1: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:04:52.50 ID:WeJ6uwbs0.net
「鬼滅の刃」違法グッズ販売 奈良県警、27歳女を逮捕
女が販売していた「鬼滅の刃」のキャラクターのシール=奈良市
無断で複製された人気アニメ「鬼滅(きめつ)の刃」のキャラクターのシールを販売したとして、奈良県警奈良西署は10日、著作権法違反の疑いで、王寺町本町の無職の女(27)を逮捕した。
同署によると、女は「非正規品と知りながら売っていた」と容疑を認めているという。
詳細
https://www.sankei.com/west/news/201111/wst2011110030-n1.html

女が販売していた「鬼滅の刃」のキャラクターのシール=奈良市
無断で複製された人気アニメ「鬼滅(きめつ)の刃」のキャラクターのシールを販売したとして、奈良県警奈良西署は10日、著作権法違反の疑いで、王寺町本町の無職の女(27)を逮捕した。
同署によると、女は「非正規品と知りながら売っていた」と容疑を認めているという。
詳細
https://www.sankei.com/west/news/201111/wst2011110030-n1.html

8: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:07:42.80 ID:96rq9Dpnd.net
炭治郎たちを真ん中に並べる辺り"わかっとる"んやろな…w
11: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:08:53.48 ID:WeJ6uwbs0.net
>>8
言われてみたら人気な順に真ん中におるな
言われてみたら人気な順に真ん中におるな
56: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:17:29.01 ID:aCeiwjEi0.net
>>11
岩様😭
岩様😭
3: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:05:58.86 ID:p2MS0uNCr.net
下着ドロが捕まった時の体育館っぽい
15: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:10:04.88 ID:w7isGIrR0.net
ちゃんと主人公一行プラス柱で並べてて草
遊んでんじゃねーぞ
遊んでんじゃねーぞ
16: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:10:24.40 ID:qbBrv7lP0.net
結構いいのもあるな
23: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:11:34.21 ID:NL/Cnb/Sr.net
50枚作って600円?
儲けしょぼすぎんか?労力にあってへんで
儲けしょぼすぎんか?労力にあってへんで
25: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:11:47.57 ID:FesUdGW3a.net
これコミケとかでグッズとして売ったんなら逮捕されんかった?
46: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:16:06.56 ID:VCJbKLp+a.net
>>25
コピーしたのはコミケだろうとアウトやろ
コピーしたのはコミケだろうとアウトやろ
29: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:12:06.30 ID:UZ9mC+Q80.net
こんなんで前科持ちになって人生終わるんアホだなぁ
34: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:13:48.91 ID:Y6W00h9b0.net
自分で描いたイラストならセーフなんか?
49: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:16:28.18 ID:Lw+bdJyH0.net
>>34
以下を満たす場合に非親告罪となるらしいから
二次創作は大丈夫っぽそうだな
・侵害者の目的が、財産上の利益を得ることや、有償著作物の販売利益を損なうこと
・有償著作物等を原作のまま公衆譲渡・公衆送信、複製する侵害行為
・侵害行為が、権利者の利益を不当に害する場合であること
以下を満たす場合に非親告罪となるらしいから
二次創作は大丈夫っぽそうだな
・侵害者の目的が、財産上の利益を得ることや、有償著作物の販売利益を損なうこと
・有償著作物等を原作のまま公衆譲渡・公衆送信、複製する侵害行為
・侵害行為が、権利者の利益を不当に害する場合であること
35: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:13:58.04 ID:ZKhllIqv0.net
公式の画像はやっぱあかんな
39: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:14:34.45 ID:KblmoRhF0.net
兄上の目玉シールどこで使うねん
42: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:14:59.43 ID:yJC1/Z5e0.net
3万で人生棒に振る女
45: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:15:47.87 ID:QJVk8Z8da.net
送料もあるからもっと引かれるやろうに
50: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:16:42.72 ID:pl1LE/g90.net
あーでも正規品が出る市場やからアウトなのか
53: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:17:09.33 ID:znQaJm53a.net
何並べとんねん
61: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:18:53.05 ID:93DzcnIvH.net
こういうの警察が取り締まるんだ
63: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:19:02.86 ID:dKzxs6UH0.net
並んでない柱がいますねえ…
64: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:19:04.95 ID:e4LENemea.net
兄上のシールハズレやん
68: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:21:07.54 ID:YthZLl5u0.net
近所のそこそこ大きいゲーセンにふらっと寄ると「鬼退治」のバナーが貼られてて苦笑いする
80: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:26:05.75 ID:AdVgiUpV0.net
鬼滅のシールとか何処に貼るつもりなんや
90: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:29:07.98 ID:1QfzC6jbM.net
良心的な値段で草
そら目立つわな
そら目立つわな
91: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:29:16.65 ID:MFsJriIe0.net
規模小さすぎて草
93: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:31:21.33 ID:S+Mljm//0.net
兄上シールちょっと欲しい
バイクのヘルメットに貼りたい
バイクのヘルメットに貼りたい
94: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:31:24.31 ID:KK8Ky078a.net
兄上シールのセンス好き
109: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:39:31.91 ID:Yw657B9W0.net
本名出なくてよかったな
116: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:46:56.19 ID:mMFxe2O90.net
手間考えたら全然割に合わんやんけ
135: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:58:09.44 ID:S2VD2LTUa.net
メルカリとかに怪しいのめっちゃありそう
26: 風吹けば名無し 2020/11/12(木) 04:11:54.92 ID:hSwrHVYA0.net
立てて並べてるのなんか楽しげで好き
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605121492/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:19 ▼このコメントに返信 二次創作→グレーだけど1から自作したものを専用販売サイトで売るのはOK
今回の件→アウトに決まってんだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:28 ▼このコメントに返信 よく分からんのだけど
コレを買った奴が非正規品だと知らずに転売
或は事件になったシールって謳い文句でメルカリで売るのは良いん?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:34 ▼このコメントに返信 鬼退治「馬鹿やりすぎなんだよ」
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:35 ▼このコメントに返信 米2
ゲームの海賊版をメルカリで普通に見かけるけど
ずっとBANされないからメルカリ的には良いんじゃない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:36 ▼このコメントに返信 あんだけグッズ出てるから、メルカリとかに並んでてもめまぐるしく出品されるだろうし、大半の人はアンオフィシャルなの気付かなさそうだが、ガチ勢が通報したんかな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:36 ▼このコメントに返信 公式絵だろうと個人で楽しむならOKだろうに 二次なら二次で自分の絵で描けばOKだしアホだなぁ
Qoo10で売ってる鬼滅の非公式マスクやクッションは同人絵だから取り締まらんのかね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:38 ▼このコメントに返信 こち亀の絶対貼られるわと思ったらなかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:39 ▼このコメントに返信 並べ師はアニメや映画事情にも精通してないとダメなんだな。
たまにある海賊版の摘発でも類似ジャンルがちゃんと並べられたりするし。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:40 ▼このコメントに返信 >>2
偽札と扱いにてくるんじゃね?
売る前にか売った後、返金して通報したらセーフ、売ったらアウトみたいな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:42 ▼このコメントに返信 メルカリのハンドメイド界隈にはこれ系の常習犯わんさかいるよね。
犯罪の温床よ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:44 ▼このコメントに返信 こち亀の画像がないやん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:51 ▼このコメントに返信 鬼退治シリーズならセーフだった
これはアウト
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:53 ▼このコメントに返信 米1
グッズ系は基本アウトだぞ
本家が同じようなグッズ出してる可能性やこれから出す可能性があるから
グリッドマンの抱き枕もあかんかったし
かなり絵柄を変えて一般受けしないようにすればええんちゃう?
女さんが腐向けや夢オタ向けにやるような感じでさ。あくまで小規模で
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 12:57 ▼このコメントに返信 メルカリなら黙認されていたのに勉強不足だったね
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:11 ▼このコメントに返信 結構ええやん
MUZAN シールほしいわw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:13 ▼このコメントに返信 無知無能は、盗むかコピーに模倣な
生産能力にその機能が無い役立、他力本願の寄生虫な
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:15 ▼このコメントに返信 これがダメで同人が問題ない理由が分からんわ
じゃあ同人業界とっととつぶせや
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:18 ▼このコメントに返信 こういう系はメルカリに溢れてるで
前に学生証とか免許証勝手に作ってそうなやついた
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:18 ▼このコメントに返信 同人誌は見逃されてるだけで、グッズはどこも速攻アウト
公式の売上に直結するからな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:19 ▼このコメントに返信 ロッチとかもう許されないんやな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:20 ▼このコメントに返信 >>17
二次創作とコピー違いはちゃんと判例あるから分からんなら調べろ
お前みたいに二次創作もダメだろ、っつって訴えて返り討ちにあった裁判がある
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:28 ▼このコメントに返信 Amazonでも明らかに版権取ってないだろう鬼滅の商品が結構多いな
ステッカーとかパズルとか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:32 ▼このコメントに返信 米16
よう無知無能
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:34 ▼このコメントに返信 >>22
Amazonは治外法権だから問題ないよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:38 ▼このコメントに返信 ※4>>9
そっかーありがと
基本第三者介してるとただの転売だから著作権法では裁きにくいって感じか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:39 ▼このコメントに返信 >>1
2次はグレーじゃねーよ 黒だよ
いちいち取り締まれない、黙認されてるからグレー扱いなだけで著作権侵害に変わりないだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:40 ▼このコメントに返信 >>19
これ
同人も漫画やイラストなんかはそれなりに許容されるけど
グッズの方はかなり黒に近い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 13:41 ▼このコメントに返信 既に無職だし人生を棒に振るってほどでもないな
無敵の人は無敵だから無敵の人と呼ばれるんだよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 14:15 ▼このコメントに返信 非正規ですらカナヲと玄弥はハブられるのか
カナエすらいるのに
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 14:34 ▼このコメントに返信 また楽しそうな並べ方しやがってw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 14:35 ▼このコメントに返信 >>26
黒だったらコミケ全摘発できると思うが?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 14:37 ▼このコメントに返信 兄上シールの存在感で草
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 14:50 ▼このコメントに返信 Aliexpressで100円で売ってるやつじゃん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 15:30 ▼このコメントに返信 自作でアニメの缶バッジ作っても私用なら問題ないんだよな
商用でも版権元に確実に許可貰って使用料払えば問題ないんだけどね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 16:26 ▼このコメントに返信 >>31
やろうと思えばできるんやで
でも信号無視やポイ捨てを警察が全部取り締まりはせんやろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 16:50 ▼このコメントに返信 >>35
パチンコと一緒やね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 16:51 ▼このコメントに返信 >>17
海外から個人輸入して正規品かと思ったと
言い張ってる転売女とは別の人?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 16:58 ▼このコメントに返信 >>35
じゃあなんで警察がコミケの警備してるんだよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 17:18 ▼このコメントに返信 >>26
黒だけど黙認されてるものをグレーっつうんだろ
自分でグレー扱いっつってんのになんでグレーじゃねーよとか言ってんの?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 17:22 ▼このコメントに返信 人生棒に振るもなにも、失うものがない無敵の人だろ、そもそもが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 18:52 ▼このコメントに返信 米17
公式イラストやアニメ映像のコピーと、漫画のキャラに似せただけの自分で描いた絵
こんな単純明快な違いも分からんのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月12日 21:43 ▼このコメントに返信 >>10
鬼滅の宣伝用の印刷物や菓子の包装を公式のロゴごと「手作りグッズに生まれ変わるよ!」と続々動画あげてる人は結果として自分の動画に他人の絵やデザインを流し続けてる
てことですか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月13日 06:50 ▼このコメントに返信 他人が描いた二次創作イラストを勝手に使ってアクキーとかにしてる転売屋は消えろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月13日 07:44 ▼このコメントに返信 米26
黒ならコミケやBOOTHは違法でとっくの昔に潰れてるよな?
無知がイキってんじゃねえぞ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月13日 09:45 ▼このコメントに返信 こんなもんで人生棒には振らんよ
俺だって貧困ならそうしてる