1: プランク定数(岐阜県) [TW] 2020/12/04(金) 18:25:02.34 ID:B3jR4ifg0● BE:928139305-2BP(2000)
陸上自衛隊で最も過酷な訓練の一つとされるレンジャー訓練の帰還式が1日、陸自小倉駐屯地であり、約2カ月半の訓練を終えた隊員8人が、同僚や家族らの
出迎えを受けた。8人には「レンジャー記章」が授与された。
レンジャー訓練は、災害時など過酷な現場で任務を遂行する力を養うため、トップクラスの体力を持つ隊員でも脱落するほど過酷な内容。ロープ上りなどで基礎体力を付け、山中でがけからがけを渡るなどして適応力や判断力を身につけるという。
出迎えを受けた。8人には「レンジャー記章」が授与された。
レンジャー訓練は、災害時など過酷な現場で任務を遂行する力を養うため、トップクラスの体力を持つ隊員でも脱落するほど過酷な内容。ロープ上りなどで基礎体力を付け、山中でがけからがけを渡るなどして適応力や判断力を身につけるという。
6: ヘール・ボップ彗星(茸) [GB] 2020/12/04(金) 18:27:05.79 ID:hnxkPK8W0
クリアした人いるのがすげえ
135: ベガ(群馬県) [US] 2020/12/04(金) 18:58:41.45 ID:CnP1c+sR0
実用的な筋肉ついてそう
25: ウンブリエル(ジパング) [ニダ] 2020/12/04(金) 18:31:12.64 ID:Lc3yHPuo0
レンジャー!
2: エイベル2218(SB-iPhone) [US] 2020/12/04(金) 18:25:36.45 ID:DFcNNfvw0
高倉健
16: ダイモス(茸) [ZA] 2020/12/04(金) 18:29:23.49 ID:zR0zwIBQ0
>>2
野生の照明だっけ?
野生の照明だっけ?
92: アクルックス(ジパング) [EU] 2020/12/04(金) 18:47:36.92 ID:aaR/A6MU0
>>2
お父さ〜ん!
お父さ〜ん!
110: ソンブレロ銀河(大阪府) [CN] 2020/12/04(金) 18:53:12.22 ID:v0WVR0Ee0
>>2
あれは特殊工作隊やん
あれは特殊工作隊やん
443: ベスタ(北海道) [US] 2020/12/04(金) 20:10:54.18 ID:nYFJlydm0
>>110
途中でレンジャーって言葉出てくるからレンジャー隊員で編成せれた特殊任務だよ
途中でレンジャーって言葉出てくるからレンジャー隊員で編成せれた特殊任務だよ
262: ハレー彗星(長野県) [JP] 2020/12/04(金) 19:26:15.21 ID:MUB26co80
>>2
アジサワ イズ ザ ベストコマンドー
アジサワ イズ ザ ベストコマンドー
38: ハダル(埼玉県) [ニダ] 2020/12/04(金) 18:34:05.09 ID:/LgtKjLm0
3: ミランダ(栃木県) [ニダ] 2020/12/04(金) 18:25:46.26 ID:KYoAKafy0
ワンナイの落武者すき
22: プレアデス星団(やわらか銀行) [US] 2020/12/04(金) 18:30:35.14 ID:ZKShHdSc0
>>3
樋口隊員カワイイ
樋口隊員カワイイ
398: ディオネ(ジパング) [US] 2020/12/04(金) 19:59:48.40 ID:38uBJUvB0
>>3
デンジャー!
デンジャー!
450: ミランダ(東京都) [GB] 2020/12/04(金) 20:13:43.00 ID:q2lo8zKT0
>>3
あんなもんより過酷ぞw
あんなもんより過酷ぞw
7: デネブ・カイトス(神奈川県) [US] 2020/12/04(金) 18:27:18.69 ID:ldploMmm0
テレビで見た事あるわ
何を言われてもひたすら
「レンジャー!」
ってさけびつづけなきゃいけないやつだろ
何を言われてもひたすら
「レンジャー!」
ってさけびつづけなきゃいけないやつだろ
15: ガニメデ(秋田県) [GB] 2020/12/04(金) 18:29:16.72 ID:WERobeuI0
>>7
上官「わかってんのか?」
隊員「レンジャー!」
上官「わかってねえのか?」
隊員「レンジャー!」
上官「どっちなんだ?」
隊員「レンジャー!」
上官「…よし」
みたいなの見たわ
上官「わかってんのか?」
隊員「レンジャー!」
上官「わかってねえのか?」
隊員「レンジャー!」
上官「どっちなんだ?」
隊員「レンジャー!」
上官「…よし」
みたいなの見たわ
63: ダークエネルギー(愛知県) [SE] 2020/12/04(金) 18:39:32.75 ID:hblHh/dl0
>>15
何が「よし」なんだよw
何が「よし」なんだよw
96: レア(北海道) [ヌコ] 2020/12/04(金) 18:48:05.14 ID:zvBp+vuF0
>>63
わかってます!とか普通の返事した瞬間おもくそぶん殴られる
わかってます!とか普通の返事した瞬間おもくそぶん殴られる
328: 高輝度青色変光星(東京都) [CN] 2020/12/04(金) 19:40:25.66 ID:18s3LDI70
>>63
まあ判ってると思うが、レンジャー以外の返事をしてはいけない決まりになってる。
まあ判ってると思うが、レンジャー以外の返事をしてはいけない決まりになってる。
278: ニート彗星(東京都) [US] 2020/12/04(金) 19:29:29.54 ID:7i2s9T7K0
>>15
上官「ヨシッ」
上官「ヨシッ」
10: ニクス(東京都) [ニダ] 2020/12/04(金) 18:28:13.65 ID:ftfuEaRf0
2ヶ月半単独山生活だと思ったらたったの4日間かよ
水だけでも余裕なのに50キロの荷物ももってとか甘えにもほどがある
水だけでも余裕なのに50キロの荷物ももってとか甘えにもほどがある
72: アケルナル(東京都) [US] 2020/12/04(金) 18:41:33.45 ID:38n4g52l0
>>10
引きこもりが言うことじゃないな
引きこもりが言うことじゃないな
24: ネレイド(SB-Android) [US] 2020/12/04(金) 18:31:07.71 ID:NuYeUsGD0
>>10
その4日で10キロ近く体重が落ちるくらい過酷なんだよ
その4日で10キロ近く体重が落ちるくらい過酷なんだよ
113: ミラ(東京都) [US] 2020/12/04(金) 18:54:16.09 ID:29fo2TKk0
>>10
四日間で計一時間しか寝れず、絶えず動きっぱなし
食事もろくに無く火も起こせない
四日間で計一時間しか寝れず、絶えず動きっぱなし
食事もろくに無く火も起こせない
12: レグルス(東京都) [NO] 2020/12/04(金) 18:28:23.07 ID:dmKJU2Er0
こういうのってどういう状況想定してんの?
302: 太陽(東京都) [US] 2020/12/04(金) 19:34:57.15 ID:t1qdRZvj0
>>21
確かに、カエルや蛇を捕食しなきゃいけないような兵站の時点で負けてる
確かに、カエルや蛇を捕食しなきゃいけないような兵站の時点で負けてる
266: デネブ(東京都) [RS] 2020/12/04(金) 19:27:03.33 ID:FEdyS2oz0
>>12
敵国軍に上陸されて内陸に陣地まで構築された状況で
相手の死角になる道の無い急峻な山中から無補給で接近して偵察やら制圧やらする人達を養成してるのではないか
敵国軍に上陸されて内陸に陣地まで構築された状況で
相手の死角になる道の無い急峻な山中から無補給で接近して偵察やら制圧やらする人達を養成してるのではないか
742: アルファ・ケンタウリ(静岡県) [US] 2020/12/04(金) 23:27:49.43 ID:oB5gDgNT0
>>12
敵国や、敵の支配圏に潜入とか
それが露見して逃げている最中やろ
敵国や、敵の支配圏に潜入とか
それが露見して逃げている最中やろ
13: カペラ(大阪府) [US] 2020/12/04(金) 18:28:43.98 ID:yzXYF81V0
「1、1、1、2、レンジャー」の掛け声で行進。
右足3回連続で出すのこれ?(´;ω;`)
右足3回連続で出すのこれ?(´;ω;`)
23: 太陽(福岡県) [US] 2020/12/04(金) 18:30:37.19 ID:zKz6G6Fm0
>>13
そりゃ疲労骨折するわ
そりゃ疲労骨折するわ
847: オベロン(SB-Android) [US] 2020/12/05(土) 01:49:04.16 ID:N3aZWK0e0
>>13
ひだり、ひだり、ひだりみぎぃーって感じ
左足出すタイミングで、言うんだよー
ひだり、ひだり、ひだりみぎぃーって感じ
左足出すタイミングで、言うんだよー
888: エンケラドゥス(東京都) [US] 2020/12/05(土) 04:57:05.82 ID:v1x2FdZN0
>>13
こんなリズムじゃないのかな
最後のレンジャーは切らないかも
1(左足)
、(右足)
1(左足)
、(右足)
1(左足)
2(右足)
レン(左足)
ジャー(右足)
こんなリズムじゃないのかな
最後のレンジャーは切らないかも
1(左足)
、(右足)
1(左足)
、(右足)
1(左足)
2(右足)
レン(左足)
ジャー(右足)
914: スピカ(大阪府) [JP] 2020/12/05(土) 06:09:36.77 ID:Pc2o0SpQ0
>>888
これは納得。
正直、「1、1、1、2、レンジャー」で行進は嫌がらせとしか思えんw
これは納得。
正直、「1、1、1、2、レンジャー」で行進は嫌がらせとしか思えんw
14: デネブ・カイトス(愛知県) [US] 2020/12/04(金) 18:29:15.96 ID:ven3PvKg0
1時間もたない自信あるわ
19: 海王星(東京都) [RU] 2020/12/04(金) 18:30:00.24 ID:Dj0hVQL90
一回くらいやってみたいよな
20: ジュノー(大阪府) [ニダ] 2020/12/04(金) 18:30:16.53 ID:SiMoLjBo0
刃牙で見た
216: 土星(群馬県) [ES] 2020/12/04(金) 19:16:09.86 ID:I57xQQDL0
>>20
書かれてたか
書かれてたか
28: ソンブレロ銀河(東京都) [BR] 2020/12/04(金) 18:32:00.62 ID:8+o5jLnt0
正直、大した感じがしない
992: 火星(SB-iPhone) [GB] 2020/12/05(土) 09:02:42.35 ID:whWuTIGY0
>>28
一度挑戦してみるといいと思う
一度挑戦してみるといいと思う
32: 水メーザー天体(茸) [SE] 2020/12/04(金) 18:32:36.74 ID:Q+AtKzlm0
暇な人がレンジャー試験に行かされるとか元自衛隊員から聞いた
580: バーナードループ(鹿児島県) [US] 2020/12/04(金) 21:07:46.21 ID:Od6SQ8xX0
>>32
レンジャー試験前に振るい落としがあるから、体力か無駄にある暇な人って条件だよ
レンジャー試験前に振るい落としがあるから、体力か無駄にある暇な人って条件だよ
33: ベクルックス(東京都) [US] 2020/12/04(金) 18:33:01.02 ID:mfrrvKBb0
陸自レンジャーの訓練規模って
SASとかSEALsとかと比べても
同レベルなのかね?
SASとかSEALsとかと比べても
同レベルなのかね?
315: かみのけ座銀河団(茸) [JP] 2020/12/04(金) 19:37:27.29 ID:YbKrFgfr0
>>33
sasとかシールズとかと比べるなら特戦群じゃない?
sasとかシールズとかと比べるなら特戦群じゃない?
849: オベロン(SB-Android) [US] 2020/12/05(土) 01:50:36.12 ID:N3aZWK0e0
>>33
想定内容が全然違う。
想定内容が全然違う。
40: ソンブレロ銀河(東京都) [BR] 2020/12/04(金) 18:34:11.41 ID:8+o5jLnt0
バトルロワイヤル サバイバル戦にして生き残り枠を決めた勝ち抜き形式なら認める
46: ボイド(千葉県) [FR] 2020/12/04(金) 18:36:37.15 ID:4JrUqDSQ0
「レンジャー!」「レンジャー!」
って言ってるんだよ馬鹿みたいだよねwww
社会では通用しねーぞwww
って言ってるんだよ馬鹿みたいだよねwww
社会では通用しねーぞwww
896: オールトの雲(岡山県) [US] 2020/12/05(土) 05:26:53.54 ID:8xFSpZAR0
>>46
上司「わかってんのか?」
部下「すいません!」
上司「わかってねえのか?」
部下「すいません!」
上司「どうなんだ?」
部下「すいません!」
上司「…よし」
意外と社会でも通用するかもしれない…
上司「わかってんのか?」
部下「すいません!」
上司「わかってねえのか?」
部下「すいません!」
上司「どうなんだ?」
部下「すいません!」
上司「…よし」
意外と社会でも通用するかもしれない…
50: 環状星雲(新潟県) [US] 2020/12/04(金) 18:37:27.30 ID:PQ2iu7B90
ガイア見参!
59: 褐色矮星(茸) [KR] 2020/12/04(金) 18:38:50.71 ID:lUnz/keL0
>>50
傭兵やってた人のブログで見たな
武器弾薬よりカレー粉が切れる方が死活問題だって
傭兵やってた人のブログで見たな
武器弾薬よりカレー粉が切れる方が死活問題だって
51: 亜鈴状星雲(兵庫県) [US] 2020/12/04(金) 18:37:33.29 ID:t+izcrZ60
50kgの役に立たない重りのためだけの荷物背負って食料は現地調達らしいね
ずっと山の中を歩いたり走ったりしてるのに睡眠時間は1日で10分前後しか取れない
ヘビやネズミ食べるらしいけど生臭いからカレー粉が欲しいと思ったって聞いたな
ずっと山の中を歩いたり走ったりしてるのに睡眠時間は1日で10分前後しか取れない
ヘビやネズミ食べるらしいけど生臭いからカレー粉が欲しいと思ったって聞いたな
52: カノープス(ジパング) [US] 2020/12/04(金) 18:37:41.43 ID:VxhWS/t20
軍靴の匂いがする
許せない
許せない
69: ヘール・ボップ彗星(帝国中央都市) [JP] 2020/12/04(金) 18:40:37.13 ID:r7PKbpIF0
>>52
臭そう( ;´・ω・`)
臭そう( ;´・ω・`)
55: 子持ち銀河(SB-iPhone) [US] 2020/12/04(金) 18:38:18.18 ID:0qOyp4Yy0
夜中に目が覚めてなんとなく外を眺めてたら自衛隊の人たちが赤色灯を持って結構な速さで行進して行ったのを見たわ
夜中に叩き起こされて行軍する訓練があるようなことを聞いてたけど実際に見たら「お疲れ様です」って言いたくなった
夜中に叩き起こされて行軍する訓練があるようなことを聞いてたけど実際に見たら「お疲れ様です」って言いたくなった
57: 百武彗星(愛知県) [US] 2020/12/04(金) 18:38:32.55 ID:LWnPkOoy0
レンジャ!
60: かみのけ座銀河団(SB-Android) [US] 2020/12/04(金) 18:38:51.69 ID:b5B8tWSx0
レンジャー持ち知ってるけどタフで筋力凄いよな
67: ベテルギウス(福岡県) [US] 2020/12/04(金) 18:40:20.63 ID:gNFNjml+0
ご苦労様やわ
平和を守るためとは言え過酷過ぎる
ありがたいことやで
平和を守るためとは言え過酷過ぎる
ありがたいことやで
68: ダイモス(千葉県) [CN] 2020/12/04(金) 18:40:27.46 ID:V/HZsjnJ0
インパール作戦にも耐えられる兵士の育成ですね、わかります(`・ω・´)
77: かに星雲(北海道) [US] 2020/12/04(金) 18:41:59.66 ID:VN8vvXyy0
クモとかトンボ食べるって聞いた
95: アルビレオ(ジパング) [US] 2020/12/04(金) 18:48:01.00 ID:g9CAzG0V0
>>77
そういうのは寄生虫がいる可能性高いから食わないよ
外国にいるようなタランチュラ系のなら平気だけど日本にはいないから自衛隊じゃ教えてない
虫ならバッタ類が基本
そういうのは寄生虫がいる可能性高いから食わないよ
外国にいるようなタランチュラ系のなら平気だけど日本にはいないから自衛隊じゃ教えてない
虫ならバッタ類が基本
78: レア(茸) [US] 2020/12/04(金) 18:42:04.90 ID:Lp6OKWtx0
これ耐えれたとしても生かす場面がないやん
80: はくちょう座X-1(東京都) [CA] 2020/12/04(金) 18:43:08.25 ID:Hqy2Vu+d0
>>78
いい事やん
スーパー堤防作らなかった民主党みたいな事言ってんな
いい事やん
スーパー堤防作らなかった民主党みたいな事言ってんな
86: オリオン大星雲(福岡県) [ZA] 2020/12/04(金) 18:44:51.58 ID:MQnaif0p0
>「1、1、1、2、レンジャー」の掛け声で行進。
これが一番きついのでは・・・
これが一番きついのでは・・・
169: カノープス(茸) [US] 2020/12/04(金) 19:06:02.16 ID:eOr67Huy0
>>86
確かにダサく聞こえるがこの過酷な訓練をこなした一握りのものにしか許されない掛け声なんだから当人達は誇り高いだろう
ただのオッサンがやってたら滑稽でしかないが
確かにダサく聞こえるがこの過酷な訓練をこなした一握りのものにしか許されない掛け声なんだから当人達は誇り高いだろう
ただのオッサンがやってたら滑稽でしかないが
185: 天王星(長野県) [JP] 2020/12/04(金) 19:08:17.04 ID:CBFo5uTO0
>>86
ワザと不規則にして精神試してるだな
レンジャー流石レンジャー汚い
12レンジャー!も
112レンジャー!もダメ
ワザと不規則にして精神試してるだな
レンジャー流石レンジャー汚い
12レンジャー!も
112レンジャー!もダメ
87: アルタイル(SB-Android) [ニダ] 2020/12/04(金) 18:45:02.99 ID:Ws6w6BFB0
野生の証明で自分の腕食ってただろ
91: エリス(SB-Android) [CN] 2020/12/04(金) 18:46:20.13 ID:R5OeYEMX0
>>87
野生の証明と八つ墓村がごっちゃになる
野生の証明と八つ墓村がごっちゃになる
597: 環状星雲(東京都) [US] 2020/12/04(金) 21:16:23.24 ID:UfMI80tO0
>>87
あれ何だったの
未だに謎
あれ何だったの
未だに謎
88: アクルックス(東京都) [US] 2020/12/04(金) 18:45:56.94 ID:+x8jjokR0
ライジングサンはなかなか読める
829: カロン(福岡県) [RU] 2020/12/05(土) 01:34:19.47 ID:RjzN3sQ/0
>>88
今ネットで無料で読んでるとこ
自衛隊大変だなーって思ったわ
今ネットで無料で読んでるとこ
自衛隊大変だなーって思ったわ
94: ディオネ(愛知県) [BR] 2020/12/04(金) 18:47:47.05 ID:yi/k7pTv0
ヘビやカエルなんて上等だ
全く耐えられないのは仲間
全く耐えられないのは仲間
101: バーナードループ(光) [US] 2020/12/04(金) 18:49:34.45 ID:0JWMOlR00
SASは死人が出るんだっけ
103: アクルックス(徳島県) [BR] 2020/12/04(金) 18:50:16.75 ID:LUiC0JgO0
大変だな
107: トラペジウム(SB-Android) [ニダ] 2020/12/04(金) 18:52:01.97 ID:x5mqm8b+0
訓練中飼ってた鶏のピーちゃん最後にさばいて食べた時、覚醒したわ
109: トラペジウム(コロン諸島) [US] 2020/12/04(金) 18:52:46.91 ID:xLQHSYp/O
このトカゲは俺のだぁー!(パクッ
112: ソンブレロ銀河(光) [US] 2020/12/04(金) 18:54:08.59 ID:WDHfFRko0
レンジャー隊員と特殊作戦群の隊員どっちが強いの?
118: プレアデス星団(やわらか銀行) [US] 2020/12/04(金) 18:55:11.64 ID:ZKShHdSc0
>>112
特戦だと、レンジャー?あんなの取れて当たり前だろって鼻で笑われるレベル
特戦だと、レンジャー?あんなの取れて当たり前だろって鼻で笑われるレベル
125: キャッツアイ星雲(北海道) [NO] 2020/12/04(金) 18:57:04.56 ID:KPeskRE80
>>112
レンジャー章を2つ3つ持ってないと務まらないのが特作
レンジャー章を2つ3つ持ってないと務まらないのが特作
115: イータ・カリーナ(千葉県) [SE] 2020/12/04(金) 18:54:44.98 ID:5xN+QdbV0
前の会社の同僚にもいたな
レンジャー部隊経験者
レンジャー部隊経験者
117: フォーマルハウト(大阪府) [ニダ] 2020/12/04(金) 18:54:48.52 ID:BalML6cf0
時代錯誤な訓練してんな
銃剣突撃の時代と何も変わっとらん
銃剣突撃の時代と何も変わっとらん
132: プレアデス星団(やわらか銀行) [US] 2020/12/04(金) 18:58:09.50 ID:ZKShHdSc0
>>117
レンジャーの教官が言ってたな
直ぐに気合だ根性だってのは好きじゃない。信用できない。
ただ、技術を尽くし頭も捻り尽くしたときに最後にとのモノを言うのは気合や根性でもあるって
レンジャーの教官が言ってたな
直ぐに気合だ根性だってのは好きじゃない。信用できない。
ただ、技術を尽くし頭も捻り尽くしたときに最後にとのモノを言うのは気合や根性でもあるって
120: エリス(京都府) [CN] 2020/12/04(金) 18:55:27.23 ID:v3d7kNa50
> レンジャー訓練は、災害時など過酷な現場で任務を遂行する
> 力を養うため、
レンジャーって災害ボランティア部隊だったのか
> 力を養うため、
レンジャーって災害ボランティア部隊だったのか
134: 天王星(神奈川県) [US] 2020/12/04(金) 18:58:33.51 ID:CJapPGUn0
>>120
本来は敵地に少数で潜入するスカウト的な役割らしいがいつからボランティア部隊になったんだろうね
本来は敵地に少数で潜入するスカウト的な役割らしいがいつからボランティア部隊になったんだろうね
121: ダークエネルギー(光) [ニダ] 2020/12/04(金) 18:55:37.76 ID:5vnxwJGs0
脱落者にならない人が凄すぎ
124: アンタレス(東京都) [ES] 2020/12/04(金) 18:56:23.12 ID:JXluo+rO0
缶詰め持ってったとか聞いたとかあとがきに書いてた作家がいたな
127: エイベル2218(兵庫県) [FR] 2020/12/04(金) 18:57:32.46 ID:Y5U4i8j+0
ポッカレモンとカレー粉持っていくんでしょ知ってる
151: トラペジウム(茸) [RU] 2020/12/04(金) 19:01:47.20 ID:YT4g0CGk0
30年前後期教育隊で高田駐屯地にいたけどレンジャー教育目の当たりにしてヤバいと思ったよ
あいつ等はマジで基地外とプライドの塊だわ
絶対弱音なんか吐かないしどんな状況にも対応できるわ!
そりゃ消防レスキューとかから引っ張られるわな
あいつ等はマジで基地外とプライドの塊だわ
絶対弱音なんか吐かないしどんな状況にも対応できるわ!
そりゃ消防レスキューとかから引っ張られるわな
160: 天王星(長野県) [JP] 2020/12/04(金) 19:03:38.93 ID:CBFo5uTO0
>>151
初代特戦郡の郡長さんが
度々tubeとかに露出してるんだけど
完全に目がやばいよな・・
初代特戦郡の郡長さんが
度々tubeとかに露出してるんだけど
完全に目がやばいよな・・
192: トラペジウム(茸) [RU] 2020/12/04(金) 19:09:50.93 ID:YT4g0CGk0
>>160
あいつ等マジですげーよ
バッチ貰うときみんな泣いてたよ
教育ある程度見てたから分かる
あいつ等マジですげーよ
バッチ貰うときみんな泣いてたよ
教育ある程度見てたから分かる
159: ポラリス(静岡県) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:03:37.82 ID:l9Sv3fnW0
エリートソルジャーかあ
ちょっと憧れるものは有るねw
ちょっと憧れるものは有るねw
163: プランク定数(SB-iPhone) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:04:29.38 ID:0YyzFthD0
蛇もカエルも寄生虫やサルモネラ菌いるんじゃないの?
生はやばいでそ…
生はやばいでそ…
171: 天王星(神奈川県) [US] 2020/12/04(金) 19:06:36.84 ID:CJapPGUn0
>>163
知り合いの元レンジャーは火を使えないから生で食べたって言ってたな
今は違うと思いたいね
知り合いの元レンジャーは火を使えないから生で食べたって言ってたな
今は違うと思いたいね
244: アンドロメダ銀河(群馬県) [GB] 2020/12/04(金) 19:22:29.46 ID:U+c+ZiSj0
>>163
何を食べたら大丈夫なのかってのは誰が判断するんだ?
解剖してこれは大丈夫リストとかあるの?
それとも経験?
何を食べたら大丈夫なのかってのは誰が判断するんだ?
解剖してこれは大丈夫リストとかあるの?
それとも経験?
653: 3K宇宙背景放射(SB-Android) [GB] 2020/12/04(金) 21:56:01.41 ID:LOO3ZYKh0
>>244
元部隊レンジャーのわいがマジレスすると
都合良く見つからないから、ヘビやニワトリは助教が持参だよ
燻製にして食べるから寄生虫とかは大丈夫だとは思う
生存自活って項目の一つで体験みたいなもん
幹部レンジャーや、空挺レンジャーは知らない
元部隊レンジャーのわいがマジレスすると
都合良く見つからないから、ヘビやニワトリは助教が持参だよ
燻製にして食べるから寄生虫とかは大丈夫だとは思う
生存自活って項目の一つで体験みたいなもん
幹部レンジャーや、空挺レンジャーは知らない
166: ビッグクランチ(大阪府) [US] 2020/12/04(金) 19:05:27.87 ID:Wrpb2zzK0
まぁカエルやヘビやミミズご馳走だよな
火をおこせればだけど
火をおこせればだけど
170: プランク定数(SB-iPhone) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:06:18.31 ID:0YyzFthD0
>>166
ミミズはやばいからやめとけって。。
ミミズはやばいからやめとけって。。
193: ビッグクランチ(大阪府) [US] 2020/12/04(金) 19:09:51.94 ID:Wrpb2zzK0
>>170
山に籠もって雨が降り始めるとミミズが地上にでてくんだけどさ
それを狙ってカラスがやってきて美味しそうに食べるんだわ
あれ見てたら食いたくなるよ
山に籠もって雨が降り始めるとミミズが地上にでてくんだけどさ
それを狙ってカラスがやってきて美味しそうに食べるんだわ
あれ見てたら食いたくなるよ
172: トリトン(長野県) [CN] 2020/12/04(金) 19:06:46.65 ID:VY6uLSta0
50kgを背負えないし背負えたとしても1キロも歩けないと思う
638: 環状星雲(神奈川県) [ニダ] 2020/12/04(金) 21:40:17.13 ID:vpNo56gJ0
>>172
趣味程度で山に行っているが、10キロを超えたあたりで重量を感じ始める、50キロで沼地や登りを何十時間もだろ、無理ゲー過ぎる
趣味程度で山に行っているが、10キロを超えたあたりで重量を感じ始める、50キロで沼地や登りを何十時間もだろ、無理ゲー過ぎる
176: 宇宙定数(庭) [CN] 2020/12/04(金) 19:07:06.59 ID:eyCUnBlI0
知り合いの息子が行って鬱になって帰ってきたな
明るく爽やかな子だったのに暗くなってた
人格攻撃がとにかく凄いとか
明るく爽やかな子だったのに暗くなってた
人格攻撃がとにかく凄いとか
189: 天王星(長野県) [JP] 2020/12/04(金) 19:09:18.52 ID:CBFo5uTO0
>>176
教官「泣いたり笑ったり出来なくしてやる!」
まあ
理想と現実は違うってことさ・・
教官「泣いたり笑ったり出来なくしてやる!」
まあ
理想と現実は違うってことさ・・
196: ウンブリエル(福岡県) [US] 2020/12/04(金) 19:10:41.74 ID:2KXhgge60
>>176
感情が揺れるとだめなんだろうな
淡々とできるようにならないと
感情が揺れるとだめなんだろうな
淡々とできるようにならないと
572: ウォルフ・ライエ星(SB-iPhone) [CN] 2020/12/04(金) 21:03:35.84 ID:rpFQZUvI0
>>176
捕虜になって拷問されて、
ペラペラ情報をしゃべるような
メンタル弱いのは、
振るい落とす必要あるからな。
捕虜になって拷問されて、
ペラペラ情報をしゃべるような
メンタル弱いのは、
振るい落とす必要あるからな。
182: ヘール・ボップ彗星(新潟県) [CR] 2020/12/04(金) 19:07:48.45 ID:ICx3ZhIs0
給料変わるのか?
187: プレアデス星団(やわらか銀行) [US] 2020/12/04(金) 19:08:37.03 ID:ZKShHdSc0
>>182
レンジャーき章取っても変わらなかったはず
レンジャーき章取っても変わらなかったはず
186: タイタン(福岡県) [KR] 2020/12/04(金) 19:08:27.46 ID:eiIJ1wsf0
できる人ほど大変なんだよなぁ
190: 冥王星(東京都) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:09:32.78 ID:cG2kBERV0
第一空挺でレンジャーだったけど自衛隊時代は楽しかったな
198: レア(福岡県) [CN] 2020/12/04(金) 19:11:05.56 ID:oKlvV97P0
>>190
今は何してるの?
今は何してるの?
207: 冥王星(東京都) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:13:56.92 ID:cG2kBERV0
>>198
バンザイの齋藤さんにスカウトされてアソコに行ってたけど怪我して逃げてきた
英語そこそこ話せるから都内のホテルで働いてる
バンザイの齋藤さんにスカウトされてアソコに行ってたけど怪我して逃げてきた
英語そこそこ話せるから都内のホテルで働いてる
422: レア(福岡県) [CN] 2020/12/04(金) 20:06:05.92 ID:oKlvV97P0
>>207
そっか
ホテルも頼もしいと思ってるやろね
そっか
ホテルも頼もしいと思ってるやろね
194: フォーマルハウト(福岡県) [KR] 2020/12/04(金) 19:10:18.57 ID:xIt6PmEM0
二日も徹夜したら頭くらくらして
まともに行動出来ないのに、常に行動しながら
四日で合計1時間程度しか睡眠出来ないとか
余裕でぶっ倒れるわ・・・
カフェイン錠剤とかとかそういう薬の携帯って許されんの?
まともに行動出来ないのに、常に行動しながら
四日で合計1時間程度しか睡眠出来ないとか
余裕でぶっ倒れるわ・・・
カフェイン錠剤とかとかそういう薬の携帯って許されんの?
471: ネレイド(SB-Android) [US] 2020/12/04(金) 20:18:12.23 ID:NuYeUsGD0
>>194
ダメに決まってんじゃん
何より腹が減るからあらかじめ半長靴の縫い目ほどいて隙間にビーフジャーキーとか隠すんだよ
ダメに決まってんじゃん
何より腹が減るからあらかじめ半長靴の縫い目ほどいて隙間にビーフジャーキーとか隠すんだよ
195: ヒドラ(光) [US] 2020/12/04(金) 19:10:34.96 ID:pnusc7TB0
トリビアでやってたな
何言われてもとりあえずレンジャー!
何言われてもとりあえずレンジャー!
199: 金星(東京都) [PK] 2020/12/04(金) 19:11:21.96 ID:WNyQ5Aee0
レンジャー!
205: キャッツアイ星雲(東京都) [CN] 2020/12/04(金) 19:12:46.34 ID:kuwl5f8o0
ほんとにやってるなら後遺症が残りそうなレベルに見えるんだけど嘘だろ
211: 金星(東京都) [US] 2020/12/04(金) 19:14:57.28 ID:77kGUZwS0
お返事はレンジャー!でしょ(´・ω・`)
213: キャッツアイ星雲(北海道) [NO] 2020/12/04(金) 19:15:13.60 ID:KPeskRE80
レンジャーの資質は基本的に
「こういうことができるよ」じゃなくて「こういうことしちゃダメだよ」
だから
基礎的な体力あれば取得はそんなに難しくない
素直(従順)でさえあれば合格する
だから別に自分が特別だとも凄いとも思わなかった
自衛隊で別格なのはSの連中だけ
あいつらは超人というか機械というか、そういう異質な何か
「こういうことができるよ」じゃなくて「こういうことしちゃダメだよ」
だから
基礎的な体力あれば取得はそんなに難しくない
素直(従順)でさえあれば合格する
だから別に自分が特別だとも凄いとも思わなかった
自衛隊で別格なのはSの連中だけ
あいつらは超人というか機械というか、そういう異質な何か
217: ミマス(鹿児島県) [US] 2020/12/04(金) 19:16:10.04 ID:YVxhFe+w0
大変だな
愛国心がすごいや
∠(`・ω・´)
愛国心がすごいや
∠(`・ω・´)
218: 水メーザー天体(東京都) [US] 2020/12/04(金) 19:16:20.16 ID:1LKNQLDg0
> 50キロの荷物を背負った状態で
なんで軍隊の訓練て
これが好きなんだ
なんで軍隊の訓練て
これが好きなんだ
223: アークトゥルス(神奈川県) [US] 2020/12/04(金) 19:18:08.96 ID:jnR4RPzI0
>>218
鉄の塊を大量に持って歩かないと戦争出来ないので
鉄の塊を大量に持って歩かないと戦争出来ないので
219: キャッツアイ星雲(東京都) [CN] 2020/12/04(金) 19:16:35.90 ID:kuwl5f8o0
どこぞのウルトラマラソンとかでも睡眠時間を4日で1時間はねぇよ
221: アークトゥルス(茸) [CN] 2020/12/04(金) 19:17:53.75 ID:3eU4yrwm0
弊社も24時間飲まず食わずで働いてるよ
225: ヘール・ボップ彗星(新潟県) [CR] 2020/12/04(金) 19:18:35.78 ID:ICx3ZhIs0
>>221
24時間だけだろ?
24時間だけだろ?
228: 海王星(千葉県) [NO] 2020/12/04(金) 19:19:28.84 ID:/lYRf2is0
イくときもレンジャーって言いそう
洋モノかよ
洋モノかよ
230: かみのけ座銀河団(福岡県) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:19:51.46 ID:b3P61dNs0
教官はハートマン式でやってくれ
232: プランク定数(東京都) [CN] 2020/12/04(金) 19:20:24.58 ID:lmOj1ndP0
隊員が地面に溜まったドブ水をがぶ飲みしてて
上官が「飲むなぁ!!!!その水飲むなぁ!!!!!」って激しく怒鳴ってる映像を見て俺は漏らした
上官が「飲むなぁ!!!!その水飲むなぁ!!!!!」って激しく怒鳴ってる映像を見て俺は漏らした
235: 海王星(千葉県) [NO] 2020/12/04(金) 19:20:52.54 ID:/lYRf2is0
>隊員25人ほどが参加。途中、耐えきれず脱落したり、疲労骨折
でやむなく断念したりする隊員が相次いだ
そんなんで国を守れんのかよ
国防舐めてんじゃねーぞ
でやむなく断念したりする隊員が相次いだ
そんなんで国を守れんのかよ
国防舐めてんじゃねーぞ
329: レア(ジパング) [JP] 2020/12/04(金) 19:40:42.51 ID:Ud08c2Rg0
>>235
一般的に負傷したら負傷兵扱いになるし、あくまでも訓練は訓練だからな
隊員の自由意思に委ねられる
一般的に負傷したら負傷兵扱いになるし、あくまでも訓練は訓練だからな
隊員の自由意思に委ねられる
251: グリーゼ581c(ジパング) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:23:45.74 ID:INajLepM0
長野岐阜県民ならデフォだろこのくらい
254: チタニア(SB-Android) [US] 2020/12/04(金) 19:24:09.89 ID:G1Ufz3rB0
どうせ老害がやらせてるんだろ
俺がこんなことさせられたらパワハラで上司をすぐ訴えるわ
俺がこんなことさせられたらパワハラで上司をすぐ訴えるわ
258: 冥王星(公衆電話) [CN] 2020/12/04(金) 19:25:29.30 ID:srLtSY9s0
>>254
基本、志願なんたよ。
基本、志願なんたよ。
259: ケレス(SB-iPhone) [IT] 2020/12/04(金) 19:25:40.62 ID:x6VEwi+00
かっこいい
極限を生きるとどこでも生きられるな
極限を生きるとどこでも生きられるな
260: グレートウォール(神奈川県) [JP] 2020/12/04(金) 19:25:41.84 ID:OI3lQFD+0
道は歩くものと思うな
夜は寝れるものと思うな
飯は食えるものと思うな
レンジャー五訓
あとなんだったっけ
夜は寝れるものと思うな
飯は食えるものと思うな
レンジャー五訓
あとなんだったっけ
291: 北アメリカ星雲(東京都) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:32:54.70 ID:0biPOwBQ0
>>260
お酒はぬるめの燗がいい
肴はあぶったイカでいい
お酒はぬるめの燗がいい
肴はあぶったイカでいい
303: ジュノー(茸) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:34:57.24 ID:gtOt7Usz0
>>291
しみじみ飲んどけ
しみじみ飲んどけ
269: アンドロメダ銀河(福岡県) [RO] 2020/12/04(金) 19:27:10.19 ID:pGK8AWQ70
ドローンでドカーンの時代に特殊部隊とか必要なの?
274: オリオン大星雲(愛知県) [US] 2020/12/04(金) 19:29:03.57 ID:wsPBGRDc0
お疲れさまですありがとうとしか言えない
276: チタニア(SB-Android) [US] 2020/12/04(金) 19:29:28.90 ID:G1Ufz3rB0
今の時代に根性論とかキモいんだよ
こんなことしなくても訓練出来るだろ
こんなことしなくても訓練出来るだろ
287: ミランダ(栃木県) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:31:46.58 ID:KYoAKafy0
>>276
メンタル強化に言い換えれば今風だしどこの国もやってるよ
メンタル強化に言い換えれば今風だしどこの国もやってるよ
277: 白色矮星(埼玉県) [DE] 2020/12/04(金) 19:29:29.29 ID:pnadQ2Ns0
兵士って自意識ブッ壊すのが前提ってとこあるからマジ過酷だよな
まぁそういう人たちに国防やってもらってるんだからありがたい話なんだけど
まぁそういう人たちに国防やってもらってるんだからありがたい話なんだけど
300: 天王星(大阪府) [EU] 2020/12/04(金) 19:34:50.13 ID:9/TKUucf0
すげーな
なんかこういうの描いたアニメか映画ない?
おまいらのおすすめでいいから今めっちゃ見たい気分であります!
なんかこういうの描いたアニメか映画ない?
おまいらのおすすめでいいから今めっちゃ見たい気分であります!
313: パラス(東京都) [US] 2020/12/04(金) 19:37:08.53 ID:YYfybrWa0
>>300
アメリカのドキュメンタリーに結構あったような米国特殊部隊の訓練に密着とか
アメリカのドキュメンタリーに結構あったような米国特殊部隊の訓練に密着とか
351: 熱的死(埼玉県) [US] 2020/12/04(金) 19:46:12.48 ID:ZahW7lEF0
>>300
ライジングサンRは結構面白い
漫画だけど
ライジングサンRは結構面白い
漫画だけど
385: 天王星(茸) [CN] 2020/12/04(金) 19:55:57.70 ID:23BtjJWG0
>>300
シルミド
シルミド
516: 褐色矮星(茸) [ニダ] 2020/12/04(金) 20:40:03.88 ID:1WXv+Q7u0
>>300
ネイビーシールズっていう映画の前半は訓練過程やってるよ
ネイビーシールズっていう映画の前半は訓練過程やってるよ
307: エイベル2218(兵庫県) [GB] 2020/12/04(金) 19:35:19.57 ID:iwtlwqTZ0
カエルもヘビも旨いやん
314: グリーゼ581c(ジパング) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:37:15.01 ID:INajLepM0
>>307
丹後の山猿発見
丹後の山猿発見
311: 子持ち銀河(SB-Android) [GR] 2020/12/04(金) 19:36:46.77 ID:4pQCx8JK0
クレイジージャーニで出てたマラソンの人の睡眠時間もたしかこれくらいだよな
322: ポラリス(富山県) [US] 2020/12/04(金) 19:39:48.28 ID:TlSbf3Ye0
>>311
元Sの人が
起きながら寝る自動モードに切り替える訓練するみたいな事言ってたな
元Sの人が
起きながら寝る自動モードに切り替える訓練するみたいな事言ってたな
318: 宇宙の晴れ上がり(公衆電話) [US] 2020/12/04(金) 19:38:20.96 ID:bslD34yP0
本当に頭が下がります
しかも一般人に対してはすごく礼儀正しいんだよな
しかも一般人に対してはすごく礼儀正しいんだよな
320: ポラリス(SB-Android) [NL] 2020/12/04(金) 19:39:01.06 ID:2kJvuv120
信頼感を醸成するのであります!
レンジャー!!
レンジャー!!
336: レグルス(東京都) [SE] 2020/12/04(金) 19:41:54.07 ID:JQTJDkBv0
これ体重にかかわらず50kgなのかな?俺60kgで持て言われたら多分立てもしないわ
まあそもそも論としてやらないけど
これで有事の際は命かけて国防なんだから頭下がる
まあそもそも論としてやらないけど
これで有事の際は命かけて国防なんだから頭下がる
347: 天王星(大阪府) [EU] 2020/12/04(金) 19:44:40.34 ID:9/TKUucf0
体重50のニートでも今からレンジャー目指せるかな
年齢28であります
家の階段で息が上がります
年齢28であります
家の階段で息が上がります
350: 白色矮星(埼玉県) [DE] 2020/12/04(金) 19:46:01.17 ID:pnadQ2Ns0
>>347
まず外に出よう、な
まず外に出よう、な
357: 天王星(大阪府) [EU] 2020/12/04(金) 19:47:32.06 ID:9/TKUucf0
>>350
過酷であります
過酷であります
363: (福岡県) [ニダ] 2020/12/04(金) 19:49:12.97
てゆうかさ
実戦の際に完璧な能力を発揮すればいいわけだから
日頃から適度な運動だけやらせといて
有事の際にはマルチビタミンと覚せい剤を渡しとけばいいんじゃね?
わざわざ蛇とか食わなくてもいいと思うんだよ
実戦の際に完璧な能力を発揮すればいいわけだから
日頃から適度な運動だけやらせといて
有事の際にはマルチビタミンと覚せい剤を渡しとけばいいんじゃね?
わざわざ蛇とか食わなくてもいいと思うんだよ
371: 白色矮星(埼玉県) [DE] 2020/12/04(金) 19:51:57.49 ID:pnadQ2Ns0
>>363
相手が敵だと仮定して考えてほしいんだけど
敵が完璧の状態でわざわざ実戦仕掛けようと思う?
相手が敵だと仮定して考えてほしいんだけど
敵が完璧の状態でわざわざ実戦仕掛けようと思う?
364: ベクルックス(東京都) [VN] 2020/12/04(金) 19:49:13.80 ID:v+mC8ptw0
自衛隊が疲労骨折するまでの訓練とかドン引きする
395: 子持ち銀河(東京都) [CA] 2020/12/04(金) 19:58:36.15 ID:nTPCKCxU0
体力はあるに越したことはないんだけど
相手を絶対に攻撃しない人間が体力だけあって何の有事に備えてるんだろうって話にはなるな
災害救助隊ってことか
相手を絶対に攻撃しない人間が体力だけあって何の有事に備えてるんだろうって話にはなるな
災害救助隊ってことか
402: カストル(神奈川県) [FR] 2020/12/04(金) 20:00:36.27 ID:XOhKguFK0
知人がレンジャーの訓練で脱落したよ
当人は記憶がないんだけど後から聞いたら訓練がきついから目の前の崖から
飛び降りたらもうこれ以上訓練しなくて済むんじゃないかって思って飛び降りようと
したところを押さえつけられて止めてくれたんだって
ここまで頑張って国を守ってくれようとしてくれてる自衛隊には足を向けて眠れない
当人は記憶がないんだけど後から聞いたら訓練がきついから目の前の崖から
飛び降りたらもうこれ以上訓練しなくて済むんじゃないかって思って飛び降りようと
したところを押さえつけられて止めてくれたんだって
ここまで頑張って国を守ってくれようとしてくれてる自衛隊には足を向けて眠れない
425: デネボラ(庭) [US] 2020/12/04(金) 20:06:35.29 ID:GhSv7vsv0
レンジャー部隊がトランスジャパンアルプスレースに出たら優勝するのかな?
592: タイタン(大阪府) [US] 2020/12/04(金) 21:14:28.16 ID:Gf2kIXNB0
>>425
あれは究極だからそのために練習してる一般人が勝つだろうけど、富士山駅伝は自衛隊が強すぎて別部門になった
あれは究極だからそのために練習してる一般人が勝つだろうけど、富士山駅伝は自衛隊が強すぎて別部門になった
624: イータ・カリーナ(大阪府) [CN] 2020/12/04(金) 21:34:37.18 ID:xLLoigIL0
>>592
富士学校で駆け足してるだけなのに、休暇で地元に戻って走るといくら走ってもまだまだ走れるんだよね
駆け足が大嫌いな奴ですらそれだもの、強くても納得したわ
富士学校で駆け足してるだけなのに、休暇で地元に戻って走るといくら走ってもまだまだ走れるんだよね
駆け足が大嫌いな奴ですらそれだもの、強くても納得したわ
427: レア(岐阜県) [JP] 2020/12/04(金) 20:07:28.63 ID:7hIvTIFC0
凄いとは思うけど実戦に見合った訓練じゃないよなぁ
レンジャーが活躍する場合、現実は民間人を数人引き連れてやる羽目になるパターンも多そう
レンジャーが活躍する場合、現実は民間人を数人引き連れてやる羽目になるパターンも多そう
440: ポラリス(富山県) [US] 2020/12/04(金) 20:10:20.54 ID:TlSbf3Ye0
>>427
コレは精神を追い込む事が目的だからな
実戦的なのもちゃんとやってるよ
コレは精神を追い込む事が目的だからな
実戦的なのもちゃんとやってるよ
454: 宇宙定数(茸) [GB] 2020/12/04(金) 20:14:49.79 ID:3u7kJ3R90
俺の父親が元レンジャーだ
極限状態で食べる蜘蛛がチョコレートの味がするって言ってたけどどういうことだよwww
極限状態で食べる蜘蛛がチョコレートの味がするって言ってたけどどういうことだよwww
472: カロン(静岡県) [EU] 2020/12/04(金) 20:19:02.90 ID:sXSPDs520
知り合いの爺さんが蛇食った事あるって言ってたわ
戦後のいつだか知らんけど
メスは連なった玉子が入ってて美味しかったって言ってたw
戦後のいつだか知らんけど
メスは連なった玉子が入ってて美味しかったって言ってたw
477: ヒドラ(コロン諸島) [ニダ] 2020/12/04(金) 20:20:13.63 ID:ETkfeMvTO
キャンプでラーメンに墜落したハエなら食べちまった
497: イータ・カリーナ(大阪府) [CN] 2020/12/04(金) 20:26:53.19 ID:xLLoigIL0
体力値が0になると精神値がガリガリ削れていく
結局最後は気合いと根性と仲間だと思い知る
結局最後は気合いと根性と仲間だと思い知る
511: イオ(東京都) [GB] 2020/12/04(金) 20:34:38.79 ID:DM5J0WXt0
映画みたいに人間が野生化しちゃうから危険なのでは?
せめて最低限の水と食料は持たせるべき
時代に合わないと思います。
せめて最低限の水と食料は持たせるべき
時代に合わないと思います。
520: 赤色超巨星(東京都) [US] 2020/12/04(金) 20:41:12.94 ID:n7pp0XDr0
体悪くするだけだよ
いかに歩きながら寝るかがポイント
いかに歩きながら寝るかがポイント
526: ケレス(山口県) [US] 2020/12/04(金) 20:43:01.48 ID:JMgi6fOT0
そこまでしてレンジャーになりたいもんなの?
554: 百武彗星(大阪府) [US] 2020/12/04(金) 20:56:02.63 ID:4tSi0Vwz0
>>526
俺はなりたかった。
俺はなりたかった。
556: 百武彗星(大阪府) [US] 2020/12/04(金) 20:56:51.05 ID:4tSi0Vwz0
>>526
レンジャーバッヂが欲しいのよね
レンジャーバッヂが欲しいのよね
612: フォーマルハウト(ジパング) [GB] 2020/12/04(金) 21:28:45.98 ID:Ccbjr1qo0
>>556
それって何度かチャンスはもらえるもんなの?
それって何度かチャンスはもらえるもんなの?
626: 百武彗星(大阪府) [US] 2020/12/04(金) 21:36:02.92 ID:4tSi0Vwz0
>>612
俺は1回しか試験を受けて無いからな、分からんな。
俺は1回しか試験を受けて無いからな、分からんな。
723: アケルナル(茸) [DE] 2020/12/04(金) 23:13:21.44 ID:7DcBvata0
>>612
2回受けれる
というより1回受けに行って落ちたら
住む世界が違うと思って受けようと思わないw
想像以上に頭が逝ってる
分かりやすく言えばランボーかな?w
2回受けれる
というより1回受けに行って落ちたら
住む世界が違うと思って受けようと思わないw
想像以上に頭が逝ってる
分かりやすく言えばランボーかな?w
547: カロン(新潟県) [FR] 2020/12/04(金) 20:53:48.06 ID:hgo7ZNd30
限界まで頑張ったのに「おめでとう!お前は黄レンジャーだ」って言われたら辞めたくなるよな
551: 黒体放射(SB-iPhone) [CN] 2020/12/04(金) 20:55:28.17 ID:bGl/w8sf0
こんな訓練自己満足にしかならないだろ
時代遅れなのでは
時代遅れなのでは
583: パルサー(神奈川県) [CN] 2020/12/04(金) 21:09:32.07 ID:CJ2LZGtb0
この手の無理する系の訓練ってホンマに役立つんか?
所詮人間も骨と肉で出来た機械なんやし、耐えれるだけの負荷にしか耐えられん。
無理して関節や精神痛めて潰れてしまいよったら元も子もあらへんちゃうんか?
所詮人間も骨と肉で出来た機械なんやし、耐えれるだけの負荷にしか耐えられん。
無理して関節や精神痛めて潰れてしまいよったら元も子もあらへんちゃうんか?
595: アルデバラン(東京都) [US] 2020/12/04(金) 21:15:30.48 ID:QfaeCedu0
>>583
限界を知るという事は大切
最初はキンカンで苦しんでいたのに今やアンメルツヨコヨコをグダグダに塗ってもちょっと熱いと思うほどチンチンの限界は高くなる
拳が入るアナルのように
限界を知るという事は大切
最初はキンカンで苦しんでいたのに今やアンメルツヨコヨコをグダグダに塗ってもちょっと熱いと思うほどチンチンの限界は高くなる
拳が入るアナルのように
616: テチス(栃木県) [TW] 2020/12/04(金) 21:30:26.54 ID:b/3bUfEh0
体力すごいね
618: デネブ(埼玉県) [US] 2020/12/04(金) 21:31:13.32 ID:cH11b2550
これは幹部レンジャーだな
友達に山岳レンジャー居るが、幹部レンジャーはきついらしい
友達に山岳レンジャー居るが、幹部レンジャーはきついらしい
635: バーナードループ(北海道) [US] 2020/12/04(金) 21:39:13.39 ID:t3wXu2FT0
どんなに体力あっても睡眠一時間だけは耐えられんわ
643: エンケラドゥス(東京都) [ニダ] 2020/12/04(金) 21:42:49.26 ID:1xkloeg60
絶対に受からないと思うけど
自衛隊に入ったらやっぱりレンジャー目指したいなぁ
もうとっくに年齢的に無理だけど
自衛隊に入ったらやっぱりレンジャー目指したいなぁ
もうとっくに年齢的に無理だけど
651: プロキオン(東京都) [IN] 2020/12/04(金) 21:54:18.26 ID:5iXKLSpZ0
体動かすのが好きなのと公務員になりたいので
自衛隊受けようかと思ったことあるけど
ガチ陰の俺は入っても耐えられなかっただろうな
自衛隊受けようかと思ったことあるけど
ガチ陰の俺は入っても耐えられなかっただろうな
658: 3K宇宙背景放射(SB-Android) [GB] 2020/12/04(金) 22:00:02.90 ID:LOO3ZYKh0
>>651
むしろそういう奴のほうが長続きする
陽キャは馬鹿らしくなってやめるから
コミュ力ゼロはムリだけれど
むしろそういう奴のほうが長続きする
陽キャは馬鹿らしくなってやめるから
コミュ力ゼロはムリだけれど
664: バーナードループ(鹿児島県) [US] 2020/12/04(金) 22:03:49.59 ID:Od6SQ8xX0
>>651
鬼の体育会系だからな。
一人へマすると全体責任になる。
虐めが横行しやすい
鬼の体育会系だからな。
一人へマすると全体責任になる。
虐めが横行しやすい
667: かに星雲(島根県) [ニダ] 2020/12/04(金) 22:07:51.17 ID:QcjM0YiD0
簡単にクリアできたら意味ないんだろうね
675: リゲル(ジパング) [US] 2020/12/04(金) 22:13:07.85 ID:IksE3leE0
お布団さんぬくぬく(´・ω・`)
696: ポルックス(大阪府) [FR] 2020/12/04(金) 22:38:54.01 ID:X/IIp4fQ0
これ聞いたことあるし参加した奴も昔会社に居たわ
最初に、上官から貴様らには死んでも国から
1億円払われるから気にせずにやって来い
死んでも悲しむ奴など誰もいない等々訓示されて
始ませられたとか言ってたなあ
最初に、上官から貴様らには死んでも国から
1億円払われるから気にせずにやって来い
死んでも悲しむ奴など誰もいない等々訓示されて
始ませられたとか言ってたなあ
699: カストル(東京都) [US] 2020/12/04(金) 22:44:56.04 ID:yEPhi1b90
友達のいとこがレンジャー卒業者だった
なんか特技見せてよって頼んだらマンションの外壁を3階までよじ登ってくれた
なんか特技見せてよって頼んだらマンションの外壁を3階までよじ登ってくれた
707: ガニメデ(高知県) [ニダ] 2020/12/04(金) 22:52:31.18 ID:lnm9TcBP0
レンジャー資格があるのと無いのとではどう違うの?
709: カロン(SB-Android) [ニダ] 2020/12/04(金) 22:55:15.52 ID:9tuM6PXu0
ほう偉いな
ぐらいしか
ぐらいしか
715: エイベル2218(光) [US] 2020/12/04(金) 23:00:42.97 ID:GsnOrUmq0
そんなことじゃインパールで戦えないぞ
738: ベガ(佐賀県) [US] 2020/12/04(金) 23:25:31.36 ID:6C0kezto0
昔なんか横井庄一さんがいたからな。
バターンも日本軍の行軍レベルやったら白人捕虜がバタバタ倒れた。
でもそこまでやっても、イスラム聖戦士よりも
ビールにチョコレートで人工衛星の護衛とか
至れり尽くせりの超過保護甘々軍隊の米軍の方がやれてんだから
戦争は個人の質じゃないってよく分かるね。
バターンも日本軍の行軍レベルやったら白人捕虜がバタバタ倒れた。
でもそこまでやっても、イスラム聖戦士よりも
ビールにチョコレートで人工衛星の護衛とか
至れり尽くせりの超過保護甘々軍隊の米軍の方がやれてんだから
戦争は個人の質じゃないってよく分かるね。
756: エリス(茨城県) [US] 2020/12/04(金) 23:52:38.01 ID:9QtuFczo0
訓練は実戦のように
実戦は訓練のように
一回やっとくだけで余裕が違うからな
実戦は訓練のように
一回やっとくだけで余裕が違うからな
762: 褐色矮星(岡山県) [NL] 2020/12/05(土) 00:03:13.95 ID:oChBq2nC0
ハイポートだけでも嫌になるのに
陸さんはよくやるわなと毎度感心する
陸さんはよくやるわなと毎度感心する
769: トラペジウム(ジパング) [US] 2020/12/05(土) 00:16:20.38 ID:rIyhKgFz0
テレビの特集で見たけど、これは確かに過酷な訓練。
耐えきった人は凄いと思うよ。
でも意外だったのはそれに参加している自衛隊員はアスリート系のガチムチばかりかと思ったら、どうみても運動系にセンスを感じない人も結構いた。
体格だけなら大学ラグビーや野球部のほうが上かもしれん。
耐えきった人は凄いと思うよ。
でも意外だったのはそれに参加している自衛隊員はアスリート系のガチムチばかりかと思ったら、どうみても運動系にセンスを感じない人も結構いた。
体格だけなら大学ラグビーや野球部のほうが上かもしれん。
772: セドナ(日本) [ニダ] 2020/12/05(土) 00:27:22.35 ID:7bc6rFJo0
この訓練が想定される最悪の状況ってことじゃないの?
銃弾は飛んでこないけどさ
銃弾は飛んでこないけどさ
817: ソンブレロ銀河(大阪府) [EU] 2020/12/05(土) 01:23:40.76 ID:i+v1wCi00
いっぽうイタリア兵は貴重な水でパスタを茹でた
821: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2020/12/05(土) 01:28:27.36 ID:1WQ1pyKO0
匂いなのか湿気なのかわからんけど、水源を見つける特殊能力を持ってる人がまれにいるんだってな。
そいつが見つけた水を隠れて飲むらしい
そいつが見つけた水を隠れて飲むらしい
851: エウロパ(東京都) [DE] 2020/12/05(土) 02:09:03.18 ID:JOBjFEOz0
一番きついのは体育会系カーストだろうな
いじめとか横行してそう
いじめとか横行してそう
856: レア(北海道) [US] 2020/12/05(土) 02:32:00.46 ID:sZuvnLkY0
>>851
今は知らんがイジメは普通にあったらしいぞ
自殺もちょくちょくあって死んで毎晩化けて出たって話も聞いた事ある
今は知らんがイジメは普通にあったらしいぞ
自殺もちょくちょくあって死んで毎晩化けて出たって話も聞いた事ある
860: ハレー彗星(茸) [GB] 2020/12/05(土) 03:01:24.48 ID:W8re8M2r0
食い物を除けば意外とできる人いるんじゃないか?
863: イータ・カリーナ(長野県) [CH] 2020/12/05(土) 03:08:46.13 ID:p0lU/Z/e0
レンジャー訓練に参加する奴ってドMだろ
873: ディオネ(東京都) [JP] 2020/12/05(土) 03:56:38.42 ID:pLYXMrYC0
疲労骨折でリタイヤ…
875: リゲル(東京都) [IR] 2020/12/05(土) 03:59:31.31 ID:9IsYqONg0
レンジャーって返事するのが無理だわダサすぎて萎える
885: 赤色超巨星(大阪府) [IL] 2020/12/05(土) 04:37:37.64 ID:sng0gtfQ0
寝れないのはきつい
889: ベテルギウス(兵庫県) [ニダ] 2020/12/05(土) 04:57:14.97 ID:3qt9kJwa0
きんに君のシュワちゃんネタの声で、アメリカ人風の発音で脳内再生されてもたわ
904: 宇宙の晴れ上がり(大阪府) [RO] 2020/12/05(土) 05:48:33.40 ID:dELfZsRr0
よく自衛隊は経験がないって言うけどさ
陸に対しては確かにそうかもしれないけど海・空はで大規模に戦ったって第二次世界大戦以降ほぼ無いじゃん
そもそもあの時代戦艦や戦闘機とか出して戦えるような国自体が少なかったし
日本に経験がないのならその他殆どの国はもっと経験がないんじゃないのか?
どっちかと言うと日本は経験者の部類なんじゃないのかと
陸に対しては確かにそうかもしれないけど海・空はで大規模に戦ったって第二次世界大戦以降ほぼ無いじゃん
そもそもあの時代戦艦や戦闘機とか出して戦えるような国自体が少なかったし
日本に経験がないのならその他殆どの国はもっと経験がないんじゃないのか?
どっちかと言うと日本は経験者の部類なんじゃないのかと
916: レア(北海道) [US] 2020/12/05(土) 06:13:29.60 ID:sZuvnLkY0
>>904
旧日本軍もそう言ってバカにされてたらしいな
旧日本軍もそう言ってバカにされてたらしいな
918: ヘール・ボップ彗星(茸) [PH] 2020/12/05(土) 06:19:12.37 ID:RsdgHob70
そこまで追い込まれた状況からは勝てないだろうけどなあ
930: プロキオン(兵庫県) [ZA] 2020/12/05(土) 06:40:30.31 ID:SUDu1gCe0
今の戦争って兵士の体力で勝負する時代でもないと思うんだけど
939: プレアデス星団(ジパング) [FR] 2020/12/05(土) 06:54:34.38 ID:LLiRT7Lc0
勝敗以前に、生き延びなければならない、使命だからこういった部分は無駄にはならないよね
変な話、民間庶民でも役立つ生活の知恵的な
変な話、民間庶民でも役立つ生活の知恵的な
949: 地球(ジパング) [CN] 2020/12/05(土) 07:17:15.47 ID:pbnDpUb40
レンジャー!(^ν^)
955: プレアデス星団(ジパング) [FR] 2020/12/05(土) 07:21:24.14 ID:LLiRT7Lc0
>>949
レンジャー!(^ν^)
レンジャー!(^ν^)
966: ジュノー(やわらか銀行) [US] 2020/12/05(土) 07:49:59.94 ID:U7zxdIOn0
凡人には無縁の異世界だわ
982: ボイド(千葉県) [JP] 2020/12/05(土) 08:38:51.18 ID:RTCR+Mwv0
ヘビやカエルもえらい迷惑な話しだな
983: トラペジウム(新潟県) [ヌコ] 2020/12/05(土) 08:39:12.11 ID:4wE1pW7q0
強い精神力を作るためにいじめ抜くのは理解できるんだけどもう少しやり方ないのかね?
474: リゲル(ジパング) [US] 2020/12/04(金) 20:19:40.29 ID:IksE3leE0
でも自分や周囲の命守る為だしな
108: ニクス(北海道) [US] 2020/12/04(金) 18:52:10.43 ID:Q3ohJTjG0
ごちゃごちゃ言ってないでお前らもやってみろ
740: トラペジウム(神奈川県) [US] 2020/12/04(金) 23:27:02.57 ID:raVQb2yf0
まあ、これ位やっとかないと
いざという時自分が死ぬ、
隊が危機に晒されるってなるから
しゃーないっちゃしゃーない(;´・ω・)
にしてもすげーなぁ…
いざという時自分が死ぬ、
隊が危機に晒されるってなるから
しゃーないっちゃしゃーない(;´・ω・)
にしてもすげーなぁ…
475: バーナードループ(光) [PL] 2020/12/04(金) 20:19:52.51 ID:bxZkz4Yd0
こんな人達が居てくれるから俺達は
安心してちんちん触りながら
パソコンいじってられるんだよ、
感謝と尊敬の思いしか無いよ、ありがとう。
安心してちんちん触りながら
パソコンいじってられるんだよ、
感謝と尊敬の思いしか無いよ、ありがとう。
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1607073902/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:02 ▼このコメントに返信 ハゲってまず否定から入るよな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:03 ▼このコメントに返信 ガイアみたいなんおるんやろ?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:05 ▼このコメントに返信 鬼殺隊の最終選抜とかリアルでいうとこういうことなんだろうな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:05 ▼このコメントに返信 ディスカバリーチャンネルで見たやつだ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:05 ▼このコメントに返信 候補生学卒のエリートの方が叩き上げの隊員より達成するんだよね
なんだろね元から違うのかしら
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:08 ▼このコメントに返信 軍靴の匂いでむせた
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:11 ▼このコメントに返信 現代にこの訓練いるか?
素人童貞にもなれないゴミ童貞じゃん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:14 ▼このコメントに返信 米7
今、国内にいる中国人が共産党の命令で武装蜂起してテロリスト集団になったりするかもしれないからな
そうなってゲリラ戦とかになったらレンジャー部隊が要になるのは目に見える
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:19 ▼このコメントに返信 あっくんの特徴に混ぜても気付かなそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:20 ▼このコメントに返信 自称自衛隊、その知り合いがたくさんいますね
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:22 ▼このコメントに返信 板垣恵介スレじゃないのかよッッッッ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:26 ▼このコメントに返信 >>3
可哀想…すぐ漫画と結びつけるとか…
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:26 ▼このコメントに返信 >>3
鬼滅ガイジって関係ないところでもこうなんだよな
きっも
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:26 ▼このコメントに返信 米4
>>4
この前YouTubeでやってたな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:27 ▼このコメントに返信 極限状態になる前にすることあるよね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:28 ▼このコメントに返信 バキ作者の板垣惠介も、空挺団に所属していた時に似たような訓練やったとか自伝で言ってたな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:28 ▼このコメントに返信 元上司がレンジャー訓練行った人だったけど、蛇は不味かったって言ってた。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:28 ▼このコメントに返信 ストレス訓練っていって、わざと低ストレス環境において耐性をつけさせてる
きちんと科学的根拠と適正な管理の元でやってる
ブラック企業が社員を死ぬまで追い込むのとは違う
あと自衛隊で一番きついのはレスキュー
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:28 ▼このコメントに返信 睡眠時間1時間はまずいな。確実に脳神経が痛む。その痛みを取り除くのは相当、時間かかるぞ。ただし回復はできる。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:30 ▼このコメントに返信 離島占拠されて住民盾に取られてみ?
夜間に海から上陸して山に隠れながら人質の居場所や敵の情報を収集する任務について
人的被害を最小に抑えながら奪還するには彼らの力が必要になる
住民見捨てて攻撃しますなんてできないだろう?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:31 ▼このコメントに返信 まだこんなくだらない精神論の訓練やってんだな。
この訓練が生かされる状態になってるのならもう負け戦だろ。
現代戦において、この負け戦状態からの逆転はねえよ。
もうちょっと現代的な戦闘訓練をした方がよいのではと思う。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:32 ▼このコメントに返信 米21
働いたことなさそう
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:33 ▼このコメントに返信 やっぱ刃牙ってリアルだな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:34 ▼このコメントに返信 自称自衛官ワラワラで草
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:34 ▼このコメントに返信 食事はともかく睡眠がとれないのは死ねるわな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:34 ▼このコメントに返信 米7
米21
現役のネイビーシールズでも海兵隊でもやってる訓練だ
低ストレスを体感させることで、高ストレス(戦場)でもパニックにならないよう耐性をつけさせ
また、戦場でおかしな動きしないようにチェックするのも兼ねてる
アメリカじゃあ兵隊だけじゃなく法執行官(警察)もやってるぐらいポピュラーな訓練だ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:36 ▼このコメントに返信 尚、本当にやべー奴らは心が折れる前に体がぶっ壊れる上に壊れても続けようとする模様
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:38 ▼このコメントに返信 ほんとにそう思う。その戦闘を本当にこなす必要があるのなら
なんの訓練もせずにいきなりフルマラソンを不細工な形で強行させるより
科学的にしっかりとした準備をさせれば余裕を持ってクリアできる。
防大とか本当にの漫画のように
基地外な整理整頓に無駄な時間を使ってるのなら本当に無駄だよ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:38 ▼このコメントに返信 職場の元上司もレンジャー経験者で、なんで弁当持ってっちゃダメなの?って聞いたら
お前の弁当なんかよりも爆弾のほうが大事だとか上官に言われたとかw
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:41 ▼このコメントに返信 こんな過酷な使命の元、世に言うクレーマーの命なんかも
救わなきゃなんねえとかわけわからんだろ
さなか、来るのが遅い!優しく扱え!とか耳元で怒鳴られてみ
そのまんま置き去りにしたくなるはずだ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:42 ▼このコメントに返信 米30
常日頃罵声浴びせられてるからそんなクレームなんか笑顔で流せるでしょ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:45 ▼このコメントに返信 この前テレビでやってた空挺団の訓練もキツいらしいな
山に降下して19日間行軍するんだと
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:46 ▼このコメントに返信 元レンジャーの知り合いいる奴沢山いて草
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:46 ▼このコメントに返信 シールズのデスウィークとかもこんな感じでは?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:50 ▼このコメントに返信 ※28
整理整頓はどこでもそうや
海外の士官学校でもモノの整理のみならず
歩き方も直角に食い物を口に運ぶ時も直角にや
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:52 ▼このコメントに返信 蛇は買ってる
ちなみに蛇を入れてあるペットボトルには番号とかじゃなく
何故かアイドルの名前が書いてあったりする
まだまだふざけられる余裕はあるみたいだな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:53 ▼このコメントに返信 米21
そこまで追い詰められないように精鋭部隊を補給もままならない敵地に侵入させて破壊工作や情報収集をするのでは
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 22:54 ▼このコメントに返信 国際共同訓練のコブラゴールドでも蛇捌いて食ってるから
サバイバル訓練としちゃ普通のもんなんでは?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:00 ▼このコメントに返信 どこの国でもやってるこっちゃろ
時代遅れだの老害だの言ってるのは
ただの世間知らずのガキでは?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:01 ▼このコメントに返信 性の喜びおじさん消したの
私服レンジャー退院だろ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:09 ▼このコメントに返信 殴られたり蹴られたりはしないかわりに
延々罵声を浴びせられたり延々歩かされるのが
現代の軍隊のスタンダードやろ?知らんけど
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:11 ▼このコメントに返信 もはや超人
肉体的にも精神的にも
俺なら1時間の睡眠じゃ普段の仕事ですらしんどいわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:11 ▼このコメントに返信 カエルってところによっちゃ高級食材だからなあ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:15 ▼このコメントに返信 >>21
僕はまずお部屋出ないとだめだよ?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:22 ▼このコメントに返信 >>7
童貞云々はよくわからんけど。
想像以上に人ってすぐ頭おかしくなるから、こういう精神的にも肉体的にも追い詰めるような訓練は必要だと思うよ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:22 ▼このコメントに返信 ただのオナニーにつきあわされてるだけ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:25 ▼このコメントに返信 米7
童貞ほどそのフレーズにこだわるよな
それか余程セックスして嬉しくて得意げになりたいか
訓練に現代とかそんなのないだろ
何知って語ってるんだか
今も昔もおかしいって
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:27 ▼このコメントに返信 かれこれ20年前になるけど、自衛隊生徒の試験受けるときに試験案内とか担当してくれてた自衛官のおっちゃんがこの記章つけてた時には驚いたわ。
その直前にレンジャー訓練のドキュメンタリービデオ観てたんで、どうしても過酷な訓練風景とそのおっちゃんのイメージが重ならなかったというか。
軽く経歴の話聞いて、少年工科学校出た後に普通の大学の夜間通ったり、防衛大学校に入ったり、他にもいろいろな資格にチャレンジしたりとか精力的に動いてると知って納得した。
人は見た目じゃわからんね。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:30 ▼このコメントに返信 >>12
じゃあ、別のもので例えてみてよ?
陰湿なやつだな。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:30 ▼このコメントに返信 >>43
食材用のカエルじゃないだろ絶対
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:30 ▼このコメントに返信 >>7
お前はただの嫌な性格で無能なゴミじゃん。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:32 ▼このコメントに返信 >>21
ネットが普及して一番ダメになったと思うところは、野球監督気取りで済ませていたクソ親父が、何の根拠もなしにプロの仕事を否定するようになったところだな。
こういう職業ヘイトスピーチ野郎は、実名と顔を公開すべきだと思う。勤め先や学校も明らかにした上で、同じ発言をしろよ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:33 ▼このコメントに返信 米45
鍛えたチンコ付いてても使い所がなきゃ意味ないってことだろ
それに少数精鋭部隊を作るならこの訓練もわかるけど
クリアした人は凄いなんて評価がでるトレーニングしたら駄目でしょ
大多数の兵士は戦場じゃ使えないってことだろ?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:34 ▼このコメントに返信 本物はこう。
上官「わかってんのか?」
隊員「レンジャー!」 (頷く)
上官「わかってねえのか?」
隊員「レンジャー?」 (首を傾げる)
上官「どっちなんだ?」
隊員「レンジャー!!!!!」 (ヤケクソ)
上官「レンジャーじゃわからねぇだろうが!」 (理不尽)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:35 ▼このコメントに返信 ガンダムハンマーも元々はそんな感じだったらしいよ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:37 ▼このコメントに返信 >>21
自分を賢いと思ってそう。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:38 ▼このコメントに返信 屈強な男でも疲労骨折で脱落か
ろくにまともな食事も休息も取れずに身体も衰弱するんだろうな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:39 ▼このコメントに返信 >>54
追加。
上官「レンジャーじゃわからねぇだろうが!」 (理不尽)
隊員「わかりました!」(迫真)
上官「答えはレンジャーだろが!!!」ボコー
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:39 ▼このコメントに返信 時々混じるニートで草。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:39 ▼このコメントに返信 シールズのドキュメント観るとレンジャーが優しく感じるのが恐ろしい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:40 ▼このコメントに返信 こいつらを先導する教官みたいな化け物がさらにおるんやろ?
やべーよな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:43 ▼このコメントに返信 本当の戦争は命のやりとりだからね
訓練はどれだけやっても実戦の過酷さとは比べられないというし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:44 ▼このコメントに返信 >>49
隙を見せたお前が悪い。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:48 ▼このコメントに返信 そんなフラフラな状態で救助されたくねぇよ。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月05日 23:48 ▼このコメントに返信 >>7
戦闘経験はともかく体重50キロの要救助者抱えて夜通し山歩くとかは想定されるんちゃう?
志願制ならやってもええやろ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:02 ▼このコメントに返信 >>64
救助されるなら一般隊員よりレンジャー有資格者のほうがより心強いけどなあ、ワイは
まあ一般隊員でも充分有難いけどな
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:03 ▼このコメントに返信 >>53
チンコとは違うと思うけど。
詳しくないから変なこと言うかも知れないけど、少数精鋭部隊が作る必要がないから志願した人だけやってるみたいだし、今はクリアした人凄いね。って評価で問題なくない?
現状使いどころがないだけの訓練を意味ないで片付けるのはおかしいと思うし。いつ必要になるかもわからないから訓練するんでしょ?
それに、精鋭部隊が必要になった時には経験者を指導員にも出来るから無駄にはならないと思うよ。
あと、部隊によって割り振られる仕事も違うんだから大多数の兵士が戦場で使えないって事にもならないでしょ。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:07 ▼このコメントに返信 弟が元空挺レンジャーで今はフツーにリーマンなんだが、今年鬱になってしまい何度も転職を繰り返してる、、
向き不向きはあると思うがレンジャー取っても社会はキツかったりするんだなぁ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:34 ▼このコメントに返信 こんなのなんの意味のねーな
歩兵は必要でもいざ自国民戦士が死ぬ様なら爆撃するのみ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:35 ▼このコメントに返信 今の仕事仲間に元空挺団がいるんだが色々話聞いてると面白すぎる
降下で失敗して病院送りになったその日に部隊に復帰させられたとかやばい
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:44 ▼このコメントに返信 仮面ライダースーパー1の役者がレンジャー出身、と誰も言わないか
時代が変わったんだなあ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:46 ▼このコメントに返信 精神鍛えるのは意味あるけど、運動面がどう考えても過負荷すぎて故障するからそこは改善した方が良いのでは
もっと運動力学とか取り入れて効率的に故障しない範囲で精神鍛える方法をとった方が良いと思う
身体は消耗品で故障したら次はなかったりするし、いかに故障させずに最大の効力を発揮させるかを突き詰めないと
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:54 ▼このコメントに返信 ゴミニートと屑底辺しか文句を言わないよな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 00:55 ▼このコメントに返信 >>72
馬鹿か?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 01:00 ▼このコメントに返信 させられるとか何言ってんの?
志願制だっつってんのに文盲多すぎ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 01:08 ▼このコメントに返信 なんで一丁前の国防論をほざいてる癖して自衛隊に入らないんでしょうねぇ…、ネトウヨってww
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 01:46 ▼このコメントに返信 ※71
あいつはライダー海の面汚しなので・・・
※76
おれはもう齢でハジかれるレベルなので・・・
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 01:49 ▼このコメントに返信 俺の友人が昔挑戦してあと一歩で脱落したらしい。
それと上官による精神的な訓練も厳しいらしい。
飢えの極限の時点で上官が様子を見に来て、目の前で美味しそうにおにぎりをほおばり、半分食って残りを目の前で捨てて靴で踏みにじってニヤニヤ笑う。これが無茶苦茶堪えるらしい。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 02:46 ▼このコメントに返信 レンジャーの試験を受けるまで来てる人たちだからフィジカルエリート中のエリート
なので身体を鍛えるような訓練ではない
では何を鍛えるのか
任務を行うのに困難な状況 絶望的な状況 そういう状況でも生還を考え任務を果たす そういうメンタルになるまで鍛えるのである
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:19 ▼このコメントに返信 >>33
ワイも3人知ってるで。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:21 ▼このコメントに返信 >>38
良質なタンパク源ではあるからな。
都合よく鹿や猪は仕留められない。
けど訓練ではあらかじめ用意しておくと
ドキュメンタリーで見たな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 03:23 ▼このコメントに返信 >>58
疑問系レンジャーは存在するけど受け入れてもらえないって言ってたよ。そいつは訓練で腎臓おかしくしてリタイヤした
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 04:47 ▼このコメントに返信 ワイの友人にも一人おるけど、ガチ脳筋やで
米軍との合同訓練で渡米する直前にすねの骨を亀裂骨折したけど、アメリカ行きたさで黙っててそのまま訓練に参加したくらいのキチガイや
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:33 ▼このコメントに返信 そのぐらいでネを上げるとは今時の若者は・・・
ワシがサイパンにいた頃は
ヘビやカエルを背負って歩いたり、50kgの荷物を捕食したものじゃわい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 05:37 ▼このコメントに返信 自衛隊ホルホルってなんでこんなキモいんやろな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 09:36 ▼このコメントに返信 アマプラにレンジャー訓練の途中まで密着したやつあったから気になったら見てみて良いかも。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 13:44 ▼このコメントに返信 >>85
意味無く批判するお前の方がキモいぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 22:16 ▼このコメントに返信 いざという時には感謝しかないだろ。ありがたや
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月06日 23:19 ▼このコメントに返信 他はともかく毎日睡眠1時間はなぁ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月07日 08:48 ▼このコメントに返信 スレ民何歳だよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 17:42 ▼このコメントに返信 漫画読もうよライジングサン
今ちょうどレンジャー課程の佳境だし