1: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:35:02.13 ID:6pB+7aEB0 
子どもが好きな寿司の「人気ネタ」ランキング

1位 マグロ
2位 サーモン
3位 玉子
4位 イクラ
5位 エビ(甘エビ、生エビ含む)
6位 納豆
6位 ネギトロ
8位 ハマチ
9位 肉
9位 コーン

https://news.yahoo.co.jp/articles/5fa1149e3e867056e39cd5b7f7c48a6ba24e6c1e?page=1



2: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:35:09.51 ID:6pB+7aEB0 
なんやこのラインナップは

3: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:35:18.09 ID:bIll4g7J0
ワイやん

4: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:35:26.88 ID:U2nZEUZl0
マグロすげえな






 
5: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:35:39.64 ID:N1vjl5cK0
マグロとエビしかまともなのないやん

7: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:35:53.33 ID:7L2d3N1o0
ハンバーグマヨどこ

8: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:35:58.53 ID:D26N46Fv0
コーンすこ

9: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:36:03.40 ID:haVY1Um90
納豆食うんやな

10: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:36:06.95 ID:BuQ+qGyf0
に、にく…?

17: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:36:45.43 ID:2RY5AzAo0
ネギトロとかやっぱガキが食うんかあれ

220: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:49:28.33 ID:repVtcaKM
>>17
ワイは大好きやぞ

18: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:36:45.94 ID:Qc9lnuSa0
サラダ軍艦がない😡

23: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:37:20.50 ID:+VeSSjdU0
ヒルナンデスだとサーモン1位だったのに

24: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:37:25.40 ID:0Rbseh0m0
ワイはブリばっか食ってた

37: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:38:25.07 ID:zEQXNX900
玉子なんでこんな人気やねん

38: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:38:29.63 ID:wdfpaGeO0
ウニっていつになっても美味しいと感じないわ

39: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:38:33.65 ID:3CGXLTVNp
正直サーモンが一番美味いわ

47: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:38:48.38 ID:m/lLWix3M
肉って魚の肉ってことか?

64: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:39:47.15 ID:PTg/4kzq0
>>47
9位:肉(同率)・・・5票

「肉系。寿司っぽいものはまぐろしか食べないが、創作寿司が好きらしい」(37歳/主婦)

「からあげぐんかん。お肉がのっかっているところが好きみたい。だんご食べたいと言っている」(37歳/その他)

「エビマヨと炙り豚カルビは、そのお寿司屋でしか食べられないのでよく行きたがります」(43歳/主婦)

酢飯にお肉を乗せた、変わり種が9位(同率)となりました。邪道のようにも感じられますが、実際に食べてみると肉も寿司としてしっかり成立。
魚より肉派という子どもには、こちらのほうが魅力的なのかもしれません。

93: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:41:17.62 ID:syw+f4iyM
>>64
からあげ軍艦ってことははま寿司か

49: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:38:52.12 ID:gYLpRO6J0
玉子つええな

50: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:38:57.66 ID:S5Gg8sapp
えびアボカドがないやん!

56: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:39:14.87 ID:b0IClAq20
大人のフリしてエンガワ

60: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:39:26.27 ID:3CGXLTVNp
コーンよりサラダの方がうまいぞ

65: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:39:47.52 ID:mtWpNdU2d
サーモントロ、ブリ、えんがわあたりは子供の頃から好きやったな
野菜が嫌いでしその葉っぱみたいなの取り除いてた記憶

67: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:39:48.70 ID:PJwitldN0
白身は焼いた方が美味いししゃーない

69: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:39:52.77 ID:4eXqvVpB0
マグロは旨いけど水銀が多いから子供は避けた方が良いぞ

72: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:40:02.13 ID:OA1+0qoq0
ガキはイカとタコと卵だけ食っとれ

79: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:40:46.40 ID:RSMj2PyBH
合鴨の寿司はうまい

89: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:41:14.04 ID:Euz9Tlt/0
めっちゃキッズて感じでかわいいやん

91: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:41:15.22 ID:gifTKA4TM
一回くらいちゃんとした寿司屋に行くべきだとよくわかる

99: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:41:54.75 ID:mtw7l8vL0
光り物うまいのに

100: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:41:56.95 ID://15wLyz0
エビ(甘エビ、生エビ含む)
これ全くの別物やろ

108: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:42:29.14 ID:OchbZr560
ワイが必ず頼むもの
たまご えびどんな印象?

116: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:42:47.23 ID:vK7FDush0
>>108
子供舌

126: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:43:26.33 ID:VspAZR76a
>>108
子供の頃好きやったネタや

133: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:44:06.55 ID://15wLyz0
>>108
お前はワイか

113: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:42:39.88 ID:ItYCGv5Nd
カニカマ天入ってないとか

117: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:42:59.13 ID:tk/mOmzl0
わかる
ハンバーグ→玉ねぎとサーモンのやつ→塩カルビ→カリフォルニアロール
って感じだよな

121: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:43:11.53 ID:/v7ZLh8x0
サーモンのいいところはどの店でも味が安定してるとこや

124: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:43:17.82 ID:Wqw7dLLKa
エビのこれ許されるならツナマヨもネギトロもマグロに入れろ

140: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:44:40.72 ID:vK7FDush0
>>124
ツナはカツオだったりもするから……

125: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:43:25.42 ID:uKMF5yjgM
スーパーの寿司みたいなラインナップやな…

129: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:43:55.68 ID:2AhGPVFM0
普通、ハンバーグとコーンだ…

139: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:44:35.74 ID:tk/mOmzl0
大将、まずはハンバーグね

142: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:44:51.31 ID:96MnCwMk0
シーチキン軍艦がないやんけ

151: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:45:26.20 ID:eK7xRbzW0
コーンって美味いんか?

155: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:45:50.09 ID:tk/mOmzl0
>>151
まずくはないけどコーンマヨとシャリが合うかと言われると微妙

153: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:45:32.69 ID:eDarmdx8M
ワイ
1 サーモン
2 ネギトロ
3 しめ鯖

167: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:46:34.97 ID:vXitiDrea
>>153
鯖は当たり外れの差がかなりあるけど当たりの鯖はうまうまだわな

164: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:46:26.95 ID:vK7FDush0
サーモンは回転寿司のでもそれなりに食えるから重宝する

168: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:46:35.60 ID:bTh3HlDg0
ハンバーグやらは魚介駄目な友達いても行けるのがいい
むしろ誘ってくる

183: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:47:42.98 ID:tk/mOmzl0
>>168
まあ今の回転寿司なんて天ぷらとラーメンと玉子、ハンバーグやらカルビやら食ってたらお腹いっぱいになれるしな 

172: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:47:00.52 ID:eK7xRbzW0
納豆はおかしいと思ったが多分家で食っとるから馴染みあったんやな

188: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:47:59.53 ID:tV1ZhCQP0
>>172
納豆巻きとかやろ

176: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:47:23.64 ID:GFg/ZIoy0
よく行く寿司屋の炙りサーモン旨すぎるわ
他のもの食いたくなくなる

179: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:47:29.13 ID:qWH2Nqli0
えんがわ
赤貝
あなご

184: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:47:44.38 ID:DuO/uL550
ワイ玉子食べるのマジでありえんと思うんやけど

197: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:48:23.48 ID:tk/mOmzl0
>>184
ちゃんとした寿司屋で玉子食べたらやっぱぐう旨やで

186: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:47:50.96 ID:GVS4Tc0Yd
おまえらの言う回転寿司って100円が基本なんか?

215: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:49:05.61 ID:W/ZFlzq1M
>>186
むしろ100円じゃない回転寿司行くなら回ってないとこ行くやろ

230: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:50:13.69 ID:3pvmycuha
>>186
回転寿しにそれ以上出すなら回らんとこ行くわ

246: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:50:47.57 ID:BUA9QXmO0
>>230
日本人って謎の回らない寿司信仰あるよな

255: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:51:33.09 ID:21T71A3xp
>>246
信仰も何も明らかにうまいし

266: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:52:16.51 ID:6CZvOr4ja
>>246
信仰というか当たり前の事しか言ってないやん
むしろそこまで回転寿司にこだわる理由がない

210: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:48:51.17 ID:8cXCnHQEa
海老フライ巻きを考えた奴って天才だと思うわ

211: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:48:54.24 ID:zndWEGd3p
ワイも小さい頃は玉子と納豆好きやったわ

221: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:49:29.01 ID:uNEV8NWT0
いとこ「トロ(500円)!」
いとこ「トロ(500円)!」
いとこ「トロ(500円)!」
いとこ「トロ(500円)!!」

ほんまジッジの機嫌がクソ悪くなってて腹立ったわ
ジッジにもいとこにもな
高いもの頼まれたくないなら「わしが全部おごっちゃる」とか言うなや

245: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:50:47.16 ID:tk/mOmzl0
>>221
500円程度でキレるなら器小さいわな
お腹いっぱい20貫食べさせても1万いかんやろ

303: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:54:10.33 ID:uNEV8NWT0
>>245
トロ12皿ぐらい頼みよったんやあのクソデブいとこ
終始トロしか頼まなかった

ジッジ「玉子とか納豆巻もおいしいでー」
いとこ「いいやトロ!!」

ほんま痛々しかったわ

330: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:56:44.89 ID:wkfLP3P4a
>>303
合間合間にキャベツを食うこと学ばなあかんな

226: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:50:02.52 ID:ZkPUh3qer
ちなみにワイのトップテン

1トロ
2うに
3白子
4炙りトロサーモン
5えんがわ
6活だこ(ボイルは不可)
7金目
8あんきも
9あなご
10いくら

229: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:50:07.60 ID:Dk2y/hGB0
ハマチだけ浮いてる

235: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:50:23.79 ID:repVtcaKM
カリフォルニアロールもうまいで

258: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:51:41.37 ID:dInrI9Iad
ワイ40年生きてきて回らない寿司屋に行ったことがないわ
酒飲まないし馬鹿にされそうで怖い

259: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:51:47.00 ID:/1vtdMup0
サーモンとか昔なかったよな?

285: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:53:02.22 ID:MnDCLYgup
>>259
俺も大概な年齢だけど25年前にはあった

264: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:52:08.11 ID:3L5Hw0aCa
わいガキ、うにが1位

268: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:52:17.30 ID:RE7FezFt0
肉とコーン除けばワイやん

272: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:52:26.37 ID:9rdUXbKb0
正直回らない寿司の並の方が回転寿司より安いよな

286: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:53:05.25 ID:mJDkynCzp
ホタテないとかエアプやろ

291: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:53:18.68 ID:YGYlQcDA0
こないだ初めてあん肝軍艦食ったけど美味いか不味いかもようわからんかったあんな複雑なもの出されても困る

312: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:54:44.20 ID:qGqWUoL5a
>>291
あん肝って寿司で食ってもうまいんか
酒のつまみやろあれ

296: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:53:43.46 ID:A1BarfLrM
鯛は人気無いんか

308: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:54:26.62 ID:qTEMl+WI0
>>296
子供やしなー

325: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:56:24.75 ID:NcBiIHti0
正直マグロよりのどぐろの方が上手いよな

344: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:58:07.37 ID:Cb6JGeTga
甘エビ、いか、生タコ、ネギトロ、納豆、炙りトロ、エンガワ
ここらのローテ

357: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 15:59:23.40 ID:GY1itvDK0
コーンが結局美味いんよ

395: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:01:56.18 ID:YJa8LttX0
実際回らない寿司で回転寿司みたいなタッチパネル式取り入れたら流行りそう
それか一蘭みたいに書いて渡す形式の
いちいち相手に届くくらい声帯震わせるのしんどいやろ

397: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:02:14.71 ID:dMEuTUaha
>>395
確かチェーンやけどあるで

410: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:03:29.17 ID:YTtPG0Q/d
生エビとかマジ?普通蒸しエビでしょ

415: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:04:07.88 ID:9rdUXbKb0
>>410
炙りマヨ海老だぞ

417: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:04:18.66 ID:72qU5a4Cd
サーモンだけは理解出来ない

418: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:04:22.18 ID:YJa8LttX0
言うほど子供サーモン好きか?
ガキが好きなのエビとイクラだろ

421: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:04:36.83 ID:bGPaapOha
マグロって正直みんな食べてるから形式上食べてるだけに過ぎんよな

428: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:05:27.51 ID:WN9PtRpD0
子供はマグロ好きか?
俺が子供の頃は卵と鰻ばっかり食ってたわ

431: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:05:32.98 ID:6+f4jqzIM
ワイ「アジ!アジアジ!ネギトロ!ネギトロ!アジアジアジ!」

金かからんくてええやろ

438: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:06:30.73 ID:wkfLP3P4a
>>431
敵1「アジの人また来たw」
敵2「アジ様ご来店ー!」

436: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:05:58.77 ID:c7kLufxy0
ワイ「サーモン、とろサーモン、炙りチーズサーモン、焼はらす」

これをローテーションで食う

445: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:06:55.02 ID:3ebNmD8Zp
>>436
わかる🤤

455: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:07:15.12 ID:uNEV8NWT0
回転寿司チェーンだとどこが1番うまいんやろか?

ワイはスシローがすきやが、世間一般的にはどうなんや?

492: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:13:12.55 ID:9rdUXbKb0
>>455
ワイもスシロー
地方もいいなら清次郎

480: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:11:29.51 ID:GKzgar2b0
ワイがスシローで頼む寿司
甘海老軍艦 海鮮軍艦 シーチンキン カニカマ いくら
上客やと自分でも思う

499: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:14:12.60 ID:BJPUxLzrd
ガキはこんな感じでいいんだよ
20過ぎるまでは美味いもの覚えさせたらあかん

501: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:14:24.05 ID:ujIOzbUh0
ウニ
カニみそ
はまち、鯛
貝類
ワイこれループし続けるんやがどうなん

516: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:16:10.47 ID:sDC1cVkzd
ワイ「いくら!数の子!とびっこ!いくら!数の子!とびっこ!いくら!数の子!とびっこ!」

540: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:23:19.21 ID:B8UBsRRy0
>>516
とびっこうまいよな
なんやこんなもん、って食ったら旨くてハマったわ

518: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:16:17.53 ID:+VeSSjdU0
穴子はいってないの意外だわ

529: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:21:03.18 ID:lTl4tU8Qp
ワイも牛握り大好きやわ
でも子供には贅沢すぎる

532: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:21:44.93 ID:VRMfVqqwd
一周してまたたまご好きになったわ

538: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:22:52.84 ID:4OSFYaPGa
羨ましい

584: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:31:38.85 ID:vJPLA7XB0
子供の好きなネタランキング
1位 えんがわ
2位 こはだ
3位 はまち
4位 寒ブリ
5位 穴子
6位 サバ
7位 あじ
8位 まぐろ
9位 白子

585: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:32:39.30 ID:aSOn1d6Ur
>>584
オッサン定期

591: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:34:40.38 ID:OyIiAF3e0
コーン草
そんなもんあるんか




596: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:35:48.30 ID:EBQTKvWl0
ひかりもの人気ねえなあ

595: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:35:39.17 ID:YHlF3lp+M
オニオンマヨネーズサーモンとかいう冒涜的な寿司すき

372: 風吹けば名無し 2020/12/11(金) 16:00:28.88 ID:6NWLqNpBM
ワイも昔はマグロ好きだったわ
子供はマグロ好きだよな






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607668502/