1: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:23:29.06 ID:drfH1aCt0
イギリスにて、Amazonで購入したPS5が別のものにすり替えられて配送される事例が数多く発生していますが、同社はそのうちの一件について「当該配達員との縁を切る」と声明を発表したことが明らかになりました。英メディアOxford Mailが伝えています。
続きはこちら
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/27/104189.html
続きはこちら
https://www.gamespark.jp/article/2020/11/27/104189.html
2: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:23:49.56 ID:Oo7w1euL0
しね
8: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:25:51.66 ID:Id5+I0gwM
いかんでしょ
14: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:30:00.49 ID:7uYlNn750
50ポンドでも安すぎるくらいやろ
アホか
アホか
5: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:24:36.72 ID:C+AY+uT/0
一足早いクリスマスプレゼントやぞ
7: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:25:45.06 ID:rbLhYic20
あとでちゃんと届くんやろうし7000なら落としどころやろ
9: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:26:43.44 ID:sBa1MOVjM
後で50ポンドに増額で草
10: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:26:48.47 ID:V6LodqSuM
文句言ったらお詫び10倍は草
世の中クレーマーのが得するんやな
世の中クレーマーのが得するんやな
12: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:28:22.15 ID:t4xAZ1E90
有給とってワクワクで待ってたんやろな
16: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:31:20.48 ID:vMOFcjqU0
流石に購入額+お詫び商品券やろ
17: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:32:47.11 ID:4Yrp4Nmzd
金の問題じゃないって言ってるのに金で解決しようとしてるの草
19: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:32:53.65 ID:dSLtsSDU0
5ポンドはなめすぎやろ
21: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:34:06.15 ID:BR2beHP70
TMGといいデリバリープロバイダよーやらかすな
25: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:36:01.12 ID:7TppMTTgd
500ポンドやろ
28: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:37:39.34 ID:9mPvgYSZ0
他の品物でも普通に発生してそう
29: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:37:49.24 ID:aw2Msm040
普通に犯罪なんやし配達員捕まらんのか
22: 風吹けば名無し 2020/12/01(火) 08:34:07.31 ID:srs5OIiNa
許してはいけない。
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606778609/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:34 ▼このコメントに返信 弁償してお詫びやろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:35 ▼このコメントに返信 配送業者との契約を打ち切ったとかなんとかやってるみたいだけどそうじゃなくてPS5寄越せやって話ですよ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:38 ▼このコメントに返信 また俺に「この不届き者を八つ裂きにせい!」と言わせたいのか
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 22:42 ▼このコメントに返信 Amazonのこの客をバカにしてる態度は配送業者とグルになってるとしか思えんな。
何の賠償もしてないじゃん。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:01 ▼このコメントに返信 犯罪やのに何で警察動かんの?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:01 ▼このコメントに返信 客に売らないで転売した方が儲かるもんな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:01 ▼このコメントに返信 信用できない配送業者使ってPS5買う方が悪いわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:02 ▼このコメントに返信 店頭で実物を持って帰らないなら途中でパクられても文句言うな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:15 ▼このコメントに返信 Ama損
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:19 ▼このコメントに返信 息子のクリスマスプレゼントだったPS5を引き当てるとは
余計イメージ悪いな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:19 ▼このコメントに返信 これは窃盗なのかなそれとも業務上横領か
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:29 ▼このコメントに返信 すり替えておいたのさ!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:33 ▼このコメントに返信 久しぶりのkonozama案件
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:46 ▼このコメントに返信 Amazon倉庫に直に取りいかんとかんじゃん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:48 ▼このコメントに返信 交渉とクレーマーが差別化できない馬鹿本当増えたよな
クレーマーが得してるんじゃなくて交渉できる奴が得してるだけ
なんでもかんでも物分かりがいい奴いるけど、それってただの馬鹿だから治した方がいいで
割とマジで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:49 ▼このコメントに返信 全額保証しないとか 実にブリカスらしい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:50 ▼このコメントに返信 日本もそろそろこれ起きるやろ
既に置き配ぶん投げたりして炎上してるし
実際ウチも例のAmazonFlexにあたって配送してないのに配送済みやられたし
返金対応になったけどこれが限定品だったら終わってた
配達が外国人で住所がわからなくてーって話だったけどそれと嘘で配送済みにするのとは関係ないやろw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月01日 23:53 ▼このコメントに返信 米14
倉庫対応してるのも薄給奴隷やから
余裕で中身すり替えるやろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:13 ▼このコメントに返信 イギリスの業者から真空管の買い物することあるが、あまり信用できない。新品のはずが中古品を送ってきたりする。ドイツもいいかげんだったりする。ロシア、ウクライナはカネになる商売については安い物でも意外ときっちりしている。貧しいだけにカネの大切さが身に染みているのかもしれない。アメリカの業者は信用できる。新品は新品、中古は中古とはっきり示す。ビジネス上の信用は大切にする国民性のようだ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:29 ▼このコメントに返信 >>(約700円)分の商品券の申し出があったとのことですが
>>Amazon側からの声明内容以上の処分については明らかにされていません。
つまりアマゾンがゴミと
中華が入り込むとどこも凄いスピードで劣化していくな
監視カメラがなかったらこれ決着つくまで数倍の時間かかってたんだろうなあ
業務上横領って雇い主でもなきゃ訴えられないんだっけ?
普通に窃盗で訴えればいいのか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:29 ▼このコメントに返信 さんざ「色々あるから安定してから買え」って言われてたのにねぇ〜
まぁご愁傷さまだわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 00:37 ▼このコメントに返信 PS5をそこまでして欲しがる理由がわからん。
やるゲームが無いやろ。
いま買ってもPS4のゲームしかしないわ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:22 ▼このコメントに返信 すり替えておいたのさ!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:40 ▼このコメントに返信 自分でパクれば50ポンドの節約になります!(マイク)
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:56 ▼このコメントに返信 でもおまえらはAmazonないと生きていけないじゃん?w
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:57 ▼このコメントに返信 >>22
まさか抽選予約してないよね?してたら詐欺師の素質あるよ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 01:59 ▼このコメントに返信 >>17
住所も不明な薄汚え外国人に客の大事な品物配達させてる時点で、企業として終わってんだけど。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:03 ▼このコメントに返信 >>15
完全同意だな。どうせブラックで鬱ギリギリで働いてるような奴だよ。
正当な反論すらできない泣き寝入りだけが能の負け犬は、一生他人に足下されて生きていくのがお似合い。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 02:05 ▼このコメントに返信 >>9
日本のみんなも大好きな転売サイトあまぞん♪
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 06:45 ▼このコメントに返信 >>23
許せん!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:32 ▼このコメントに返信 >>7
普通は配送業者選べないんだが
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 07:32 ▼このコメントに返信 >>8
抽選販売してる現状をご存知ないのか…
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月25日 19:37 ▼このコメントに返信 昔の話やけど取引先が現場事務所宛に送ってくれた松茸を大手の配送員に盗られた事あるわ
曰くワイら土日休みの週で数日届けられず傷んでしまったら勿体無いから配送基地の皆で焼いて食ったと
送ってくれた取引先社長からの電話で発覚したんやけど、運送会社の役員すっ飛んで来て平謝りやった
代替の松茸に加えてお詫び包んで来よったけど、送ってくれたのと比べて如何だったかは結局判らず
終業後飲みに行く資金が転がり込んだので大事にはしなかったけど、今時なら大騒ぎやろな