1: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:10:56.59 ID:j8pPHQgaM
4: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:11:38.26 ID:kV5EtY0La
やーばいでしょ
7: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:12:23.25 ID:U4e3+bIG0
日本のアホが次くらいに真似して終わるよ
18: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:14:01.81 ID:3eU1KXJK0
ミステリーサークルみたいに誰かがやってるだけやろ
9: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:12:55.25 ID:Bg7KbnZia
もう選別は始まってるんだよね
12: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:13:03.66 ID:NdcSGcqg0
今年は超常現象やるんかな
14: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:13:21.30 ID:vR8Ccmxh0
これもうscipやろ
16: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:13:50.55 ID:MDxz2rng0
モンスターファームかな
17: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:13:56.58 ID:noMEuIMN0
ワイが埋めたやつやん🤭
19: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:14:07.09 ID:wa+U6hSq0
皇居まできたら認める
20: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:14:19.82 ID:dU8+ZlwJ0
いい加減気づけよ
21: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:14:21.17 ID:Ng3MCyn90
時代はすぐそこまで来てるんだよね
25: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:15:40.90 ID:1hWABrByp
車のタイヤ痕残ってますよ
27: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:15:51.24 ID:te5yIc+c0
どっかのカルトだろう
32: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:16:32.30 ID:ttoBxLfM0
やあミスターモノリス!
33: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:16:33.06 ID:GTwkc0UtF
これが日本まで来たら考えてやるよ
35: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:16:39.54 ID:ooKSs+ZnM
どうせしょうもないアートだろうな
バンクシーでも狙ってるんやろ
バンクシーでも狙ってるんやろ
39: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:17:41.64 ID:m+5kgQtIp
>>35
確かに世界中の人がバンクシーの絵のように勝手に真似るの見てみたいな
確かに世界中の人がバンクシーの絵のように勝手に真似るの見てみたいな
36: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:16:57.15 ID:0Jp5ToPk0
なんかばっちくなってるやん
37: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:16:58.34 ID:3ZkzarwA0
地元まで来い
43: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:18:23.66 ID:1drNv9ip0
ユタ州のもアート作品でこれはそのパクリ
こっちはモノリスのクオリティがうんち
こっちはモノリスのクオリティがうんち
49: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:19:56.36 ID:8nvXE8kTa
やりすぎ都市伝説で板の謎を解明して
51: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:20:20.76 ID:TLpHBFCYp
なるほどね
全部わかったわ
全部わかったわ
53: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:20:23.82 ID:nAv/bNlB0
申し訳程度に磨いたグラインダー痕が微笑ましい
56: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:21:17.88 ID:m+5kgQtIp
日本に設置するならどこやろうか
67: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:28:02.43 ID:rab8TXV2a
よく見るとキモいな
68: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:28:14.22 ID:lRI+bGPy0
芸術の森公園にあっても違和感ない
71: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:28:59.82 ID:p3Oy4vgU0
触れたらどうなるの?
82: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:33:23.86 ID:cQY46JyMp
>>71
次元転送装置だから宇宙の彼方へ吹っ飛ぶ
次元転送装置だから宇宙の彼方へ吹っ飛ぶ
103: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:37:54.19 ID:77YTU7uC0
121: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:41:10.74 ID:1fSZr+w10
>>103
1枚目と2枚目でえらい表面仕上げ具合がちゃうな
1枚目と2枚目でえらい表面仕上げ具合がちゃうな
74: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:30:14.19 ID:XeiAAeQ1a
口裏合わせてやってるか真似した奴とかやろけど
割りとこんなでかいもんぶっ刺すの大変よな
割りとこんなでかいもんぶっ刺すの大変よな
80: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:33:01.87 ID:Q64uN5tE0
何が起こるんや
87: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:34:54.14 ID:9fHIKuaX0
謎の物体に似た金属ってなんだよ
88: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:35:21.94 ID:k8421d/Ia
模倣犯やろ
96: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:37:13.24 ID:IwUgwXgba
ちょっとワクワクしてきたで
108: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:38:27.76 ID:XeiAAeQ1a
よくみたら穴ボコボコなのめっちゃぞわぞわする
109: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:38:34.55 ID:sqtUGHTL0
こっちのはクオリティ低くて草
117: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:40:13.61 ID:l5G/zmrb0
映画かなんかのプロモーションやろ
125: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:41:56.24 ID:NAE4fYr/0
これ地球に存在しない金属らしいで
126: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:41:59.90 ID:cnLa+NSz0
模様がキモい
130: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:43:05.16 ID:h8NygSLg0
第一文明のアレやろ
133: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:43:59.92 ID:rrfg/wTR0
日本の鏡磨き職人がピッカピカのを作って欲しいわ
137: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:45:12.76 ID:HuRusbUI0
>>133
わかる
わかる
135: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:44:58.22 ID:OrrAWsPT0
これが世界の選択か…
149: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:49:14.58 ID:ORhlrfKy0
snsウケ狙いすぎや
152: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:49:29.66 ID:VndlPjZya
この2点と日本を結ぶと三角形になるんだよね
168: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:57:28.63 ID:P/fk4cKR0
群馬あたりにもあるんちゃうか
173: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 03:03:18.05 ID:bo5KsyVY0
最近埋められた感じと表面仕上げ諦めた感じのせいで雰囲気ぶち壊しやん
40: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:17:45.96 ID:/GLGZgtS0
ヤーバイでしょ
新時代の到来だよねえ
新時代の到来だよねえ
44: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:18:32.42 ID:j/xdu4590
現代のミステリーサークルやな
50: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 02:20:00.89 ID:xaMoPcmv0
世界中でみんなでぶっ立てれば平和な感じがしてええやん
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606842656/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:07 ▼このコメントに返信 トリクロデートが文明をもちました。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:08 ▼このコメントに返信 あーあ終わったな…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:10 ▼このコメントに返信 また「ピアノマン」かよ。しょーもない
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:12 ▼このコメントに返信 弱小パフォーマーのプロモーションだからほっとけよもう
こんな寒いパフォーマンスしか出来ないのに意識高〜いネタバラシしてオナるぞどうせw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:14 ▼このコメントに返信 でもコイツガッツ回復おそいからザコやろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:14 ▼このコメントに返信 勝手に出現してろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:16 ▼このコメントに返信 アーカム財団が動いてるで
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:17 ▼このコメントに返信 こんなの20世紀のバラエティのノリだ、21世紀にもなってやることじゃない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:18 ▼このコメントに返信 組体操やってて草
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:18 ▼このコメントに返信 おもしろいな、正体が人工物であれ久々にワクワクするわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:23 ▼このコメントに返信 これに触ると頭良くなるんやろ?
東京にも立てようや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:23 ▼このコメントに返信 もっと2001年の宇宙の旅に寄せて頂きたいところ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:24 ▼このコメントに返信 シケイダ3301みたいのだったら面白いんだけどな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:27 ▼このコメントに返信 ユタ州のは掘った土くらい隠しておけよ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:30 ▼このコメントに返信 前の文明でも世界中のあちこちでマネしたり過剰になってる途中で世界が滅亡して残ったのがストーンヘッジとか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:31 ▼このコメントに返信 毎回思うんだが、こういうのって発見者が仕込んでる可能性考えないのか?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:35 ▼このコメントに返信 挿して何が悪い!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:43 ▼このコメントに返信 前のはSUSのヘアライン仕上げだったのに
今度のは錆びた鉄に高圧洗浄機かけただけじゃん
次はスシローの看板でも埋めるか?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:44 ▼このコメントに返信 ルーマニアの方のモノリスは露骨に掘ってから埋めてるのが丸分かりで、仕事が雑過ぎるのが見て取れる
ユタのモノリスなんて明らかに観光客寄せにしか見えないし、ミステリーサークル同様に地元の人間がこれらに関わっているのは間違いないだろうな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:44 ▼このコメントに返信 人類以前に繁栄した文明の痕跡やで
高度に発達した文明は自然に還る素材で構築されるので
後世に痕跡がほとんど残らないけど偶にこうやってひょっこり現れるんや
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:54 ▼このコメントに返信 日本の持ち得る技術をすべて注ぎ込んでメイドインジャパンで作って欲しい。場所は若草山とかでいいから。そしてすげー見えにくいところにうっすらとクレジット入れておいて欲しい。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 11:56 ▼このコメントに返信 裏でバトルファイトが行われてて終盤近くになったからこっからダークローチが出てくるんでしょ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:01 ▼このコメントに返信 まとめにも書かれてるけど、外人の真似事しかしない日本人が鳥取砂丘辺りで同じことして炎上させて終わりだと思う
YouTuberとか海外勢がやったネタを堂々とパクってる奴ばっかだしね
クリエイティブじゃないんだよね日本人って
韓国人や中国人の動画のネタまでパクっててドン引きしたわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:09 ▼このコメントに返信 で、誰のいたずら?
ミステリーサークルと言い即物的すぎてしょうもないんだわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:22 ▼このコメントに返信 コロナで減った観光客を呼び戻そうと必死にあれこれ頑張ってるたけだろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:24 ▼このコメントに返信 いかにも町工場でがんこ職人が仕上げしました感
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:26 ▼このコメントに返信 >>7
トライデントとかいう軍需産業も狙ってるらしいぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:27 ▼このコメントに返信 >>11
猿から人がへ進化出来るやで
ただし幸福になれるかどうかは微妙なもよう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:37 ▼このコメントに返信 これはもうヤバイでしょ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 12:57 ▼このコメントに返信 仕上げ雑すぎて草
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 13:11 ▼このコメントに返信 まぁバンクシーっぽくなりたい二番煎じだろうな
芸術性かけらもないけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 13:18 ▼このコメントに返信 youtuberみたいなことやってんな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 13:19 ▼このコメントに返信 YouTubeで金属磨いてる動画あげてる人達みんなで磨きに行って欲しい
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 14:00 ▼このコメントに返信 ネタがしょうもない
どうせ企業のマーケティングやろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 14:08 ▼このコメントに返信 Mr.都市伝説の関が台本作ります
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 14:18 ▼このコメントに返信 映画のゲリラプロモーションでしょ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 14:30 ▼このコメントに返信 チープ過ぎ
この先の展開あるんだろうな?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 14:35 ▼このコメントに返信 ね、これでもうわかったでしょ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 15:49 ▼このコメントに返信 米1
勝ったッ!シムアース アクエリアス編 完
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 18:48 ▼このコメントに返信 >>4
お前のクソみたいな嫉妬コメよりは存在価値あるから大丈夫やで👌
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 19:39 ▼このコメントに返信 関が大集合してるな
やーばいでしょ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月02日 22:39 ▼このコメントに返信 1:4:9
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月03日 02:56 ▼このコメントに返信 だっさ