1: ハービッグ・ハロー天体(岐阜県) [TW] 2020/12/03(木) 21:51:26.80 ID:5SMKb4UE0● BE:928139305-2BP(2000)
8: タイタン(秋田県) [GB] 2020/12/03(木) 21:54:14.21 ID:LhQfFgG00
ダメに決まってんだろw
18: グリーゼ581c(千葉県) [MX] 2020/12/03(木) 21:56:39.55 ID:xssysg4c0
待ってる間くらいいいだろ
69: アルゴル(大阪府) [US] 2020/12/03(木) 22:09:22.50 ID:nXUFpMLO0
設置する事になったって書いてあるな?なら良かったんじゃね
19: エリス(やわらか銀行) [US] 2020/12/03(木) 21:57:19.10 ID:T19XfxWW0
誰か占用許可出してやれよ
413: アルゴル(大阪府) [KR] 2020/12/04(金) 05:52:36.59 ID:BnHznzEy0
>>19
申請しろ
申請しろ
20: アケルナル(千葉県) [EU] 2020/12/03(木) 21:57:26.28 ID:MNikt5y+0
実際にこの椅子を置いた人物が
80歳の老女だと確認したのかな?
文章だけで信じてたとしたらちょっと・・
80歳の老女だと確認したのかな?
文章だけで信じてたとしたらちょっと・・
23: クェーサー(東京都) [NL] 2020/12/03(木) 21:57:52.87 ID:+kVEmSSK0
普通に道路専有使用許可とりゃええんちゃう?
28: バン・アレン帯(コロン諸島) [US] 2020/12/03(木) 21:58:25.96 ID:NojmlEuIO
そりゃ公共的な場所で
勝手なことをしてもらっては困りますな
椅子が必要なら
これをみた地元の企業が
バス停にベンチでも寄進してやれ
勝手なことをしてもらっては困りますな
椅子が必要なら
これをみた地元の企業が
バス停にベンチでも寄進してやれ
32: ウォルフ・ライエ星(福岡県) [CN] 2020/12/03(木) 21:59:41.16 ID:HnjN6+U80
最近の若い警察はマジで機械だからな
マニュアルまんまで無表情
マニュアルまんまで無表情
113: 馬頭星雲(ジパング) [US] 2020/12/03(木) 22:22:13.41 ID:JkWfBlLH0
>>32
一番マニュアルや規則を守って動くべきなのは警察だろ
どんな対応を求めてるんだよ
一番マニュアルや規則を守って動くべきなのは警察だろ
どんな対応を求めてるんだよ
267: プランク定数(東京都) [US] 2020/12/03(木) 23:21:45.90 ID:rg4m0jw80
>>32
当然の事をしてるだけ。
当然の事をしてるだけ。
39: ダークエネルギー(茸) [US] 2020/12/03(木) 22:01:19.72 ID:MQ58jQul0
不正利用がダメなら誰かが許可取ればいいやん。椅子ぐらい置いてやれよ俺が座るから🧎♂
40: 赤色超巨星(千葉県) [FR] 2020/12/03(木) 22:01:24.25 ID:BGzqUaDd0
婆さんがよく座れるカート引いてたりするじゃない
あれ使えばいいのに
あれ使えばいいのに
42: かに星雲(ジパング) [US] 2020/12/03(木) 22:02:31.96 ID:SuVrTADY0
バス到着一分以内に着けばええ
47: クェーサー(東京都) [NL] 2020/12/03(木) 22:04:02.70 ID:+kVEmSSK0
>>42
いつ到着するか分からん
いつ到着するか分からん
53: ヒドラ(SB-Android) [FR] 2020/12/03(木) 22:05:31.62 ID:zWtXthxN0
かわいそうだけど、それぐらいいじゃんを許しちゃうと他の人も許さなきゃいけなくなって、収拾がつかなくなるからなあ…
55: ベクルックス(東京都) [NO] 2020/12/03(木) 22:05:38.61 ID:ogU7WSSO0
歩行補助と買い物カゴと椅子になる奴あるぞ
62: 水メーザー天体(長野県) [CN] 2020/12/03(木) 22:07:54.83 ID:0oW8DCNZ0
壁にもたれかかる空気椅子という手も浮かんだが立つときが相当キツイか
458: 水メーザー天体(東京都) [MX] 2020/12/04(金) 07:49:11.27 ID:3TuycPId0
>>62
椅子がないバス停だから壁も無くない
椅子がないバス停だから壁も無くない
72: パルサー(神奈川県) [US] 2020/12/03(木) 22:10:55.97 ID:tFN0HwM10
片付けまでちゃんと責任持てるならいいんじゃね?
73: ミランダ(神奈川県) [ES] 2020/12/03(木) 22:11:27.34 ID:CR1x2r1g0
こんなもんダメに決まってるやろ
88: かみのけ座銀河団(東京都) [US] 2020/12/03(木) 22:15:10.41 ID:LbovbQRe0
電車座るとこないとき折りたたみ椅子出して座るか
90: テチス(兵庫県) [US] 2020/12/03(木) 22:15:14.10 ID:sCO/449S0
座れる手押し車にしとけよ
置いとくな
置いとくな
111: フォボス(東京都) [ニダ] 2020/12/03(木) 22:22:01.89 ID:JrjHoYnL0
正直もっと色々なところにベンチ欲しい
125: ダークマター(東京都) [ニダ] 2020/12/03(木) 22:26:16.58 ID:1FoDuIjI0
自分が婆さんだったら意地になって一日中空気椅子で抗議するね
156: ミラ(神奈川県) [US] 2020/12/03(木) 22:37:31.62 ID:5FDx+N5r0
誰が椅子運んだのか気になる
158: セドナ(東京都) [ニダ] 2020/12/03(木) 22:38:08.07 ID:m7FFYCAa0
ソファ置いてるバス停ある
175: 熱的死(兵庫県) [GB] 2020/12/03(木) 22:42:21.17 ID:9/am5E9P0
人口の半分は45才以上やぞ
座らせてくれや
座らせてくれや
194: ニート彗星(東京都) [JP] 2020/12/03(木) 22:46:35.76 ID:LHI7XKdI0
急いで国が椅子を設置してやれ
195: 馬頭星雲(長屋) [ニダ] 2020/12/03(木) 22:46:55.09 ID:WxWCQWtG0
決まり事は守らないとね
236: ポラリス(東京都) [BR] 2020/12/03(木) 23:06:46.93 ID:Mo9YDP8p0
これくらいは大目にみろよ
251: ジュノー(静岡県) [NL] 2020/12/03(木) 23:15:54.41 ID:g/kYBSJf0
俺も自転車置いていいかな。バス停まで遠くてさ
253: ニクス(愛知県) [US] 2020/12/03(木) 23:17:05.71 ID:l1QVY/NM0
沖縄の辺野古じゃ道路にテント村まで出来てる
そこで炊飯や集会までやってるよ
そこで炊飯や集会までやってるよ
299: ベガ(大阪府) [ニダ] 2020/12/03(木) 23:56:10.78 ID:0aMN1w2r0
渋谷は割と坂が多いし道も狭いからねえ
割とアホも多いし椅子投げてぶっ壊すヤツとかいそう
割とアホも多いし椅子投げてぶっ壊すヤツとかいそう
305: プロキオン(千葉県) [FR] 2020/12/04(金) 00:01:06.32 ID:5MSCLgBY0
歩行器や椅子付きの杖があってだな
307: ベテルギウス(東京都) [US] 2020/12/04(金) 00:02:27.23 ID:+/n/u12h0
店の前のノボリとか看板も全部撤去させい
314: トリトン(空) [CN] 2020/12/04(金) 00:12:38.43 ID:tHe6AscE0
ちっちゃい椅子あるよね、釣りに使うようなの
うちのばあさんはあれ持ってる
うちのばあさんはあれ持ってる
334: ベスタ(千葉県) [TW] 2020/12/04(金) 00:38:23.28 ID:m1JYKgI30
椅子にもなるカート使えばええやん
335: 宇宙の晴れ上がり(愛知県) [US] 2020/12/04(金) 00:39:55.48 ID:BJiTc4e80
そんなに座りたいなら持ち運びの椅子持っとけと
374: 火星(秋) [ニダ] 2020/12/04(金) 02:07:25.92 ID:4KZBTJKT0
どうでもいいだろ
416: エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [US] 2020/12/04(金) 05:57:05.18 ID:qBPnJKzg0
ルールや法律があるんやで
自分の体がしんどいからでほな許しまひょてなるわけないやん
自分の体がしんどいからでほな許しまひょてなるわけないやん
431: ミラ(茸) [CN] 2020/12/04(金) 06:16:38.50 ID:bLgN2QgQ0
椅子よりは屋根の方が皆に喜ばれるようなと思うけど歩道が広くないと駄目か
432: エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県) [JP] 2020/12/04(金) 06:17:13.67 ID:U/s7dhcw0
こんな所にビジネスチャンスが落ちてるかもな
453: オリオン大星雲(ジパング) [US] 2020/12/04(金) 07:24:03.13 ID:ApRlnRwx0
不法行為を見逃したら警官の方も罰せられるんだから、しょうがない
494: ビッグクランチ(大阪府) [US] 2020/12/04(金) 09:05:58.41 ID:Wrpb2zzK0
田舎のバス停にあるような小屋とベンチも勝手につくってんじゃね?
538: 赤色超巨星(大阪府) [ニダ] 2020/12/04(金) 17:06:03.07 ID:FJTiAoUW0
杖椅子使うしかない。
526: 北アメリカ星雲(神奈川県) [IE] 2020/12/04(金) 14:21:00.60 ID:OUHckN8l0
椅子付きカートや折りたたみ椅子を持ち運べばいんんだろうけど、
正直余計な荷物はなるべく持ち歩きたくないよな
正直余計な荷物はなるべく持ち歩きたくないよな
221: 赤色超巨星(光) [AU] 2020/12/03(木) 22:57:40.44 ID:XNSV7ZL60
こんなの置くの許したらキリがない
とはいえもっと邪魔で取り締まるべき物いっぱいあるだろとは思う
とはいえもっと邪魔で取り締まるべき物いっぱいあるだろとは思う
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1606999886/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 00:36 ▼このコメントに返信 これで賛否両論になるのがまだまだ昭和だな
正式な手続きをしろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 00:39 ▼このコメントに返信 ちょっとした小屋にならまだしも歩道だと邪魔になるからまずいわな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 00:40 ▼このコメントに返信 寧ろ今だからでしょ。
一個許したら「あいつだけ贔屓だ!」って、屑クレーマーが蔓延る世になったんだから仕方無い。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 00:41 ▼このコメントに返信 椅子を持ち歩いてるのかと思ったら置きっぱなしにしてるのか…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 00:42 ▼このコメントに返信 こういうのを一個認めると、ヘンな奴らが長椅子だのテーブルだの持ち込んでゴネた時に拒否する根拠を失うからダメなのよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 00:44 ▼このコメントに返信 夜勤明けとかで辛い時があるので俺が利用するバス停にも全部椅子置いて欲しい。道の狭さも鑑みずに。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 00:44 ▼このコメントに返信 カートなり持ち運べよ
ただ田舎では勝手に椅子どころか小屋建てる猛者はいくらでもおるがな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 00:51 ▼このコメントに返信 バス停のベンチは穴を開けて固定しないと占用許可降りない筈。
つまり家にある椅子を置くだけでは許可は降りない。
レストランの椅子見たいに常に近くに管理者が居るなら可能だろうけど。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 00:57 ▼このコメントに返信 マニュアル対応にすぐ拒否反応するやつはマニュアルがなかったらお前なぞ誰もまともに相手にしないことに気がつけよ
婆さん邪魔だどけって言わないのはマニュアルがあるからだ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:04 ▼このコメントに返信 そもそもなんでバス停に椅子がないんだよ
老若男女使うものなのに
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:05 ▼このコメントに返信 携帯イスの使用を咎められたのかと思ったら歩道に勝手にイス置きっぱなしにしてたのかよwwwそりゃ無理だわw
夜間に自転車でも引っかかったら大怪我に繋がりかねんで
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:15 ▼このコメントに返信 な?長生きしてもええことないやろ?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:15 ▼このコメントに返信 でも警察はやってそう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:16 ▼このコメントに返信 置きっぱなしはそりゃ不法投棄と何も変わらんやろ…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:27 ▼このコメントに返信 米10
それな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:34 ▼このコメントに返信 商店街ではみ出てる看板やノボリ勝手に撤去して店突撃して暴れてるキチガイジジイいたよな
もう死んだかな、あのゴミ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:37 ▼このコメントに返信 アメリカとか人情話で警官が勝手に良かれと動いているけど後日談はどうなんだろうな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:41 ▼このコメントに返信 駄目に決まってんだろ
こういう奴用のキャリアなんかもあるんだからそういうの使えや
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:42 ▼このコメントに返信 こんなの警察が積極的に警告するわけ無いじゃん
こういうことの裏には「どこぞの老女がバス停に物置いてる!警察取り締まれよ!」って苦情する人間がいるんだよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:43 ▼このコメントに返信 ああ、持ち運びイスに座ってたわけじゃなくて
そこに置きっぱなのかw そりゃダメだ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:46 ▼このコメントに返信 >>1
昭和とか関係あるか?
許容するか規則を重視するかという問題だろ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:46 ▼このコメントに返信 おばあちゃんならおばあちゃんカート使えばよくね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:47 ▼このコメントに返信 >>21
それが昭和とか関係あるって話だろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:48 ▼このコメントに返信 >>9
婆さん邪魔だどけって言わないのはマニュアルがあるからだ、これはマニュアルじゃなくてマナーだろ、前半の部分は概ね同意する。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:49 ▼このコメントに返信 問題提起になり椅子設置が決まったなら無駄ではなかったね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:52 ▼このコメントに返信 >>10
歩道が狭いため椅子を設置する事を考慮しなかった。
お金や面倒、通行の妨げになるなどの問題で設置しなかった。
その他。
どれやろなぁ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:55 ▼このコメントに返信 >>16
ゴミという罵倒は同意できない、正直商店街の歩道上の通行を妨げるような過剰な看板は禁止されても文句は言えないだろ法的にも規制されてる罰則の有無は知らん。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 01:56 ▼このコメントに返信 >>19
クレーマーは何処にでもいるからなネットにもいるからねえ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 02:10 ▼このコメントに返信 >>27
知らねえなら黙ってろゴミ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 02:20 ▼このコメントに返信 こんなに広い歩道なら余裕で開けるやん
その法律作ったやつは弱者を排除するために考えたわけじゃないだろ
ラーメン屋とかの前に大量に置いてある自転車を警察はスルーするぞ歩道なのにな
暗黙のルールを理解しろアホが
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 02:34 ▼このコメントに返信 人情もクソもいらないなら
裁判官もAIでいいよね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 02:39 ▼このコメントに返信 シルバーカー持てよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 02:42 ▼このコメントに返信 >>10
・道路が狭くて占用許可が降りない。
・お金が無いので設置、維持管理が出来ない。
・バス停背後地の許可が降りない。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 02:44 ▼このコメントに返信 >>3
それなんだよな
看板が歩道にはみ出てるから通報しまくってたジジイもいたし
これもそういうクレームが入ったから仕方なく貼ったのかもしれない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 02:59 ▼このコメントに返信 こうやって生産性の無い老人に
税金と時間が使われるので有った。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 03:08 ▼このコメントに返信 もともと警察も道路管理者も見て見ぬふりをしていたのに,誰かが通報して表沙汰にしてしまった感がある
多分だけど
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 03:10 ▼このコメントに返信 警察とかに関しては融通が効かないぐらいで丁度いいよ
マニュアル通りにしなきゃいけない職種第1位やろ
これが崩れ始めると韓国みたいな国民感情で罪の重さが大きく変わり反日無罪といったようなやりたい放題の歪な社会になる。
それぐらい良いんじゃない?と好感情の人しか居ない→だったら罪ではない許容範囲!
って理屈から反日無罪って馬鹿げた状態になってるんやからな
反日→皆好感情で批判がない→だったら罪ではない許容範囲!
こういう思考につながるから警察とか司法はマニュアル通りにやることが大切なんよな
まあ時にはマニュアルや法が間違ってる!って訴えなきゃいけない場合もあるから難しいんやけどな有名な父親殺しのやつとかね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 03:28 ▼このコメントに返信 米36
見て見ぬふりはクズのすること
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 03:37 ▼このコメントに返信 米1
至極正論だな
こういう時に、自分の感覚で良いだの悪いだのを喚くアホがいかに多い事かw
有益であったり必要であるなら、
「 き ち ん と 申 請 手 続 き し て 公 認 し て も ら う 」
という当たり前の考えが全くできない奴が多すぎるわ。
警察は、一旦取り締まり、そして申請の方法を案内する、という今回の対応で全く問題ない。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 03:39 ▼このコメントに返信 自治体が設置してあげて欲しいと思う。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 03:49 ▼このコメントに返信 ババアには悪いが、これを特例で認めたら集団でやられた時対応できないからな
まあ、6文銭くらいは握らせてやるから大人しく川渡ってくれや
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 03:54 ▼このコメントに返信 ベンチじゃなくて、汎用のイスがバス停に置かれてるの見かけたけど
台風とかのときどうしてるんだろう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 03:57 ▼このコメントに返信 >>11
固定してなけりゃ風で車道に転がるかもしれんしな
やっぱりちゃんと申請規準にしたモンじゃ無いと事故もあり得るわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 03:59 ▼このコメントに返信 不正は不正それだけだ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:00 ▼このコメントに返信 最近思うようになった事、呼吸をするようにありがとうやごめんなさいが言えない奴は高齢者とは扱わないようにしようと思う
連中って高齢者だから~とか何でも許されると勘違いしていないか?隣国の生ゴミ共と同様優しくしていれば付け上がるような輩は
積極的に冥土へ行ってください
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:10 ▼このコメントに返信 いかにもトンキンらしい
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:21 ▼このコメントに返信 警察って真面目な面だけの税金泥棒のクズばかり
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:26 ▼このコメントに返信 米45
ありがとうとかごめんなさいとか言わないのは
朝鮮半島出身者が密航だの背乗りだのしてきて日本に不法滞在してる連中だからな。
こういうのは今からでも遅くないから祖国に強制送還するようにしてほしい。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:34 ▼このコメントに返信 バスを待つ間に折り畳みのイスに座ってたとかじゃないのね…こりゃダメだよ
目の不自由な人にとっちゃ障害物だもん
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:39 ▼このコメントに返信 >>1
令和だよ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:39 ▼このコメントに返信 こういうの許すと置くときはいいけど、最後には管理者不明になって誰が処分するかで揉めるんだよね。
田舎でよくある問題。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:43 ▼このコメントに返信 >>27
はみ出てるからって言っても勝手に撤去は器物破損とか窃盗とかで普通に犯罪。
はみ出てるのも顕著じゃなきゃ口頭注意。
犯罪に犯罪で返したつもりかもしれんが、完全にジジイがやりすぎてる。
よってゴミ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:48 ▼このコメントに返信 >>47
真面目じゃない警官の存在意義とは。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:48 ▼このコメントに返信 >>48
どこの国でもいるよそんなやつ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:50 ▼このコメントに返信 うちの地域はバス停以外で乗り降り希望するババアが多すぎてくそめんどい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:51 ▼このコメントに返信 適当に置いて何かの拍子に道路に椅子が侵入して、それがきっかけで玉突き事故とかになったらお婆ちゃんが責任を取ることになりかねない。
クレームじゃなくてもしかしてそう言う気持ちで誰かが連絡したのかもしれない。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 04:52 ▼このコメントに返信 >>55
バスが対応するのが悪いよな。
バス停でしか止まりませんって言えよと思うわ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 05:00 ▼このコメントに返信 突風で道路に倒れたらそれこそ大惨事
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 05:23 ▼このコメントに返信 80歳の老女と聞いてぽたぽた焼の婆さんみたいなのを想像して勝手に味方する奴いるけど80歳代の老人ってやべー奴多いよ
医療機関で働いてるけど恐ろしいほどみんな傲慢や
年寄りを大切にする意味がわからなくなる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 05:47 ▼このコメントに返信 米45
ろくに改行もできないのか、バカが
読みづらいコメント書くんじゃねえ
さっさと呼吸をするように謝罪しろ、ゴミクズ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 05:49 ▼このコメントに返信 もう大岡越前の出る幕はないのだな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 05:54 ▼このコメントに返信 ソース読んだら、捨てられた椅子に座る活動って何ww
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:01 ▼このコメントに返信 これ警察的には駄目というしかないでしょ
警察批判してるのはただ感情論に批判してるだけの無意識上の犯罪者予備軍
気持ちは分からないでもないけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:12 ▼このコメントに返信 そらアウトでしょ
許可とってからやれや
どこの不逞セン人だ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:20 ▼このコメントに返信 こういう勝手が通ったら椅子だらけになるやん高齢者何人いると思っとんねん。
よくみんなの○○とかつく公のものは、個人が自由にしていいものなんかじゃないのよ。
公平のためにルールがあり、個人の一存ではどうにも出来ないものと何故理解出来ないのか。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:20 ▼このコメントに返信 賛否両論って賛成側が見えんのやがw
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:21 ▼このコメントに返信 都内のバスは本数多いし、渋谷2丁目なら大体時間通りに来る
時間調整してからくればいいだけの話
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:30 ▼このコメントに返信 固定されてないと台風の時に飛ばされて被害がでる可能性がある
バス会社かボランティアなど誰かが管理責任をとらないと
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:41 ▼このコメントに返信 >>30
お前の中の勝手な暗黙のルールを押しつけるなよ
そもそも広いからいいって判断してたらそういう例外を認めるルールができてるわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:46 ▼このコメントに返信 仕事しただけで叩かれる時代
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:47 ▼このコメントに返信 >>17
んなことしたら贔屓だーってクレーム出るのわかりきってるのにやるわけ無いだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:48 ▼このコメントに返信 >>68
何か被害が出た時誰のせいってなっちゃうからね
でももうベンチ設置してくれたらしいからよかった
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:50 ▼このコメントに返信 こうやってどんどん細かくなって行くんだよなぁ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 06:50 ▼このコメントに返信 米32
あれシルバーカーって言うんですね
よく見かけるけど名前知りませんでした!😊
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 07:02 ▼このコメントに返信 米67
年寄りは昔のバスのイメージが残っているから早めにバス停に来る、
昔は時間に遅れたと思って5、6分後に来ても間に合ったりしたし、
乗ってから後ろ見たら同方向行きのバスがガラガラで来てたりしたからな。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 07:13 ▼このコメントに返信 でも、待つのはバスだけじゃないだろ?
この椅子認めたらありとあらゆる場所に全高齢者が座れるように椅子置くんか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 07:30 ▼このコメントに返信 >>17
都内とアメリカの田舎じゃ道の狭さが違うだろ
ニューヨークの都心でも同じなのかね
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 07:30 ▼このコメントに返信 日本は公共サービスが悪すぎる
プロ市民が騒ぐから公務員がビビってる
必要なものにはちゃんと金かけて設置すれば良い
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 07:35 ▼このコメントに返信 バス停なら無断で置く前にバス会社にでも陳情すりゃいい話
たまに堤防の散歩コースにも勝手に私物の植木鉢とか椅子とか置いてる老人いるわ
やってることは自分の都合で人様の土地に私物置いてる自己中野郎でしかない
これでその椅子が他人に使われてたらどうせ「それ私の椅子です」って言うんだろ?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 07:45 ▼このコメントに返信 最後まで読んだら設置される流れになってるらしいやん良かったやん
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 07:48 ▼このコメントに返信 80歳のおばあさんの椅子が良くて、70歳の私専用の椅子がダメなのはどういう了見だ!とクレームつける奴必ずいる、しかも多数な。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 07:54 ▼このコメントに返信 >>2
これを取り締まるなら盛大に歩道を邪魔してる渋谷のホームレスどもを一掃してほしいわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:05 ▼このコメントに返信 まあ勝手に置くのあかんけど、きちんと設置されることになったのは良かったわな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:07 ▼このコメントに返信 なぜバス会社にイスを設置してほしいと要望しなかったのか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:07 ▼このコメントに返信 結局椅子置かれることになってよかったのかな?
他の人も言う通り椅子になる手押し車買えばいいのに 勝手にバス停にゴミ置くんじゃそりゃ迷惑だよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:13 ▼このコメントに返信 俺も俺も〜
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:43 ▼このコメントに返信 米1
令和だぞw
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:44 ▼このコメントに返信 >>35
かつてはお前よりも生産性があったんだよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:45 ▼このコメントに返信 車椅子利用者に人権はないのか。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:57 ▼このコメントに返信 これが原因で事故った時ババァ責任とれんやろ
責任取れるやつに置かせなきゃダメなんだよ
※89
お前には知能がない
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:57 ▼このコメントに返信 >>1
まさに、それよ!
最近、感情で法を曲げようとするチンパンが多くてウンザリする。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 08:58 ▼このコメントに返信 米29
会話できないタイプのアレな人か
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:00 ▼このコメントに返信 今の若い子らって比較的統一した常識や知識があるけど
これをどう思うかってのは世代や価値観で分かれそうだ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:03 ▼このコメントに返信 BBAが死ねば解決では?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 09:19 ▼このコメントに返信 >>28
これ別におかしなクレーマー案件じゃねえだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:04 ▼このコメントに返信 >>3
公務員は何しても叩かれるの良い例だよなこれ。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 10:21 ▼このコメントに返信 バス会社とか町内会とか市とか全部すっ飛ばして勝手にやったんだろ
不法投棄かもしれないしダメに決まってるじゃん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 11:08 ▼このコメントに返信 たんまり年金貰ってんだからタクシー使えや甘えんな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 12:14 ▼このコメントに返信 晴れれば排ガス埃塗れ雨降れば雨水泥塗れ…自分立ってるんでどうぞお座り下さい
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 14:42 ▼このコメントに返信 そもそもの投稿者の、「捨てられた椅子に座るという活動」
というのがよくわからん。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:15 ▼このコメントに返信 >>49
ほんとこれ
おばあちゃん可哀想なんて言ってる奴らは、そこになかった物がある日突然置かれるってことの危険さも考えた方がいい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:22 ▼このコメントに返信 こういう話で必ず思い出すのが千と千尋の神隠しの千尋が釜爺のとこで働いてるちっこいの1匹手伝ったら、それ見たみんなが「あかん、運べん。こっちも手伝え」って演技し出すシーンだわ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:24 ▼このコメントに返信 足腰が弱くなった人の状況も理解できずに
勝手に設置してるほうが悪いとかいう正義マンたち
街は意外と座れる所が少ないんだよ、都会は特に
そしてそれを汲んで区は椅子を設置してくれるし
何よりも自分らの悦が一番なんだよな、叩く奴らって
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 15:25 ▼このコメントに返信 シート敷いて地面に座ればいいんだよ
江戸時代にもどれば色々解決する
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 18:52 ▼このコメントに返信 「元慰安婦です」
と言えば、某国ではOK!
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 20:32 ▼このコメントに返信 ※103
ジジババが疲れるのと、椅子が道路に倒れて車の運転手が事故起こしたり最悪反対車線や歩道に突っ込むのとどっちがいいかって話よ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 17:35 ▼このコメントに返信 それより、自宅前だからと言って公道上に花壇とか勝手に作っているおばさんを取り締まれ。