1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:58:41.90 ID:0kU8I5nh0
韓国・ソウルに住むキムさん(48歳)は銀行口座を見て愕然とした。およそ1億3000万ウォン、日本円にして約1200万円相当が無くなっていたのだ。
なんと11歳になるキムさんの娘が母親のスマートフォンを使い、ライブストリーミングサービス「ハクナライブ」で、ライブ配信者にサービス内通貨を送る、いわゆる投げ銭を行っていたことが判明。
娘は、35人の配信者に対して、8月3日から12日の10日間の内に、この大金の投げ銭をしていたという。 <
詳細
https://news.yahoo.co.jp/articles/2af0ef070ee0e3eeeedfe94529334f807af139b8
なんと11歳になるキムさんの娘が母親のスマートフォンを使い、ライブストリーミングサービス「ハクナライブ」で、ライブ配信者にサービス内通貨を送る、いわゆる投げ銭を行っていたことが判明。
娘は、35人の配信者に対して、8月3日から12日の10日間の内に、この大金の投げ銭をしていたという。 <
詳細
https://news.yahoo.co.jp/articles/2af0ef070ee0e3eeeedfe94529334f807af139b8
136: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:14:11.40 ID:rb4XaG6qa
ガキが…
70: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:09:05.85 ID:pcCVfsNr0
1200万も持ってるんか
7: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:00:51.09 ID:RNy0z+7o0
お金持ちやなあ
3: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 16:59:31.78 ID:x9kE2CB90
配信者はよう返してくれたな
6: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:00:23.37 ID:Nakm7cYea
こういうのって法的に返す義務あんの?
23: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:04:05.09 ID:qcs5FWIK0
>>6
あるわけないだろ
あるわけないだろ
11: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:01:51.78 ID:fQW2X18i0
視力と脳に障害あってなんで1000万以上貯蓄があるんや
64: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:08:49.14 ID:BS3rMdUG0
>>11
確かに
確かに
31: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:04:55.58 ID:qcs5FWIK0
>>11
旦那の稼ぎやろ
旦那の稼ぎやろ
12: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:02:04.90 ID:ugoVl3Bx0
配信者に返金要求するんか?
手数料は運営に取られたまんま?
手数料は運営に取られたまんま?
14: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:02:43.49 ID:UPn4BOCy0
Vtuber好きそう(笑)
17: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:03:07.82 ID:gc0/FEXmd
返してくれるとか優しすぎやろ
20: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:03:42.13 ID:9KChC9o00
結構返ってきたな。
29: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:04:47.02 ID:zVLV6lfG0
返さなかった配信者ってイメージダウンになるんちゃうんか
30: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:04:54.82 ID:hL9cboHm0
これ返した方が後々良いと思うが
32: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:05:01.41 ID:0kU8I5nh0
でもこれ投げ銭してる時楽しかったやろなあ
ワイなら射精してしまうかもしれん
ワイなら射精してしまうかもしれん
34: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:05:32.93 ID:hL9cboHm0
>>32
チャット欄で滅茶苦茶構われたやろな
チャット欄で滅茶苦茶構われたやろな
40: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:06:35.74 ID:zX3mkiCXM
11歳ならやっちゃいけないことぐらいわかるやろ
48: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:07:20.52 ID:8Zp1NJth0
やり始めたら収集つかんくなるしなあ
良い勉強なったやん
戻ってくるだけマシよ
良い勉強なったやん
戻ってくるだけマシよ
49: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:07:23.34 ID:u6z33P8n0
返さんと別方向から袋叩きされるからしゃーないんやろなぁ
53: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:07:46.59 ID:eji39KXa0
返さなかったやつが炎上しそう
54: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:07:57.79 ID:wTprfkkI0
やっぱり投げ銭するやつはアレなんやな
65: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:08:49.88 ID:g76GNlQEM
格差社会エグそうやな
81: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:09:51.97 ID:9cTudH2L0
返すのって完全に善意?
83: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:03.58 ID:pc+OcuUc0
返金って言っても配信サイトが中抜きした分は返せなくね?
88: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:26.12 ID:rbiYtIy/0
日本も投げ銭規制しろや
ソシャゲ課金とかも規制しろ
ソシャゲ課金とかも規制しろ
95: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:10:45.87 ID:wjcBmsvYr
数年後ホスト狂いの風俗嬢になってそう
113: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:12:29.77 ID:z5z7ZeYD0
2/3は返ってきたの逆にすごいな
この母親が返さないアカウント名晒したら炎上するからそら返すか
この母親が返さないアカウント名晒したら炎上するからそら返すか
117: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:12:54.01 ID:4Gsha+Bv0
こんだけ投げてたら視聴者の間で有名になってたよなきっと
125: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:13:26.26 ID:gpFtP/HZ0
Vtuberは返さなそうやな
顔出ししてるやつは返さんわけにはいかんやろ
顔出ししてるやつは返さんわけにはいかんやろ
162: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:16:39.72 ID:VCjpFiloM
>>125
仮に返そうとしても信者がぶっ叩いて防ぐで
仮に返そうとしても信者がぶっ叩いて防ぐで
174: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:59.49 ID:XQENpB8DH
>>162
くっそありそう
くっそありそう
126: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:13:26.59 ID:bP8UEjGk0
まあワイが配信者なら返金してこの件に関する啓蒙の動画をあげて好感度アップを図るわ
もともと手に入らないはずだった金だしな
へんきんせずにイメージ落とすよりええやろ
もともと手に入らないはずだった金だしな
へんきんせずにイメージ落とすよりええやろ
131: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:13:45.66 ID:pK/kPuD4a
ぐう聖配信者やんけ
畜生は死ね
畜生は死ね
145: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:15:06.56 ID:KJtX11wS0
まあ400万は勉強代やな
149: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:15:30.71 ID:PoOUoiGEM
そもそも1200万円も払えるようにするなよ
173: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:17:56.66 ID:Hn4SWJJPp
わいも中学生の頃携帯の通信量の事知らんかったから三万くらい請求来て親に怒られたことあったわ
当時大学の姉に勧められてグリーやってたら通信量嵩んだ
当時大学の姉に勧められてグリーやってたら通信量嵩んだ
194: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:19:18.62 ID:yDW4OQWW0
>>173
あの頃の通信代よく許されてたな
あの頃の通信代よく許されてたな
179: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:25.96 ID:ek03S7iy0
ハナクソライブってなんやねん
187: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:47.39 ID:VdMSZatna
どんな教育したらこんな育ち方するねん...
188: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:18:50.01 ID:wUhREsTHa
使える金があるならたとえ子供であろうと反応貰うためにやっちゃうんやなあ
202: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:11.67 ID:YJgF8wIqM
日本やと自己責任の声が聞こえてくるやろ
218: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:49.34 ID:Hn4SWJJPp
>>202
一時期大問題になってたやんけ
子供がiPhoneでソシャゲに課金し過ぎたとか、通信料100万請求されたとか
一時期大問題になってたやんけ
子供がiPhoneでソシャゲに課金し過ぎたとか、通信料100万請求されたとか
201: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:10.58 ID:IJEV8Yiba
残りの400万円はグーグルとアップルの取り分らしい
203: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:21.13 ID:lB1ZFL/ad
グーグルの取り分とか言うてるのはせめて>>1くらい読め
246: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:24:55.11 ID:CV6yPm6Gd
>>203
そうじゃね?
そうじゃね?
215: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:23.91 ID:/78kWGRjd
>>203
30%って400万じゃん
30%って400万じゃん
262: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:27:20.59 ID:IJEV8Yiba
>>203
スマホアプリ内の課金はすべて3割グーグルかアップルの取り分だぞ
スマホアプリ内の課金はすべて3割グーグルかアップルの取り分だぞ
204: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:24.62 ID:/78kWGRjd
Googleぼったくりすぎだろ
207: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:20:43.00 ID:YXwMsxIUM
仕組みわからんけどそんな簡単に投げ銭と銀行口座リンクさせられるんか?
母親も普段から投げ銭してたとか?
母親も普段から投げ銭してたとか?
213: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:13.81 ID:QYbwMqx50
電子マネー普及の結果
214: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:21:14.85 ID:F6aAF3yj0
口座にそんだけあるのが偉いわw
230: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:23:42.55 ID:hQcj82nz0
ぺこぺこの舞なら一円も返ってこなかった
232: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:24:04.22 ID:TlwvPjxTd
返した動画でそれ以上に稼げそう
237: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:24:14.95 ID:gkfBt+ZAa
ほんまに絵畜生
240: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:24:24.10 ID:INn9TjtSd
なんでこんなに馬鹿なの?
253: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:25:55.04 ID:7tpN7RTd0
そら配信者は返した方が後々より稼げるから返すやろ
イメージ商売なんだから
イメージ商売なんだから
254: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:26:01.38 ID:M7RS5+AIa
なんこの記事
これじゃまるで投げ銭してる大人が頭おかしいみたいじゃん…
これじゃまるで投げ銭してる大人が頭おかしいみたいじゃん…
269: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:28:20.01 ID:fU/hAmeXd
日本でも 借金しながら投げ銭してるのおるのかな?
さすがにいないか
さすがにいないか
277: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:29:00.82 ID:AXqBL0s/0
帰ってきてよかったな
308: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:33:21.52 ID:y0BNwsvv0
なんか法的な規制が必要になってきてるな
338: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:36:06.22 ID:myw4K7NCM
11歳なら現実とバーチャルの違いよく認識出来てなくてもしゃーない
口座とかただの数字でしょって感覚なんやろ
バチャおじさんおばさんと一緒にすんな
口座とかただの数字でしょって感覚なんやろ
バチャおじさんおばさんと一緒にすんな
352: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:37:44.82 ID:hGbUaz7i0
無制限に引き落とせるようになってたんか?
354: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:38:08.16 ID:8HcFyLxQ0
限度額ないクレカとかじゃないと無理だよな
379: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:40:29.16 ID:6XieNkeWd
ガキにも罰が必要だな
スマホとPCとタブレットを数年間禁止しろ
スマホとPCとタブレットを数年間禁止しろ
389: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:42:00.36 ID:8HcFyLxQ0
>>379
子供に課金制限してないスマホ持たせる親が悪い
子供に課金制限してないスマホ持たせる親が悪い
390: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:42:12.70 ID:c3ETys7Y0
草
399: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:43:09.34 ID:WLOUXgaea
よく返してくれたな
403: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:43:56.54 ID:+ZiclSHyd
回収できんかったのは手数料とかも含まれとるんちゃう
406: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:44:33.33 ID:FW+L+1ZW0
配信者からも視聴者からも神扱いされて全能感ヤバそう
423: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:45:50.65 ID:pW4cJ9TI0
11歳でもそれくらいヤバいってわかるやろ
428: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:46:12.32 ID:0s+Ti6Eid
こういう投げ銭ってなんの意味があるの?
見返りなしやろ?
見返りなしやろ?
437: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:46:40.77 ID:Yx0zoI2Dd
>>428
名前かコメ呼んでもらえるんや
名前かコメ呼んでもらえるんや
438: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:46:42.17 ID:3iFxDywYa
>>428
気持ちがいい
気持ちがいい
446: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:47:30.09 ID:pc+OcuUc0
>>428
承認欲求が満たせる
承認欲求が満たせる
431: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:46:22.60 ID:BvI1PuYoa
これは返してくれた配信者は紳士さんやね
432: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:46:27.23 ID:FW+L+1ZW0
返さなくてイメージダウンになる奴は返すやろな
そもそも無名な奴なら返さんわ
そもそも無名な奴なら返さんわ
442: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:47:06.71 ID:w++JQ/Oo0
投げ銭って売買契約じゃないからクーリングオフとかできないんだよな
なんか流行りだからって受け入れられてるけどガキ相手にすっげえ危ないことやってない?
なんか流行りだからって受け入れられてるけどガキ相手にすっげえ危ないことやってない?
447: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:47:38.98 ID:/UphC+0Ma
>>442
そもそもガキはYouTubeアカウント作れないんや
そもそもガキはYouTubeアカウント作れないんや
453: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:48:15.83 ID:25GLubAb0
>>447
これ子供に頼まれて設定しようとして初めて知ったわ
これ子供に頼まれて設定しようとして初めて知ったわ
67: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:08:55.21 ID:Rc1rC8g20
だいぶ返してくれてるやん
世の中捨てたもんやないな
世の中捨てたもんやないな
107: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:12:06.33 ID:VCjpFiloM
そうか未成年か
自国ではないが裁判が何か起こして判例作っといて欲しいわ
自国ではないが裁判が何か起こして判例作っといて欲しいわ
105: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 17:12:00.81 ID:gIjDKbTUr
優しいやつ多くて草
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606204721/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月24日 23:35 ▼このコメントに返信 世界で一番下らない金の使い方
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月24日 23:36 ▼このコメントに返信 民法の規定からして、
保護者の同意無しにお金をあげたのであれば返さなきゃならないんじゃ?
相手が既に使っちゃった場合は回収のしようが無いけど。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月24日 23:49 ▼このコメントに返信 子供がやったって誰も反論できないから無敵の言い訳だよな
ネット上の手続きを誰がやったかなんて証明できないもん
まあさすがに同じカードを2回は切れないだろうけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 00:06 ▼このコメントに返信 配信者に金投げるの否定的な人はこの世の娯楽が全て無償で得られると思ってそう
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 00:09 ▼このコメントに返信 無知な子供は、見聞きした事を行うが
教わってない決まり事や危険禁止行為などは知らないので出来ない、その親同様に
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 00:15 ▼このコメントに返信 ガキに口座自由にさせてんのが悪い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 00:15 ▼このコメントに返信 通帳と暗証番号漏れてる時点で間抜けだな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 00:25 ▼このコメントに返信 そもそも母親は目と頭に障害って本当か
携帯のロックすら かけれない人がスマホ持つ?
子供のせいにして自分がやったのでは
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 00:30 ▼このコメントに返信 目も頭に障がいとはいえ、指紋認証とかを家族内で設定できそうな気もするが、、、
とはいえ、11歳でスパチャを1,200万円近くするとはアホガキとしか言いようがない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 00:39 ▼このコメントに返信 Youtubeだと何回も投げ銭してたら止められたってよく聞くから、多分数十万で止まってるだろうな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 00:48 ▼このコメントに返信 騒ぎまくって800万は返ってきたんだからよかったじゃん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 00:55 ▼このコメントに返信 本人のリテラシーに問題あるわ
スマホのロックをしないのと、スマホに決済情報保存したままにしとくのは別の話だろう
子供じゃなくて第三者にスマホいじられたらどうするつもりだったんだ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 01:13 ▼このコメントに返信 >>4
楽して稼いでる!ふざけるな!苦労しろ!って人種、老害だからしょうがないね。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 01:59 ▼このコメントに返信 猛々しい子に育つやんよかったな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 02:00 ▼このコメントに返信 苦労して稼いだ金をよりによってドブに捨てられたら確実に発狂するわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 02:59 ▼このコメントに返信 返さないと被害者様に進化して手がつけられなくなるからな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 03:07 ▼このコメントに返信 投げ銭って要はショーパブでお姉ちゃんの水着に千円はさむようなもんだろ?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 03:47 ▼このコメントに返信 米17
そうやっていちいちいやらしい例え方して茶々入れるの嫉妬丸出しでクソださい
全く関係ない赤の他人がどう金使おうがどうでもいいだろ、くだらねえ…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 04:52 ▼このコメントに返信 >>13
労働しなくて良い理由にはならないぞ知恵遅れか?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 05:03 ▼このコメントに返信 電子でリアルタイムに金を消費が当たり前に成ると
一瞬で有り金毛程も残さず全部無くなる可能性出て来るから、その将来の暗示やで
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 06:31 ▼このコメントに返信 これが本当だとしてこの貯金が子供のための積立金だとしたら子供の将来どうなるんだろうな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 07:08 ▼このコメントに返信 >>19
接客やエンターテイメント全否定やな
知恵遅れ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 07:24 ▼このコメントに返信 貧乏人のゴミ見てえなクソ知能障害のがきがふざけて迷惑かけてんじゃねえよさっさと首釣って死ねやカスが
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 08:53 ▼このコメントに返信 >>7
老後資金やぞ。韓国は非正規しか存在せず30才に一流企業に就職しても40才で首、40才から中小の企業に就職して50才に首、50才で底辺会社に就職して60才で首、60才には会社に就職できないから鳥の屋台をするって流れなんや。10年ごとに首になって収入が減っていくから最初の10年で稼いだ貯金が生命線なんだわ。ちなみに韓国の生活保護は月3万円程度なので生活無理(在日が日本にとどまる一番の理由)
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 08:55 ▼このコメントに返信 ※22
韓国人は接客やら建築やら肉体を動かす仕事は全ての仕事の中で底辺って考えているので間違って無いわ。肉体労働するよりニートの方が格上って思ってるので実際に仕事があっても働かない人がかなりの数いる。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 09:00 ▼このコメントに返信 将来有望なクソガキですね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 09:16 ▼このコメントに返信 大人の対応としては本スレ126だな。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 09:17 ▼このコメントに返信 >>3
母親が障害持ちでスマホにロックかけられなかった。
多分父親が気づいて行動したんじゃないか。
1をちゃんと読めよ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 09:19 ▼このコメントに返信 >>8
韓国だから不審に思ってるのかもしれんが、少しはニュースを信じたらどうだ?。
旦那と連絡取る用だろう。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 11:46 ▼このコメントに返信 朝鮮半島の出来事なのね。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月25日 15:18 ▼このコメントに返信 >>3
30%減ってるのに無敵のカードてw
何かと勘違いでもしてるんか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年11月26日 12:26 ▼このコメントに返信 乞食への施しって税金かからんの?