1: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:07.05 ID:rBbV72zw0.net
青ですね
これがメンタリズムです
これがメンタリズムです
3: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:29.95 ID:1drNv9ip0.net
赤だぞ
5: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:37.34 ID:ioM3en2kp.net
緑やったわ
7: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:52.58 ID:cGi2SORa0.net
緑やないん?
9: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:55.77 ID:da6Vc5sEa.net
青はマナ回復だろ
HPは赤
HPは赤
10: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:25:57.27 ID:o5Hc6BCD0.net
緑以外ありえん
19: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:26:49.75 ID:SxB9pX2l0.net
緑か青の2択やな
23: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:06.04 ID:210b/5yhM.net
バラバラで草
28: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:09.32 ID:0szzzakA0.net
赤ってなんのゲームや?
33: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:25.85 ID:xjFDDoQO0.net
>>28
ゼルダとか?
ゼルダとか?
137: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:28.05 ID:1XdPTiclp.net
>>28
Diabloや
Diabloや
253: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:41:10.16 ID:hKb/Cuus0.net
>>28
洋ゲー全般
洋ゲー全般
30: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:16.52 ID:6NnQH7oTd.net
緑で次点が桃か青やろ
34: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:26.62 ID:Umzj3pDc0.net
35: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:26.87 ID:4YzNlbHba.net
そういやffのポーションってもう販売されないんやろか
41: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:36.66 ID:xV4UNXMx0.net
緑でも赤でも青でも理解出来る
でも一番最初に思いつくのは緑
でも一番最初に思いつくのは緑
43: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:42.05 ID:XPevVwxB0.net
緑で90%一致しそう
45: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:47.27 ID:GDWS9VG4M.net
緑
青はmpか状態異常
青はmpか状態異常
46: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:27:53.21 ID:Pqzvj39E0.net
ピンク
緑は毒薬
緑は毒薬
53: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:28:16.23 ID:Rs2sqLQTp.net
メイプルストーリーでは赤
58: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:28:42.45 ID:JqYQIkd3p.net
ネトゲでは赤やったわ
青はmp
青はmp
61: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:28:48.38 ID:QVeyeF780.net
ハート型の容器の場合は赤じゃん。
67: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:01.93 ID:Pqzvj39E0.net
赤…スタミナ回復
青…素早さアップ
緑…毒薬
青…素早さアップ
緑…毒薬
69: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:09.91 ID:jegsreahr.net
薬草もポーションも緑やろ
74: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:22.12 ID:YODqkP8Dd.net
薬草とか言う緑の大正義
78: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:32.88 ID:5OLzGKeFd.net
FFで回復した時の数字表記が緑でRPGは大体それに倣ってるからな
81: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:45.06 ID:6rnOKkQXM.net
緑やなモンハンのアイコンが真っ先に浮かんだわ
140: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:36.76 ID:6U+nkIF5d.net
378: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:57:49.40 ID:1bs/ZZeJ0.net
>>140
これ
これ
86: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:29:59.73 ID:FGCvUOED0.net
わいも緑っておもったけどなんでなろな
薬草からきてんのか
薬草からきてんのか
88: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:30:02.77 ID:zRcbMAdB0.net
ホライゾンも確か赤やった気がする
93: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:30:24.99 ID:4TJwz4zv0.net
黄色はダクソくらいか?
111: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:04.00 ID:DiPw0sCe0.net
黄色はスタミナ系か状態回復系
120: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:32.74 ID:7PN19RRP0.net
青はFF 緑はモンハン
122: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:37.29 ID:pvZ1NgYOM.net
ドラクエもポケモンもバイオもHPは緑やねん
128: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:31:53.96 ID:ptXL5eo4a.net
海外のゲームのHP回復はほぼ赤だな
日本だけなぜか緑が多い
日本だけなぜか緑が多い
138: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:29.33 ID:JjliiBEsF.net
>>128
ドラクエのやくそうのせい説
ドラクエのやくそうのせい説
165: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:40.65 ID:oBYSugV20.net
>>128
海外は水銀(辰砂)が不老不死の秘薬みたいな風潮あるしそっから来とるんちゃうん?
海外は水銀(辰砂)が不老不死の秘薬みたいな風潮あるしそっから来とるんちゃうん?
135: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:18.99 ID:uAlrKu+i0.net
赤は回復薬ってよりは復活用アイテムのイメージあるわゼルダでも
141: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:39.50 ID:m7wSdyJI0.net
バイオイメージしたから緑
142: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:32:40.55 ID:Kp69ZpIEr.net
基本緑やろ
154: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:35.30 ID:63L7SJTA0.net
HP回復するノーマル薬草が緑で、MP回復する謎の薬草が青のイメージ
液体もそれに倣う色
液体もそれに倣う色
155: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:33:50.11 ID:uAjs95bKd.net
EDFは赤から白
156: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:03.56 ID:EZv/Mzc9M.net
162: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:36.86 ID:1drNv9ip0.net
>>156
テラリアなつい
テラリアなつい
166: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:41.67 ID:u2mpinWk0.net
>>156
思えばこの赤い液体なんやねん
思えばこの赤い液体なんやねん
351: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:53:42.57 ID:2TBNPaIX0.net
>>156
最初にこれとモンハンの回復薬を思い浮かべた
最初にこれとモンハンの回復薬を思い浮かべた
157: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:34:06.76 ID:7h93Qrcv0.net
毒薬は紫で一致する模様
180: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:35:34.13 ID:pj4cLo57d.net
魔剤も青より緑が体力回復ってイメージだわ
191: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:19.39 ID:RnZ8Efpfd.net
赤と緑はどっちもアリやろ
青が一番わからん
青が一番わからん
202: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:37:25.56 ID:yll925OQa.net
>>191
青はロックマンとかがそうやったな
青はロックマンとかがそうやったな
305: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:47:49.81 ID:w8pIxfAj0.net
197: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:54.88 ID:Hl3z9GEUd.net
トリスタで学んだからピンク
220: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:38:53.70 ID:yrISmpK/0.net
緑やな
回復する時の数字も緑のイメージ
回復する時の数字も緑のイメージ
225: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:39:05.29 ID:1drNv9ip0.net
マイクラとかも赤だぞ
アクションとかrpg以外に多いんかな
アクションとかrpg以外に多いんかな
248: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:40:41.29 ID:4JkorsZsx.net
コンビニで売ってたポーション青だったじゃん
254: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:41:14.52 ID:C6zZ3gLoM.net
こういうのは普通体力ゲージの色と連動してるんとちゃうの?
272: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:43:07.96 ID:zOdsGxq4a.net
>>254
せやで特にアクションとかは
せやで特にアクションとかは
261: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:42:09.62 ID:how6QKKLM.net
ワイらのリアル回復薬は大概黄色よな
269: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:42:59.90 ID:HjtwCvzZa.net
>>261
回復してるんか?
回復してるんか?
263: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:42:18.10 ID:RbjIsosup.net
何か作品思い浮かべた訳やないけどHP緑MP青状態異常赤やわ
267: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:42:39.28 ID:l99HR3Ns0.net
274: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:43:16.14 ID:PZg5YZChd.net
275: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:43:34.09 ID:thfABza70.net
>>274
あー
あー
279: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:44:25.20 ID:1x1oG7Ngd.net
スクエニ系は緑
任天堂系は赤
任天堂系は赤
297: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:47:15.62 ID:cGi2SORa0.net
>>279
モンハンとかカプコンは緑のイメージ
モンハンとかカプコンは緑のイメージ
280: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:44:31.83 ID:vu1iRYyj0.net
洋ゲーやってりゃわかるけど 海外やとと 毒=緑色という認識や 日本では毒=紫やが
○と×の意味合いと同じように色の捉え方も違う
○と×の意味合いと同じように色の捉え方も違う
282: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:45:01.16 ID:U2dN26F2M.net
青は両方回復やぞ
ソースはゼルダとテイルズ
ソースはゼルダとテイルズ
286: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:45:39.34 ID:ad4dGyosd.net
302: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:47:41.38 ID:wN3V+9240.net
>>286
これパッケージの色だけで中身は無色透明そう
これパッケージの色だけで中身は無色透明そう
288: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:46:05.74 ID:imnpXIub0.net
赤と緑を混ぜるとよく回復するねん
292: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:46:45.64 ID:jLhCz5210.net
>>288
なんでハーブで噛まれた傷がどうにかなるんやろなあれ
なんでハーブで噛まれた傷がどうにかなるんやろなあれ
313: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:48:43.09 ID:ZxKMmpAF0.net
>>292
ショック死するくらいの痛みをハーブで和らげてる説
ショック死するくらいの痛みをハーブで和らげてる説
290: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:46:24.48 ID:ZKLg++ro0.net
緑 HP
青 MP
赤 必殺技のゲージ
これ感じやろ
青 MP
赤 必殺技のゲージ
これ感じやろ
298: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:47:26.75 ID:8+0R6j5g0.net
>>290
必殺ゲージはオレンジじゃね?
必殺ゲージはオレンジじゃね?
320: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:49:17.54 ID:ZKLg++ro0.net
>>298
オレンジはバフ系のアイテムの色かな
赤は必殺技のゲージ回復アイテムっぽい
わいの個人的な感想や
オレンジはバフ系のアイテムの色かな
赤は必殺技のゲージ回復アイテムっぽい
わいの個人的な感想や
293: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:46:49.87 ID:jSnjVl0vd.net
294: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:46:53.76 ID:7h93Qrcv0.net
ロックマン「黄色」
304: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:47:47.80 ID:X2uykCHj0.net
信号と同じやで
赤は危険、緑は安全
これは全人類共通や
赤は危険、緑は安全
これは全人類共通や
311: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:48:36.93 ID:Q1UnxMLva.net
>>304
なお洋ゲーのHP回復はほとんど赤の模様
なお洋ゲーのHP回復はほとんど赤の模様
316: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:48:59.52 ID:TnOUXQbP0.net
き、黄色 (ウルティマオンライン)
322: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:49:24.19 ID:/7CFnUc50.net
>>316
せめてエストとかさぁ…
せめてエストとかさぁ…
317: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:49:00.26 ID:jSnjVl0vd.net
318: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:49:08.29 ID:DQBYG5i3r.net
LoLも赤やな
319: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:49:14.06 ID:RnZ8Efpfd.net
でもアレだよな主人公の種族とかにもよるよな
生き物とは限らんし
生き物とは限らんし
323: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:49:27.62 ID:f9bP/3S30.net
赤もわかるし緑もわかる
324: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:49:48.09 ID:RK+x+rRl0.net
回復魔法の緑感よ
325: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:49:49.63 ID:PBlXyGby0.net
Diabloがルールを作った定期
赤がHP、青がマナ
赤がHP、青がマナ
328: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:50:04.85 ID:7/l79bhVM.net
赤は一定時間攻撃力アップや
それか火耐性
それか火耐性
333: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:50:40.75 ID:qvVPAZwv0.net
緑は状態異常回復だろ
335: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:51:06.83 ID:dl3Kn+Jqa.net
白な
300回復
300回復
337: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:51:16.12 ID:lvvL0M8Ra.net
薬草のイメージだと緑
ポーションのイメージだと青
ポーションのイメージだと青
342: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:51:27.02 ID:q5dt+ANjF.net
葉っぱや薬草からの緑で印象ついてるんやろうな最早
鎮痛剤無双の洋ゲーは赤に振れてるけど
鎮痛剤無双の洋ゲーは赤に振れてるけど
352: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:53:45.88 ID:6R5qK/odd.net
354: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:54:02.69 ID:TnOUXQbP0.net
瓶=赤
粉末=緑
プラ系ボトル=青
PvP系=赤十字
粉末=緑
プラ系ボトル=青
PvP系=赤十字
369: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:57:10.94 ID:GIimjUNr0.net
黄色と白は高級な薬のイメージ
402: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 18:01:09.57 ID:aYm+jiLQ0.net
195: 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 17:36:48.32 ID:1qUEyj1C0.net
最初緑だったけどスレ見てたらだんだん赤にも感じてきた
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606897507/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:09 ▼このコメントに返信 三沢
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:11 ▼このコメントに返信 和ゲー緑
洋ゲー赤
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:16 ▼このコメントに返信 緑一色(エメラルドグリーン)の牌文疾走!
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:22 ▼このコメントに返信 和ゲーだと緑or青=薬草の色
洋ゲーだと赤=血液&肉の色
のイメージなのかな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:27 ▼このコメントに返信 初代ポーションは瓶は綺麗だったけどあれ中身は毒だったよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:28 ▼このコメントに返信 俺の回復薬のイメージは、ドラクエの薬草か、バイオハザードのグリーンハーブかな?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:31 ▼このコメントに返信 怪我で血が足りないから増やせ的なイメージで赤なのかね
個人的にはブランディッシュのイメージでHP青MP赤だが
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:35 ▼このコメントに返信 MHの回復薬は美味そうなイメージあったんだけど
設定上は不味いらしいな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:44 ▼このコメントに返信 白ポ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:50 ▼このコメントに返信 緑か赤
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:52 ▼このコメントに返信 黄色
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:56 ▼このコメントに返信 バイオハザードも緑だし原神も緑だろうが!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 06:59 ▼このコメントに返信 青信号は緑色じゃん、緑いりでしょ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:01 ▼このコメントに返信 緑か紫だったけど、紫で回復ってなんかわすれたわ。紫っていったら、ドラクエの毒地面だよね。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:09 ▼このコメントに返信 モンハンもバイオも回復薬は緑やしな。
青色派はFF民なのか?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:13 ▼このコメントに返信 緑やな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:15 ▼このコメントに返信 白だろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:18 ▼このコメントに返信 まず回復薬のアイコンより数値の色の方が印象が強いから緑が浮かんだわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:20 ▼このコメントに返信 赤がヘルスで緑がスタミナ青がマジカやぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:21 ▼このコメントに返信 白か緑だな・・・
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:32 ▼このコメントに返信 血液の根源たるヘモグロビンの構造が植物の葉緑素と限りなく似ているということは意外と知られていない。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:39 ▼このコメントに返信 こればっかりはマジでバラバラだな
洋ゲーに赤が多いのはわかる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:46 ▼このコメントに返信 赤十字は大体法律違反(細かな規定は国によって違う)で最近はゲームでも使用が減ってる
薬局が代わりに緑十字使うから、薬=緑のケースは洋ゲーでもそこそこある
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 07:57 ▼このコメントに返信 HPゲージが赤
MPゲージが青
薬も同じ色
こういうイメージだわ
多分MMOの影響
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 08:10 ▼このコメントに返信 洋ゲーとかMMOしてると赤だわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 08:22 ▼このコメントに返信 回復の数字が何色かから考えたら緑かな
青だと魔力回復しそう
赤文字だとダメージくらいってそう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 08:59 ▼このコメントに返信 緑やろ
青とかファイナルファンタ爺さんの発想やで
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 09:01 ▼このコメントに返信 青 魔力
赤 生命力
黄 スタミナ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 09:14 ▼このコメントに返信 赤 HP
青 SP
緑 状態異常
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 09:28 ▼このコメントに返信 普通は赤
青はMPだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 09:42 ▼このコメントに返信 まるで一致しない(笑)
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 09:54 ▼このコメントに返信 ROで育ったから
HP:赤・橙・黄・白
SP:青
毒:緑
だわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 10:07 ▼このコメントに返信 古いゲームとかで
HPのゲージ表示や回復アイテムが
ハートやそれに準じる意匠で表されている場合は
必然的に赤のイメージになるね。
ハートマークは赤以外に合う色はほぼ無い
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 10:14 ▼このコメントに返信 この手の回復薬ってさ、実際傷が治るんじゃなく
即効性のある痛み止めと精神高揚剤だとおもってる
つまりロキソニンてきなもの+ダシロが好きなあれ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 10:35 ▼このコメントに返信 グリーンハーブとレッドハーブを混ぜた色
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 10:48 ▼このコメントに返信 緑はゼルダ脳
赤はディアブロ脳
青はロックマン脳
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 10:55 ▼このコメントに返信 欧米人って緑色に科学的なイメージ持ってるから回復系に緑色を採用してるのはほぼアジア圏
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 11:13 ▼このコメントに返信 赤HP、青MP、緑は状態異常回復のイメージだわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 11:15 ▼このコメントに返信 紫やで
メイポの上位ランカーでエリクサー以外使ってる奴なんておらんで
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 11:28 ▼このコメントに返信 なんでか緑だな。
最初に緑が浮かんで、そのあとでポーションの青が浮かんだ。
緑って何のゲームがあるっけ?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 11:55 ▼このコメントに返信 蛍光黄緑
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 12:33 ▼このコメントに返信 真っ先に緑思いついたけど
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 13:13 ▼このコメントに返信 体力で青ゲージってあまりなさそう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 14:36 ▼このコメントに返信 みどりだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 14:48 ▼このコメントに返信 普通は緑か赤だよね青はマナポや状態異常の回復系
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:49 ▼このコメントに返信 >>8
不味いもん飲んでガッツポーズしてるんか・・・・・・
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月13日 21:51 ▼このコメントに返信 初代ゼル伝「青で全快します。赤は青を2回使えます。」
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月14日 08:29 ▼このコメントに返信 Xanaduの頃から赤ポーションは回復のイメージ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月14日 14:01 ▼このコメントに返信 緑か赤だな
青はマナとかスキルゲージ的なもの
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 17:40 ▼このコメントに返信 バイオとモンハンやったから緑