1: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:45:38.46 ID:ehl4yEO3K1111
あと一つは?
2: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:45:47.33 ID:j+rRK03f01111
発達障害
3: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:45:52.85 ID:7/a/0oyf01111
ロングスリーパー
4: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:46:30.59 ID:OTI6Er2R01111
過敏性腸症候群
6: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:46:51.02 ID:M8LL9jT001111
アトピー
ちなアレルギー性鼻炎と両刀つかいやで
ちなアレルギー性鼻炎と両刀つかいやで
19: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:49:06.63 ID:gWuyXJFOr1111
>>6
ワイもや
アトピーは軽いけど、鼻が辛すぎや
ワイもや
アトピーは軽いけど、鼻が辛すぎや
56: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:53:20.86 ID:L68yPIim01111
>>6
ワイやんアトピーは軽いけど花粉症と鼻炎のダブルパンチが辛いの
ワイやんアトピーは軽いけど花粉症と鼻炎のダブルパンチが辛いの
94: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:57:00.22 ID:apJPh1Rd01111
>>6
これ
ハゲやすいし
これ
ハゲやすいし
7: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:47:03.77 ID:W/00PFQg01111
ハゲ
10: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:47:53.79 ID:wBll/1Dra1111
ハゲ>>>>>>>>>特定疾患>身体障害>>>発達障害
13: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:48:08.51 ID:eydvKWUo01111
鼻炎だからコロナになったら撒き散らしてしまいそう
17: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:48:44.61 ID:Rg0GRffC01111
冷え性で詰むか?
27: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:50:04.46 ID:NIwFfs+3a1111
>>17
詰むぞ
現場仕事全部アウト
クリーンルームとか接客業も寒すぎてアウト
詰むぞ
現場仕事全部アウト
クリーンルームとか接客業も寒すぎてアウト
25: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:49:50.79 ID:mVU90BXF01111
末端冷え性は外すべきやろなぁ…
ハードモードというにはヌルいやろ
ハードモードというにはヌルいやろ
32: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:50:35.08 ID:NIwFfs+3a1111
>>25
就ける職種メッチャ制限されるぞ
就ける職種メッチャ制限されるぞ
26: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:49:52.10 ID:QN/jE5mp01111
お腹弱いのつらそう
29: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:50:22.00 ID:mVU90BXF01111
過敏性腸症候群は間違いなく入るやろな
34: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:50:47.21 ID:QKoGSKxsp1111
過敏性腸症候群一択やろ
41: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:51:33.70 ID:AiuDsiNi01111
鼻炎やで
呼吸できないから眠れないし眠れても質が悪い
呼吸できないから眠れないし眠れても質が悪い
44: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:51:57.34 ID:O9nhfJ4501111
あと肌荒れも
45: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:52:03.17 ID:aWgRlNvd01111
アレルギー性鼻炎、アトピー、ガチャ目、歯並び悪い、くせっ毛、体毛濃い、偏頭痛持ちのワイ死亡
59: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:53:34.27 ID:KnwSTxiN01111
>>45
生きてて楽しい?
生きてて楽しい?
74: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:55:09.77 ID:aWgRlNvd01111
>>59
金かかる点はかなり辛い
金かかる点はかなり辛い
46: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:52:06.52 ID:d+Hp/ccW01111
温熱蕁麻疹は地獄やで
この時期の電車で死ぬ
この時期の電車で死ぬ
53: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:52:37.37 ID:EKB6/ipW01111
ワイ冷え性で冬にスポーツやると指先の感覚なくてまともにプレーできんのに顧問とか先輩にブチギレられて最悪やったわ
60: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:53:36.70 ID:K3J7c4RDH1111
過敏性腸症候群
ワイはこれで中3殆ど行けんかった
ワイはこれで中3殆ど行けんかった
61: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:53:52.48 ID:tT5Y8/o/01111
鼻炎ホンマ辛えわ
一日中鼻水止まらんから仕事にならん
一日中鼻水止まらんから仕事にならん
69: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:54:40.75 ID:mVU90BXF01111
顎関節症もハードモードの基準に当てはまるやろ
現代医学では治療法がない
放っておいても死ぬ訳やないから医者も治療は積極的やないし
現代医学では治療法がない
放っておいても死ぬ訳やないから医者も治療は積極的やないし
71: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:55:01.34 ID:0Yi/BQU201111
鼻づまりはほんときついわ
飯の味もわからん
飯の味もわからん
75: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:55:12.79 ID:cemPLxEJa1111
慢性鼻炎なんやけど点鼻薬1日5回以上使うわ
84: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:56:10.30 ID:mVU90BXF01111
>>75
血管収縮剤入ってる点鼻薬やったら連用してると血管ボロボロ粘膜パンパンに腫れて治らなくなるで
そうなったら手術や
血管収縮剤入ってる点鼻薬やったら連用してると血管ボロボロ粘膜パンパンに腫れて治らなくなるで
そうなったら手術や
76: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:55:20.81 ID:QKoGSKxsp1111
ワイ片頭痛持ちド近眼、メガネかけると頭痛で動けなくなるから結膜炎でもなってコンタクト使えなくなったら詰みや
80: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:55:42.20 ID:EKB6/ipW01111
年中鼻詰まりの友達はかわいそうやったわあれ手術とかで治らんのか
91: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:56:48.14 ID:/iSABQIB01111
ワイ頭痛 花粉症 アトピー持ち、死にたい
98: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:57:24.99 ID:mVU90BXF01111
>>91
花粉症はシダキュアで根治できる様になったやん
花粉症はシダキュアで根治できる様になったやん
161: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:02:10.92 ID:+YBVWqRyM1111
>>98
根治(効かない場合もある上に最大限効いてもちょっと緩和するだけ)
根治(効かない場合もある上に最大限効いてもちょっと緩和するだけ)
180: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:03:29.95 ID:1iOiYfQU01111
>>161
しかもスギだけ
しかもスギだけ
189: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:04:07.99 ID:mVU90BXF01111
>>161
個人差ありすぎ問題はあるな
でも本当に抗ヒスタミン薬必要としなくなる人もおるんやで
ただ最低3年の治療期間の間に90%以上が服用を勝手に辞めるってデータがあるくらいでちゃんと治療しないやつも悪いんや
個人差ありすぎ問題はあるな
でも本当に抗ヒスタミン薬必要としなくなる人もおるんやで
ただ最低3年の治療期間の間に90%以上が服用を勝手に辞めるってデータがあるくらいでちゃんと治療しないやつも悪いんや
103: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:57:40.46 ID:n5ZKy+zB01111
偏頭痛でのたうち回って一日消えるのクソすぎる
吐くし超痛いしなんでワイが脳ミソの一部分にすぎんやつから地獄の責め苦を受けなあかんのやと自分で自分の体に恨み節を投げつけながら何時間も耐えるんや
これがもし超頻繁に起きてたらワイは今頃自殺してたかもしれん
吐くし超痛いしなんでワイが脳ミソの一部分にすぎんやつから地獄の責め苦を受けなあかんのやと自分で自分の体に恨み節を投げつけながら何時間も耐えるんや
これがもし超頻繁に起きてたらワイは今頃自殺してたかもしれん
110: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:58:26.81 ID:aWgRlNvd01111
>>103
しかも薬がたいしてきかん
しかも薬がたいしてきかん
129: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:59:46.33 ID:n5ZKy+zB01111
>>110
色々試して全部クソだった絶望感
かろうじて一番マシに感じたやつ飲んでるが別に痛み消えるわけじゃないという
色々試して全部クソだった絶望感
かろうじて一番マシに感じたやつ飲んでるが別に痛み消えるわけじゃないという
141: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:00:17.41 ID:aWgRlNvd01111
>>129
ちな何飲んどるんや
ちな何飲んどるんや
166: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:02:40.18 ID:n5ZKy+zB01111
>>141
エレトリプタン
エレトリプタン
104: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:57:44.94 ID:9mytgwETa1111
今だいぶマシになったけど鼻炎で鼻水出るだけなのにコロナのせいで外で鼻すするのすらはばかられるの本当にキツかった
106: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:57:57.51 ID:+6L1mGvT01111
アトピーとかいうもれなく喘息もセットでついてくる最悪の体質
108: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:58:16.03 ID:giIZB4dBp1111
アトピーって最近ならデュピクロンとか結構効くやろ
116: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:58:50.17 ID:KYEW1XDBd1111
ワイ先天性の股関節障害なんやけど、この国は自分の足で歩けないとホンマに辛い
120: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:59:12.21 ID:8E6i9/e/01111
ワイは鼻うがい毎日してたら、ずいぶん楽になったわ
虫歯もなくなった
虫歯もなくなった
130: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:59:47.44 ID:M2e0bD9Qa1111
>>120
この間ハナノア買ったはいいけど怖くてやっとらんわ
ほんまに痛くないんか
この間ハナノア買ったはいいけど怖くてやっとらんわ
ほんまに痛くないんか
145: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:00:28.69 ID:L68yPIim01111
>>120
2ヶ月ぐらい続けたけどなんも意味なかったわ
2ヶ月ぐらい続けたけどなんも意味なかったわ
134: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 19:59:56.45 ID:cJ8/3wbPa1111
鼻炎の手術したけどあっという間に鼻詰まり生活に戻ったぞ
143: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:00:22.38 ID:ZvOPOYltH1111
毎年花粉症だと勝手に思い込んでアレグラ飲む程度で治療した気になって辛いなぁ辛いなぁ思ってたら指定難病くらったわ
ちゃんと病院行った方がええで
ちゃんと病院行った方がええで
149: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:01:01.82 ID:mVU90BXF01111
>>143
好酸球性副鼻腔炎やろ
大変やな
好酸球性副鼻腔炎やろ
大変やな
169: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:02:50.77 ID:yoW5E131H1111
>>149
多分それもちゃんと調べたらあると思う
花粉症で胃が痛くなるのかと思って病院行ったら好酸球性胃腸炎や
多分それもちゃんと調べたらあると思う
花粉症で胃が痛くなるのかと思って病院行ったら好酸球性胃腸炎や
151: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:01:15.22 ID:0x5LknZD01111
ちな過敏性腸症候群、蓄膿症、多汗症(軽いワキガ)、アデノイド、チビ、咽喉異常感症、自律神経失調、軽いADHDやで
176: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:03:14.47 ID:Hos/DYOPa1111
>>151
コレとか
ダメな奴てマジであちこちだめダメやん
コレとか
ダメな奴てマジであちこちだめダメやん
154: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:01:39.15 ID:Isu2ciEj01111
ネブライザー買いたいよな
家に置きたい
家に置きたい
165: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:02:18.56 ID:eiS4uXmE01111
アトピーは実際結構なハンデよな
結婚相手はアトピーない人選ばんと高確率で子供に遺伝するし
結婚相手はアトピーない人選ばんと高確率で子供に遺伝するし
172: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:03:12.37 ID:2C+gC1cl01111
不眠症やろ
寝れない夜ほど地獄のようなものはないわ
寝れない夜ほど地獄のようなものはないわ
174: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:03:13.08 ID:hL7SMuwDa1111
脂漏性皮膚炎つらい
620: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:35:45.62 ID:yslNYVfu01111
>>174
これ
これ
192: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:04:12.90 ID:aWgRlNvd01111
>>174
一時期なったけど完治したで
一時期なったけど完治したで
181: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:03:37.29 ID:lKqy60gOM1111
アトピー
顔面に出たら終わりや
顔面に出たら終わりや
194: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:04:16.32 ID:ynow4pIi01111
全部持ってる奴逆に武器にできそう
196: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:04:24.01 ID:s4h/DhDRd1111
病院で貰った薬飲んで点鼻薬使っても鼻づまり治らんわ😰
鼻詰まり直す市販薬ってずっと使ったらやばい?
鼻詰まり直す市販薬ってずっと使ったらやばい?
228: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:06:51.20 ID:V8TE5CsX01111
>>196
そのうち効かなくなるで
そのうち効かなくなるで
266: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:09:52.00 ID:s4h/DhDRd1111
>>228
ま?パブロンから乗り換えた方がええんか これよう効くんや
ま?パブロンから乗り換えた方がええんか これよう効くんや
279: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:10:41.91 ID:V8TE5CsX01111
>>266
市販薬は危険やで
市販薬は危険やで
197: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:04:27.34 ID:UMT0i0qk01111
偏頭痛、不眠症、花粉症、猫背、大人ニキビだけどなんか生きる勇気湧いてきたわ
203: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:04:53.03 ID:OG8yhT7/a1111
>>197
the普通やんけ
the普通やんけ
205: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:05:06.63 ID:Hos/DYOPa1111
>>197
猫背直せるだろ
猫背直せるだろ
213: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:05:53.40 ID:UMT0i0qk01111
>>205
意識し続ければな
仕事中とか気付くと猫背で恥ずかしい
意識し続ければな
仕事中とか気付くと猫背で恥ずかしい
201: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:04:42.62 ID:3ZfFW1mU01111
偏頭痛でバルプロ酸とか攻めすぎやろ
ソマトリプタンとかにしとけ
ソマトリプタンとかにしとけ
207: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:05:20.80 ID:QihQzMsU01111
アレルギー性鼻炎にはコールタイジン使っとけ
209: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:05:28.12 ID:5bku9p0a01111
アレルギー性鼻炎
過敏性腸症候群
強迫性障害
花粉の時期は外での作業は無理やしトイレにすぐ行けないライン作業は無理や
大人になってからうんこ漏らしたことも数回ある
強迫性障害は最近よくなったけど一時期やばかったわ
過敏性腸症候群
強迫性障害
花粉の時期は外での作業は無理やしトイレにすぐ行けないライン作業は無理や
大人になってからうんこ漏らしたことも数回ある
強迫性障害は最近よくなったけど一時期やばかったわ
382: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:19:08.60 ID:O+kNfUgn01111
>>209
強迫性障害どんなふうにやばかった?
強迫性障害どんなふうにやばかった?
488: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:28:07.36 ID:5bku9p0a01111
>>382
わいは寝る前に家中の戸締りと水周りを指差し確認して寝るんやけど一旦寝た後もまた確認しに行ってしまうんや
それを何度か繰り返してやっと寝付く感じや
仕事に行く時も同じようなもんで全て指差し確認して家を出たはずなのに不安になってまた家に戻って確認してしまうんや
しかも毎日や
持ち物も常に確認して身近に置いておかないと不安になるし日常生活を送るのが厳しくなるねん
わいは寝る前に家中の戸締りと水周りを指差し確認して寝るんやけど一旦寝た後もまた確認しに行ってしまうんや
それを何度か繰り返してやっと寝付く感じや
仕事に行く時も同じようなもんで全て指差し確認して家を出たはずなのに不安になってまた家に戻って確認してしまうんや
しかも毎日や
持ち物も常に確認して身近に置いておかないと不安になるし日常生活を送るのが厳しくなるねん
522: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:30:20.43 ID:8E6i9/e/01111
>>488
ヨシ!
普通指差しで満足しそうなもんやけどな
なんなら、毎回スマホでムービーとったらええやん
ヨシ!
普通指差しで満足しそうなもんやけどな
なんなら、毎回スマホでムービーとったらええやん
210: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:05:37.29 ID:TtsjyCku01111
喘息抱えるとかなりきつい
ある日突然息吸えなくなる恐怖
ある日突然息吸えなくなる恐怖
219: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:06:12.39 ID:5f8KN2cf01111
ワイも鼻炎やけど年中鼻が詰まってるような酷い感じやないわ
そういう奴はマジで同情するわ
そういう奴はマジで同情するわ
235: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:07:06.73 ID:NIwFfs+3a1111
男こそ容姿が大事だぞ
238: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:07:13.19 ID:DBwKlG+e01111
難発性の吃音はガチでハードモードやぞ
244: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:08:02.60 ID:togSwRyTd1111
鼻炎は手術でよくなったわ
冷え性は運動不足やろうからしゃーない
冷え性は運動不足やろうからしゃーない
254: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:08:52.63 ID:cf7L9dLGM1111
子供の頃からアレルギー性鼻炎だったけど病院で検査して薬もらってからは全然へっちゃらや
256: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:08:57.48 ID:9mytgwETa1111
朝勃ちって病気か?最近高確率だわ
260: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:09:22.14 ID:0Yi/BQU201111
>>256
朝立しなくなったら終わりやぞ
朝立しなくなったら終わりやぞ
261: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:09:23.43 ID:7u1ptPDN01111
>>256
普通
普通
276: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:10:35.43 ID:9mytgwETa1111
>>261
良かった😅むしろ元気の証なんやね
良かった😅むしろ元気の証なんやね
263: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:09:29.43 ID:jEPwBct6a1111
医者「あーこれアレルギー鼻炎だね」
ワイ「え、なんのアレルギーなんですか?」
医者「わかんねw」
なんすかこれ
ワイ「え、なんのアレルギーなんですか?」
医者「わかんねw」
なんすかこれ
270: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:10:02.65 ID:M2e0bD9Qa1111
>>263
なんか種類がいっぱいあるらしい
なんか種類がいっぱいあるらしい
277: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:10:37.68 ID:vMt/bLuN01111
>>263
謎に寒暖差アレルギーやばいわ
謎に寒暖差アレルギーやばいわ
286: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:10:55.72 ID:7u1ptPDN01111
>>277
これもクッソわかる
これもクッソわかる
291: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:11:15.49 ID:/ytLgfca01111
ワイ、生まれつき原因不明の口臭持ちで人生詰んでる
295: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:11:33.79 ID:9Troo35bp1111
10個くらい当てはまるの出てて吐く
297: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:11:46.52 ID:RNrdX6ria1111
偏頭痛二ヶ月に一回来るけどしんどいわ
ガンガンして吐き気するしうずくまるしかできない
ガンガンして吐き気するしうずくまるしかできない
304: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:12:15.63 ID:jJWwybWX01111
これからの時期は食事のときに鼻水がめちゃくちゃやばいわ
316: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:13:13.24 ID:tllFF+iW01111
気圧頭痛、アトピー、鼻炎、喘息、アレルギーのフルハウスや
ちな180cm80kg
ちな180cm80kg
317: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:13:45.42 ID:z+gnD3Ox01111
アレルギー性鼻炎なのかわからないけど
鼻水で苦しんでる
鼻水で苦しんでる
319: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:13:53.76 ID:eiMQhvpN01111
今年鼻炎やばい
こんな長期間点鼻薬使ってるの初めてや
こんな長期間点鼻薬使ってるの初めてや
320: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:13:53.85 ID:nQeboTF+d1111
夜寝る時足が冷え過ぎてヤバい
340: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:15:09.54 ID:fPoDSgkK01111
アレルギー性鼻炎と花粉症のコンボはきついぞ
354: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:16:37.54 ID:BfD7Uqoh01111
>>340
数週間ごとに耳鼻科通わなあかんけどエバスチンが効きまくってほんま感動したわ
数週間ごとに耳鼻科通わなあかんけどエバスチンが効きまくってほんま感動したわ
359: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:16:52.43 ID:K9bhNOSI01111
>>340
抗ヒスタミン薬の内服と点鼻薬と目薬で何とかしてるわ
薬がなかったら終わってる
抗ヒスタミン薬の内服と点鼻薬と目薬で何とかしてるわ
薬がなかったら終わってる
346: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:15:24.38 ID:wslUOOGq01111
友達に男でめっちゃ冷え性の奴おって気の毒やったな
夏も着込んでるし
夏も着込んでるし
348: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:15:30.90 ID:8DUrf4mQd1111
ワイ軽めの鼻炎、軽めの喘息、軽めのアレルギーや
なんで地味な嫌がらせしてくるんやゴッド もう普通の体でいいだろ😥
なんで地味な嫌がらせしてくるんやゴッド もう普通の体でいいだろ😥
364: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:17:34.55 ID:wslUOOGq01111
>>348
軽めの鼻炎とアレルギーならまぁまぁ気にならんで生きてけないか
ワイがそうやけど
軽めの鼻炎とアレルギーならまぁまぁ気にならんで生きてけないか
ワイがそうやけど
365: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:17:46.59 ID:9vMl8lt601111
アトピー喘息アレルギーは基本セットなんだよな
369: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:18:04.62 ID:Pgji7WrNa1111
>>365
体質やからな
体質やからな
366: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:17:50.86 ID:hZ04mdpV01111
そういえば年取ったら鼻炎治ったわ
375: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:18:37.02 ID:E8Ryng/101111
鼻炎は手術で完治するから悩んでるやつは手術しろ
389: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:20:05.92 ID:9akDJYMm01111
>>375
手術したけど完治はせんぞ
マシにするだけであって鼻炎は一生付き合わないといけない病気や
手術したけど完治はせんぞ
マシにするだけであって鼻炎は一生付き合わないといけない病気や
398: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:20:51.57 ID:E8Ryng/101111
>>389
鼻の神経切除してアレルギー反応をそもそもさせない手術でほぼ完治したが
鼻の神経切除してアレルギー反応をそもそもさせない手術でほぼ完治したが
392: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:20:16.41 ID:5ELvfp6n01111
アレルギー性鼻炎、偏頭痛、末端冷え性、ヘルニア、膝靭帯断裂
身体痛くない日がないわ
身体痛くない日がないわ
397: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:20:46.94 ID:KntSAeDKa1111
後鼻漏や
これもう一生治らんのやろ?
これもう一生治らんのやろ?
420: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:22:17.59 ID:ZvgNJ35w01111
>>397
ずっとツバ吐いてるわ
ずっとツバ吐いてるわ
442: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:24:12.64 ID:IuMvCPkW01111
鼻炎ほんまきつい
喘息とか頭痛がセットで来るしホンマキツい
ガキの頃はこれだけで死にたいって思うぐらい辛かった
喘息とか頭痛がセットで来るしホンマキツい
ガキの頃はこれだけで死にたいって思うぐらい辛かった
443: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:24:16.50 ID:yHFRGjrw01111
アレルギー性鼻炎だったけど大人になったら自然と治ったわ
457: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:25:44.84 ID:yFQVPjrma1111
アレルギー鼻炎は鼻炎エアプ
慢性鼻炎なんて一年中鼻詰まってるんやぞ
慢性鼻炎なんて一年中鼻詰まってるんやぞ
479: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:27:27.72 ID:9akDJYMm01111
>>457
慢性鼻炎の鼻詰まりは鼻中隔弯曲疑った方がええで
慢性鼻炎の鼻詰まりは鼻中隔弯曲疑った方がええで
494: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:28:29.34 ID:hb/R35eMa1111
>>479
ワイはそれや
右の穴は小指すら入らん
ワイはそれや
右の穴は小指すら入らん
478: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:27:25.01 ID:Uj7kfbJJ01111
ギックリ腰はマジであかんわ
ほんまに動けんくなった
半身不随とか死ぬまであんなのなんやろな
ほんまに動けんくなった
半身不随とか死ぬまであんなのなんやろな
513: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:29:33.73 ID:PMkQqFaA01111
>>478
ギックリ腰は電気流れたかのように激痛
日に日に回復してくのは気分いい
ギックリ腰は電気流れたかのように激痛
日に日に回復してくのは気分いい
578: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:33:08.78 ID:Uj7kfbJJ01111
>>513
再発が怖い
自分が調子悪い時は世の健康な奴らが平然と行動してるとイライラする
再発が怖い
自分が調子悪い時は世の健康な奴らが平然と行動してるとイライラする
594: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:34:12.36 ID:mVU90BXF01111
>>578
ギックリ腰起こしてすぐにペインクリニックで神経ブロックしてもらうと再発しにくくなるんやで
あんまり知られとらんけど
ギックリ腰起こしてすぐにペインクリニックで神経ブロックしてもらうと再発しにくくなるんやで
あんまり知られとらんけど
486: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:27:58.16 ID:yO54xQ5Jr1111
爪ガリガリして削る癖と髪の毛抜く癖がある
489: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:28:08.18 ID:jZw2iMhu01111
こう見るとワイめっちゃ持ってるわ
507: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:29:07.94 ID:w4sRcvDka1111
周りの理解が無さすぎるのが一番やばい
517: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:29:49.44 ID:eKzMNwcP01111
1ヶ月で頭が晴れ渡ってる日の方が少ないわ
というか2桁もないわ
というか2桁もないわ
527: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:30:30.21 ID:aWgRlNvd01111
つい1ヶ月前アレルギー性鼻炎治療のために粘膜焼いたけどよくなった気がしないんやがこんなもんなん?
548: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:31:13.39 ID:89JbSd+ia1111
>>527
いたそう
いたそう
563: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:32:19.89 ID:aWgRlNvd01111
>>548
麻酔するから痛くはないで
終わった後血管神経迷走反射でぶっ倒れたけど
麻酔するから痛くはないで
終わった後血管神経迷走反射でぶっ倒れたけど
575: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:33:05.83 ID:89JbSd+ia1111
>>563
ヒェ
ヒェ
570: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:32:42.53 ID:8Ll5aPrG01111
ワイ群発頭痛持ち過剰に心配される
598: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:34:33.92 ID:eiMQhvpN01111
小さい頃耳鼻科行ったら診察の時に鼻にチューブ入れて鼻水吸い込まれてたんやがあの機械ほしかったわ
624: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:36:01.96 ID:8E6i9/e/01111
>>598
わかる
顕微鏡みたいなやつでシュゴーって吸引するやつな
わかる
顕微鏡みたいなやつでシュゴーって吸引するやつな
616: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:35:29.35 ID:xr+0qe8n01111
ハードではないやろうけど肋骨の形が人と違うやつおる? 普通湾曲してるのにワイは四角っぽい ちなアレルギー持ちこれもしや関連性あるやろ
652: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:38:16.99 ID:pi9bPkcD01111
>>616
漏斗胸で胴体が中学生みたいに細いけどつらいわな
広背筋鍛えてなんとか人並みにはなったけど
ちなみに重度のスギ花粉アレルギーや
漏斗胸で胴体が中学生みたいに細いけどつらいわな
広背筋鍛えてなんとか人並みにはなったけど
ちなみに重度のスギ花粉アレルギーや
667: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:39:15.50 ID:xr+0qe8n01111
>>652
やっぱ関係ありそうやなぁ 見た目がほんまダサいから嫌や
やっぱ関係ありそうやなぁ 見た目がほんまダサいから嫌や
632: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:36:37.52 ID:EvUR7oRI01111
多汗症やろ
汗出るだけじゃなくて一部がクソ熱くなるからな
体寒いのに手足暑い最悪な環境や
汗出るだけじゃなくて一部がクソ熱くなるからな
体寒いのに手足暑い最悪な環境や
644: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:37:38.17 ID:8JzEOhsuM1111
鼻炎と頭痛あるけどアトピーには勝てん
648: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:37:54.46 ID:b6/aDms5p1111
ステロイドとかいう万能薬
これってホルモンを脳死で作動させてるだけだからめちゃくちゃ体に悪いって聞いたんやけどマジ?
これってホルモンを脳死で作動させてるだけだからめちゃくちゃ体に悪いって聞いたんやけどマジ?
655: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:38:24.77 ID:QY7p9Lxj01111
>>648
使いすぎなければセーフ
なお
使いすぎなければセーフ
なお
671: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:39:29.60 ID:V8TE5CsX01111
>>648
ステロイド飲んでるけど、最悪だよ
太るし不眠になるし鬱になる
ステロイド飲んでるけど、最悪だよ
太るし不眠になるし鬱になる
680: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:40:04.85 ID:TK5F9XlO01111
>>648
肌に塗る分にはそこまで害はないらしい
飲むのは知らん
肌に塗る分にはそこまで害はないらしい
飲むのは知らん
653: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:38:18.11 ID:xr+0qe8n01111
お風呂上がりのお薬ぬりぬりタイムが嫌やわ 悲しくなってくるで
657: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:38:38.12 ID:9hUKKo8m01111
思春期の酷いニキビとかもハードモードなるやろ
女でクレーターなんてなったら地獄やで
女でクレーターなんてなったら地獄やで
674: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:39:32.97 ID:Y2d1s3DTa1111
>>657
今皮膚科でいい薬貰えるんよな
羨ましいわ
今皮膚科でいい薬貰えるんよな
羨ましいわ
693: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:41:03.54 ID:JibbQzMc01111
>>657
まあ女の方がニキビできにくいからまだ救いはあるけど
まあ女の方がニキビできにくいからまだ救いはあるけど
684: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:40:22.75 ID:QWHFg75od1111
冷え性はマジでツラい
寒いとこだと手足動かんよマジで
寒いとこだと手足動かんよマジで
687: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:40:34.99 ID:NV/udJ6o01111
アレルギー性鼻炎ワイ、Bスポット治療を試すも激痛により諦めることを決意
698: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:41:28.51 ID:pi9bPkcD01111
>>687
コロナ検査と同じ痛みやぞ
コロナ検査と同じ痛みやぞ
711: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:42:28.93 ID:NV/udJ6o01111
>>698
ヒエッ…あの鼻グリグリは嫌ンゴ…
ヒエッ…あの鼻グリグリは嫌ンゴ…
702: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:41:44.68 ID:6ZpOCxi3d1111
マスクで口呼吸になるから嫌だわ
はよマスク取りたい
はよマスク取りたい
729: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:45:13.22 ID:eiMQhvpN01111
腹弱すぎて腹痛で朝家出れんくなることあるんやがフレックスタイム無い会社で働ける気がせんわ
402: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 20:20:56.29 ID:IR/YFKaE01111
ちなワイ
花粉症
アレルギー性鼻炎
寒暖差アレルギー
偏頭痛持ち
つれぇわ
花粉症
アレルギー性鼻炎
寒暖差アレルギー
偏頭痛持ち
つれぇわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605091538/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:00 ▼このコメントに返信 天涯孤独
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:03 ▼このコメントに返信 ロングスリーパーはガチ
早起きしてる年配の人とかあれチート使ってない?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:03 ▼このコメントに返信 親ガチャ生活保護
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:03 ▼このコメントに返信 何年も偏頭痛で辛かったけど、運動と筋トレを習慣にしたら殆どなくなった
理由はわからんけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:08 ▼このコメントに返信 アレルギーはひどいと日常生活送るのも困難だからね
食べるものが限られるのは辛い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:08 ▼このコメントに返信 乾癬、アトピー(ほぼ治ってはいる)、花粉症、アレルギー性鼻炎、寒暖差アレルギー、偏頭痛、末端冷え性、過敏性腸症候群、逆流性食道炎、嘔吐反射、慢性腰痛持ち
満貫ぐらいいくか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:09 ▼このコメントに返信 火病
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:09 ▼このコメントに返信 それが原因で集中できずに脳の成長が妨げられるまであると思うわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:10 ▼このコメントに返信 頭痛持ちが群を抜いて大変だろうなと思う。
他人には一切わからんし、体調万全でも酷い頭痛というその一点だけですべてのやる気がゼロになる。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:11 ▼このコメントに返信 アレルギー性鼻炎は、食生活と腸内環境を見直せばかなり軽減するケースもある。
ただ、疲労感が酷いとすぐ再発するけど…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:16 ▼このコメントに返信 アレルギー性どころか慢性鼻炎なんですが…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:17 ▼このコメントに返信 冷え性の奴は電熱手袋と靴下を使うといい
科学の力様様や
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:21 ▼このコメントに返信 鼻炎は学生の頃は学校に箱ティッシュ積むほどダラダラだったけど
悪化して喉に垂れてくるようになって以降、鼻はツーツーになったわ
常に痰絡んでる状態だけど
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:25 ▼このコメントに返信 小中学生の頃アレルギー生鼻炎で勉強に集中なんてできなかったわ。
ホンマ人生損してるわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:25 ▼このコメントに返信 マスクのおかげもあるけど社会人になったらアレルギー性鼻炎は良くなった
頭痛はきつい
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:25 ▼このコメントに返信 寒冷蕁麻疹
汗の気化熱で冷えても蕁麻疹出るぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:26 ▼このコメントに返信 アレルギー性鼻炎、アトピー、喘息は3点セットなのがくそ
あとたいてい食物アレルギーもある
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:27 ▼このコメントに返信 過敏性腸症候群が地味に多くて笑う
まあ、実際つらい
19 名前 : まじで投稿日:2020年11月16日 14:33 ▼このコメントに返信 3大言うて、自分で3つ上げて、あと一つは?って最近流行ってんの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:33 ▼このコメントに返信 授業中に腹が鳴るのを気にするあまりに
本当に胃腸の調子と闘う羽目になったな。
未だに長時間静かにしないといけない時には
事前に何か食っとかないと不安で、やっとかないと実際鳴る。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:34 ▼このコメントに返信 >>9
どんな予定や計画があっても朝起きて頭痛かったら全てダメになるからな。旅行とか大事な仕事の前の夜は頭が痛くならないか不安で仕方がない。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:36 ▼このコメントに返信 ハゲで詰むのは排水溝くらいだろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:46 ▼このコメントに返信 思春期のアトピー持ちは見ているだけでかわいそうになるな 肌ボロボロで服に皮膚片が落ちまくるし それに大体アトピー持ちって他のアレルギーも持ってるから普通の生活するのが目に見えてきつそう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:47 ▼このコメントに返信 授業中に鼻詰まって無意識でフンフン呼吸してたら「鼻息うるさい」って怒鳴ってくる女子いてマジでウザかった思い出
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:48 ▼このコメントに返信 アトピーで鼻炎でロングスリーパーやけどハードやで
未だに医者ですらアレルギーは甘えってやつおるからな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:48 ▼このコメントに返信 4大じゃねーか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:50 ▼このコメントに返信 スレの三大全て持っててワロタ…ワロタ…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:52 ▼このコメントに返信 アトピーだけど睡眠に影響が出るのが一番つらい
処方された塗り薬使っても痒みがゼロになる事はないから毎朝この世の終わりみたいな目覚め
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:52 ▼このコメントに返信 頭痛持ちで天下平定への道筋立てた曹操様よ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:53 ▼このコメントに返信 片頭痛、アレルギー性鼻炎、アトピー、過敏性腸症候群、アレルギー性結膜炎持ちのロングスリーパー
片頭痛は合う予防薬が見つかったら金は掛かるが何とかなる
鼻炎は途中から発症したら辛いけど何とかなる
アトピーと過敏性腸症候群はマジでやばい、QOLマジで下がる
あとアレルギー性結膜炎も地味に辛い
ロングスリーパーは糞、ショートスリーパーになりたい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 14:54 ▼このコメントに返信 末端冷え性やけどそこまでハードモードと思ったことないな
ロングスリーパーの方がある今大変な気がする
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:00 ▼このコメントに返信 全部もってるぜHAHAHA
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:03 ▼このコメントに返信 銚子丸にアレルギーで死にかけたって難癖つけてたダイコンじいさんとかいうのがいたな
刺激物アレルギーいいながらカレーとか唐辛子醤油とか自作しちゃうのが
大炎上してTwitterをリツイートで流すしかなくなってて草
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:08 ▼このコメントに返信 アトピー 喘息 過敏な腸を持つ俺でも明るく楽しく生きてるぜ😂
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:09 ▼このコメントに返信 ワイ重度の冷え性、手足冷たいと勃起できない
靴下履いて熱逃げんようにせんと立たんの辛い
筋トレしても食事改善しても治らんし血液は数値上ド健康だから詰んでる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:11 ▼このコメントに返信 ハゲでしょ
辛すぎる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:12 ▼このコメントに返信 ギックリ後、クシャミでのたうちまわるレベルの時歩きタバコしとるやつがおって
こっちは無理くり歩いとるのに鼻がムズムズなったあげく結局クシャミして死んでマジしばき殺したくなった
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:22 ▼このコメントに返信 ここに上がってるようなのいっぱい持ってたら補助金もらえてもいいだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:24 ▼このコメントに返信 しにたくなってきた
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:28 ▼このコメントに返信 喘息はまぁ分かるわ
うちの兄見てきたから
カゼ→喘息→肺炎のコンボで小学生の頃も何度か入院してたし
肺炎なんて恐くて見てられんよほんと
こっちもトラウマになるわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:32 ▼このコメントに返信 過敏性腸症候群
これのせいで朝は3時間早く起きてる
平日はできるだけ消化に悪いものは食べないようにして
1日1食にしてるし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:33 ▼このコメントに返信 頭痛は周囲が「頭痛いくらいで休むの?」みたいになるときがあるからつらい
薬飲んだらよくなると思ってんのか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:36 ▼このコメントに返信 エナメル質形成不全
生まれつき歯が黄色い(象牙質の色)から大多数の無知な人から差別される。直接言われなくても相手の態度と表情でわかる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:37 ▼このコメントに返信 どれだけ鼻かんでも無限に鼻水出てくるくらいダラダラの時って
口と鼻は繋がってるから唾もめっちゃ出るから出したいけど全然理解されん
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:38 ▼このコメントに返信 >>24
ウザいのはお前やでゲェジ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:39 ▼このコメントに返信 自律神経失調症って診断出ないギリギリの神経症
頭顔肋骨手足にしょっちゅう痺れとかたまに激痛走るし常に微熱だし具合悪いしマジ詰みそう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:39 ▼このコメントに返信 過敏性腸症候群は腹痛にならないか不安になるストレスで結局腹痛を引き起こすっていう負のループに入るわ
団体行動するときは正露丸常備して食事も軽いので済ませたり基本水分は摂らないようににしてる
まあそうやって腹痛を起こさない行動をって考えるストレスで結局腹痛になるんだけどね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:42 ▼このコメントに返信 アデノイドで歯列矯正したら口呼吸鼻づまり改善して夜寝れるようになった
その代償として面長、鼻が2倍近く大きくなって別の不細工になったが
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:47 ▼このコメントに返信 ネトウヨ症候群とか?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:54 ▼このコメントに返信 アデノイド願望
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:56 ▼このコメントに返信 自律神経失調症
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:57 ▼このコメントに返信 ワキガ +多汗症
重度潔癖症
過敏性腸症候群
慢性偏頭痛
これらは盲目とかのベリーハードとまではいかないけど
十分ハードモードな気がする
鼻炎や花粉症は苦しんでる人は多いだろうけど、社会的に理解を得られ易いから一枚落ちるんじゃないかな
そういう分野は根治の研究も積極的に行われてるだろうし
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 15:58 ▼このコメントに返信 >>49
ネトウヨ連呼症候群の方がやばそう。友達出来ないだろうし
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:01 ▼このコメントに返信 別に冷え性って感じじゃないが霜焼けはできやすいな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:04 ▼このコメントに返信 片頭痛持ちだったけど虫歯治したらほとんどならなくなったわ
月1〜2風邪ひくと思ってたらアレルギー鼻炎だったけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:06 ▼このコメントに返信 飯食うの遅い
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:07 ▼このコメントに返信 >>1
片親
特に親がシングルマザー
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:14 ▼このコメントに返信 喘息
新型コロナが流行ったせいで今まで以上に咳すると白い目で見られそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:15 ▼このコメントに返信 てんかん持ち
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:16 ▼このコメントに返信 漫画ワンピースのファン
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:16 ▼このコメントに返信 アトピーにはエプソムソルト
腸をいたわる食事
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:20 ▼このコメントに返信 鼻炎
冷え性
チビ
ADHD
死にはしないけど一般的な幸せにはたどり着けない模様
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:24 ▼このコメントに返信 挙げられたものと比べたら大分ましなんだろうけど、頻尿がしんどい
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:27 ▼このコメントに返信 肌関係が一番かな。次点で体内。
見た目がきついと精神的にも苦痛来るし、あと痒みとかで寝れないとか集中出来ないとか辛い。
アトピー余裕でやばい。毎日薬飲むとか、塗るとか辛すぎる。
ノロウイルスとかなったことあるけど、アトピーとどっちがましかって言ったらノロウイルスのがまし。
鳥に当たったりもしたけど、下水道代がかかるだけやし、あと薬。
よって、肌が最悪。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:36 ▼このコメントに返信 偏頭痛持ちって猫背や姿勢悪い人多いよな
冷え性は運動から逃げていて最低限の筋肉も付いていない奴が中心だわ
その辺は努力してから苦しむべきだと思うわ
ワイは座ってられない座骨神経痛に一票だわ横になって痛み逃がすの辛そう
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:42 ▼このコメントに返信 >>108言ってるのはデュピクセントだろうか?
継続して注射する必要があるのに、高すぎなんじゃボケ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:45 ▼このコメントに返信 末端冷え性は筋肉付ければ多少は改善する
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:48 ▼このコメントに返信 椎間板ヘルニア
若くしてなると辛い
池田市長の気持ちが少し分かる
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:54 ▼このコメントに返信 鼻炎頭痛なんか薬飲めばよくなるが
やばいのは腰痛持ちだよ
ひどいと1週間寝たきりになる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 16:54 ▼このコメントに返信 スレタイから>>4まで全コンプしてるわ
ついでに全身多汗で多毛症で弱視
それでも働いて独立できてるけど普通には一生なれない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 17:12 ▼このコメントに返信 リセマラした方が早いよね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 17:16 ▼このコメントに返信 アレルギー検査でハウスダスト(ダニ)に反応ある人は
小麦をなるべく摂らないようにした方がいいよ
グルテンフリーが腸に良いのか、
翌日の鼻水の量が違う
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 17:31 ▼このコメントに返信 ハゲ以外easyなんだよなぁ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 17:44 ▼このコメントに返信 >>6
逆流性食道炎と浮気ぐせだな
両方重要なとこでしねる。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 18:15 ▼このコメントに返信 >>4
偏頭痛持ちだけど偏頭痛関係あるか分からんが筋トレ少しするだけで頭苦しくなるわ
脈に合わせて締め付けられるみたいな感じ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 18:48 ▼このコメントに返信 過敏性腸症候群、慢性鼻炎、多汗症、吃音症、強迫性障害、ロングスリーパーです
吃音症が正直一番つらい
ア行から始まる言葉が全然言えん
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 18:53 ▼このコメントに返信 >>53
右翼はいいけどネトウヨは無理ってのが普通だよ
現実右翼にすら煙たがられてるクズじゃんお前ら
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 18:54 ▼このコメントに返信 過敏性腸症候群は環境を変える事が出来れば完治する可能性も高くなるしな。
自分もここ4ヶ月薬に頼らず殆どお腹壊す事なくなったわ。
あとヘルニアだけは何ともならんわww
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 19:09 ▼このコメントに返信 穀物アレルギーで小麦全般と米封じられたらハードモード過ぎる、、
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 19:41 ▼このコメントに返信 精神疾患
遺伝する確率がまあまあ高いものが多い
鼻呼吸出来ないと鬱になるリスク上がる研究結果もあるから、鼻炎もこのカテゴリに入れてもええかもな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 19:54 ▼このコメントに返信 吃音
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 20:49 ▼このコメントに返信 スレタイ全部持ちだわ
ハードモードだったのか
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 20:53 ▼このコメントに返信 ハードゲイナー、偏頭痛、ロングスリーパーな私、基本的に食べる疲れる頭痛寝るしかしないから、どうしようもないダラけた奴に見られる
他人からの「ちゃんとやれ」「甘えだ」が一番キツい
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 20:55 ▼このコメントに返信 >>69
偏頭痛、群発頭痛は薬なんか効かないのが恐ろしいところよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 20:58 ▼このコメントに返信 >>59
てんかんは周りも辛いよね
妹が一時期発症してて、はじめて目の前で白目むいてひっくり返った時は救急車呼んじゃった
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 21:14 ▼このコメントに返信 頭痛持ちは周りに理解されないのも地味につらい
鎮痛剤のTVCMが女性向けばかりなのもあって男が頭痛?とかも言われる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 21:42 ▼このコメントに返信 喘息
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 22:10 ▼このコメントに返信 >>30
でもショートスリーパーは脳が休めた気になってるだけで体は休めてないから短命らしいぞ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 22:13 ▼このコメントに返信 子供ふたりともアトピーだから、大病院通いまくって薬塗りたくって全力で治療中
まだ幼児だから早く治さないとこの先何年も苦労させてしまうと思って、かなり焦る
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 22:34 ▼このコメントに返信 喘息アトピーアレルギー性鼻炎のセットだけど、やっぱアトピーが一番つらいかな
まず病名がクソ
日本語だとすげー間抜けっぽい語感だよね
他人相手に言葉に出すのすら嫌だわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月16日 23:38 ▼このコメントに返信 ワイは偏頭痛と発達障害持ち
自分の人生ハードモードやと思っとったけどこう見てみるともっと大変な人もいるんだな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月17日 00:52 ▼このコメントに返信 吃音症
聴覚情報処理障害
ビジュアルスノウ
偏頭痛
(ただの自己紹介)
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月17日 08:14 ▼このコメントに返信 これ年々増えて複数持ちになるやつだよな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月17日 12:52 ▼このコメントに返信 膣内射精障害
非定型鬱病
肥満体質
不眠症
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月19日 03:39 ▼このコメントに返信 永久歯先天欠如三本からの噛み合わせ最悪でスルメ少し食べたら口開かなくなる
口顎関係は地味にやばい
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月22日 02:47 ▼このコメントに返信 >>77
パヨクズは全人類から煙たがられてる
カスなんだよなぁ
死んでどうぞ