1: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:11:43.64 ID:vleTN4z10
出費が半端じゃない
2: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:12:19.36 ID:X1r6Gpm00
マジで気持ちがわからん、イライラするなら辞めるし
3: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:12:39.59 ID:vleTN4z10
>>2
好きだからこそイライラするんやろ
好きだからこそイライラするんやろ
4: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:12:41.71 ID:Cf62bDLWa
なんかの病気やぞ
6: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:13:27.25 ID:vleTN4z10
>>4
逆に物に当たらない奴ってどうしてんの
逆に物に当たらない奴ってどうしてんの
16: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:15:16.50 ID:Cf62bDLWa
>>6
精神のコントロールくらいみんなちゃんとできとるで
精神のコントロールくらいみんなちゃんとできとるで
5: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:13:00.76 ID:EcbvYYFD0
膝を殴るといい
8: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:13:42.81 ID:Q2LFPuFZ0
治らないよ
9: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:13:44.26 ID:DOKEr2QGd
ワイは鉛筆おることにしてたで
10: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:13:49.65 ID:n+xgUqVE0
わかる
イヤホン引きちぎるから高いの買えない
イヤホン引きちぎるから高いの買えない
11: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:13:53.97 ID:wk0V1jP4p
女殴ればタダやろ
12: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:13:59.52 ID:KHWvvYxma
物にはあたらんけど奇声あげてるわ
15: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:14:57.36 ID:vleTN4z10
マジでアカン
マウスぶっ壊してもうた
マウスぶっ壊してもうた
17: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:15:21.39 ID:oyg74vOEp
1日1回はPC殴ってフリーズするわ
18: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:15:32.18 ID:X1r6Gpm00
マジ?ゲームでガチギレした事ないわ、嫌なら電源オフにしたら終了やん
19: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:15:34.33 ID:NLCAMcPx0
イライラしたとき用に投げつけるスライムがビレバンとかに売ってるぞ
俺のは破裂したが
俺のは破裂したが
23: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:15:52.94 ID:SFdKu0ISd
マウスとかコントローラーぶっ壊すやつはほんまよく分からん
その前にモニターぶん殴ってるわ
その前にモニターぶん殴ってるわ
28: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:16:24.19 ID:oD5qoeoV0
みんなイライラはするけど、そんなんしたら壊れるなはわかるから理性で抑えとるんやで。それを我慢できないのがやばいんや
29: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:16:33.02 ID:V3406puXd
そういうのは壊しそうな物に値札貼っといたら冷静になるらしいで
30: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:16:40.20 ID:EaiCSiNc0
中学生なら間に合う
36: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:17:13.79 ID:vleTN4z10
>>30
31や
31や
32: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:16:57.69 ID:RZ5Nj5fGp
たったいまswitch台パンしてコントローラー2回目破壊したわクッソイライラするんじゃ
33: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:16:57.71 ID:vleTN4z10
モニターぶん殴って壊れた時はマジで後悔した
35: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:17:10.89 ID:t4SggvPA0
壊す直前の身体は緊張状態にあって、発散した時に脳内で快楽物質が出てリラックスするようになってる
耐性がつくため、癖になってる人はより小さなイライラでより大きな発散が必要になる
依存症と同じで物ぶっ壊しちゃう人は手遅れ
最初からぶっ壊さないのが対処法
耐性がつくため、癖になってる人はより小さなイライラでより大きな発散が必要になる
依存症と同じで物ぶっ壊しちゃう人は手遅れ
最初からぶっ壊さないのが対処法
45: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:18:09.32 ID:RZ5Nj5fGp
>>35
これマ?
ならもうおしまいやわ一生破壊神として生きていく
これマ?
ならもうおしまいやわ一生破壊神として生きていく
62: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:20:10.31 ID:t4SggvPA0
>>45
怒りやすい人は皆これだよ
恐ろしいのは、言ってる事が正しい怒りとか正義感強い人の怒りの方が自分で気づきにくい
ゲームで物ぶっ壊す場合は冷静になった時に自分で気づけるのでまだなんとかなる可能性もある
怒りやすい人は皆これだよ
恐ろしいのは、言ってる事が正しい怒りとか正義感強い人の怒りの方が自分で気づきにくい
ゲームで物ぶっ壊す場合は冷静になった時に自分で気づけるのでまだなんとかなる可能性もある
47: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:18:15.32 ID:y6O/6GgG0
30超えるとミス増えるからイライラするよな
48: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:18:18.95 ID:hkYB0oNUd
叫ぶだけで我慢しろ
49: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:18:25.84 ID:oD5qoeoV0
普通はやったらあかんことってやる直前で理性で止まるんやで。そこで動物みたいに止まらんのは短気か病気
51: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:18:36.22 ID:X1r6Gpm00
何でイライラするのにやるの?気持ちが分からん、ゲームって楽しむものでしょ
53: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:18:58.95 ID:ijgi7NdG0
自分より遥かに喧嘩強いやつ近くに置いて自分が苛ついたときボコボコにしてくれっていったら一週間ぐらいで治るで
57: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:19:28.06 ID:7qvxHZ6m0
まあわかる
58: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:19:31.65 ID:MGc1P26N0
スプラでテレビ壊した奴おったよな
59: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:19:38.57 ID:vleTN4z10
テニスの選手だってラケット破壊するし
67: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:20:20.51 ID:XLGzh4hfa
>>59
あれみんなやってるよな注意しないんかな
あれみんなやってるよな注意しないんかな
134: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:26:51.41 ID:3yQYvYSvd
>>67
みんなやっていない
みんなやっていない
60: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:19:57.47 ID:jUwm0fS10
ワイは布団に潜って一人反省会するで
64: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:20:12.41 ID:GfPzBst2a
ワイは近くにあるティッシュケースぶっ壊して収まる
65: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:20:14.70 ID:DOKEr2QGd
でもフレンドとかとやるときはあそこまでイラつかないよな
なんでなんやろか
なんでなんやろか
71: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:20:53.71 ID:XLGzh4hfa
>>65
申し訳なさと不甲斐なさが出るからな
申し訳なさと不甲斐なさが出るからな
66: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:20:20.24 ID:RZ5Nj5fGp
酒入ってるといつにも増して大したことないのにムカつくし思ってるより力入っててすぐ壊れる死ねよ
68: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:20:38.56 ID:oD5qoeoV0
ゲーム機壊す以前に普段日常からすぐキレるんやろ
70: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:20:43.21 ID:sa/RVtOK0
ゲームって友達とやるもんやろ
1人でやっててもおもんないやん
1人でやっててもおもんないやん
73: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:21:05.12 ID:lEHqtNG70
そんなイライラ出来る程ハマれるの羨ましい
75: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:21:09.66 ID:vBywq46o0
知り合いにコントローラー捻じ曲げるやばい人いるわ
人には絶対に当たらんのやけど大変やな
人には絶対に当たらんのやけど大変やな
80: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:21:29.55 ID:zNClW3BEa
人に当たるよりモノに当たる方がマシやな
職場でもイライラして人に当たり散らかすやつおるけどああいうのほど自覚ないんやろね
職場でもイライラして人に当たり散らかすやつおるけどああいうのほど自覚ないんやろね
82: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:21:36.11 ID:Gd2Kklaq0
やってるときに全力で切れ始めるやつおるから一緒にやるのがしんどいわ
なんとか止める方法ないんか
なんとか止める方法ないんか
86: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:21:51.57 ID:gA5xbcrv0
スマホの画面二台破壊してるわ
おさまらんから仕方ない
おさまらんから仕方ない
87: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:21:53.35 ID:bPDQJfGx0
ブロードキャストしながらゲームすればええやん
人に見られると思うとキレる事ないやろ
人に見られると思うとキレる事ないやろ
88: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:21:56.17 ID:TwmDmubyd
ワイは小学生までやなコントローラーに当たってたの
それ以降はどんなにイラついてもギリギリで踏みとどまるわ
手で机叩いたり叫んだり自分の頭ペットボトルで殴り付けたりはたまにやる
それ以降はどんなにイラついてもギリギリで踏みとどまるわ
手で机叩いたり叫んだり自分の頭ペットボトルで殴り付けたりはたまにやる
89: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:21:56.45 ID:vleTN4z10
イラッとなって近くで投げれそうなもん探す時ほんまおもろい
93: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:22:47.61 ID:RZ5Nj5fGp
>>89
わかるけど結局手に持ってる本体コントローラーが一番だよね
わかるけど結局手に持ってる本体コントローラーが一番だよね
103: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:23:50.90 ID:vleTN4z10
>>93
怒りにも度合いがあるからな
基本的には近くにあるトイレットペーパーを壁にぶん投げるで収まるわ
一回だけモニター破壊したので後悔したから
怒りにも度合いがあるからな
基本的には近くにあるトイレットペーパーを壁にぶん投げるで収まるわ
一回だけモニター破壊したので後悔したから
117: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:25:32.63 ID:apj6X32x0
>>103
なんでトイレットペーパーが部屋にあるんや
なんでトイレットペーパーが部屋にあるんや
127: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:26:33.47 ID:vleTN4z10
>>117
ティッシュ高いからトイレットペーパーしか使わんタイプなんや
ティッシュ高いからトイレットペーパーしか使わんタイプなんや
90: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:22:03.05 ID:8kN1Cj7g0
わかるわ、ワイもや
FPSのせいでマジで部屋穴だらけにしてもうたわ
ガムテでふさいどるんやが穴が空きすぎてガバーしきれんくなってもうた
FPSのせいでマジで部屋穴だらけにしてもうたわ
ガムテでふさいどるんやが穴が空きすぎてガバーしきれんくなってもうた
92: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:22:33.54 ID:PVTtV7My0
ワイもこれで壁とか壊しまくったわ
ゲームやらんのが一番効いたわ
ゲームやらんのが一番効いたわ
98: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:23:29.00 ID:LD6PdHXAa
小中の頃は物ぶん投げてたわ
101: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:23:45.06 ID:A4jvfhmo0
物に当たる奴ってDVの素質あるらしいな
106: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:24:12.97 ID:gA5xbcrv0
古い薄めのTシャツ着て引きちぎるのおすすめやで
一回ほつれた糸で指深めに切ったけど
一回ほつれた糸で指深めに切ったけど
109: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:24:27.32 ID:7qvxHZ6m0
デニングのリアタイだけはどうしてもイライラおさえられんわ
なんであのゲームあんなにイラつくんやろ
なんであのゲームあんなにイラつくんやろ
111: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:24:36.59 ID:4XUylbsp0
対人シューティングは怒りゲージが限界突破するからな
アクションRPGとかに切り替えていけ
アクションRPGとかに切り替えていけ
112: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:24:39.76 ID:dMr5ZkHYa
FPSはイラつかなくなったがプロセカ譜面表示されなくミス連発の時はiPad叩き割ったわ
113: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:24:49.09 ID:v71p1qTna
昨日スプラでコントローラー壊したやつおったな
114: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:24:50.41 ID:PVTtV7My0
やろんやつは分からんと思うけど理性がキレてる時はぶっ飛ぶんよなぁ
後で後悔するん分かっててもぶっ壊したくなる
後で後悔するん分かっててもぶっ壊したくなる
121: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:25:48.11 ID:8kN1Cj7g0
>>114
ほんまこれ
もうなにも関係ねえや、やったるわって気分になる
ほんまこれ
もうなにも関係ねえや、やったるわって気分になる
115: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:24:59.70 ID:8kN1Cj7g0
なんかここみた感じ別にワイも普通なんやなって思えて安心できたわ
124: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:26:16.88 ID:D1/rYFb10
>>115
ここ見る奴が全員普通じゃないんだぞ
ここ見る奴が全員普通じゃないんだぞ
116: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:25:18.87 ID:U1qL70L20
YouTubeで回収しろや
119: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:25:44.34 ID:4XUylbsp0
いや普通の状態ではないな
ワイは警察呼ばれたことある
ワイは警察呼ばれたことある
122: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:26:09.62 ID:vleTN4z10
ぶっちゃけ皆割とあると思うわ
ワイとか普段はメッチャ温厚なタイプやし暴力なんて振るったこと一回もないからな
ワイとか普段はメッチャ温厚なタイプやし暴力なんて振るったこと一回もないからな
126: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:26:31.04 ID:LD6PdHXAa
それぐらいゲームに情熱注いでるってことやな
そんな気力があって羨ましいわ
ワイはぶつぶつ言いながらため息つくだけやからな
そんな気力があって羨ましいわ
ワイはぶつぶつ言いながらため息つくだけやからな
128: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:26:35.13 ID:gA5xbcrv0
ゲーム側がストレス貯まるように作ってるんやから仕方ないわ
責任はこちらにはない
責任はこちらにはない
129: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:26:36.60 ID:e/qwCZlGd
たはー、とか言うて終わりやろ
132: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:26:46.61 ID:0MU/PgzyH
無頓着に実況するより感情むき出しの実況のが面白いし
ゲーム実況上げてくれや
ゲーム実況上げてくれや
136: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:27:04.81 ID:8kN1Cj7g0
ワイを隠し撮りしてキレたとこをyoutubeにアップしたら結構再生数伸びると思うわ
139: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:27:32.45 ID:cfrmm2Zdr
ゲームやないけど仕事でイライラしたら手元のパソコン壊したくなるわ
146: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:28:03.78 ID:sj2istgj0
ワイは指噛みちぎったりするわ
147: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:28:08.60 ID:9qRx+swk0
ど下手なのにプライドだけ高いやつ
148: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:28:21.01 ID:aOjdFbc4a
イラついた時はそのゲームで一番弱いキャラか武器使うわ
149: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:28:27.89 ID:4Ce3I5Sbx
ワイもパワプロでくそ守備されたとき叫ぶしコントローラー投げるわ
150: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:28:30.80 ID:+xunPHIOa
分かるわ
ワイの場合自分の体ぶん殴るんやけどゲームのせいで爪が割れて指折れて頭から流血して大変やわ
ワイの場合自分の体ぶん殴るんやけどゲームのせいで爪が割れて指折れて頭から流血して大変やわ
151: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:28:33.93 ID:3MeZQFHr0
負けたことを自分と切り離してキレるか100%認めて落ち込むかしかないやろ
ワイはベッドにふて寝してる
ワイはベッドにふて寝してる
152: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:28:40.48 ID:VSPFY0oz0
腕立てとか腹筋すればええやん
154: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:28:57.39 ID:gA5xbcrv0
古いパソコンとかハンマーで壊させてくれる商売あるんやろやってみたいわ
156: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:29:01.37 ID:t5FDtNDV0
対人ゲーってなんであんなストレス溜まるんやろな
157: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:29:21.52 ID:e/qwCZlGd
イラついたら一旦止めるわ
160: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:29:35.23 ID:h+ulFtyya
PvEよりPvPの方がイラつくことに最近気づいた
184: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:32:08.97 ID:cfrmm2Zdr
>>160
ワイはPvEの方がイラつくわ 対人なら向こうが強かったで済むがCPU相手やと人様に生意気やと感じるからイラつくわ
ワイはPvEの方がイラつくわ 対人なら向こうが強かったで済むがCPU相手やと人様に生意気やと感じるからイラつくわ
199: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:33:59.48 ID:4XUylbsp0
>>184
対人シューティングエアプやろ?
モンハンで延々クエストクリアできないのが序の口に思えるくらい怒りの度合いがレベチやで
TPSでもええならスプラトゥーンとか自分がどれくらい怒れるか調べるのにおすすめや
対人シューティングエアプやろ?
モンハンで延々クエストクリアできないのが序の口に思えるくらい怒りの度合いがレベチやで
TPSでもええならスプラトゥーンとか自分がどれくらい怒れるか調べるのにおすすめや
161: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:29:37.36 ID:i6gsHOg5p
ゲームじゃ無いけど練習中イライラしてバイオリン叩き割った時の一瞬の快感と即座の大後悔いまだに忘れん
163: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:29:56.71 ID:hezPFAW10
なんかぶっ壊す用のもの用意してイライラしたらそれ壊せばええやん
167: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:30:11.23 ID:HdYyj+3Md
メッチャデカイ声でおぎゃー!おぎゃー!おぎゃー!って30秒間くらい喘ぐわ
前にそれで顎外れたことある
前にそれで顎外れたことある
169: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:30:34.62 ID:2OIuza/G0
車は絶対運転すんな
177: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:31:06.18 ID:8kN1Cj7g0
>>169
あー関連あるかもな
ワイ運転してて信号待ちとかウインカーだすの遅いとかに対してすげー暴言はいてるわそういや
あー関連あるかもな
ワイ運転してて信号待ちとかウインカーだすの遅いとかに対してすげー暴言はいてるわそういや
240: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:39:40.01 ID:Nir2JlOA0
>>177
自己肯定感なさそう
自己肯定感なさそう
170: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:30:38.27 ID:4XUylbsp0
FPSゲーマーとサンドバッグの親和性高いと思うわ
171: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:30:38.57 ID:DK+tIT0xp
対人は相手の方が上手いことが分かるとイライラしてくる
193: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:32:55.31 ID:t5FDtNDV0
>>171
ワイは自分の上達には興味がないから練習もしない癖に
対戦で人にむちゃくちゃやられると即頭おかしくなって壊れてしまうわ
ワイは自分の上達には興味がないから練習もしない癖に
対戦で人にむちゃくちゃやられると即頭おかしくなって壊れてしまうわ
202: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:34:27.01 ID:oD5qoeoV0
>>193
そりゃやり込んでる方が勝つのは当たり前とは思わんのか?それが普通やと思えばなんとも思わんで
そりゃやり込んでる方が勝つのは当たり前とは思わんのか?それが普通やと思えばなんとも思わんで
230: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:38:07.54 ID:Nir2JlOA0
>>202
何も出来ずにいたぶられるのが好きなやつはドMだけや
何も出来ずにいたぶられるのが好きなやつはドMだけや
173: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:30:57.25 ID:c5RB7Qn40
その怒りが他人に向かう前に病院行った方ええで
178: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:31:20.97 ID:oD5qoeoV0
完全に運が悪いならまだしも、100%自分がベストを尽くせてないなら自分が悪いで終わりや
180: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:31:25.84 ID:Ddv+vry30
わかる
だからもうゲームするのを辞めた
だからもうゲームするのを辞めた
185: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:32:24.05 ID:BZY3xa6Ua
格ゲーとFPSが正しくそうなるからどっちもやめたわ
186: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:32:24.65 ID:aOjdFbc4a
こいつ上手すぎるやろ...って思えばええだけやん
187: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:32:25.74 ID:OagvNk6a0
ゲーセンで起きてた台パンが今は自宅で起きとるのか
188: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:32:29.66 ID:APROJv410
ワイはイライラした時に物に当たったりはしないけどむしろ泣いてまうわ
自分が情けなくって
自分が情けなくって
198: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:33:34.77 ID:SEFM5QaR0
音ゲーやってるとイライラすることもまぁ多いが全部自分が下手なのが悪いから暴れたりはせんわ
201: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:34:14.45 ID:gA5xbcrv0
負けたときの言い訳のために練習とかしないのに負けるとイライラするンゴ
最低やな
最低やな
203: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:34:28.15 ID:8kN1Cj7g0
ワイが苛ついたゲーム順やと 格ゲー>LOL>FPS やったわ
格ゲーは一瞬のムカつき具合の膨張率が凄まじい
格ゲーは一瞬のムカつき具合の膨張率が凄まじい
204: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:34:43.27 ID:AlHYdJPAM
ガキの頃苛ついてGC叩きつけたら足の親指に当たって爪割れたわ
205: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:34:46.85 ID:xKYcQ15zd
「うわーマジかー・・・」って自己嫌悪に陥るのおすすめやぞ
206: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:34:46.88 ID:dPUbcwGK0
ゲームでコントローラ破壊とか全く経験ないわ
214: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:36:00.28 ID:HtwhwbCQF
>>206
麻雀が運ゲーやと思ってた時はディスプレイ1回だけ割って自己嫌悪に陥ったわ
自分が下手くそなのわかってた時は不運な時よくキレてたな〜
麻雀が運ゲーやと思ってた時はディスプレイ1回だけ割って自己嫌悪に陥ったわ
自分が下手くそなのわかってた時は不運な時よくキレてたな〜
220: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:37:07.11 ID:dPUbcwGK0
>>214
ヒエッ
ゲームに熱くなりすぎやろ
ヒエッ
ゲームに熱くなりすぎやろ
207: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:34:48.14 ID:mUq7rISw0
壁か床殴るの気持ちええぞ
スカッとする
スカッとする
224: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:37:45.33 ID:pr5YCqPO0
>>207
多分最初はそれなんやろな
多分最初はそれなんやろな
208: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:35:06.74 ID:2OIuza/G0
相手を褒めたり
尊敬するのは苦手そう
尊敬するのは苦手そう
210: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:35:20.84 ID:OagvNk6a0
物がエスカレートしていって人になるんやろなぁ
211: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:35:35.93 ID:Nir2JlOA0
多分こういう奴は自分で自分を責めてる、で相手からも責められると壊れる
212: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:35:39.59 ID:MdHPDi5Lr
破壊とはいかんけど壊れてもいい勢いでコントローラー思いっきり握るのはある
215: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:36:03.88 ID:G0O5KGTFH
壊すことによって経済回しとるからどんどん壊せ
216: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:36:06.68 ID:4v7VEOl4a
PvEはマジで腹立つ
226: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:37:53.45 ID:2u8PIPrR0
自分の物だから好きにしたらええんや
227: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:38:00.97 ID:RtBaJSF6M
結局片付けるのは自分なんだよなぁ
231: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:38:13.05 ID:dPUbcwGK0
>>227
虚しくなりそう
虚しくなりそう
237: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:39:13.30 ID:8kN1Cj7g0
>>231
片付けしてる時と穴埋めてるときの後悔マジでやばいで
片付けしてる時と穴埋めてるときの後悔マジでやばいで
242: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:39:58.66 ID:dPUbcwGK0
>>237
そうだろうとは思ったけど穴まで開けとるんか...
そうだろうとは思ったけど穴まで開けとるんか...
235: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:38:54.59 ID:PDWgcMES0
お母ちゃんの腹の中にいる時にお母ちゃんが喫煙や飲酒するとイライラしやすい性格の子供が生まれるんや
微細神経障害でググれ
微細神経障害でググれ
236: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:39:00.38 ID:oD5qoeoV0
相手が上手いことを素直に認めろ。自分が下手くそだったことを素直に認めればいい
243: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:40:03.51 ID:XQhtql8GM
わいスプラトゥーンでswitch破壊してめっちゃ後悔してから殆どあたらなくなったわ
248: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:40:45.29 ID:eJoWqOGe0
たまにストレス溜まってスマホぶっ壊したくなる
精密機器であるほどいいんだよな
精密機器であるほどいいんだよな
252: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:41:21.70 ID:qm13DHs00
いや、経済まわしてる訳だから何も悪い事はない
どんどん壊しなさい
どんどん壊しなさい
255: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:41:34.64 ID:4XUylbsp0
ワイがスプラやってたときはよくティッシュの箱を破壊しとったな
レート下がるせいで味方に切れるんやけど
フォトナとかのバトロワだと相手が上手いからしゃーないってなるだけで切れることはないわ
レート下がるせいで味方に切れるんやけど
フォトナとかのバトロワだと相手が上手いからしゃーないってなるだけで切れることはないわ
260: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:42:13.91 ID:/55H5BhjM
壊す用の安物のなにか用意しとけよ
アンガーコントロールは実害出さない分には我体にも心にも良いことやで
下手に我慢して公共の場で爆発するのが一番まずい
アンガーコントロールは実害出さない分には我体にも心にも良いことやで
下手に我慢して公共の場で爆発するのが一番まずい
261: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:42:18.47 ID:HmOtSayx0
オーバーウォッチとかは無言無心でやってたやで
あれは劇薬やな
あれは劇薬やな
262: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:42:20.78 ID:pr5YCqPO0
最近のコントローラとか高級品で精密さがましてそうだから大変やな
266: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:42:42.28 ID:2/p4iZxg0
ゲームやる時はイライラしてムカついたら負けだと思ってる
そこまで熱中しない程度に止めるで
そこまで熱中しない程度に止めるで
269: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:42:51.38 ID:e0vMmtOK0
麻雀はマジで理不尽に耐えられんわ
273: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:43:30.77 ID:ggDWl+y3d
病院行って診察してもらえや
275: 風吹けば名無し(青ヶ島村) 2020/11/07(土) 08:43:57.21 ID:hmZKOU3aa
ワイはキレて親に鼻水塗りたくった故に泣き喚いて警察呼ばれた事ある
277: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:44:00.72 ID:2u8PIPrR0
ゲームに限らず怒りって最終的には許すしかないんだよな
顔真っ赤のときこれを思い出したい
顔真っ赤のときこれを思い出したい
281: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:44:28.16 ID:hdIY7jfV0
なんか笑ってしまうわ
286: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:45:46.58 ID:eX2+DzY4M
ワイも突然吠えたりキーボードパンチしたりするわ
箱コン高いのに3個以上壊してる
箱コン高いのに3個以上壊してる
289: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:46:09.01 ID:6GZGnXmN0
ワイも一時期コントローラー投げまくってたけどさすがにまずいと思って横に捨てるTシャツ置いといてイラついたらそれフルパワーで破ってたわ
291: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:46:30.94 ID:C53HEPZQd
なんのゲームでイラついたんや
それによっては話変わってくるで
それによっては話変わってくるで
334: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:52:36.39 ID:vleTN4z10
>>291
FIFA
ちなみにオフラインや
オンラインゲームは一切やらん
ちょっとイライラついでに自分語りええか?
ワイはFIFAのキャリアモードっていうのでイングランド4部のチームをユース選手のみで戦ってプレミアリーグ昇格、そしてゆくゆくはCL優勝ってのを目指してやってたんや
移籍で選手獲得は一切禁止
ユースアカデミー所属の15歳〜18歳までの選手たちを成長させて戦うだけ
この縛りや
最初は楽観的にやってたんやがあまりにも難しくて匙投げそうになって、それでも続けて続けてなんとか二部にまで昇格したんや
ここまでで13シーズン
キャリアモードってのは15シーズンまでしかできひんのや
だからこの年にプレミアリーグ昇格しないとCLに出場すら出来んってこと
そして昇格プレーオフ、この試合で引き分け以上ならプレミアリーグ昇格が決定する
そこで後半アディショナルタイムにありえへんロングシュート決められたんや
これはFIFA界隈では有名な「エフェクト」ってやつや
後半終了間際に得点が入りやすいようになる、都市伝説みたいなもんやが確実にある
それがクッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッソ腹たったんや
考えてみろ
10代の選手たちを手塩にかけて育ててきて13年やってもプレミアリーグ昇格させることが出来ずにもう終わったんやで?
リアルタイムの時間では9ヶ月や
毎日1時間ちょっとやってて9ヶ月!!
こんなんやっとられんやろ
自分のせいで負けたならええねん
クッソ!みたいなゲーム側の仕様で被害被ったんやで
ありえやんやろ!
泣きながら冷蔵庫壊したわ
FIFA
ちなみにオフラインや
オンラインゲームは一切やらん
ちょっとイライラついでに自分語りええか?
ワイはFIFAのキャリアモードっていうのでイングランド4部のチームをユース選手のみで戦ってプレミアリーグ昇格、そしてゆくゆくはCL優勝ってのを目指してやってたんや
移籍で選手獲得は一切禁止
ユースアカデミー所属の15歳〜18歳までの選手たちを成長させて戦うだけ
この縛りや
最初は楽観的にやってたんやがあまりにも難しくて匙投げそうになって、それでも続けて続けてなんとか二部にまで昇格したんや
ここまでで13シーズン
キャリアモードってのは15シーズンまでしかできひんのや
だからこの年にプレミアリーグ昇格しないとCLに出場すら出来んってこと
そして昇格プレーオフ、この試合で引き分け以上ならプレミアリーグ昇格が決定する
そこで後半アディショナルタイムにありえへんロングシュート決められたんや
これはFIFA界隈では有名な「エフェクト」ってやつや
後半終了間際に得点が入りやすいようになる、都市伝説みたいなもんやが確実にある
それがクッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッソ腹たったんや
考えてみろ
10代の選手たちを手塩にかけて育ててきて13年やってもプレミアリーグ昇格させることが出来ずにもう終わったんやで?
リアルタイムの時間では9ヶ月や
毎日1時間ちょっとやってて9ヶ月!!
こんなんやっとられんやろ
自分のせいで負けたならええねん
クッソ!みたいなゲーム側の仕様で被害被ったんやで
ありえやんやろ!
泣きながら冷蔵庫壊したわ
295: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:46:42.49 ID:7TdTmGEz0
衝動的にぶっ壊すなら分かるけど壊す物探すのはよう分からん
探してる間に醒めるか手当たり次第に破壊するやろ
探してる間に醒めるか手当たり次第に破壊するやろ
299: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:46:50.80 ID:VagEweXP0
コントローラーぐらいなら買えば良いし壊すな
テニスプレーヤーと同じで我慢できないんです
テニスプレーヤーと同じで我慢できないんです
317: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:49:53.02 ID:eX2+DzY4M
>>299
steam箱コンは1個5000円強やぞ
無駄な出費過ぎる
流石にモニターにコントローラー投げつけるのは躊躇してる
steam箱コンは1個5000円強やぞ
無駄な出費過ぎる
流石にモニターにコントローラー投げつけるのは躊躇してる
316: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:49:48.08 ID:xVihAZ7Bd
頑丈な机で台パンしてるわ
これな自分の手が痛くなるだけやし比較的マシ
これな自分の手が痛くなるだけやし比較的マシ
320: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:50:16.01 ID:Btjvo4OOd
ゲームの才能無いな
324: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:50:31.51 ID:VagEweXP0
こういう頭おかしいやつがゲームメイン層だからいいけど
直したいって言うのは嘘だろ 嫌ならやめろ
直したいって言うのは嘘だろ 嫌ならやめろ
329: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:51:47.69 ID:jgBMPsZNM
ゲームに限らず物にあたる奴は人として下に見てるわ
331: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:51:53.09 ID:bklVrTrVr
相手にキレる事はないけどヘタクソな自分にキレる事はままある
340: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:53:36.09 ID:sbrtwIR50
こういう人にトルネコ3やらせたい
ディスク壊しそう
ディスク壊しそう
342: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:53:50.01 ID:O1qHVqsL0
冷蔵庫破壊は草
348: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:54:49.25 ID:kfTFKUWqd
そういえばワイも最近物に当たったことあったわ
半年くらい前やけど闘技大会のドドガマル相手にAランク取れなくてモニターぶん殴った
半年くらい前やけど闘技大会のドドガマル相手にAランク取れなくてモニターぶん殴った
350: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:54:56.92 ID:vleTN4z10
ちなみにこんなふうに選手全員の名簿と選手たちの試合結果の履歴を事細かにiphoneに書き綴ってた
妄想になるがユースに入った経緯や性格なども書いてた
ハッキリ言ってこの作業がゲームやってる倍以上時間かかってる
マジでバカにするかもしれんがこいつら子供たちみたいに大事な存在になったんよ
今もこのメモ帳眺めてたら涙出てきたわ
妄想になるがユースに入った経緯や性格なども書いてた
ハッキリ言ってこの作業がゲームやってる倍以上時間かかってる
マジでバカにするかもしれんがこいつら子供たちみたいに大事な存在になったんよ
今もこのメモ帳眺めてたら涙出てきたわ
355: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:55:25.95 ID:oD5qoeoV0
いやいや流石に冷蔵庫までには手出さんで?それくらい小さい子でもわかる
352: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:55:13.26 ID:TafUwjyQd
格ゲーイラつきすぎて頭痛が出たことある
多分血圧がくっそ上がってたんだろうな
それ以来あんま触らんようにしてるわ
多分血圧がくっそ上がってたんだろうな
それ以来あんま触らんようにしてるわ
336: 風吹けば名無し 2020/11/07(土) 08:52:46.36 ID:SDj5hZzI0
人に当たらないだけええんちゃうか
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604704303/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:52 ▼このコメントに返信 怖っ
ニュースでよく見るカッとなってやったって言うのはこのことやな
犯罪者予備軍多すぎやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:52 ▼このコメントに返信 壊して新しい物買って経済回して?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:55 ▼このコメントに返信 怖くて物になんか当たれんわ…
自制心が著しく欠けているんだろうな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 00:59 ▼このコメントに返信 手足結んでオムツはいて芋虫状態ならじたばたするだけで物壊さないだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:02 ▼このコメントに返信 知り合いになりたくないタイプだな
ましてや同居とか絶対無理
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:02 ▼このコメントに返信 中学〜高校時代にオタク趣味ゲーマーだった人らはもれなくこれだった。身体動かさないからストレス溜まるんだろうね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:02 ▼このコメントに返信 マウスとかイヤホンならかわいいもんだろ
家に穴とかあけたら修理が大変だからな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:02 ▼このコメントに返信 そりゃ癖とかじゃなくて人間性の問題だから
直すも直さないもない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:02 ▼このコメントに返信 キレたら怖い俺wwwみたいな気持ちが少しでもあるうちは絶対に治らん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:04 ▼このコメントに返信 キチゲエか?外に出てくんなよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:05 ▼このコメントに返信 こんな性格じゃ結婚は無理だな
実家暮らしだとしたら親が可哀そう
こんなモンスターが家にいるとか地獄かよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:06 ▼このコメントに返信 >>9
最初は間違いなくそれだろうけど、思いの外気持ち良くて癖になっちゃった後だと思うわ
壊したらシバいてくれる人が出てこないと治らないんじゃね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:09 ▼このコメントに返信 大昔、不登校児の家庭訪問やってたんだけど、いつもスーファミを一緒にやってた。ある日その子がイラついて、お風呂に本体を投げ入れちゃって電源も入れられなくなってた。
物は試しに分解して、買ってきた純水で洗って乾かした。「もし直ったら、これからは物に当たらずに言葉で伝えること」と約束を結んで、超ドキドキしながら待った。何度か電源入れても何も起こらず、、、(・_・;
諦めてた時に、画面が映って動くようになった。二人して飛び上がって喜んだなあ。それからは徐々に落ち着いて、縁もあって高校にも通うようになった。なんか思い出した。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:12 ▼このコメントに返信 物壊すかどうかはともかくゲームで全くイライラしないってそれ本当に楽しいのか疑う
俺だってはまってないゲームならイライラせんからな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:13 ▼このコメントに返信 物に当たって壊して片付けるのは自分でしょ?
その光景を想像するとアホくさくなるけどな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:15 ▼このコメントに返信 何が破壊神や
破壊神は創造もする
破壊だけしかできない生産性の無いお前らは獄潰し糞産廃物じゃ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:21 ▼このコメントに返信 煽りフミオと同じやな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:22 ▼このコメントに返信 頼むからこちらの人生に関わらないでくれぇ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:26 ▼このコメントに返信 もう、盆栽とかにチェンジした方がいい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:28 ▼このコメントに返信 ゲームやめりゃええがな
諦めろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:28 ▼このコメントに返信 これだけ分かるイッチは久々だ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:28 ▼このコメントに返信 物に当たるときの方法を限定しろ。
階段の角を素手の拳で叩くことだけが許される。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:29 ▼このコメントに返信 入力デバイス、携帯ゲーム機やら壁、眼鏡もあった散々やったわ
楽しむためのゲームでイライラしてストレス貯めるのは馬鹿らしいって思うようになって
ゲーム自体を殆どやらなくなったけど、まれに興味持ってさわってもイラついたらそのゲームはその時点で終わり、それ以降は一切触れないことにした
ようつべで見る専が精神衛生上非常い良い
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:32 ▼このコメントに返信 頭の中にたけしを飼え
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:33 ▼このコメントに返信 >>2
もこうはこれを動画にして金稼いで新しい機材等買ってるで
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:38 ▼このコメントに返信 >>8
ワイ小学生の時こんな感じだったけどそれ以降一切ないから早いうちに治しとくべきやな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:39 ▼このコメントに返信 気持ち悪
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:41 ▼このコメントに返信 本気でやって負けても楽しいと気付ければイライラしないよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:41 ▼このコメントに返信 ゲームにイラついて暴力にはしる人はDV気質。格下だと認定したら現実でも人に対して暴言や暴力が出る。
自分は違うって人はネクラコミュ障で相手を格下認定するハードルが高いから行動にうつして無いだけ。
コミュニティの自分よりも嫌われてる人に対してや父親が盾の役割をはたさない母親や嫁に対して気にくわないと暴力が出たりする。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:42 ▼このコメントに返信 銃が合法な国だと定期的にゲームが原因で自分や他人を撃って死者が出てるよな
イッチに単身でアメリカ移住を勧めるわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:44 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃキレやすいけど
ゲームでそこまでキレることないわ
クッションやリズムカルに枕叩くくらいだな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:44 ▼このコメントに返信 そういう人結構居るんかな
物にあたった記憶ないわ
物心付く前はあったのかなあ・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:48 ▼このコメントに返信 ゲームでイラつくようなことがあったら詰むタイプだから投げたくなるのもわかるけど流石に投げねぇわ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:53 ▼このコメントに返信 >>9
Twitterでいたキレたら記憶無くなって周り血塗れくらいダサいよな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 01:59 ▼このコメントに返信 運動か格闘技やれよ。結果に納得いかなくても、体が動かないから嫌でも負けを悟れる。
指先だけで闘争心を満たそうとするからそんなみっともないマネをするんだ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:00 ▼このコメントに返信 親父がこれだったわ
ゲームに限らずしょっちゅう物が壊れる
おかげで家庭崩壊して無事ニート育成成功
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:00 ▼このコメントに返信 脳の故障だろ
もしくはパーツ不足
諦めろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:01 ▼このコメントに返信 チート使えば苛つかなくなるからおすすめ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:06 ▼このコメントに返信 こういう奴が煽り運転とかするんだろうな
運転してて苛ついても煽ろうなんて思わんもん普通の人間は
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:07 ▼このコメントに返信 米6
相当やべー学校に通ってたんだな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:10 ▼このコメントに返信 ムキーってなるのはわかるがホントに壊す奴はガイジ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:11 ▼このコメントに返信 米13
児ってことは、言葉の使い方間違えてないなら小学生だろ?
成長途中だから修正きいたんだな、グッジョブ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:11 ▼このコメントに返信 米14
イライラする要素のないゲームやってるパターンもあるだろ
全員が鉄砲撃ってるわけじゃねえぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:14 ▼このコメントに返信 喜怒哀楽のうち怒だけはさっぱりないわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:14 ▼このコメントに返信 イラつきはしないがコントローラーは握りつぶす
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:15 ▼このコメントに返信 テストステロン値が高そう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:18 ▼このコメントに返信 自覚があるのと人に対してやらないならマシだね。
ただゲームでキレるって感覚は全く経験が無いから判らんわ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:26 ▼このコメントに返信 どうしようもない時は柱とか殴っても壊れないものを殴るようにしてる
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:29 ▼このコメントに返信 この手の人を危険人物、犯罪者予備軍とかやたら叩く人も多いけどあくまでも物にしか当たらないんだよ
ムカついたから人に当たったろ!みたいなガチ屑はほぼいない
上手くいかないってのは相当ムカつくから凄くわかる
わからないなら放っておいて欲しい
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:29 ▼このコメントに返信 誰にも見せないアピールしないで勝手にやっててくれんかねこの手のガイジは
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:30 ▼このコメントに返信 治したいって言ってるやつはもう治らんぞ
他所様に迷惑かけないように生きてくれ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:35 ▼このコメントに返信 本気で治す気が無いだけやろ。
アホくさ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:40 ▼このコメントに返信 敵対相手でも無いのに攻撃する意味が全くわからん
こわ…
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:41 ▼このコメントに返信 これって精神病やろ
普通の人は理性や自制心あるから物に当たらんし子供の駄々こねるのと同じやで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:44 ▼このコメントに返信 × 好きだからイライラする
○ 頭おかしいからイライラすると物に当たる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:46 ▼このコメントに返信 よっしゃ、そんなら指切り落としたるわ。
それが嫌なら二度とゲームすんな、マジで隣とかでやられるとイラッとするんじゃ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:54 ▼このコメントに返信 人に当たらなきゃいいとか言ってるけど怖いのは呆けた時なんだよなぁ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:55 ▼このコメントに返信 俺も小学生までコントローラーにあたってたけど壊したことなかったし
大人になってもはまずいでしょ
FPSのVCとかでイライラしてる人多いな、確かに煽られたらむかつくけど物には当たらないわ
というかイラつかされた相手のせいでさらに買いなおしでお金払うとか悲惨すぎる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:56 ▼このコメントに返信 スプラとスマブラのせいでスイッチ3台ひん曲げてぶっ壊したわ
というかスイッチ柔すぎだろ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 02:59 ▼このコメントに返信 逆にキレて壊したことないから少し羨ましいかもなあ
キレて物にあたる瞬間にも我に返って枕とかに方向転換してしまう
怒りよりも勿体無さを優先させてしまう悲しき小市民性よ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:00 ▼このコメントに返信 そのまま壊しまくれは自然と止められるだろ
怒りで理屈忘れるなら強く後悔する事で理性取り戻せば良い
半端で止めたらその内に人も傷付けるかもよ
自分の物で済む内にとことんやったら良いわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:01 ▼このコメントに返信 ゲームでムカついたりはするけど、物にはあたらんな
まあそのイライラをぶつけて発散したくなる気持ちはわかるけど
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:04 ▼このコメントに返信 イライラして物に当たる人は感情コントロールが幼稚園児並なんじゃない?
幼少時代から少しも成長してないんだろうね
よくニュースとかでカッとして刺したとかってのはこの手のタイプ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:05 ▼このコメントに返信 どうせ本気で治したいとは思ってないんだろ
やった瞬間はスカッとしてるからクセになってやめられないんだよ
ダセー奴だな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:05 ▼このコメントに返信 机ドンするやつと同じ部類よね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:05 ▼このコメントに返信 やっちゃいかん事をする瞬間に脳内物質出るから、クセになってる人は
破壊を楽しんじゃってるんだろうね 壊れにくい物叩くとかじゃ満足できない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:13 ▼このコメントに返信 ガイジだろ。死ねば?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:16 ▼このコメントに返信 こどおじやニートなら親にも手出すんだろうね
下手すりゃ加藤みたいになりそう
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:23 ▼このコメントに返信 ブーメラン
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:28 ▼このコメントに返信 >>1
そりゃオタクの巣窟だからな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:36 ▼このコメントに返信 >>29
それは今増えてる自己評価が真面目で誠実で優しいタイプだな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:37 ▼このコメントに返信 31歳でゲームとかww
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:38 ▼このコメントに返信 >>36
逆にそんな家早く出て自立してる方が多いよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:39 ▼このコメントに返信 >>39
煽り運転よりも陰キャ特有の煽らせ運転するタイプだと思う
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:42 ▼このコメントに返信 好きかどうかじゃなくて
自分を制御できとるかどうかじゃね?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:44 ▼このコメントに返信 >>49
犯罪者って小さな悪事を積み重ねてだんだん大それたことをするようになってるからな
だから犯罪者予備軍って言われるんだよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:46 ▼このコメントに返信 これでスマホ二台曲げて使えなくなったわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:49 ▼このコメントに返信 >>53
5ちゃんやまとめってこの手のキモオタや陰キャばかりなんだけど、意味がまったく分からんって事は今日初めてここに来て書き込んでるの?
だったら二度と見にこない事をオススメするよ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:51 ▼このコメントに返信 >>54
まだマシな方だろ
5ちゃんとまとめの陰キャって散々暴言吐きまくって自分は真面目で誠実で優しいとほざいてるから
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:53 ▼このコメントに返信 >>61
こういうのが後の秋葉原加藤や新幹線小島なんだよ
止まった時には既に手遅れ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:56 ▼このコメントに返信 いきなり長文書き込み始めたあたりからホンモノ感が増してきたな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 03:58 ▼このコメントに返信 サンドバッグでも設置したら?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:01 ▼このコメントに返信 ゲームにイライラはしないがここ見てるとマジでイライラするわ
今も壁殴りながらイライラしながら見てるよ、あーイライラする、しねしねしねしねしねしねしね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:07 ▼このコメントに返信 石の壁を殴るようにしてたら物にあたる癖はなくなったわ。
やっぱり、行為と痛みを紐づけすると、当たる前に冷静になる。
そして、イライラを定量評価できるようになるから、ある程度イライラが溜まったら一旦距離を取って、落ち着く時間を取れるようになったわ。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:10 ▼このコメントに返信 >>14
ほんとかじゃあsteamのクソゲー送るからいらいらせずに全部クリアしてね
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:11 ▼このコメントに返信 >>3
いらいらするともの壊すって自己分析できてるのに一切改善してない、しようとしてないし障害だろうね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:13 ▼このコメントに返信 イラついても口悪くなるだけで叫んだり物壊したりしないわ
流石にそれが許されるのは中学生までだろ
実際その手の癇癪持ちの同級生居たけど高校生になったら治ってたし
それでもムカつくなら売れ。俺はそれでスプラトゥーンを辞めた。野良とやるゲームは責任擦り付けられるから本当に精神的に良くないぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:27 ▼このコメントに返信 クッソわかる。人に嫌なこと言われたり、上手くいかない事があっても萎えるだけだけど、ゲームに負けた時は急に頭に血が昇る。特に対人戦。だからゲーム機買わずにいるけど、スマホゲーやっちゃってスマホの画面バキバキにしちゃう。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:31 ▼このコメントに返信 脳になにかしらの欠陥があるんやろな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:34 ▼このコメントに返信 こういう男は殴って躾けるしか無いよ!
女に縁は無さそうだから、経済回す人として毎日何かを壊せばいいよw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:39 ▼このコメントに返信 ゲームに負けて物に当たるのは相手やゲームにキレるんじゃなくて勝てない自分に対してムカいて何かを壊すことで喪失感を味わって自分に罰を与えたくなる
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:43 ▼このコメントに返信 >>88
俺もそれ似てるわ
ゲームコントローラーとマウス何度買い替えたか分からんし
スマホぶん投げて駄目にしこともあるけど
ゲーム以外のことでいらついても物に当たろうとは思わんのだよなあ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:47 ▼このコメントに返信 いかんいかん、我慢我慢…って思っても
我慢を強いられてる事自体にイラついて怒りが増幅する
柔らかいものぶん投げてもある程度硬いものが強くぶつかる感覚がないとスッキリしない
多分ネネちゃんのママみたいに人形殴るのが一番いい気がする
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:49 ▼このコメントに返信 対人でイラつくゲームはしないのが一番賢い
カスに対する怒りで自分の物を壊すのがどんだけばかばかしい行為か
マイナスしかない
一人用のイラつくゲームは買う前に地雷臭がするから回避できる
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:49 ▼このコメントに返信 いい年して物にあたる基地外は治らん
ゲームを止めるしかない
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 04:55 ▼このコメントに返信 苛ついたときに周囲の物にあたる人間には屑しかいない。
そんな現場を賢明なやつに見られると、そいつはガチで一切の信用を失う。
会社で見られるとリストラ対象にノミネートされるから要注意。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:04 ▼このコメントに返信 これは完全に同意できる。普段はとことん温厚なんだよな。
どんなに無礼な態度取られてもこういう人もいるよねで終わり。
でもゲーム(対人戦)になると変貌、FPSなんてキル出来て当然、デスは許される行為ではないになる。
ゲームで殺人事件起きてビビる人いるけど俺は普通にあると思う。なぜなら俺をキルした相手が目の前にいたら自分はそれをやる自信があるからだ。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:08 ▼このコメントに返信 確かにラケット破壊も似たようなものか
掃いて捨てるほど金があろうが自分の物を壊すやつってヤバイわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:25 ▼このコメントに返信 ゲームのイライラはゲームで発散や
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:31 ▼このコメントに返信 普通は精神面での成長とともにやらなくなるだろ?
小学生以下なんだよ、精神年齢が。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:43 ▼このコメントに返信 >>1
口ではやめたいとは言ってるけど反省全くしてないから治らない
あと壊すと金がかかるから奇声あげてるって言ってる奴は本当に迷惑だからやめてほしい…
まだ一人で物壊してるほうがマシ
家の隣の奴が奇声あげるタイプで
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:50 ▼このコメントに返信 ゲーム関係あるか?お前が単にモノに当たる癖があるのが問題だろ。ただの精神障害やんけ。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:51 ▼このコメントに返信 障害として受け入れて生きていけば?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:52 ▼このコメントに返信 オンゲで負けた時しか発症しないならモノに当たる精神障害に加えコミュ障でもあるな。人前だと出来ない訳だから。
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 05:53 ▼このコメントに返信 31で制御できないなら無理だわ。
普通は社会に出たら悪いところは矯正されていくものだけど。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 06:01 ▼このコメントに返信 ゲームでイラついて物に当たるってゲーム向いてないから体動かす趣味に変えた方がいい
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 06:03 ▼このコメントに返信 アンガーマネジメントの勉強する良い機会だね
5秒無になっても物に当たりたいなら病気だわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 06:17 ▼このコメントに返信 >>1のFIFAの話、意味不明過ぎて草
オフゲで負けてもロードしたら終わりだろ?
あんだけ長文書いたのに誰にも反応されてなくて大草原
やっぱ、物に当たるやつって知的障害なんだろうな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 06:22 ▼このコメントに返信 脳が幼児のままで成長が停まったまま大人のままになったまま
もうそのままで一生のままだな
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 06:27 ▼このコメントに返信 ヤクルト飲んで落ち着けよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 06:55 ▼このコメントに返信 スプラトゥーンをやって初めてゲームで物壊す気持ちがわかった
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 06:56 ▼このコメントに返信 物に当たるキチガイ同士が集まって皆そうなら仕方ない!って慰めてるだけじゃん
あたまおかしい
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 07:10 ▼このコメントに返信 その執着をなぜ技術に生かせないのか
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 07:11 ▼このコメントに返信 人生において失敗はすべて自分のせいやねん
人やら物にあたる前に反省して次に生かせよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 07:14 ▼このコメントに返信 好きだから熱中して失敗した時にくそ!ってなるのはまあ分かる
でも物壊すレベルは理解できないしそこまでコントロールできないなら病院行けって思う
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 07:19 ▼このコメントに返信 幼稚なんや、本性は子供と同じ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 07:26 ▼このコメントに返信 あたって壊すのも、気持ちいいからやめんよ
DVも殴って慰めるのも気持ちいからだか
ゲームでイラついて壊すまでが楽しいに脳はなってるのかもな
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 07:50 ▼このコメントに返信 ゲーム生配信すればいい。できればyoutubeより、基地の多いニコ生の方がいい
負けて物に当たってリアクション大きい方がウケるぞ
それも作り怒りでなく、素ならリスナーも増える
投げ銭で儲けられるぞ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 08:02 ▼このコメントに返信 病気やんこれ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 08:10 ▼このコメントに返信 昔はゲームにキレて机叩いたりしてたな
段々年をとってなんとも思わなくなった
あーやられたーって感じで
MMOでもそうだな
変なの居るなーって感じになった
牙が抜けて丸くなったわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 08:11 ▼このコメントに返信 自分が理由で失敗した時はあぁクソとはなるけど物には当たってない
ただコントローラーが壊れかけで反応しなくなってくると外に持ち出して思いっきり叩きつけてハンマーで壊したりはする
その時の爽快感がすごいんですわ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 08:54 ▼このコメントに返信 人前や対人じゃ特に腹立つこともないし完全に一人の時しかならん
まあ実際どっかおかしいんやろな
正しく育ちましたと言えるほどの人生でもない自覚はあるししゃーない
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 09:01 ▼このコメントに返信 ゲーム好きだが、そもそも大人がキレるようなレベルまでゲームにのめりこまんやろ
脳の発育が幼いところで止まってんじゃないの
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 09:02 ▼このコメントに返信 じゃあラケット破壊する
大坂も錦織も犯罪者予備軍なん?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 09:05 ▼このコメントに返信 タピオカパン!
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 09:06 ▼このコメントに返信 >>39
絶縁した知り合いが携帯ゲーム機壊すヤツだったが、煽り運転したとか何とか言ってたな
まあ当人も狂ってはないし、けして楽しい訳じゃないから治したがってはいたが
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 09:07 ▼このコメントに返信 >>85
コントローラーとか壊してそう
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 09:08 ▼このコメントに返信 >>37
火病ってやつだね!
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 09:30 ▼このコメントに返信 ブラックで働いてたとき備品壊したことあるわ
ストレス溜まることは辞めるに限るぞ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 09:37 ▼このコメントに返信 アホやな
物に当たることがわかってるんなら、壊す専用のマウスなりコントローラーなりを常備しとけや
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 09:50 ▼このコメントに返信 野球のピッチャーが一塁に投げるフリして投げないアレを真似して、落ち着かせてるわ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 10:00 ▼このコメントに返信 対面で対戦すると何も言えず居なくなった後に「あいつハメ技使いやがった」とか一人でブツブツ言ってる奴だろ
終わってるよ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 10:08 ▼このコメントに返信 無理っしょw
知的障碍に精神障碍が加わっとるような最底辺な人間やんwww
首吊ったほうが早いわw
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 10:21 ▼このコメントに返信 負けて楽しめないなら辞めた方がいい
リバーシでもして精神を養って来い
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 10:45 ▼このコメントに返信 >>108
だから知的障害手帳のガイGOで何万もつぎ込むんだろうなwww
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 10:46 ▼このコメントに返信 >266の考えと米26を実践すればそういうクセは無くせると思うわ。ゲームに対する姿勢そのものを変える必要があるから激ムズだと思うけど。
「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」はそういう意味で名言。熱中するのは悪いことじゃないしゲームにイラっとするのは結構あるけど、それで物にあたっちゃうのが常態化してるなら「二次元と現実の区別がついてない」に片足突っ込んでると思うわ。
まあ私も艦これ世界に行けるなら行ってみたいけどな…
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 10:48 ▼このコメントに返信 米24だった!安価ミス&連投すいません
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 11:01 ▼このコメントに返信 イラついて物に当たるのはただの病気
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 11:04 ▼このコメントに返信 こわいのは、真性や冷やかし含めて「あるあるw」っつっておかしい連中が寄ってくるから、自分は変じゃないと思うようになること
イラつくことはあっても、モノぶっ壊すレベルなのはヤベーよ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 11:26 ▼このコメントに返信 ちょうど昨日フォールガイジでキレて25000するモニター割っちまったわ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 11:35 ▼このコメントに返信 >>135
あれはギャンブルだからまた違う話やろ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 11:35 ▼このコメントに返信 >>25
あいつはガチだからワロエナイ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 11:47 ▼このコメントに返信 突発的に人殺してそう
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 12:54 ▼このコメントに返信 >>140
自分がガイジじゃん。火病ってやつ?笑
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 12:55 ▼このコメントに返信 >>124
生活がかかってるプロのアスリートとゲームを同列に語るお前はガイジやな
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 12:58 ▼このコメントに返信 感情の抑制が利かないのは前頭葉がぶっ壊れてんだよ。半島の遺伝子を起因とする火病ってやつちゃうかな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 13:00 ▼このコメントに返信 >>77
両親は韓国出身の人かい?
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 13:01 ▼このコメントに返信 >>88
ギリ健?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 14:12 ▼このコメントに返信 >>6
ゲームにしか自分の居場所がないんだよ。
人生においてゲームが占める割合が高すぎるとそうなる。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 14:24 ▼このコメントに返信 >>29
どちらにしても暴力を振うの草
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 14:37 ▼このコメントに返信 在日火病持ち民族はモニターの向こう側でこんな発作が出てるのか…。
面白いなw
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 19:57 ▼このコメントに返信 >>141
リターンが無いからギャンブルじゃない。
負けず嫌いでカッとなってやるって意味だから本質的には変わらんよ。
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 19:58 ▼このコメントに返信 >>6
こんなやつほぼいなかったぞ。
いても半DQNとかのやつだわ。
脳内妄想の嘘をばら撒くなよカス
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月08日 23:23 ▼このコメントに返信 >>78
連投かな。お前も同類だからw
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月09日 21:25 ▼このコメントに返信 脳に障害ありそう
リスク考えたら理性で止めるやろ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月13日 22:07 ▼このコメントに返信 ハッキリ言う
適応障害だぞ
ゲームで鬱病みたいになってるぞ