1: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:08:17.07 ID:KkDILz0Va
KDDIの盒鏡紳緝充萃役社長は15日、JR東日本との協業を発表した席上で携帯電話の料金プランについて問われ「1月には発表したい」と答えた。
盒胸瓩蓮屐KDDIは)民間企業なので、競争がお客さまへの良いサービスをお届けすることに繋がる。当然、我々としては、お客さまに選んでいただける料金、競争力ある料金にしたい」とコメント。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1295318.html
盒胸瓩蓮屐KDDIは)民間企業なので、競争がお客さまへの良いサービスをお届けすることに繋がる。当然、我々としては、お客さまに選んでいただける料金、競争力ある料金にしたい」とコメント。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1295318.html
43: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:11:14.78 ID:ylbc8pAt0
なお※
44: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:11:16.44 ID:eilWX8ZHM
ちょっと※待ってくれ※
38: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:10:56.56 ID:VYDTF1Gld
※何個あるんやろなぁ
11: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:09:24.89 ID:iHWn0OiN0
※※CLUB定期
12: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:09:26.12 ID:+UpMlbYQ0
ahamoとほぼ同条件同額で出てきそう
104: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:13:58.88 ID:7zROPDrv0
>>12
これだろうな
結局auユーザーはauのまま
格安SIM組がキャリアに移るだろうから、docomoとauのどっちを選ぶか
これだろうな
結局auユーザーはauのまま
格安SIM組がキャリアに移るだろうから、docomoとauのどっちを選ぶか
15: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:09:43.17 ID:Y+yhi3sUa
じゃあこの前のは何やったんや
210: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:19:13.05 ID:nSgmKFOd0
>>15
ほんとこれ、今まではやっぱ談合してたんやろって言いたくなるわ
ほんとこれ、今まではやっぱ談合してたんやろって言いたくなるわ
17: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:09:48.26 ID:+Fo/sj7fa
最初からやれドアホ
26: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:10:26.06 ID:dMi1lw2oa
あんな発表しなけりゃよかったのにな、この社長無能やろ
27: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:10:28.70 ID:IufPZZfAp
アハモが良かったのは条件なしの1プランだけ、あの安さってとこだよな
ゴチャゴチャしたプランだの割引だのは要らんねん
ゴチャゴチャしたプランだの割引だのは要らんねん
29: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:10:35.34 ID:+Fo/sj7fa
というか新プランとかやなく現状のプランを値下げしろドアホ
31: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:10:36.96 ID:LWt5lJFX0
もう遅いよ
39: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:11:00.94 ID:wd8DPl770
非難されるのわかっててなんであの内容で発表したんや
59: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:11:52.55 ID:km+4FNfR0
>>39
Amazonも絡んでて延期できなかったから
Amazonも絡んでて延期できなかったから
48: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:11:32.07 ID:rxsoLMP10
ドコモがサブブランドahamoでやったから
auはごまかしなしの「au」でやれば逆転できる
auはごまかしなしの「au」でやれば逆転できる
117: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:14:39.76 ID:oCiFd7Is0
>>48
これだったら逆転満塁ホームランだな
これだったら逆転満塁ホームランだな
140: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:15:32.61 ID:qL4WyFG40
>>48
ahamoはサブブランドちゃうやろ
ahamoはサブブランドちゃうやろ
155: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:16:08.25 ID:NnX0otasa
>>140
サブブランドちゃう※ぞ
サブブランドちゃう※ぞ
222: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:19:48.26 ID:c+htN5MsM
>>140
実質サブプランやで
実質サブプランやで
53: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:11:41.73 ID:6ZbPTB7Lp
なんで今まで下げてこなかったの?
まず謝罪しろよ
まず謝罪しろよ
61: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:11:54.02 ID:PIng4mRPa
反響凄かったなら成功やん、注目あつめまくりやもん
71: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:12:18.67 ID:SeDKEbY50
使うのが長くなるほど高くなるという謎プラン
76: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:12:30.68 ID:6zKSvMOhM
安い(定義不明)
77: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:12:31.77 ID:wUFkdycLa
違う、そうじゃない
既存プランの値下げをしろや
既存プランの値下げをしろや
81: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:12:42.56 ID:gsmH90zua
auペイとかauでんきとか色々面倒臭くてauに依存しまくってる信者やからはよ救ってくれや
83: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:12:53.67 ID:KtHZiEOy0
ドコモのせいで使い放題5000円オーバーなら高く感じる
政府が言ってるのは基礎料金を安くしろだぞ
政府が言ってるのは基礎料金を安くしろだぞ
95: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:13:41.06 ID:2W8w1cJT0
最初っから安くしとけや
あんな舐めてる条件つけまくりの糞価格設定してくる時点でユーザーのこと考えてないのが明確になってるのに今更新しいプラン出しても遅えわ
あんな舐めてる条件つけまくりの糞価格設定してくる時点でユーザーのこと考えてないのが明確になってるのに今更新しいプラン出しても遅えわ
139: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:15:26.80 ID:E+P4kzbuM
>>95
アハモが始まった後なら手遅れだけど、アハモの前に発表するんだから、手のひら返ししなゃならない可能性もあるぞ
アハモが始まった後なら手遅れだけど、アハモの前に発表するんだから、手のひら返ししなゃならない可能性もあるぞ
96: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:13:41.25 ID:Lm8sb2O40
次は何ヶ月毎に罰金になるんや?
101: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:13:57.90 ID:MDd3fMwna
2年目契約更新期間なんだが信じていいのか三太郎?
122: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:14:53.23 ID:SLnrggYcd
150: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:15:56.71 ID:F6v8ciDBd
>>122
auらしさが出てて良いと思います
auらしさが出てて良いと思います
123: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:14:54.54 ID:dufluZwQa
米米クラブは草※
131: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:15:02.15 ID:sLP2XgjM0
シンプルなプランでahamoと同額までというのはいけないと思うけどなぁ正直
142: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:15:36.91 ID:LSCHTVJBd
KDDI社長※1「ahamo対抗プランを1月※2※3に発表※4する。マジで安い※5※6※7※8価格にする。それまで※9待っててくれ。」
160: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:16:31.06 ID:+pRYjCjHa
>>142
いつの一月とは言ってないな
いつの一月とは言ってないな
145: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:15:51.11 ID:RDSVJ9ppa
焦りまくってて草
あんな舐めたプランだしたから解約祭りだったんだろうな
あんな舐めたプランだしたから解約祭りだったんだろうな
147: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:15:52.00 ID:TR30hJfI0
どんだけ安くしてもめんどくさがって高いプランのまま放っとく情弱が一定数おるやろうし
KDDIはこれでええんちゃう
KDDIはこれでええんちゃう
154: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:16:03.08 ID:/7tolz6Fa
浦島太郎「米が少ない」
金太郎「米が足りないよ!」
桃太郎「米は、少ない方がいいんだよ」
かぐや姫「ねー」
こんなCM打ってくるんか?
金太郎「米が足りないよ!」
桃太郎「米は、少ない方がいいんだよ」
かぐや姫「ねー」
こんなCM打ってくるんか?
163: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:16:40.52 ID:unhMpTMvd
>>154
草
草
169: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:16:52.09 ID:SffELYXLa
アハモより500円まで割高なら許せるかも
172: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:17:07.04 ID:ZrVfCFVca
ほーん
格安にしようかと思ったけど待ったるわ
格安にしようかと思ったけど待ったるわ
177: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:17:19.71 ID:755/QHJq0
auどころかUQがahamoに負けてるのが大問題なわけで、そこでどれだけ頑張れるかやね
au本体で対抗するのは不可能やろ
au本体で対抗するのは不可能やろ
180: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:17:28.95 ID:HyF5SZPl0
ドコモがやらなきゃ料金そのままだっただろうし
どの口が競争だ民間企業だ言うんや
どの口が競争だ民間企業だ言うんや
193: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:18:18.01 ID:F6v8ciDBd
それでも楽天なら
楽天ならなんとかしてくれる
楽天ならなんとかしてくれる
196: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:18:30.90 ID:P60YYFan0
めっちゃ離れたんだろうな
201: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:18:44.43 ID:MQgPwlZgr
>>196
草
草
228: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:20:03.31 ID:6XMKUy4H0
>>196
#さよならau
#さよならau
203: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:18:53.22 ID:86x17mM3a
信じてええんか…?
207: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:18:58.97 ID:5EkblLD80
最初からやれ定期
223: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:19:52.25 ID:hRuwy5iI0
後出しじゃんけんで負けるわけないよなぁ
234: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:20:25.80 ID:6triAsBq0
キャリアサポート付きで同等にすれば勝てるかもしらんな
240: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:20:49.18 ID:vzpUQT+9d
株価はそんな落ちてないのにね
Twitterでトレンドになったのが効いたのか
Twitterでトレンドになったのが効いたのか
242: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:20:56.95 ID:w5augOsH0
まぁそこのプラン出さな半数以上は流れてまうからな
259: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:21:47.39 ID:G2erEe8x0
一方楽天のドコモプランにしがみついているワイには死角がなかった 1000円であれならもうええわ
270: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:22:09.65 ID:fKWoQb42a
こないだの発表会の開始時にahamoの対抗プランは検討中ですとでも言ってれば風向き違ったんやろうか
271: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:22:10.17 ID:X3cV5S2p0
アマプラと組んでコミコミにしたのが一番クソ
これからauショップはAmazonアクセサリーの押し売りが始まるで
これからauショップはAmazonアクセサリーの押し売りが始まるで
277: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:22:25.63 ID:S3Udulcfa
とりあえず割引つかない正規の値段をでっかく書いて「※」のとこには「○○ならば○円割引きます」と割引条件を列挙する形で発表しろ
279: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:22:28.88 ID:tVuhp0I10
どうせ談合3兄弟になるだけやろ
288: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:23:00.14 ID:LSCHTVJBd
まあ冗談抜きにdocomoに追従出来なかったら死ぬだけやからな
緊急会議>>1くらいはやってるやろ
緊急会議>>1くらいはやってるやろ
295: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:23:28.43 ID:4TC9UOpVa
1月で覇権キャリアか情弱御用達ゴミキャリアのどっちかになるわけやな
313: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:24:57.22 ID:SyIJ1tw60
最初にあんな詐欺紛いのプラン出してくるとこなんか信用ねぇわ
320: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:25:20.81 ID:usPpK7u2d
携帯キャリア(月2980円でも黒字だけどバレないでくれっ…!)
→バレた結果
→バレた結果
322: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:25:36.32 ID:QStxsSE30
副社長「6ヶ月間の料金を出したのはプレゼンの場だったから」
この言い訳最高にガイジ
この言い訳最高にガイジ
332: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:26:18.85 ID:S3Udulcfa
>>322
こういう体質改めない限り誰からも信用されんよな
こういう体質改めない限り誰からも信用されんよな
331: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:26:17.90 ID:l+D8E3hEr
あのちょっと笑いながらプレゼンしてるおっさんなんなん
345: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:26:48.65 ID:b1aggF6Qa
新商品ドン!
au「5G!これでユーザー爆増や😃」
ユーザー「ほな…」
au「ファッ!?アカンやん!」
au「5G!これでユーザー爆増や😃」
ユーザー「ほな…」
au「ファッ!?アカンやん!」
347: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:27:05.84 ID:dENbqUDu0
競争しようと思えばできたのになんで今までしなかったん?
380: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:29:03.84 ID:8ndAFccd0
>>347
収入減るから安くしたくなくていつもの手口でユーザ騙せると思ったけど思った以上に風当たりが強くて前言撤回したくなったんやろな
収入減るから安くしたくなくていつもの手口でユーザ騙せると思ったけど思った以上に風当たりが強くて前言撤回したくなったんやろな
354: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:27:29.55 ID:0g7FeBsc0
もう無理だわ
あれでもう信用なくした、同調したソフトバンクもな
あれでもう信用なくした、同調したソフトバンクもな
355: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:27:29.61 ID:DD0wH21Y0
安ければいいってものじゃないぞ
※※※※※※※※※※※をなくせ
なんなら丸パクリで良い
※※※※※※※※※※※をなくせ
なんなら丸パクリで良い
367: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:28:12.81 ID:h+eEudia0
※たくさんつけてようやく同額ってところやろなぁ
379: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:29:01.23 ID:SyIJ1tw60
光回線の価格も競争してくれあ
389: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:29:37.43 ID:PvjSY6Zd0
社員寝る暇もなく働かせてそうで可哀想
396: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:29:55.53 ID:7PJZ7rWi0
体力的に出来ないのではとか言われてるけどどうなるか楽しみやね
405: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:30:24.06 ID:t3WjmWIGr
禿が全く動き見せないとこが分からんな
参入した頃は48時間以内にドコモauより安いプラン出すって徹底してたのに
孫正義が携帯業から居なくなってからソフトバンクは何もかも遅いしドコモauと談合するしゴミすぎるやろ
参入した頃は48時間以内にドコモauより安いプラン出すって徹底してたのに
孫正義が携帯業から居なくなってからソフトバンクは何もかも遅いしドコモauと談合するしゴミすぎるやろ
411: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:30:34.28 ID:tuecrg4i0
※だらけの糞プランはなんだったの?
437: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:31:55.36 ID:93b/A9Vla
じゃあ何であれ発表しちゃったのか
467: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:33:26.81 ID:z1HPelWkr
>>437
単純にauはアレを発表してフルボッコに叩かれてau公式Twitterまで炎上し続けてるからしょうがなく考え直してるだけやろ
メディアにまで愛想尽かされてボロカスに酷評されてたし
単純にauはアレを発表してフルボッコに叩かれてau公式Twitterまで炎上し続けてるからしょうがなく考え直してるだけやろ
メディアにまで愛想尽かされてボロカスに酷評されてたし
442: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:32:08.91 ID:ApJst5i4H
総務省「複雑な条件のプランやめろ」
au「わかったで!※1※2※3※4※5※6」
総務省「料金も下げろ」
au「は?国が決めんな😡」
総務省「何か言った?」
au「ごめんなさい😭ごめんなさい😭怒らないで😢」
総務省「なら安くしてね」
au「わかったで!!※1※2※3※4※5※6」
au「わかったで!※1※2※3※4※5※6」
総務省「料金も下げろ」
au「は?国が決めんな😡」
総務省「何か言った?」
au「ごめんなさい😭ごめんなさい😭怒らないで😢」
総務省「なら安くしてね」
au「わかったで!!※1※2※3※4※5※6」
473: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:33:48.69 ID:ltSFa0Fia
>>442
草
草
497: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:34:57.83 ID:Ohnu5kBod
>>442
これ好き
これ好き
459: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:33:06.65 ID:suaWyAVY0
ドコモのプレミアプランでもauの9350円ほど高くはならないやろなあ
474: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:33:52.25 ID:kpmgXdxf0
海外と比較するとahamoでもまだまだ高いってどういう事やねん
どんだけぼってたんや?
どんだけぼってたんや?
483: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:34:30.52 ID:DhGMZ1obd
>>474
海外より日本の方が電波まともやろ
海外より日本の方が電波まともやろ
549: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:38:15.10 ID:lto+EJNF0
>>474
流石に品質が違うしな
ahamoレベルで高いって思うユーザーはMVNO使う以外あらへん
流石に品質が違うしな
ahamoレベルで高いって思うユーザーはMVNO使う以外あらへん
478: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:33:58.62 ID:CU4P+C9oM
流石au※だなこれは期待できる※
481: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:34:04.72 ID:we40xcp7a
一月までに一生懸命※考えるんやろなぁ
そう言うとこやぞお前んとこだだめなのは
そう言うとこやぞお前んとこだだめなのは
488: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:34:43.04 ID:tuecrg4i0
メディアすら忖度なしにフルボッコしてたからな
ドコモの後になんでアレ発表できたのかガイジ社長にきいてみたい
ドコモの後になんでアレ発表できたのかガイジ社長にきいてみたい
498: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:34:58.74 ID:O6eDZ3HA0
ゆうてauもここで同レベルのプラン作らなかったらほとんどがドコモに行くのわかってるから必死やろ
509: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:35:41.61 ID:QNYGu5pya
国が口出しするな!w
とかイキってゴミプラン出した挙句これかよ
もう変えるっての
とかイキってゴミプラン出した挙句これかよ
もう変えるっての
540: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:37:44.99 ID:tUfDjiPWd
まあでも流石にするでしょ
だってしないと死ぬの認めたようなもん
だってしないと死ぬの認めたようなもん
558: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:38:44.01 ID:hVyTku9ta
てかなんで今更※が炎上してんの?昔からやってるじゃん
562: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:38:50.45 ID:8anZTX/oa
574: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:39:29.59 ID:iMf7bpBZd
>>562
グロ
グロ
579: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:39:42.66 ID:1to3ulQ00
>>562
たっか!!!!!!!!!
たっか!!!!!!!!!
602: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:41:35.90 ID:RhyAVvahd
>>562
なんやこれ無制限プランか?
なんやこれ無制限プランか?
665: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:46:08.12 ID:8anZTX/oa
>>602
一枚目はスマホ(20G)の契約内容
二枚目はポケットWi-Fi代金
これに+でかんたん決済代9000円くらい
最初に契約する時に「ギガは結構使いますか?」言われて、はい言うたらこの契約になった


一枚目はスマホ(20G)の契約内容
二枚目はポケットWi-Fi代金
これに+でかんたん決済代9000円くらい
最初に契約する時に「ギガは結構使いますか?」言われて、はい言うたらこの契約になった


717: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:50:17.23 ID:8A9aYbNDM
>>665
養分の鏡みたいな奴やな
養分の鏡みたいな奴やな
764: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:53:02.73 ID:RhyAVvahd
>>665
ポケットwi-fiと大容量プラン併用とか草
ポケットwi-fiと大容量プラン併用とか草
662: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:45:47.00 ID:sQjWtpWXa
>>562
これ通信制限きて買い足してない?どうやってこんないくんだよ
これ通信制限きて買い足してない?どうやってこんないくんだよ
576: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:39:30.41 ID:rHWL5t320
auは釣った魚に餌はやらない主義だから
最初ahamoより良いやん!ってなっても騙されちゃ駄目なんだよね
最初ahamoより良いやん!ってなっても騙されちゃ駄目なんだよね
581: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:39:48.32 ID:3cijoXAI0
ドコモプレミアとエコノミーの詳細わかってから後出しすればええのに何を焦っとんや
株価もそこまで暴落してないのに
株価もそこまで暴落してないのに
590: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:40:25.71 ID:EDsvd6hBM
au創設以来はじめての価格競争
596: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:40:53.38 ID:UFSRIaac0
でもauには三太郎シリーズがあるから
598: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:41:16.31 ID:F+ArJlgZx
競合他社だという認識があったのが驚きや
606: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:42:02.26 ID:puQiWIfm0
619: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:42:48.16 ID:orXCRKpua
>>606
これもう国家反逆罪だろ
これもう国家反逆罪だろ
679: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:47:31.70 ID:fdB0I2fe0
>>606
※税抜き
これやめろや
※税抜き
これやめろや
694: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:48:41.38 ID:kpw8P8EmM
>>606
すげえホンマに※だらけで本当の値段書いてないやん
すげえホンマに※だらけで本当の値段書いてないやん
706: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:49:29.01 ID:VAZXs/0y0
>>606
お値段そのままの吹き出しって何を意味してるんや
お値段そのままの吹き出しって何を意味してるんや
712: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:50:01.88 ID:oarXaLybM
>>606
こんなんみたら余計にドコモに流れるわな
こんなんみたら余計にドコモに流れるわな
614: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:42:24.88 ID:afgaM3+f0
docomoが急に持ち上げられてるのがムカつくやつおらんか?
by docomo長期養分ユーザー
by docomo長期養分ユーザー
639: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:44:10.42 ID:v2Yhv68La
>>614
なんだかんだ叩き棒にされとるだけやしな
面白くないわな
なんだかんだ叩き棒にされとるだけやしな
面白くないわな
664: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:46:05.57 ID:+PvSI9Tmd
>>614
ゆーてもともとカバー範囲最強で選んどったし下げられとったのガイジ多かったからやし
そこにコスパ最強が加わっただけや
ゆーてもともとカバー範囲最強で選んどったし下げられとったのガイジ多かったからやし
そこにコスパ最強が加わっただけや
615: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:42:26.22 ID:Ayi52U5Xa
どうせアホを騙すようなプランなんやろ
641: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:44:22.01 ID:2FWrUT9Qa
この前のアホみたいな発表やった時点でもう情勢読む力が根本的に欠けてるんやろうなって
648: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:44:39.75 ID:bJ564BZ50
※のせいでauは印象が悪すぎる
663: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:45:58.23 ID:Un8XhmQd0
専門家はまだキャリア変更は待ったほうが言ってたがほんまやな
673: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:47:06.83 ID:oarXaLybM
>>663
縛り無くして変更も手数料無しで
ネットですぐに出来るようにするべきだよな
すぐにこいつら談合するし
縛り無くして変更も手数料無しで
ネットですぐに出来るようにするべきだよな
すぐにこいつら談合するし
675: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:47:20.97 ID:2FWrUT9Qa
>>663
というかahamo自体まだなんやし今替える理由ないのは当たり前やん
というかahamo自体まだなんやし今替える理由ないのは当たり前やん
666: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:46:15.87 ID:c9JNCClEH
ahamoが現状のdocomoと同等の通信速度かどうかわからんのやでそれを確認してから移動を考えてる組は多いやろ
その前にメインブランドのauとして安いのだしたら勝ちよ
UQはしらん
その前にメインブランドのauとして安いのだしたら勝ちよ
UQはしらん
689: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:48:30.19 ID:xb2JD2M9a
>>666
そこは同品質と言い切ったから意地でもやるやろ
そこは同品質と言い切ったから意地でもやるやろ
719: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:50:30.91 ID:c9JNCClEH
>>689
同品質(5G利用時のみ)かもしれん
これまでのキャリアなら当たり前にしてくるしNTT傘下てことで改心してるかもしれんし
同品質(5G利用時のみ)かもしれん
これまでのキャリアなら当たり前にしてくるしNTT傘下てことで改心してるかもしれんし
695: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:48:42.60 ID:mNTQ3xgEd
>>666
現時点で安くないからなんとでも言える
ドコモより安いプラン出したら認めたるわ
現時点で安くないからなんとでも言える
ドコモより安いプラン出したら認めたるわ
667: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:46:17.20 ID:vbpJhkXO0
※が増える※が増える※が増えるぞ!
672: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:46:59.75 ID:/2LqucCTM
来年の11月まで楽天無料使ってそれからかえるわ
ガチで選び放題やろなあ楽しみや
ガチで選び放題やろなあ楽しみや
693: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:48:38.21 ID:76LutD330
後出しで大爆死とか
703: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:49:15.11 ID:QesjQuZw0
それですら舐めたプラン出したらいよいよ見限られるやろな
700: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:49:05.33 ID:ZDQbH3AAr
できらぁ!
711: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:49:49.15 ID:JgRIYKrL0
1月まで待ってくださいよ
本当の値下げを見せてやります
本当の値下げを見せてやります
728: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:50:56.65 ID:Um9eQPVU0
※民はまだau続けるんか?
738: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:51:28.21 ID:GWrgy0Gpa
>>728
電気ガスネットがauなんで仕方ないね
電気ガスネットがauなんで仕方ないね
753: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:52:26.05 ID:+PvSI9Tmd
>>738
ライフライン全部握られとるやんけ
ライフライン全部握られとるやんけ
785: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:54:32.99 ID:Q1yVv946M
>>738
その手のインフラは全部揃えたらかなりお得やからな
全員がahamoにすればお得って訳でもない
その手のインフラは全部揃えたらかなりお得やからな
全員がahamoにすればお得って訳でもない
792: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:55:11.74 ID:mNTQ3xgEd
>>738
au経済圏w
au経済圏w
816: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:56:48.08 ID:GWrgy0Gpa
>>792
もうここまで来たら死ぬまでいくわ
もうここまで来たら死ぬまでいくわ
734: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:51:06.37 ID:orXCRKpua
ライバルが安くしてきた!どうする?🤔
ふつうの企業「あかん!ワイも安くするで!」
au「値上げしたろ!w※で安く見せときゃええやろw」
ふつうの企業「あかん!ワイも安くするで!」
au「値上げしたろ!w※で安く見せときゃええやろw」
749: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:52:21.45 ID:8s/vvCkwd
756: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:52:30.51 ID:PGx7ntz3x
一人暮らし
電気代2500円
ガス代1500円
水道代2500円
電話通信代10000円+端末代(2年位でボロくなる)
明らかにおかしいわな
電気代2500円
ガス代1500円
水道代2500円
電話通信代10000円+端末代(2年位でボロくなる)
明らかにおかしいわな
760: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:52:50.57 ID:orXCRKpua
>>756
これ
これ
768: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:53:36.87 ID:lXwvWvpy0
税収が減るな
783: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:54:30.97 ID:NNapO08C0
>>768
携帯税導入待ったなし
携帯税導入待ったなし
787: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:54:37.37 ID:FDitV9sG0
携帯回線でまともに殴り合ったらドコモに勝てるわけないし謎オプション路線はしゃーない
797: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:55:31.76 ID:k5qkO1J20
こんな声明出す辺り受けなかったのは想定外だったのか
813: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:56:30.76 ID:F0f650d6d
>>797
高橋社長の中では国に反抗してあのクソプランを出すことで国民が
「うおーー!よく言った!菅の独裁に打ち勝った!」
と盛り上がる想定だったんやろなぁ
高橋社長の中では国に反抗してあのクソプランを出すことで国民が
「うおーー!よく言った!菅の独裁に打ち勝った!」
と盛り上がる想定だったんやろなぁ
823: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:57:13.04 ID:wd8DPl770
>>813
センスなさすぎやろ
センスなさすぎやろ
835: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:58:08.14 ID:F0f650d6d
>>823
結果大炎上した途端に日和ってアハモもどきプランを後出しやで
格好悪すぎる
結果大炎上した途端に日和ってアハモもどきプランを後出しやで
格好悪すぎる
808: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:56:17.64 ID:LsD1F8JGa
812: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:56:29.02 ID:UboNzEnlM
ドコモはグループで4K含めた先端技術進めてるし、なんにもしとらんauと比べられたらかわいそう
815: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:56:47.33 ID:CinxV1qS0
んで最後にソフトバンクにやられるんやね
817: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:56:51.68 ID:XAyAPoJoM
競争するつもりなんて無かったくせに今更客に媚び売ってて草
826: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:57:36.43 ID:0xPvoL6ra
頼むぞ ゴミならガチで解約したるからな
844: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:58:51.97 ID:Tri4XfQE0
もう遅い定期
858: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 16:00:23.59 ID:V5kEHf4I0
はよ低価格競争になれ
902: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 16:03:37.61 ID:XAyAPoJoM
国から安くしろ言われて※プラン出すような舐めた態度取ってたのにahamoのお陰で狼狽えまくってるやん
913: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 16:04:21.02 ID:aaTUb6WlM
>>902
そりゃそうやろな
ガチで全て持っていかれるやろうし
そりゃそうやろな
ガチで全て持っていかれるやろうし
917: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 16:04:47.30 ID:mNTQ3xgEd
>>902
消費者舐め腐っとるわな
あんなんで騙せると思ってのか
消費者舐め腐っとるわな
あんなんで騙せると思ってのか
908: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 16:04:04.03 ID:NXcaKnY40
使い放題で2000円これでええねん
947: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 16:07:40.52 ID:rasQS1AdK
>>908
使い放題3000円、auユーザー間の通話料毎回30分まで無料
これで覇権やろ
使い放題3000円、auユーザー間の通話料毎回30分まで無料
これで覇権やろ
932: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 16:06:14.97 ID:Fvxuq2Zw0
でも値段そのままでもドコモに合わせて下げても売り上げは大きく落ちるんだよなあ
937: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 16:06:43.94 ID:I6+AwfEeM
>>932
今までがぼったくり過ぎてたからな
今までがぼったくり過ぎてたからな
949: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 16:08:17.02 ID:t9qMRKsxr
我らがSoftbankは後だしジャンケン決めてくれますかね
382: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:29:06.98 ID:6xfCFrlbM
令和の※騒動すき
72: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:12:18.80 ID:PllNkbTKr
それが出来るならいったい今までは何やったんや?
79: 風吹けば名無し 2020/12/15(火) 15:12:37.95 ID:ylbc8pAt0
ひとつでも不利な※ついてたら承知せんで
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608012497/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:04 ▼このコメントに返信 一度綻んだ信頼を取り戻すのは
ゼロから信頼を築くより大変だっていうビジネスの基礎の基礎を誰か社長に教えたれよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:05 ▼このコメントに返信 新しいテンプレ生み出せたからセーフという風潮
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:05 ▼このコメントに返信 スレの154やったら一家総出でauに乗り換えるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:08 ▼このコメントに返信 アハモと同じ条件で2979円にします!
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:08 ▼このコメントに返信 出来ないことを声高に言っちゃうのは企業としてどうなの?クソより価値のない信用がもっと落ちるよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:12 ▼このコメントに返信 OCNモバイルONEのワイ
低みの見物
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:12 ▼このコメントに返信 あまりに批判多く食らったからヤバいと思ったんだろうな。
いや、出す前からわかってたことだろうに、舐めとるやろ。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:13 ▼このコメントに返信 次も※だらけの詐欺プランだったらau解約するわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:14 ▼このコメントに返信 単にドコモよりちょっと劣る程度なら乗り換えるのも面倒だし・・・で大多数は維持できたんだよ
そういう意識低い連中の重い腰を上げさせるほどの下位互換ですらないそびえ立つゴミだからなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:18 ▼このコメントに返信 何故こうまでtopはバカなの?
1月までユーザーが待つ理由無いじゃん(切り替え面倒くさいから自分はやりませんが)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:20 ▼このコメントに返信 長期利用すると料金増えるって時点でおかしいと思わなかったんならもう無理だろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:21 ▼このコメントに返信 どうせ、auもサブブランドやろ
キャリアメール使えるくらいやるかね
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:25 ▼このコメントに返信 これで※一個でもあったらクソミソに叩かれるんだろうな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:26 ▼このコメントに返信 トヨタの庇護もついてるもんで1番役所仕事のモバイルカンパニーだからなあ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:26 ▼このコメントに返信 もう解約するから遅いで
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:27 ▼このコメントに返信 このクズ社長の言うことなんぞ
1mmも信用できんわ
どうせ米だらけの条件で
わずかにdocomoを下回る程度だろ
さっさと潰れて電波返上して欲しい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:28 ▼このコメントに返信 >>1
まさかSoftbankより
信用できないレベルに落ちるとはね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:29 ▼このコメントに返信 スマパスから光や関連サービス入れば可能みたいな話だろどうせ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:31 ▼このコメントに返信 正直、ポケットWi-Fiと白ロム(+通話アプリ)でええんちゃうかなと思うときがある
一個でもSMS認証が必要なサービス使ってたらダメやけど
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:31 ▼このコメントに返信 携帯会社社員の給料クソ下がりそう
NTTドコモの就職先ランキングガタ落ちしそう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:31 ▼このコメントに返信 じゃあ最近出したクソプランはなんだったんだよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:34 ▼このコメントに返信 >>4
それやったらUQが死亡確定
どうせ米だらけで2500円ぐらい
(実質5000円)ぐらいが席の山
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:36 ▼このコメントに返信 >>20
競争に勝ち抜いて得た利益ならまだしも
寡占なのを良いことにやりたい放題だったからな
NHKと一緒に落ちるところまで落ちろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:37 ▼このコメントに返信 騙す気満々だったのが悪いとは思ってないんだろうな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:37 ▼このコメントに返信 KDDIは株主優待が強いから中々減らない
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:38 ▼このコメントに返信 いや総務省は何もやってないぞ、大臣が頑張った
総務省はau側だったんだぞ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:40 ▼このコメントに返信 そこそこ安くて爆遅のプランと予想
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:42 ▼このコメントに返信 1月にぱっと出せるんならやっぱこの前の延期しときゃよかったやんけ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:42 ▼このコメントに返信 >>22
たぶんUQを吸収した上でそれをやるんだと思う
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:42 ▼このコメントに返信 さあ、SBはどうする?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:44 ▼このコメントに返信 どうせドコモ以外の3社がドコモとほぼ同じプランになってしょーもない事になる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:48 ▼このコメントに返信 値段は政府が決めるものじゃないとかえらそうなこと言ってたのにな。
1万円でも納得するサービスすりゃいいのに。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:49 ▼このコメントに返信 日本通信の1980円プランが優良すぎてauのプランがゴミのようだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:50 ▼このコメントに返信 ご飯食べながら作ったのかな?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:50 ▼このコメントに返信 客をナメていると思う行動をしたauも問題だが
こういう状況を作ったのはろくに調べもせず安くしろというだけの、リテラシーとプライドが反比例したカモ客だよ
安くできる手段はいくらでもあるのにバカだよな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:50 ▼このコメントに返信 もうお前には期待してないからつまらない時代劇でもしてろよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:51 ▼このコメントに返信 >>20
派遣と下請けだからどのみち安いぞ
仮に業績が上がっても旨味がない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:53 ▼このコメントに返信 実際、本気出したら今の大手キャリアならいくらでも安くできるやろ。楽天とか頑張って設備投資しとるけど、結局今まで培ったノウハウと地盤が違うわ。
外野の格安SIMとかなんて申し訳ないけどいわば火付け役や。本命は大手キャリアがそんな外野をツブしにかかるように本腰入れて動き出すことにある。いよいよ動き出した時点で、外様大名の役割は終わりや。ほんと可哀想だとは思うが。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:53 ▼このコメントに返信 UQで動画駆動容量プラン発表からのauからUQ移行完全無料化して終わりそう
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:54 ▼このコメントに返信 信じてるぜ ソフトバンク
ソフトバンクとローソンは、最強
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:54 ▼このコメントに返信 >>21
クソプランでもauだからって選んだヤツに唾吐く下品なやり方だわな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:56 ▼このコメントに返信 mineoが夜間フリーを継続する限り辞める気はない🤗
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:57 ▼このコメントに返信 だがドコモにはまだ新生ギガプランの発表が待ち受けているのだよ、au君
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:58 ▼このコメントに返信 サブブランドはUQモバイルがもうあるもんな
もうするんだろう
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:59 ▼このコメントに返信 >>20
どのみちこれ以上値段下げるには実店舗無くすしかないから携帯ショップの店員はお先真っ暗や
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 20:59 ▼このコメントに返信 docomoは実質サブブランドが後出しのタイミング抜群だったってだけの話だわな。この間のauのクソプランもさすがにただの繋ぎだろ、docomoが動いてからすぐだったし時間もあるわけないから。それよかソフトバンクよ。Y!mobile契約してるけど、docomo、auがやりあって結果的にソフトバンクが少しでもいいプラン出せ。内容によってはソフトバンクに乗り換え考えるぞ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:04 ▼このコメントに返信 NHKも早く下げろや
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:07 ▼このコメントに返信 こんだけネットでahamo盛り上がってるけど
結局こういうネットをよく使う層の20代〜30代でオンライン契約に抵抗がない世代しか増えないんじゃないかと思う
とすると、auとsoftbankはそこまで必死に攻めたプラン出さなくても
店舗を活用した※付クソプランでも問題ないのかも。
現状MVNO安いけど普及してないし…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:07 ▼このコメントに返信 今までの談合ぼったくりの恨みはアハモとの差が数百円じゃ足りん。狼狽えてていい気味や
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:08 ▼このコメントに返信 国は通常料金が最も目立つよう指導すべき
現状は悪意に満ちてて反吐が出る
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:09 ▼このコメントに返信 アハモ丸パクリでもいいけどwebで変更できるようにしろよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:13 ▼このコメントに返信 ahamo丸パクリのほうがまだマシだったという事実
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:13 ▼このコメントに返信 >総務省「複雑な条件のプランやめろ」
au「わかったで!※1※2※3※4※5※6」
総務省「料金も下げろ」
au「は?国が決めんな😡」
総務省「何か言った?」
au「ごめんなさい😭ごめんなさい😭怒らないで😢」
総務省「なら安くしてね」
au「わかったで!!※1※2※3※4※5※6」
これ海外のコメディに出てくるポンコツっぽくて好き
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:14 ▼このコメントに返信 AU君は談合なしの価格決めをしたことがないから混乱しただけなの。※1※2※3※4※5
※本当は値下げなんか絶対したくなかった
※消費者は馬鹿だから騙せるだろと思いプランを発表した
※想像以上に批判が多かったため無かった事にしたい
※新プランは全く予定していなかったのため今は白紙
※とりま年末年始は色々忙しいので1月まで待って!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:15 ▼このコメントに返信 >>49
何か恨んでて草
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:16 ▼このコメントに返信 これまでは談合で値段決めてきたのにドコモに抜け駆けされて慌てたんだ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:17 ▼このコメントに返信 もうauのイメージ悪くなりすぎて安くても嫌やわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:18 ▼このコメントに返信 何で殿様体質変えてシンプルに料金を下げないんだよ?
客商売なめてんの?
一瞬で信用無くして会社ごと吹っ飛んじゃうのが客商売だぞ
今の時代安定など無いぞ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:18 ▼このコメントに返信 絶対次の発表もスライドにちっさい字があるやろな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:20 ▼このコメントに返信 何が一番アホかって、回線に詳しくない若者ですらネットで看過されてauを離れる可能性があること
日本人は同調圧力あるからな
ジワジワ悪いイメージがつくよりも、こういう大きな問題が発生する方が回復が難しい
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:22 ▼このコメントに返信 >>59
白背景に白文字で記入するぞ
パワポ上はテキストが乗ってる状態
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:24 ▼このコメントに返信 >>31
さすがにahamoで底まで行ったやろからしゃーない気はする
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:25 ▼このコメントに返信 ahamoより少しでも劣ってるプランなら即解約するわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:26 ▼このコメントに返信 >>1
悲しいなぁ(諸行無常)
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:29 ▼このコメントに返信 現状のプランを値下げしろドアホ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:39 ▼このコメントに返信 AUの電話問い合わせに金取るのが糞。オペレーターが電話出るまで五百円くらいかかるわ。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:41 ▼このコメントに返信 >>17
SoftBankより信用できます。
※1※2※3※4
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:41 ▼このコメントに返信 >>29
もう吸収してるから詰んでる定期
会社吸収した時点でそれやって無いから株主に説明できない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:42 ▼このコメントに返信 三太郎のCMで若者はみんなau選んでますから・・・って社長に吹き込んでるブレーン絶対いるよなこの会社
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:44 ▼このコメントに返信 いろいろつけて同じ値段やったらもうドコモいくわ
めんどくさいし
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:47 ▼このコメントに返信 2年縛りのタイミングが1月末だからそれまでに出なかったらdocomo行くわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:50 ▼このコメントに返信 1月なら待つか
どうするか悩んでたから助かった
でも、これで殆ど変わらないレベルだったらヤバいしガチ見切りだな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:51 ▼このコメントに返信 通話月300分無料でahamoと同じ金額だったら乗り換えてやるわ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:51 ▼このコメントに返信 やっぱり殿様商売してると庶民の感覚から離れていくんだろうな
auの役員とかドコモを恨んでそう
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:54 ▼このコメントに返信 NTTドコモとKDDI、元をたどれば両社とも電電公社なのにどうして差がついた?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:55 ▼このコメントに返信 ※※CLUB「AUはほんっとふっしっぎっさ〜」
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:56 ▼このコメントに返信 もう信頼を失ったから,AUがどんなプランだそうが,流れることはないね。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 21:58 ▼このコメントに返信 米26
総務省はドコモ側だ。まんまとNTT本体と合併にこぎつけたし、今回の件で他キャリアに差をつけることにも成功した。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:00 ▼このコメントに返信 携帯料金下げずに株価を下げることに成功
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:00 ▼このコメントに返信 米75
元は天と地ほど違うだろwww
NTT本体と分割してたから互角以上にやり合ってたけど、元のさやに戻るからな。もう逆立ちしたって勝てないぞ。他社は皆逃げ出すだろう。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:05 ▼このコメントに返信 アハモは通信品質最強でテザリングも無料、それで2980なんだからauとソフトバンクは同じ値段なくらいじゃ相手にならんぞ
そもそもドコモに本気出されたら敵う訳ないのに公正な競争云々でぬくぬくと談合なんかやっとるからこうなる
もっと設備投資なり還元なり顧客に寄り添う姿勢見せてればな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:10 ▼このコメントに返信 1月まで散々煽って良いし、1月のプランが安ければ掌返して乗れば良いし、悪ければアハモにすれば良いしで最高や
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:10 ▼このコメントに返信 もう解約するからいいよ、発表しなくて
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:12 ▼このコメントに返信 尚
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:13 ▼このコメントに返信 稲盛の爺様が作った会社がここまでおかしくなるとは夢にも思わなかったわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:13 ▼このコメントに返信 キャリアメール付き、無料通話5分月で2980円 ※なしでプラン変更手続きだけしてください
でいけ これだったらドコモに絶対流れない アハモより上だしな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:14 ▼このコメントに返信 >>10
あはもは3月スタート
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:16 ▼このコメントに返信 ahamoはこの値段で
海外でも同じギガ容量使えるってのが信じられん
本当だったら衝撃なんだけど
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:18 ▼このコメントに返信 >>35
バカはお前だろ。
お前はダンボールハウスで楽しく過ごせるか?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:18 ▼このコメントに返信 このあいだの発表がタイミング悪すぎたのはまぁ同情する
だから今度こそ予想は裏切ってもいいが期待は裏切るなよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:19 ▼このコメントに返信 ダンゴーしてたんか
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:22 ▼このコメントに返信 >>88
嘘なわけないやん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:24 ▼このコメントに返信 >>86
au「月3ギガでもええか?」
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:25 ▼このコメントに返信 >>90
au「どっちの期待の事やろ🤔」
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:26 ▼このコメントに返信 ださい・・・。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:29 ▼このコメントに返信 騙し通せると思ってたんやろなぁ
これまでは談合三兄弟で消費者が泣き寝入りしてただけで、決してバカだったわけじゃないというのに…
auの企業体質というものが良くわかる良くわかる
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:34 ▼このコメントに返信 ロケットモバイル神プラン(月額298円)のワイ、低目の見物
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:34 ▼このコメントに返信 そうじゃなくて大多数の奴は既存のプランをそのまま格安sim並にしろって思ってるんだが
ahamoって結局はプライベートの格安simじゃん
それなら既存の格安simのが安くなるし意味ないよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:37 ▼このコメントに返信 auひかりにもメス入れろや
ネット契約は相変わらずクッソ高い解約違約金取ってくるしほんまクソ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:37 ▼このコメントに返信 後出しジャンケンで負けて「もう一回もう一回」ってやった挙句に同じことやって負けるんやろなって。
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:39 ▼このコメントに返信 携帯業界は一度死んでいいよ
人を馬鹿にしすぎ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:43 ▼このコメントに返信 今楽天だけどdocomoに戻すかな
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:46 ▼このコメントに返信 >>45
そいつらは別にどうでもいい
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:48 ▼このコメントに返信 今後は「AU」のことを「※※」でええやろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:48 ▼このコメントに返信 >>57
潰れたらスタンディングオベーションやろうなあ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:52 ▼このコメントに返信 絶対docom○と談合したやろw
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 22:55 ▼このコメントに返信 ワイauの庭歴10年以上やけどほんまに長く使えば使うほど高くなるわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:05 ▼このコメントに返信 もう
a u は 高 額
ってイメージついちゃったから!
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:08 ▼このコメントに返信 どうせレア条件で、安くなるやつなんでしょ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:10 ▼このコメントに返信 >>48
目先の5年10年なら問題はないかもしれんが、その20代30代がメインの世代になった時にその子供もネット契約になるだろうから先細りどころかお先真っ暗だぞ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:12 ▼このコメントに返信 20GB3000円が無理なら10GB1980円でもええで
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:15 ▼このコメントに返信 ※一個でもついてたらもう社長解任レベルの流出起きそうでわくわくしながら待ってる
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:18 ▼このコメントに返信 面倒だから今のプランを自動で2000円ぐらい安くしてくれよ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:31 ▼このコメントに返信 こんだけ※で叩かれてるのに、例の3太郎CMじゃかぐや姫が「わたしの人生やりたい放題♪」って歌い踊ってるっていう
※でやりたい放題するのがそんなに誇らしいのか
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:35 ▼このコメントに返信 学割と家族割って見ただけでうんざりする
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:35 ▼このコメントに返信 もう※で釣るプランは詐欺みたいなもんなんだから法規制しろよ…
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:39 ▼このコメントに返信 米113
そんな事するわけ無いだろ、契約した通り高いまま続く、安くしたかったら契約変更しろもちろん中途解約の違約金は頂きますに決まってる。
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:48 ▼このコメントに返信 新たな激安プラン発表するぞこれだ!*********************
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月15日 23:49 ▼このコメントに返信 CMの下に小さい字で沢山注意書きが出るんだろ?知ってるよ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:03 ▼このコメントに返信 ドコモてかNTTはそもそももっと安くても十分やっていけたわけで、だからさらに格安プランのかくし球も持ってる
公正な競争(笑)とか不当廉売の抵触の問題と総務省のアホな指導がこの20年間の結果を招いた
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:09 ▼このコメントに返信 知り合いのauユーザーがドコモに変えてて草
料金どうこう以前に姿勢に呆れたってさw
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 00:11 ▼このコメントに返信 次なめた発表したらブチ○すぞ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 03:55 ▼このコメントに返信 マジで非難すごかったし離脱者続出したんだろうな
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 03:55 ▼このコメントに返信 >>7
一度ついた印象は消えない
客の足元見てるっていうauのブランドイメージは消えない
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 04:56 ▼このコメントに返信 この前の発表をアハモと関連付けてるやつは勘違いだよ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 04:57 ▼このコメントに返信 なおグチャグチャ言ってるのは極々一部でノーダメの模様
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:06 ▼このコメントに返信 アハモはプラス1000円で通話定額も付くしな
マジでauやめてアハモに行くかな
流石に古参冷遇しすぎだわ
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:10 ▼このコメントに返信 >>126
株価下がってんだよなあ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 05:10 ▼このコメントに返信 >>125
新プラン出せって言われて出したものなんだから関連付けるのが当たり前だろ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 07:50 ▼このコメントに返信 >>38
違うぞ、レガシー設備を既存ユーザ都合で巻き取れないから無駄なコストが相当かかってる
楽天は新しくて管理しやすいNWだけ作れるから設備投資が進んでも他三社より運用コストは小さくなる
6G7Gでも出る時代になったら大差なくなるかもしれんが
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 08:59 ▼このコメントに返信 通信業界の米米CLUB
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月16日 09:00 ▼このコメントに返信 >>128
下がってなくて菅が喚いた頃より上がってんだよなぁ