1: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:11:02.00 ID:BZ4a6Cuw0.net
警察官「!?し、失礼致しましたぁぁぁ(全力土下座&全力逃走」
これが現実
これが現実
2: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:11:49.90 ID:N0qIXsLCa.net
株式会社警察は草
6: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:12:13.23 ID:kvYG/N8a0.net
警察株欲しいンゴ
8: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:12:32.80 ID:VIQPY/3a0.net
民営化した未来から来たんやろ
9: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:12:44.47 ID:WlOxpIQq0.net
そこは日本国債やろ
11: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:13:03.62 ID:gC13/u7L0.net
警察民営化はやばすぎ
金持ち逮捕できんやん
金持ち逮捕できんやん
97: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:23:14.07 ID:KBaf4vmcd.net
>>11
今もできないぞ
今もできないぞ
12: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:13:04.04 ID:y9Lvlrlja.net
???「警察を民営化するで😳」
ワイ「それもうただの警備員なのでは🤔」
ワイ「それもうただの警備員なのでは🤔」
13: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:13:22.92 ID:V2SRwZqrd.net
こち亀でも警察株式化なんてネタは無かったと思う
61: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:18:14.84 ID:UkBxy+GWr.net
>>13
警備会社作ったりはあったな
拳銃は所持したらダメとかの規制をかいくぐって武装してたわ
警備会社作ったりはあったな
拳銃は所持したらダメとかの規制をかいくぐって武装してたわ
14: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:13:30.16 ID:mk4Mcrmp0.net
強いて言うなら国債
16: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:13:46.73 ID:p1D+TIzd0.net
草
17: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:13:49.55 ID:UPMT0uCm0.net
これが新自由主義か…
18: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:13:50.12 ID:m7rlr6vp0.net
上級国民さまやん
21: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:13:58.76 ID:EeKmxsvp0.net
未来は紙の株券復活するんか
25: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:14:39.69 ID:5ZOj54Ua0.net
紙は草
23: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:14:14.07 ID:mapybe+Ya.net
もはや王やろこれ
26: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:14:57.08 ID:2fotN3+1r.net
仮に株券持ってたとしても破り捨てたら株主じゃなくなるやんけ
28: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:15:10.52 ID:W78IFSe90.net
なぜ公務員というものが存在するかわかるいい例やな
32: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:15:18.87 ID:CQoja4aZa.net
株券買いまくったら逮捕されないとか免罪符やんけ
36: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:15:45.02 ID:U3A1FRtB0.net
株式会社警察とか警察に指導されそう
38: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:15:49.71 ID:MIuzyfB00.net
治安悪い国ならありえるんちゃうか
株券は知らんけど
株券は知らんけど
39: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:16:02.93 ID:m8NmAvaj0.net
富が一極集中しすぎたディストピア
40: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:16:05.12 ID:itCGGzu4d.net
日本の王やんイッチ
41: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:16:05.21 ID:cKa7qdLs0.net
これが市場の失敗や
42: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:16:17.10 ID:GXfvr85E0.net
ぶっちゃけ税金が株みたいなもんなんやないの
優待は治安維持
優待は治安維持
45: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:16:37.64 ID:DbB2W5980.net
正直国債とかやってるなら株式にしてもよくね?
46: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:16:56.00 ID:axM6AoRg0.net
ロボコップの世界か
47: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:16:56.60 ID:Mm2XKPoVa.net
破き捨てたら株主じゃなくなるやん
53: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:17:12.72 ID:NfFUQjAL0.net
新自由主義の末路
54: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:17:12.94 ID:bAhn4tHn0.net
株式会社警察に日本の治安維持は任せられねえ
55: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:17:14.33 ID:FTKIIgHrF.net
株あるにしたって破いたらだめだろ
56: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:17:17.79 ID:JF2F29N80.net
後株かもしれん
警察(株)
警察(株)
57: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:17:29.39 ID:UkBxy+GWr.net
民営化警察はヤバそう
58: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:17:33.84 ID:VDvLJE7n0.net
警察の株主総会とかバリバリクロやん
59: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:17:44.73 ID:AEuOh8GTM.net
SFみたいで面白い
63: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:18:20.74 ID:NUlH3XKkM.net
騙されてるからその警官に相談しろよ
64: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:18:38.33 ID:69GbH5R2p.net
警察の株持ってると株主優待で免罪符発行されるってマジ?
65: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:18:46.12 ID:4ivFTCFQM.net
ディストピア小説の冒頭に使えるくらい秀逸で簡潔な描写やな
66: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:18:58.06 ID:T3UyQMnVM.net
ALSOKやSECOMかな?
69: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:19:14.78 ID:7tbDkuWvp.net
警察の株ってなんや🤔?
73: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:19:38.69 ID:BZZ4uR550.net
ちょっと警察株買ってくる
74: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:19:39.01 ID:eBGXZWoM0.net
そもそも株券って電子化されてね?
紙とかないでしょ
紙とかないでしょ
79: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:20:34.68 ID:Re1uWk3nd.net
不逮捕特権が株主優待で草
81: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:20:47.51 ID:sKjYAgWe0.net
未だに株券発行してる大会社ってなんやねん
83: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:20:57.99 ID:YQU/CmiU0.net
アメリカ軍(株)
84: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:21:07.10 ID:71B0iRh60.net
警察「パチンコの換金所…?」
88: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:21:20.62 ID:RdODtrFE0.net
警察民営化とかやばそう
89: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:21:41.90 ID:0a40bxK+M.net
警察民営化してまで残してる国家機能なんだよ夜警国家ですらないやん
92: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:22:05.84 ID:Q4TggHLiM.net
警視庁株式会社
94: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:22:42.04 ID:gJIwR/Jla.net
ロボコップでデトロイトの警官がストして治安がさらに悪化しとった
公権力のストライキはディストピア的ブラックユーモアの定番や
公権力のストライキはディストピア的ブラックユーモアの定番や
98: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:23:23.53 ID:6XQdES1sa.net
株式会社神奈川県警
143: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:36:03.14 ID:y8ycbbypr.net
>>98
経営破綻する
経営破綻する
100: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:23:56.19 ID:s3+Os+L80.net
裁判所では株券を多く持つほうがを勝ちそう
101: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:24:03.56 ID:DbB2W5980.net
正直資本家に甘くなるか政治家に甘くなるかの違いしかなさそう
103: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:25:03.71 ID:fLNBoJM40.net
正直ワロタ
105: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:25:35.83 ID:4ZqG4VsK0.net
まぁ会社みたいなもんやししゃーない
112: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:28:42.88 ID:7a6Ez/zW0.net
人生ゲームかな
113: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:29:21.72 ID:ZU9wetnjr.net
こういうアホアホ感好きやで
125: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:32:13.95 ID:0scpS4A8M.net
どうやったらこんな事が思いつくん?
131: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:32:50.27 ID:CqKwxrVB0.net
そもそも株を捨てることにメリットがあるのか
147: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:37:57.04 ID:pPf+9nE9a.net
ワイは検察と警察と裁判所の株持ってるから無敵や
150: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:38:44.58 ID:Lhfu0nDh0.net
田舎には警察いなくなるな
155: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:40:51.13 ID:Re1uWk3nd.net
>>150
子会社に委託や!
子会社に委託や!
174: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:44:52.27 ID:IQG3MeFR0.net
平和になると株価下がるのかな?
176: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:45:42.17 ID:cDRcNL9c0.net
これ現状警察が金持ちへ忖度していることへの高度な皮肉だろ
180: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:46:29.70 ID:wZ7V+vmtd.net
切符切られるだけなんだよなぁ
251: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 10:03:59.62 ID:aLdcdE3ba.net
警察の批判スレで(株)付きそう
203: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:52:02.86 ID:BddqoMOQ0.net
株式会社警察ほんま草
230: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:56:47.81 ID:GuULcbh40.net
サイバーパンクみたいな世界観ですき
48: 風吹けば名無し 2020/12/17(木) 09:17:00.74 ID:SBK81zngM.net
ええな
ワイもロジハラかましてくる市役所職員の前で市役所株券破り捨てるわ
ワイもロジハラかましてくる市役所職員の前で市役所株券破り捨てるわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608163862/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:08 ▼このコメントに返信 100回くらい同じスレ建ってたけどお前の仕業か
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:09 ▼このコメントに返信 110番通報で金とられそう
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:18 ▼このコメントに返信 なんで破り捨てるの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:25 ▼このコメントに返信 株券持ってるのは上級
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:26 ▼このコメントに返信 頭が弱いやつはスレ立てできないようにしろよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:27 ▼このコメントに返信 >>4
日本に株券持ってる奴がもういないのですがそれは
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:28 ▼このコメントに返信 ツッコミどころ詰め込み放題で草
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:28 ▼このコメントに返信 >>5
これをそういうネタじゃなくてマジだと思ってるやつの方が頭弱いだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:30 ▼このコメントに返信 警察株なんてないぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:34 ▼このコメントに返信 >>5
頭が弱いやつはコメントできないようにしろよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:41 ▼このコメントに返信 1単元で草
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:44 ▼このコメントに返信 >>5
大会社社長ワイ「スッ(※5の株券100枚を破き捨てる」
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:51 ▼このコメントに返信 >>5
ネタが無いんだからこれくらい許せよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:51 ▼このコメントに返信 ここまで来るとさすがに面白くない
身内笑い感がひどすぎる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:52 ▼このコメントに返信 踊る大捜査線でも見たのかな?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:53 ▼このコメントに返信 ロボコップでみた
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:54 ▼このコメントに返信 米14
これが身内笑いに見えるとか友達いなさそう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 06:55 ▼このコメントに返信 警察の株なら心配なさそうだし、欲しいかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:00 ▼このコメントに返信 ヒャッハー「警察株券は全部没収だぁ!」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:05 ▼このコメントに返信 株券持ち歩くってどういう状況だよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:06 ▼このコメントに返信 つまらん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:07 ▼このコメントに返信 >>12
5「!?し、失礼致しましたぁぁぁ(全力土下座&全力逃走」
これが現実
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:10 ▼このコメントに返信 そもそも株券破き捨てて何のアピールになるんだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:16 ▼このコメントに返信 ロボコップの世界かな?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:17 ▼このコメントに返信 米17
お前の身内は友達しかいないんだな
学校を卒業してからコメントしような
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:18 ▼このコメントに返信 株式会社警察なんてあったら絶対株主になるわな。総会に出席してみたい。株主優待は「速度違反一回見逃してもらえる券」とか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:19 ▼このコメントに返信 ニートはこんなくだらない話で喜んでるのな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:20 ▼このコメントに返信 >>25
友達すらおらん奴のコメントやそれ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:20 ▼このコメントに返信 これが冬休みか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:21 ▼このコメントに返信 >>9
お、おう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:22 ▼このコメントに返信 >>5
それじゃ誰もスレ立て出来なくなるじゃん
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:26 ▼このコメントに返信 大株主ネタ、シリーズ化してたんか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:29 ▼このコメントに返信 上級国民様は皆警察株もってるんだよなあ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:39 ▼このコメントに返信 頭悪すぎ
朝鮮人並みに生きてる価値ない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:40 ▼このコメントに返信 みたかこれがIQ70
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:42 ▼このコメントに返信 >>30
ないのはうそだぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:43 ▼このコメントに返信 株式会社は草
100歩譲って株券を持ち歩いてる人間が居たとして・・・
それを破り捨てても損するのはお前だけぞwww
財布から万札だして目の前で破り捨てるのと同じ行為
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:44 ▼このコメントに返信 擁護するやつ多すぎだろ
ほんとにこんなので笑ってるのか・・・
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:49 ▼このコメントに返信 コメ欄つまらんつまらんとお客様気取りな奴多すぎだろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 07:54 ▼このコメントに返信 米37
その程度は惜しくないお金持ちなんでしょw
なんせ株券を破れる位なんだからww
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:02 ▼このコメントに返信 >>36
お、おう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:03 ▼このコメントに返信 >>27
お前の心が枯れとるんや
その枯れた心でこの先も生きていくんか?マゾヒストだねぇ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:04 ▼このコメントに返信 >>38
少なくともこのコメ欄ではお前が笑われてる方が強いかもな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:06 ▼このコメントに返信 電子化される前の時代、株券をもし本当に破ったり燃やしたりしたら、どうなっちゃってたんだろ?
流石にその企業の資産価値がその分消失する、なんてことは無いだろうけど…
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:12 ▼このコメントに返信 なに改変してんだよw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:13 ▼このコメントに返信 >>37
好意的に考えれば、風刺画みたいに燃やそうが破ろうが構わないぐらい金持ってると言いたいんだろう
いや1は馬鹿だけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:14 ▼このコメントに返信 よくある民間警備会社が事実上の治安部隊な世界じゃん
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:16 ▼このコメントに返信 ちょっとおもしろくなりそうなものを
みんなが伸ばしてくれてるスレ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:34 ▼このコメントに返信 メキシコとかある意味こんな感じか
たしかにこんな現実も存在するわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:37 ▼このコメントに返信 警察が民間組織になっても、雇い主は行政やから今と変わらんやろ。金のある県はな。
物腰柔らかい警察官も増えそう。
ただ、金のない県はヒャッハー。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:40 ▼このコメントに返信 罰金や押収した物品を処分して得た資金で配当金が出るんやね。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:43 ▼このコメントに返信 米8
>>1本人の事知らないのにネタだと断言できる奴も大概頭弱いな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:45 ▼このコメントに返信 日本円もカブみたいなもんだし、破ればいんじゃね?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 08:56 ▼このコメントに返信 米6
記念に持っとる奴はいっぱいおるやろ
ワイもライブドアの株券持っとるで
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:08 ▼このコメントに返信 >>31
別に困らないです
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:11 ▼このコメントに返信 >>52
関係ないやつにレスつけてるやつも頭弱いな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:13 ▼このコメントに返信 >>50
嘘つけ神奈川県警は今も大して変わらないぞ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:16 ▼このコメントに返信 警視総監「それではこれより株主総会を始めます」
ヤクザ「パチパチパチ」
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:23 ▼このコメントに返信 >>6
??
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:28 ▼このコメントに返信 >>26
俺らの生涯収入程度の金じゃ到底総会なんかに出られないぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:30 ▼このコメントに返信 >>59
いまは電子化されてるから紙の株券は発行されてない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:31 ▼このコメントに返信 >>59
そこを知らないのは流石に無知やわ
と思ったけど日本の金融リテラシーの低さだと仕方ないのかもな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:32 ▼このコメントに返信 >>60
一単元株でも持ってたら総会は出られるぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:33 ▼このコメントに返信 >>58
総会屋なのか一般株主なのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:36 ▼このコメントに返信 >>8
ネタ?
全くおもしろくないぞ。
おもしろいネタなら分かるが。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:41 ▼このコメントに返信 米46
株券を破るというのは権利を放棄するだけの行為だから
その株式会社警察の人間から見たらよっしゃあああああああ!としか思わんわけよ
なんせ金だけだして買って売りもせず自分から無料で手放してくれるんだからwww
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:49 ▼このコメントに返信 これはネタやろうけど、ネットや警察24時とかで警察相手にマジでイキろうとする奴おるよな。
現場の警察は防具着とるし拳銃まであるんだから、多少凄まれてもビビるわけがないし、警察から何もしてこないのはビビってるからじゃなくて面倒な奴相手にしたところでメリット無いからやろ。
態度や言葉で警察に面倒かけて「してやったり」みたいなのだって、結局警察に手間かけさせても警察官の稼ぎは変わらんし(むしろ残業や危険な業務ってことで手当ついて増えてるかも)、数字で見れる明らかな治安悪化までいきゃ人員や装備増やしたりで大元から予算割かなきゃいけなくなって、巡り巡って一般人の税負担も増える。
警察の捜査に明らかな違法や不祥事があれば追及すべきだけど、鬱憤晴らしや遊び半分で自分から挑発しにいくのは愚策にもほどがある。ものによっちゃ本格的にその地域のやばい奴としてマークされるやろ。
マジでイキりたいなら公務員をコキ降ろすより、自分が上級国民レベルまで偉い奴になるべきやけど、残念ながらイキってるような奴はモザイクかかっててもわかるくらいどう擁護しようにも底辺ばっかなんだよな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 09:52 ▼このコメントに返信 >>42
枯れてるのはこのスレやろ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 10:35 ▼このコメントに返信 破り捨てるとかバカじゃねーのwww
電子株だぞ(`・ω・´)キリ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 10:36 ▼このコメントに返信 米67
あれヤラセ番組だぞ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 10:41 ▼このコメントに返信 大会社がジワジワくる
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 10:44 ▼このコメントに返信 米70
なんかそういう根拠があるんですか?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 10:57 ▼このコメントに返信 米72
中学生かな?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:16 ▼このコメントに返信 ロボコップのデトロイトかよw
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 11:43 ▼このコメントに返信 異世界で兵隊を民営化してるようなもんだぞw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:11 ▼このコメントに返信 >>73
無いのか。中学生みたいなおっさんだな。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 12:21 ▼このコメントに返信 優待で交通切符三回免除な。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 13:00 ▼このコメントに返信 けっこうわろた
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:00 ▼このコメントに返信 自ら持ち株比率下げてどないするんや。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:05 ▼このコメントに返信 >>70
番組自体はともかく、現実にそういう底辺がいるってことはヤラセじゃないぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 15:40 ▼このコメントに返信 なんJ株びりびりにしたらこいつら土下座するんか?
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 16:22 ▼このコメントに返信 米76
頭悪いな
あれがガチなら訴えられたら番組負けるから
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 17:07 ▼このコメントに返信 >>82
ふーん?
じゃあ誰に何で訴えられてどうやって負けるのか説明してみてよ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 20:52 ▼このコメントに返信 株式会社警視庁の株1つだけほしい
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 21:55 ▼このコメントに返信 >>83
やめきなよ。米82は頭が悪いけど警察やマスコミを批判したい一心で精一杯無根拠なことを並べてるだけなんだから。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 21:59 ▼このコメントに返信 >>73
あるか無いかで答えなよ、僕ちゃん
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月19日 21:59 ▼このコメントに返信 >>82
哀れやなぁお前
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:42 ▼このコメントに返信 なんでキモータはいっつも警察に絡まれて脳内で仕返ししたがるん?
存在自体が不審なの?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 12:47 ▼このコメントに返信 速度違反した時 俺議員の息子だったらどうするの?って聞いたら
それは切符を切る前におっしゃって下さい だって
警察ってホント馬鹿な奴も居るわ
それは一切関係ありません くらい言えっての