1: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:15:27.69 ID:ODVwXx3Z0.net 
砂をめぐり住民同士が殺しあう…アフリカで起きている「砂戦争」のリアル
矢で射られて亡くなった人も

私たちの身近にある砂は、もはや貴重な「資源」になった。コンクリートや半導体は砂なしでは作れないため、世界中で「争奪戦」が起きている。
特に経済発展が目覚ましいアフリカでは、ビル建設に必要な砂への需要も大きい。新刊『砂戦争』から、砂をめぐるアフリカでの壮絶な争いついて、一部編集のうえ紹介したい。

詳細
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77277?page=1&imp=0



7: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:18:49.81 ID:RtoB3/op0.net
その辺の公園にあるのに貴重なのか

13: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:21:44.92 ID:fKj2aQmGM.net
>>7
その辺の公園の砂も買ってきた奴やろ

47: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:34:20.43 ID:nHcEjIFJ0.net
砂取る為に堤防ぶっ壊してて草






9: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:19:16.30 ID:aa3o69900.net
マイクラの末期

187: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:58:51.55 ID:W6L4oFqg0.net
>>9
マイクラ連想したやつ俺だけじゃなかった

31: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:29:33.82 ID:6QzIfdiB0.net
死の砂漠と恐れられとるナミビア砂漠の一部の地域は
細かいルビーの欠片で敷き詰められててで赤く見えるねん
ルビーの砂時計作りに何時か行ってみたいンゴねえ

40: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:32:41.73 ID:RtoB3/op0.net
全部読んだけど砂で殺しあいって信じられんな
地面にたくさんあるのに不足するのか

46: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:34:18.11 ID:LUTnG8WE0.net
>>40
砂を巡ったマフィア同士での抗争って意味の殺し合いなら
アジア圏でも起きてるぜい
アフリカが目立ってるだけで結構世界規模の問題

56: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:35:42.83 ID:RtoB3/op0.net
>>46
マジかよ
日本もいずれ砂不足になるんかな

65: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:36:44.21 ID:LwkVHTkI0.net
>>56
あっちこっちで問題になってるぞ

山掘って砂とってそこにどこからかもってきた汚い残土で埋め戻して

51: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:34:52.46 ID:LwkVHTkI0.net
コンクリート用の砂なんて近場で取らないと高くて使えんぞ

67: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:37:07.81 ID:P77Jwy/40.net
>>51
大量に使用するしせやろな

52: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:35:18.03 ID:xmldKqU00.net
これ最近ドキュメンタリーになってたやろ確か
別の場所やったかな

60: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:36:07.50 ID:ukLiE2Fa0.net
ダンプおやじも命懸け

70: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:37:54.35 ID:ZrU/d+KC0.net
マインクラフトみたいに現実でも岩石砕いて砂作ったりしてるとこあるん?

77: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:38:56.53 ID:P77Jwy/40.net
>>70
効率悪いからやらんやろ
昔の日本が砂鉄取るためだけにそれやってたけど

83: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:39:50.36 ID:LwkVHTkI0.net
>>70
実際にそういう骨材はあるけど別用途やね

107: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:43:42.99 0.net
つーか砂だろうとなんだろうと
一定以上の品質のものが、まとまって大量にあって、トラックや船で運び出しやすい場所
じゃないと効率が悪くてしゃーないし
そんな場所は限られてるから争いになるんや

111: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:44:12.01 ID:KECPl5s60.net
砂って資源なんやな

120: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:46:10.01 ID:RtoB3/op0.net
使わなくなったコンクリ解体したら砂になるんかな
そうやって使い回しすればいけそうやけど

129: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:47:41.45 ID:PIo5u3ek0.net
>>120
再利用できなくも無いけど山から同じ量採るのに数十倍効率悪そうやな

130: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:47:58.26 ID:LwkVHTkI0.net
>>120
そういう再生材もあるんやで

136: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:48:22.63 ID:6QzIfdiB0.net
>>120
再生骨材として一部は利用しとるはずやで

138: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:48:26.17 ID:YhwFB4+ia.net
日本でも砂が足りなくて砂浜の塩分入った砂でコンクリ作って問題になったりしてたんやで

170: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:55:07.81 ID:n2favcx4d.net
砂漠のは細かすぎて無理らしいな
あれ使う改革起きたら変わるやろ

178: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:56:25.68 ID:Ru2+RMMBM.net
砂が貴重になる時代が来るってやりすぎ都市伝説でも特集されてたんだよね🥺

181: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:57:18.75 ID:sX0IUJt7d.net
>>178
素材の選別はもう「始まってる」んだよね

189: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:59:13.66 ID:KECPl5s60.net
>>178
鳥取大勝利か?

204: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:01:30.29 ID:qAIOlaI1H.net
インドにも砂マフィアってのがいるよな

208: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:02:11.64 ID:rxF8nZfc0.net
ガラスは砂やな

217: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:03:57.18 ID:6WVK+bkc0.net
やっぱ中国最強じゃん
土いっぱいあるやろ

228: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:05:44.73 ID:GGyveOej0.net
>>217
中国はとっくに砂の輸出を規制したらしいで

219: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:04:23.62 ID:GGyveOej0.net
山砂、とがってる
川砂、川に流されて丸くなってる
海砂、塩とか不純物が多いから洗わないといけない
だから川砂が貴重

日本では川砂とったら洪水になるからって法律でダメになってる
海砂も瀬戸内海ではダメになってるし全国的にダメになりそう?

日本は輸入に頼りまくってる
フィリピンからが一番多いらしい

243: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:07:55.22 ID:cph+Aqwbp.net
>>219
山崩すとか無理だよなぁ

271: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:13:20.18 ID:LwkVHTkI0.net
>>219
コンクリート用骨材の砂は山で掘った砂洗ったやつやで

239: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:07:21.75 ID:kAO+D49g0.net
サハラ砂漠に一杯あるやん

249: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:08:50.62 ID:Sigr8LJdM.net
>>239
粒子が小さ過ぎて使えないらしい

262: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:11:41.92 ID:GGyveOej0.net
>>239
長年風にさらされ、角が取れ小さく削れ丸くなった砂漠の砂は非常に美しい。
しかし、粒が小さすぎ、丸すぎるため、建設用のコンクリートにも埋め立て用の土砂としても使えない。
そのため、オーストラリアの土石業者がドバイに大量の土砂を輸出しているという。

こんなん知らんやつ多いやろ
ワイも知らんかったわ

266: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:12:19.31 ID:svMiTB4rp.net
ざっこ
俺なんてちんこから石出るぞ

275: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 07:13:32.80 ID:sX0IUJt7d.net
>>266
つよい

177: 風吹けば名無し 2020/11/28(土) 06:56:09.46 ID:M2RCSzLm0.net
人の命より砂の方が重いんやな






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606511727/