1: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:57:22.22 ID:Ut6D4yNG01111.net
ストーリー機能追加
2: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:57:49.90 ID:Ut6D4yNG01111.net
しかも既読機能あり
4: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:58:22.10 ID:NQL4IArg01111.net
なにそれ
8: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:59:13.51 ID:Ut6D4yNG01111.net
>>4
アプデするんやで
アプデするんやで
ツイッター新機能、フリートって?「○○なう」がしにくい現状に一手
https://withnews.jp/article/f0201111004qq000000000000000W02h10201qq000022077A
ツイッター「フリート」機能追加に悲喜こもごも 「足跡機能でmixi思い出す」「DM欄が地獄」「インスタのストーリーみたい」...
https://www.j-cast.com/2020/11/11398621.html?p=all
https://withnews.jp/article/f0201111004qq000000000000000W02h10201qq000022077A
ツイッター「フリート」機能追加に悲喜こもごも 「足跡機能でmixi思い出す」「DM欄が地獄」「インスタのストーリーみたい」...
https://www.j-cast.com/2020/11/11398621.html?p=all
新機能のFleets(フリート)が登場👋
— Twitter Japan (@TwitterJP) November 10, 2020
Twitter上での新たな会話方法が誕生しました。
日本の利用者の皆さん、順次ご案内予定です! pic.twitter.com/QAYxDdRfnN
9: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 12:59:15.80 ID:F4WVHXL/01111.net
タイムラインの表示領域小さくなってゴミだわ
18: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:01:21.39 ID:Ut6D4yNG01111.net
>>9
これ
これ
16: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:00:59.07 ID:TTITjwhi01111.net
パクってもインスタにはなれないぜ
21: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:02:19.24 ID:dmvAG58V01111.net
257: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:21:45.63 ID:61foNzXoa1111.net
>>21
#本
こんなタグ誰も使わねーだろ
#本
こんなタグ誰も使わねーだろ
134: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:13:57.80 ID:/SLz6vW+a1111.net
>>21
アプデしたらこうなんの?
クソすぎやろ
アプデしたらこうなんの?
クソすぎやろ
277: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:23:34.41 ID:56jZtudT01111.net
>>21
ポプラの自分語り誰にもいいね貰えてなくて草
ポプラの自分語り誰にもいいね貰えてなくて草
29: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:03:41.11 ID:JBc4WcVuF1111.net
>>21
なんで俺っ子がおるんや
なんで俺っ子がおるんや
131: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:13:35.94 ID:nz+HpeuVd1111.net
>>29
LGBTへの配慮とかありそう
LGBTへの配慮とかありそう
22: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:02:22.39 ID:+BdqBKUw01111.net
YouTubeもあるしsnsの流れや
23: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:02:24.18 ID:kPQEiyWm01111.net
ワイ老人、mixiを思い出す
25: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:02:42.33 ID:BPFgLqprM1111.net
鍵アカが踏んでも既読通知が来る模様
31: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:03:54.01 ID:0cK5J91l01111.net
そういうの欲しかったらインスタ行くんで
32: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:03:59.81 ID:clr99snpd1111.net
じゃあエッチなストーリー見てるの相手にばれちゃうやんけ
35: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:04:17.83 ID:ZKE7YxK+a1111.net
そもそもインスタって使い勝手で言えばクソゴミなのにあれの後追いしてもしょうがねえだろ
というかインスタはいつになったら改善するんだよ
というかインスタはいつになったら改善するんだよ
43: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:05:03.72 ID:GihVuXwc01111.net
>>35
インスタは2つ以上のタグで検索できないのがほんまクソ
インスタは2つ以上のタグで検索できないのがほんまクソ
37: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:04:24.96 ID:SOLAqpXaa1111.net
アプデして知ったけど完全に足跡つくの草
91: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:10:17.82 ID:jS3W8a5Sa1111.net
>>37
エロ垢で釣ってさ有名人とかが踏んだりとかしてさスクショを晒すとか流行るんか?
エロ垢で釣ってさ有名人とかが踏んだりとかしてさスクショを晒すとか流行るんか?
44: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:05:04.65 ID:oab7GqWP01111.net
ツイートとストーリー使い分ける意味なんや?
54: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:06:32.14 ID:v2ndYgwv01111.net
>>44
フリートは文字数制限はないが24時間で消える
閲覧者の名前が鍵垢でもわかる
フリートは文字数制限はないが24時間で消える
閲覧者の名前が鍵垢でもわかる
62: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:07:34.99 ID:w6slImXt01111.net
みごとインスタ化してて草
68: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:08:13.05 ID:FF3IjwCKa1111.net
iosだけやろ?
75: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:09:02.21 ID:yx1fG43g01111.net
誰も使わない機能なら別にええやん
ちょっと画面が狭くなるだけや
ちょっと画面が狭くなるだけや
79: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:09:26.02 ID:jjLOzgHga1111.net
陰キャとしては足跡クソすぎてマジで萎えるわ
フォローせずに見てる人そこそこおるからなぁ
フォローせずに見てる人そこそこおるからなぁ
80: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:09:27.62 ID:VfLfor0K01111.net
いやストーリー上げるならインスタでええやんけ
81: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:09:38.68 ID:2bfKZETva1111.net
スクショして拡散されるだけやん
82: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:09:45.17 ID:zM1iCSrBM1111.net
住み分けできてたのに後を追う意味よ
101: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:10:41.99 ID:Xtn6KooQa1111.net
まんまストーリーじゃん
105: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:11:00.43 ID:r79T23hXa1111.net
他人のいいね流すのやめろ
113: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:11:54.05 ID:TTITjwhi01111.net
>>105
それとフォローしてるアカウントにリプがくると表示されるのもなんとかして欲しい
それとフォローしてるアカウントにリプがくると表示されるのもなんとかして欲しい
424: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:31:12.48 ID:g0OehxAy01111.net
>>105
絵かきの絵目的でフォローしてるから個人的には必要だわ
絵かきの絵目的でフォローしてるから個人的には必要だわ
117: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:12:39.43 ID:CRzCpVkFa1111.net
>>105
ツイート時間順にすれば見なくて済むやろ
ツイート時間順にすれば見なくて済むやろ
126: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:13:21.94 ID:8QwlYvxL01111.net
>>117
なお一定時間で元に戻す模様
なお一定時間で元に戻す模様
111: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:11:42.70 ID:+sE/6moap1111.net
フォロワー187人いるはずなんやが6人しか既読つかへん
150: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:14:41.35 ID:GihVuXwc01111.net
>>111
草
草
116: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:12:30.51 ID:OcH+Kks201111.net
運営「せや!インスタみたいにしたろ!😆」
125: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:13:11.89 ID:nZrFFb9b01111.net
別にインスタのストーリーとかふつうの機能やんけ…
殊更拒絶するもんでもないやろ
殊更拒絶するもんでもないやろ
148: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:14:35.75 ID:dSmOSfbVd1111.net
インスタ「ストーリー機能や!足跡もつくで!」
Facebook「ストーリー機能や!足跡もつくで!」
Twitter「ストーリー機能や!足跡もつくで!」
なんなんやろなこいつら
Facebook「ストーリー機能や!足跡もつくで!」
Twitter「ストーリー機能や!足跡もつくで!」
なんなんやろなこいつら
169: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:15:57.25 ID:Pig6dZULH1111.net
>>148
インスタとFacebookはリンクしてるからやろ
Twitterはまるパクリでほんま草
インスタとFacebookはリンクしてるからやろ
Twitterはまるパクリでほんま草
158: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:15:12.92 ID:Wj03MnMf01111.net
閲覧用のアカウント作らなアカンな
160: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:15:15.55 ID:veNCqwapa1111.net
Twitterが流行った理由の匿名性を無くしてどうするんや
人がいなくなったら企業アカウントも有名人もおらんくなる荒野になるんちゃうんか
人がいなくなったら企業アカウントも有名人もおらんくなる荒野になるんちゃうんか
167: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:15:50.24 ID:zT0ZnxcOM1111.net
フリートの通知がDMにいくの本当草
芸能人がフリートしたらその瞬間DM欄破壊されるやろ
芸能人がフリートしたらその瞬間DM欄破壊されるやろ
168: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:15:54.24 ID:1BNjMwZC01111.net
無職バレしたくないんや
足跡だけはやめてくれ
足跡だけはやめてくれ
180: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:17:02.77 ID:37bbnqS601111.net
既読機能言うか足跡機能言うかでネット歴わかるよな
183: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:17:09.12 ID:7r7GjDp/01111.net
androidには関係ないんやろ?
477: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:33:29.12 ID:bhqw/5bjM1111.net
>>183
あとからくるんちゃう
あとからくるんちゃう
185: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:17:20.19 ID:BpXvPhcpa1111.net
足跡付くのはフリートだけか
ビビらせやがって
ビビらせやがって
189: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:17:44.33 ID:w6slImXt01111.net
バトンとかもやけど結局mixiが完成形だったってはっきりわかんだね
200: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:18:23.25 ID:YYQ0hWFg01111.net
いつの間にかツベにもストーリーみたいな機能あるよな
230: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:20:13.58 ID:YYSId62Za1111.net
運営ってリツイート機能に後悔しとるんやなかったんか?
こんなんリツイート以上のゴミやろ
こんなんリツイート以上のゴミやろ
250: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:21:13.87 ID:BpzggkgH01111.net
ワイのツイッターは今まで通りなんやけどどういう事や
254: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:21:42.58 ID:yx1fG43g01111.net
>>250
ブラウザ版はまだ変わってない
ブラウザ版はまだ変わってない
283: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:23:48.18 ID:vW/nMJ8O01111.net
フリートの上のアイコン長押しで出来ること、そのアカウントをミュートなの笑っちゃう
— ハンバーガー (@HundredBurger) November 11, 2020
306: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:25:37.75 ID:etC7LaGOa1111.net
>>283
本当で草
本当で草
287: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:24:01.52 ID:L3SCNJC001111.net
tlの上の方にフリート機能のやつがずっとあって見辛くて草
改悪やめーや
改悪やめーや
319: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:26:08.47 ID:pggF48Rh01111.net
ツイート→共有→「Share in a Fleet」で他人のツイートがフリートで共有可能に。
— コクブカメラ (@kokubucamera) November 11, 2020
ツイートは画像化されて、拡大縮小回転が自由自在。この機能で共有した場合、相手には一切通知がいかない模様。 https://t.co/VU2aU3eWaH pic.twitter.com/XPYbHmmrej
使い方によっては荒れそうやな
416: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:30:40.84 ID:fQIizYy8a1111.net
>>319
早速ろくでもない方向への利用が出来そうで草
早速ろくでもない方向への利用が出来そうで草
460: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:32:31.50 ID:CRzCpVkFa1111.net
>>319
相手にバレない引用RTやん
よかったな欲しかった機能追加されて
相手にバレない引用RTやん
よかったな欲しかった機能追加されて
351: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:27:59.66 ID:2u3dwlyKd1111.net
ワイ、ROM垢で開いてしまう痛恨のミス
461: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:32:34.82 ID:TtfhPZI/01111.net
神機能やろ
絵師がしょーもない飯をツイートすることなくなるぞ
絵師がしょーもない飯をツイートすることなくなるぞ
552: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:37:42.33 ID:zT0ZnxcOM1111.net
>>461
消さずに垂れ流すだけの飯画像は普通のツイートのままで
完成したら消したい絵の途中経過とかがフリートになる未来が見えるわ
消さずに垂れ流すだけの飯画像は普通のツイートのままで
完成したら消したい絵の途中経過とかがフリートになる未来が見えるわ
476: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:33:26.34 ID:nOhOwXZNM1111.net
ツイッターって好きな有名人を見るくらいしか使ってないな
他に何に使うものなんや
他に何に使うものなんや
487: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:34:20.85 ID:Xzhdr0LHd1111.net
>>476
陰謀論広めるの
陰謀論広めるの
534: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:36:53.12 ID:3+bvJjxy01111.net
>>476
エッチな絵を探す
エッチな絵を探す
575: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:38:43.77 ID:rZu37msM01111.net
>>476
同じ趣味の人探すのに使ってるで
Twitterやと中東の人が反応くれてインスタやとマレーシア人ばっかやったからユーザー層違うわ
同じ趣味の人探すのに使ってるで
Twitterやと中東の人が反応くれてインスタやとマレーシア人ばっかやったからユーザー層違うわ
616: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:41:45.35 ID:7LanqfQRM1111.net
>>575
いろんな国の人とコミュニケーション取ってるのすごいな
そういう使い方できたらおもしろそうや
いろんな国の人とコミュニケーション取ってるのすごいな
そういう使い方できたらおもしろそうや
518: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:35:54.67 ID:4nYAr5YSM1111.net
重要な情報はストーリーで発表するのでフォローしてください!
が流行りそう
が流行りそう
519: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:35:56.44 ID:rIlBF8j001111.net
ツイッターは趣味用のアカウント1つ持ってるけどリアル用はインスタだな
周りもそういう棲み分けしてる奴多い
周りもそういう棲み分けしてる奴多い
531: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:36:49.30 ID:vIsGSKx/01111.net
まあ結局新機能バンバンリリースして
何したってユーザーは逆張りで叩いてくるもんや
いらんもんはOFF設定つけたり消してくのがええんやで
ザッカーバーグが言うてた
何したってユーザーは逆張りで叩いてくるもんや
いらんもんはOFF設定つけたり消してくのがええんやで
ザッカーバーグが言うてた
533: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:36:52.63 ID:KvnskmfN01111.net
ていうかどのアプリもそうだけど必要ないアップデート頻繁にしすぎじゃね
545: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:37:21.86 ID:t4XWUM6001111.net
エロ絵をストーリーであげようかな〜とか言ってる絵描き居たけど普通に上げろや
タイミング逃すと見れないやろが
タイミング逃すと見れないやろが
554: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:37:48.75 ID:R5l+V1UG01111.net
>>545
期間限定
期間限定
636: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:42:38.66 ID:+dTbOGhN01111.net
20年代になって末期のmixiの再現を体験できるとは…
678: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:44:38.93 ID:sldnGRFP01111.net
リツイートがめんどくさくなったのが1番くそ
最初バグかと思った
最初バグかと思った
703: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:46:08.33 ID:rJQR2163a1111.net
>>678
大統領選でデマが拡散されるの防ぐためにわざと引用RT推奨してるんやぞ
大統領選でデマが拡散されるの防ぐためにわざと引用RT推奨してるんやぞ
718: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:46:29.56 ID:lhaXtxF7a1111.net
>>678
あれぐらいでええわ
ワンタッチでやるもんちゃうわ
あれぐらいでええわ
ワンタッチでやるもんちゃうわ
690: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:45:20.79 ID:ROSYNXvad1111.net
機能自体はええと思うけど表示場所なんとかせえや
1ツイート分くらいホーム画面占有してるせいで邪魔なんじゃ
1ツイート分くらいホーム画面占有してるせいで邪魔なんじゃ
717: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:46:29.52 ID:c8wjq7VbM1111.net
SNSとコミュニケーションってぶっちゃけ相性悪いんじゃないかと最近思うようになってきた
746: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:48:34.00 ID:9Ffbinrm01111.net
>>717
フェイスブックもきついよな
うかつなことが言えんから何も言えなくなる
フェイスブックもきついよな
うかつなことが言えんから何も言えなくなる
766: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:49:38.61 ID:rZu37msM01111.net
>>717
一口にSNSと言ってもmixiとかの時代と比べるとTwitterとかInstagramとかは投稿する行為自体がインスタントというか短絡的になってる気がするわ
んでそんな短絡的に書き込むのがコミュニケーション取ろうとしたら指摘するように噛み合わせは悪いとも思う
一口にSNSと言ってもmixiとかの時代と比べるとTwitterとかInstagramとかは投稿する行為自体がインスタントというか短絡的になってる気がするわ
んでそんな短絡的に書き込むのがコミュニケーション取ろうとしたら指摘するように噛み合わせは悪いとも思う
801: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:51:01.73 ID:Uti9WlIvr1111.net
>>766
インスタはまだ動画だったりでコミュニケーション取れるけど
ツイッターは一言で文字ばっかだからなぁ…
インスタはまだ動画だったりでコミュニケーション取れるけど
ツイッターは一言で文字ばっかだからなぁ…
735: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:47:23.43 ID:aY+MrsM3a1111.net
フリート読まなかった人はフォロー整理します
こうなりそう
こうなりそう
758: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:49:09.53 ID:ZV1bvnGy01111.net
!踏み逃げ禁止です!
768: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:49:48.48 ID:aIUjYL7x01111.net
>>758
魔法のiらんどかな?
魔法のiらんどかな?
805: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:51:07.33 ID:lLX+/LiN01111.net
具体的に何がどう気に入らないんや?
足跡ついたらなんか都合悪いんか?
足跡ついたらなんか都合悪いんか?
895: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:56:08.09 ID:d905oUs+01111.net
>>805
ロムれないやん
ロムれないやん
820: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:51:52.67 ID:HGdY1Eudd1111.net
>>805
フォローせずに監視しとるけどフリートに上げられたら足跡付くから監視できない
フォローせずに監視しとるけどフリートに上げられたら足跡付くから監視できない
841: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:52:54.36 ID:lLX+/LiN01111.net
>>820
なんかろくでもないことしたいんやなということは伝わるわ なるほどな
なんかろくでもないことしたいんやなということは伝わるわ なるほどな
857: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:53:49.57 ID:M3GrD6nwa1111.net
なんのためのTwitterとインスタの棲み分けなのかと思うわ
888: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:55:32.33 ID:FBYC3Fbtp1111.net
使わなければいいだけやし改悪もクソもあるか?
904: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:56:20.51 ID:lhaXtxF7a1111.net
>>888
画面を専有している
画面を専有している
926: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:57:55.87 ID:ROSYNXvad1111.net
>>888
ツイート一つ分くらいの画面占有しとるから邪魔やねん
ツイート一つ分くらいの画面占有しとるから邪魔やねん
891: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:55:46.86 ID:cLgxtCODa1111.net
一般ユーザーの画像からえちえち画像探すワイの楽しみは😢
911: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:56:51.39 ID:cKCOaL2ma1111.net
全部ミュートにしても欄消えなくて草
203: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:18:31.17 ID:pggF48Rh01111.net
たぶんサービス作ってる側とユーザーの考え方が全然違うんだろうな
266: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 13:22:22.87 ID:hX+3krW/01111.net
こういう機能っていらない奴には優しくないよな
非表示くらいつけてよ
非表示くらいつけてよ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605067042

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 09:47 ▼このコメントに返信 Twitter側も誹謗中傷の問題多すぎて
しょーもないことはこっちでやってくれって感じなんやろうけどな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 09:57 ▼このコメントに返信 インスタの丸パクなのはもうちょい工夫できなかったんか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:01 ▼このコメントに返信 足跡機能のせいでリアルの人間関係で嫌々フォローしてる人を一切見ないでミュート放置してるのがバレそうな機能ではある
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:01 ▼このコメントに返信 元々どうでもいいやろって事を気軽につぶやいてくのがTwitterじゃないんか
在り方が変わってきてるってことなんかねえ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:03 ▼このコメントに返信 そんな事よりユーチューブが見れないぞ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:03 ▼このコメントに返信 ツイッターやってる連中なんて陰キャのろくでもねーやつしかおらんからな。これて妥当。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:03 ▼このコメントに返信 米1
そもそもこの機能でツイートするとフォロワーしか見れないから、別にこっそり見てるのバレても問題ねーはずなんだよなぁ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:04 ▼このコメントに返信 鍵垢でもフリート見ることで足跡が残るのでフォロワーにいる粘着垢の炙り出しには使えそうだが
普通に暮らしてたらいらんな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:08 ▼このコメントに返信 >>4
これはそのための追加機能だぞ。
元々どうでもいい事をつぶやこうとして結局下書きのまま放置が多かったけど、24時間で自動で消える機能が海外で適応されて、今まで下書きで投稿までされなかったような内容のどうでもいい事をつらつら呟く頻度が格段に増えた実績があって日本でも実装された。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:08 ▼このコメントに返信 つべおかしくね?動画開けんわ
中国とかが何かしてる?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:12 ▼このコメントに返信 誹謗中傷の温床になってるからある程度の規制は仕方ない
流石に最近はネットリンチが過剰で一般人が目にするには毒すぎる
まとめサイトもそうだけどな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:12 ▼このコメントに返信 良い機会だ、監視癖はすてろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:12 ▼このコメントに返信 >>10
アスペって全く関係ない場所で唐突に関係ない話始めるよね
そんなんだからガイジなんだぞも前は
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:12 ▼このコメントに返信 米6
それ以上の陰キャが何か言うとるw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:16 ▼このコメントに返信 この機能やましいことしてるやつ以外にはノーダメージなの笑える
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:18 ▼このコメントに返信 トランプ「勝手に自滅しやがったw」
シナカス「ぐぬぬ…!」
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:20 ▼このコメントに返信 米13
いや、本当に動画開けないから試してみろって
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:26 ▼このコメントに返信 つかってみたら面白かったんで掌返すわ
インスタで良いじゃんともなったが
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:34 ▼このコメントに返信 下手の機能増やすよりもいいね機能、○〇さんがいいねしました、〇〇さんが返信しましたの廃止を求める
あと最近ツイートの時系列グチャグチャだったりリプ送ったツイートがTLでは非表示になってたり不便が多いのにまた使いにくくなるのかよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:35 ▼このコメントに返信 米17
嘘って言ってるんじゃなくてここには関係無いって言われてるんだよ
理解出来ないの?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:35 ▼このコメントに返信 トランプの主張は完全拒否しといて、
何のストーリー載せるっちゅうねん。
バイアスの掛かったメディアなんて、
どんな機能が追加されようがゴミだろ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:38 ▼このコメントに返信 登録者数1万超えたからYouTubeのストーリー機能なら使ってるよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:38 ▼このコメントに返信 >>1
運営自体が特亜の犬で問題だらけなのになぁ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:38 ▼このコメントに返信 事前に足跡情報を把握していたので踏まないようにしていたが、お気に入りの人が何かあげていたので見に行ったところ全部が続けて再生されて全員にもれなく足跡残したぞ。そーゆーのは知らんかった。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:41 ▼このコメントに返信 このストーリー重すぎてまともに動いてないし邪魔やから消してくれ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:43 ▼このコメントに返信 インスタって印象強いけど元はSnapchatなんだよな、可哀想
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 10:50 ▼このコメントに返信 >>10
シティヘブンも昨日DOS攻撃受けてダウンしてたよな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 11:05 ▼このコメントに返信 米15
全くだわ何にも困らん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 11:06 ▼このコメントに返信 Twitterはインスタにはなれないんだからもう諦めろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 11:07 ▼このコメントに返信 米11
ストーリーと既読の感想が「規制は仕方ない」とか
会話通じる気がしなくて草
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 11:28 ▼このコメントに返信 陽キャのやってた事を数年越しに辿る陰キャの図
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 11:29 ▼このコメントに返信 ストーカー予防にもなるけど、足跡あってもコメントしてなかったりすれば既読スルーを責められそうなのも面倒だね。
SNSはまる構ってちゃんにも、リアルで知り合うことはあるからな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:01 ▼このコメントに返信 こいつらは改悪以外やったことねえだろ
ユーザーの事なんか一切考えてねえぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:24 ▼このコメントに返信 足跡、既読スルーが嫌だからツイッターやってたのにさ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:38 ▼このコメントに返信 >>11
この機能にそれが改善される効果があるんかね?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:41 ▼このコメントに返信 >>15
やましいと言うか動画投稿者やらブログやってたりやらで人間関係の広い人には不便だと思う
見た事が知られると挨拶しないわけにはいかなくなるかもしれないし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:42 ▼このコメントに返信 クレカ必須にして10文字1円で徴収すれば無駄な書き込み減るだろうよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:32 ▼このコメントに返信 邪魔だなぁと思いつつ無視して前通りに使ってるけど問題ないんよな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 18:25 ▼このコメントに返信 ゲームの公式垢が更新告知をフリート?でもするようになって見逃し無くなって助かる
個人のは別に要らんな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 23:14 ▼このコメントに返信 iPhoneとか常にこんな感じよな
iOS上がるたびに、今まで出来たことができないor手間になって要らない機能だけ増えていく