返信 前と後ろだけレトロだけど、横のプレスラインは最新技術って感じだな。
横も単純で良いと思うんだけど、それじゃ完全に過去のデザインの復刻版になる。
だからむしろ前後にも最新技術を感じさせるデザインを混ぜ混むべきじゃないかと思う。
それこそ新旧融合させたオリジナルデザインって言えるだろ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:39 ▼このコメントに返信 >>6
前はパーツ外せるから改造が簡単。
シルエイティなんかがいい例
ドアは弄ったら帳尻合わせが難しくなるから500どころか4桁ださなきゃ無理
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:39 ▼このコメントに返信 >>8
Twitterが。だろ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:40 ▼このコメントに返信 かっこいいと思うけどやっぱりサイドがrav4過ぎる。
せめて一番後ろのピラーのデザインは誤魔化せなかったのか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:40 ▼このコメントに返信 人が邪魔w
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:42 ▼このコメントに返信 中身がトヨタってのは信頼性高くていいわ
フロントデザインはマジで完璧
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:45 ▼このコメントに返信 相場550万くらいやろ
見た目めちゃいいから普通に悩むわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:47 ▼このコメントに返信 うーん、、、
だせえ、、、
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:47 ▼このコメントに返信 フロントこれハーモニカやん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:49 ▼このコメントに返信 オロチ想像して開いたらアメ車でワロタ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:51 ▼このコメントに返信 光岡自動車って、中国とか韓国とかのウサン臭い新興自動車メーカーかと思ったら
調べたら生まれも育ちも日本なのね
一生使わないでいいムダ知識だけど、まぁ勉強になったわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:51 ▼このコメントに返信 人跳ねたら確実に殺しそうなデザインすきよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:53 ▼このコメントに返信 車検費用はrav4と同じくらいなんかね?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:53 ▼このコメントに返信 エバンゲリオんのオロチを銀座で見た事あるぞ。
デカい、低い、。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:56 ▼このコメントに返信 悪くないやん
トヨタも最初からこの見た目でいけばよかったのに、なぜポッカリ口デザインなのか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:57 ▼このコメントに返信 光岡は前後バンパーぶつけると高くつく
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:58 ▼このコメントに返信 >>8
響き的に関西じゃないん?
ちゃうとかきしょくとか擬音小文字が多いのはだいたい関西
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 20:59 ▼このコメントに返信 サイドがRAV4そのまんまだけど日本で走るには仕方ないのかもね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:00 ▼このコメントに返信 良いと思う。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:00 ▼このコメントに返信 >>14
別にほとんどの人は走りとかどうでもいいしな
安全信頼性、次に積載量とかやろな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:01 ▼このコメントに返信 >>18
オロチとか異例じゃね?ラインナップ見たらレトロモダンばかりや
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:01 ▼このコメントに返信 お前らってATしか乗れないヘタクソだから車の事を話す時はデザインしか語れないよな
デザインなんて単なる外ヅラでしかないのに
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:01 ▼このコメントに返信 >>19
実はすごい物作ってる日本の街工場みたいなイメージ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:02 ▼このコメントに返信 >>23
ニッチなデザインは数がでない
同じくスポーツカーが日本で廃れたのもそう86と言うか章男が異質なだけ
熱狂的な層が居ても利益がでない車種は出さない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:04 ▼このコメントに返信 >>30
乗る人の9割は見た目しか見てないからな。車の性能とかどうでもいい。走って壊れなきゃそれでいい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:05 ▼このコメントに返信 なんとかスターはロードスターベースだからこれはCX-5ベースかと思ったら違うんか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:07 ▼このコメントに返信 光岡は頑張って欲しい
好きだわ
買わないけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:07 ▼このコメントに返信 こういう方向性のオラつきは正解
クラシック路線はやっぱパチモン臭が漂うし
スレのオロチみたいなのは遊園地のゴーカート
今回のは正しいよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:18 ▼このコメントに返信 ウルトラセブンのポインターといい勝負している、つぎはぎ感・・・。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:21 ▼このコメントに返信 光岡がワーゲンビートル寄りのガワ車出したら、
結構本気で購入を考えてしまいそう。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:22 ▼このコメントに返信 >>8
は?なんJ民が使う言葉だろ。
つまり、「トンキン」なんていう捏造差別用語を使うお前らコリアンのお仲間。
なんJは中韓人や底辺キッズのたまり場だからな。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:23 ▼このコメントに返信 むしろもっと四角くしてほしい
軽トラ並みのカクカクさのSUVないかな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:23 ▼このコメントに返信 ちょっと上が長いフロントほんすこ
リアやり直して
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:25 ▼このコメントに返信 ※30
中身RAV4でガワを変えたって話なんだから
そもそもデザインしか話題無いじゃん
それともRAV4の話する?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:28 ▼このコメントに返信 >>40
分かるわ
トヨタもスズキを見習ってランクル昔みたいに角角にしろ。
現行は街乗り感満載でオシャレすぎるんじゃ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:31 ▼このコメントに返信 >>14
トヨタは信頼性は高いかもしれないが、ブランド的なレベルは低いので「中身はトヨタ」という言葉が残念な意味に聞こえる。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:36 ▼このコメントに返信 光岡写真だとかっこいいけど実際見に行くとプラスチックみたいな素材でがっかりする
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:42 ▼このコメントに返信 古今東西みたいなデザインでかっこ悪い
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:44 ▼このコメントに返信 >>44
かと言って「ブランド力ある車の外側変えました」ってのは直接的に残念だけどな…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:44 ▼このコメントに返信 米44
国内ならレクサス抜けばトップブランドだろ
海外でもかなり上位の方だぞ
まさか松田とか本田の方が上だとか思ってないよな?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:48 ▼このコメントに返信 これがかっこいいって人もいるのは解るけど、
わざわざこれにする意味よ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:54 ▼このコメントに返信 好き。
アメ車が元気ならこういうので低燃費のがあったと思う。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 21:55 ▼このコメントに返信 光岡自動車に乗ってる人は、変人しかおらん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 22:03 ▼このコメントに返信 これじゃない感がスゴイ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 22:08 ▼このコメントに返信 粗を探せばキリがないが、コンセプトとしては間違ってないと思う
ラシーンとかレトロ系好きな人はハマるやろな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 22:25 ▼このコメントに返信 こないだ初めてオロチ走ってんの見たわ!!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 22:44 ▼このコメントに返信 >>23
トヨタがこのデザインを直接やったら叩かれまくるだろうな。光岡だから許されるデザイン。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 22:45 ▼このコメントに返信 >>30
でもお前はAT限定だろ…
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 22:51 ▼このコメントに返信 田舎俺、ボルボくん乗ってたら鹿を轢いても無傷で信者になる。
こいつも頑丈なら選択肢に入るよ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 23:15 ▼このコメントに返信 >>39
トンキンイライラで草
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 23:20 ▼このコメントに返信 BUBU持ってたわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 23:20 ▼このコメントに返信 そもそも買いたいと思って買えるものなの?
ロックスターとか即完売で、今中古車1000万近くしてるじゃない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年10月31日 23:36 ▼このコメントに返信 >>3
怖くは無いぞ。ダサいだけ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月01日 00:05 ▼このコメントに返信 ガワだけロールスロイスに比べたら全然普通だな、割と欲しいわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月01日 00:17 ▼このコメントに返信 前からはカッコいいけどAピラーが寝てるからかサイドビューだと違和感があるね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月01日 00:46 ▼このコメントに返信 >>18
V12とか載せて欲しかったな。お化粧だけで中身があまりにもお粗末。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月01日 02:07 ▼このコメントに返信 部分部分で印象が違ってまとまりがない
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月03日 10:57 ▼このコメントに返信 米25
個人の感想ですが違うと思う
「ぺっさ」「ごっさ」「まじめに(しんけん)」「たいがい」「あきらか」とかになる気がする
あ、、「たいがい」はちがうかぁ。