25: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:07:07.55 ID:NxTkFcio0
よく分からないからノースフェイスかった
これでええんよな?
これでええんよな?
6: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:03:45.46 ID:VU75rwf2a
ワイはアウトドアな趣味できたからダウン買った😃
24: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:07:02.82 ID:Y+vpuydQ0
お母さんとしまむら行くんやろ?
2: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:03:08.81 ID:uCBDC0KXa
スタジャン買った🥳🎉
たのしー
たのしー
13: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:04:53.94 ID:804bqaSnp
>>2
スタジャンええなあ
わいもスタジャン探してるけど5万円以上か5千円以下しかなくて極端やわ
スタジャンええなあ
わいもスタジャン探してるけど5万円以上か5千円以下しかなくて極端やわ
27: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:07:33.96 ID:6xUmp6Y00
>>2
スタジャンはずっと欲しい気持ちあるけど売ってるとこ見かけない
スタジャンはずっと欲しい気持ちあるけど売ってるとこ見かけない
3: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:03:19.92 ID:8UShtmCG0
モンクレールはダサいで
5: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:03:44.55 ID:NTugz92w0
>>3
そうなんか…
何がオススメなん?
そうなんか…
何がオススメなん?
4: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:03:39.07 ID:B4XbXIMV0
ノクタでも狙っとけ
7: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:03:56.98 ID:NTugz92w0
>>4
調べてみる
調べてみる
11: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:04:27.74 ID:B4XbXIMV0
8: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:04:13.34 ID:xt/5+4DHM
ピレネックスのダウン買ったわ
めっちゃええ
めっちゃええ
9: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:04:14.73 ID:iwwBD6OQ0
カナダグースとかいう陽キャご用達アウター
12: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:04:29.07 ID:uCBDC0KXa
ディーゼルのジャンパーすごく安くなってるやで
今プレセールや
今プレセールや
14: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:04:55.42 ID:xFKj5rvx0
何系のアウター?
28: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:07:51.86 ID:NTugz92w0
>>14
ダウンジャケットかなー
多少値が張ってもええかなって
ダウンジャケットかなー
多少値が張ってもええかなって
16: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:05:35.57 ID:4byFzND50
ナンガのオーロラでええやろ
めっちゃあったかいで
めっちゃあったかいで
18: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:05:50.01 ID:VpWt1pOwa
mont-bellはいいぞ
20: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:06:10.03 ID:IfpPRac50
GAPで十分や
21: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:06:22.72 ID:zNCgRxKf0
モンクレとかクソダサいからやめろ
29: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:07:53.35 ID:/cvbHQZS0
ZARA
30: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:07:57.41 ID:RYzSu3ABM
ワイはカナダグース
32: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:08:07.78 ID:R92I4FHma
ラルフローレンのロンハーマンコラボのやつ買ったわかっこええで
33: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:08:12.43 ID:8GSjIxhi0
ハイブラの綺麗なシルエットのやつ選んどけば間違いないやろ
安いのなら30万もあれば買えるし
安いのなら30万もあれば買えるし
37: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:08:55.87 ID:6xUmp6Y00
ポロラルフローレンのMA-1買うか迷ってる
53: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:11:02.64 ID:mG8B0wiW0
>>37
今買うならMA-1よりモッズパーカのほうがいいぞ
今買うならMA-1よりモッズパーカのほうがいいぞ
64: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:12:23.82 ID:6xUmp6Y00
>>53
M-51は別のとこのを買っちゃったんよね
これもなかなかあったかいからこの寒さでいきなり重宝してる
M-51は別のとこのを買っちゃったんよね
これもなかなかあったかいからこの寒さでいきなり重宝してる
49: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:10:30.37 ID:qnUENFD+0
結局性能面で言うとmontbellが暖かいんやろ?
56: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:11:24.33 ID:NxTkFcio0
なぁノースフェイスはどうなんや
59: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:11:42.29 ID:RYzSu3ABM
>>56
無難
無難
63: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:12:18.84 ID:xt/5+4DHM
>>56
間違いない
ノースフェイスのアンタークティカってダウン欲しかったが毎年速攻で売り切れる
間違いない
ノースフェイスのアンタークティカってダウン欲しかったが毎年速攻で売り切れる
68: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:12:51.94 ID:mG8B0wiW0
>>56
他人とかぶるのが嫌じゃなければええんちゃう
他人とかぶるのが嫌じゃなければええんちゃう
66: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:12:41.69 ID:8GSjIxhi0
ノースフェイスってバルトロしかしらんわ
67: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:12:44.31 ID:XNoeyq+nM
水沢ダウンがええで
70: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:13:20.46 ID:Bgb0fB3W0
ワークマンや
77: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:14:40.45 ID:xt/5+4DHM
>>70
イージスええよな
冬にバイク乗る時は必須だわ
イージスええよな
冬にバイク乗る時は必須だわ
71: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:13:35.33 ID:/bNPjbL40
ノースフェイスのパープルレーベルが無難無難&無難
72: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:13:50.38 ID:e25WN8WFr
ブラックダイヤモンドをすこれ
コスパならファイントラック
コスパならファイントラック
73: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:13:50.82 ID:8GSjIxhi0
wegoとかアーバンリサーチとか中途半端なの行くならハイブラやろ
79: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:14:50.93 ID:rTkJa4KS0
ユニクロのダウンでええんやで🤗
87: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:15:25.03 ID:8GSjIxhi0
>>79
ウルトラライトダウンはないやろ
ウルトラライトダウンはないやろ
94: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:16:48.98 ID:rTkJa4KS0
>>87
ウルトラライトは部屋着やな
シームレスダウンかハイブリッドダウンが旬やぞ
ウルトラライトは部屋着やな
シームレスダウンかハイブリッドダウンが旬やぞ
95: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:17:24.62 ID:8GSjIxhi0
>>94
ユニクロ有名なのしか全然わからんわ
色んな種類出してるのかよ
ユニクロ有名なのしか全然わからんわ
色んな種類出してるのかよ
82: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:15:01.15 ID:J8nt3S/v0
90年代のストリート系って真冬は何着りゃええねん
88: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:15:25.76 ID:ptKwgkXKd
>>82
ヌプシでええんちゃう
ヌプシでええんちゃう
86: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:15:17.72 ID:KMOgZrAg0
歳食うと高いジャケット一つ用意しとけばええんちゃうかとも思う
97: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:18:20.14 ID:e25WN8WFr
99: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:18:56.65 ID:f3D+VSe8M
わいは流行りに流されずずっとM65や
104: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:20:52.03 ID:mG8B0wiW0
>>99
事件は現場で起きてるんじゃない!会議室で起きてるんだ!だっけ
事件は現場で起きてるんじゃない!会議室で起きてるんだ!だっけ
117: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:22:22.29 ID:f3D+VSe8M
>>104
それはM51モッズコートや
それはM51モッズコートや
100: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:18:59.11 ID:mPIWXDQw0
今の日本ではアメトラとブリトラしか認められてないからある程度の社会的地位を持つ人は伝統的な老舗で買えばええんやで
学生さんは化繊の最新素材でワシャワシャするのが正解やろな
学生さんは化繊の最新素材でワシャワシャするのが正解やろな
101: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:19:49.74 ID:804bqaSnp
>>100
遺伝子操作した蜘蛛の糸から作ったダウン欲しかったわ

遺伝子操作した蜘蛛の糸から作ったダウン欲しかったわ

119: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:22:43.54 ID:mPIWXDQw0
>>101
字面だけで興奮するわロマンやね
字面だけで興奮するわロマンやね
102: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:19:52.02 ID:y3CARe/r0
おっさん臭いかもしれんがワイはフレッドペリー着とる
103: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:20:03.90 ID:5BzoYpGW0
>>102
やめとけ
やめとけ
116: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:22:16.20 ID:5BzoYpGW0
>>110
あえておじさん臭くするのはあかんやろ
クラッチバッグとかもそうやが
あえておじさん臭くするのはあかんやろ
クラッチバッグとかもそうやが
110: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:21:37.91 ID:RYzSu3ABM
>>102
>>103
10秒で否定されて草
>>103
10秒で否定されて草
107: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:21:14.72 ID:ymLyk9sU0
アルファのMA1ジャケットええで
動きやすいし暖かい
流行り関係無しに着れる
動きやすいし暖かい
流行り関係無しに着れる
109: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:21:32.62 ID:5JzB2cAha
ユニクロは国民服だぞ
112: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:21:48.29 ID:QheE27U+0
118: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:22:43.41 ID:mG8B0wiW0
>>112
これじゃないけどこういうの買おうか今悩んでるところだわ寒くなったし
これじゃないけどこういうの買おうか今悩んでるところだわ寒くなったし
120: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:23:03.94 ID:WnAXzyhQ0
>>112
イケメンしか似合わない定期
イケメンしか似合わない定期
123: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:24:16.15 ID:8tgUFNfp0
逆に聞くがブサメンでも似合うアウターってなんやねん
76: 風吹けば名無し 2020/12/18(金) 23:14:19.08 ID:BW0m1jBKp
ダウンはスポーツメーカーのが好き
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608300152/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 00:53 ▼このコメントに返信 ピレネックスと水沢ダウンどっちオススメ?教えてオシャレ番長
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:01 ▼このコメントに返信 下との着こなしのバランス次第
両方買えるなら両方買えば良いんじゃない?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:02 ▼このコメントに返信 結局皆似たような服装になるからブランドに凝ってもあまり意味が無いっつーね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:06 ▼このコメントに返信 モデルに色々着せてるけど
モデルは普段こんな格好しないんだろうなってつくづく思うわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:12 ▼このコメントに返信 なんでモンクレールにしたんだろう
煽りじゃなくて
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:13 ▼このコメントに返信 ダウン系はほとんど区別付かん
高級品でもユニクロの安物に見える
逆に都心とかで高そうな革ジャン着こなしてるお兄さんとかみると
おってなるわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:17 ▼このコメントに返信 g-star rawでOK
安くて無難
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:18 ▼このコメントに返信 身長、体格、顔つきがわからんと何とも言えんよ
よほどのイケメンじゃない限りその辺気にしないと、服がどんなによくてもアカンぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:18 ▼このコメントに返信 UNIQLOのハイブリッドダウンは性能もデザインも値段もバランスよくて好き
まあよく被るけどね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:22 ▼このコメントに返信 最近のアウターはいいの欲しいと10万くらいは必要な気がするわ
5万くらいだとユニクロと大して変わらんし2極化してるな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:24 ▼このコメントに返信 ワイは自分へのご褒美にルイスレザーのサイクロン買ったわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:30 ▼このコメントに返信 最近は知らんけど数年前のヘリーハンセンは良いデザインのがあった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:32 ▼このコメントに返信 無難に河田か西川おすすめするわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:35 ▼このコメントに返信 ノースフェイスのダウン着よく見かけるな
ほとんど似た感じのファッションやしホ
モランドセルの方がまだ面白いわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:36 ▼このコメントに返信 大型スポーツ用品店へ行って実用的なの物を選ぶのが、一番の幸せ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:38 ▼このコメントに返信 ボコボコしてるのが冬らしくて好き
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:38 ▼このコメントに返信 寒いところ行かないならモンクレールで良いやろ
当たり障りないデザインの買っとけば長く着られるし
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:39 ▼このコメントに返信 ロゴのダサさに目をつぶれるならミズノ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:52 ▼このコメントに返信 10代ならZARAとかNIKE。
20代ならノースフェイスやカナダグース。
30代ならディーゼルやモンベル。
40代ならモンクレールやカルバンクライン。
こんな感じが年相応なイメージ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:55 ▼このコメントに返信 ロシアの奴なんて言ったっけ、本スレにもまとめにもないなあ
あれはあんま人気ないのかな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 01:58 ▼このコメントに返信 米20
ムートンコート?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 02:12 ▼このコメントに返信 米21
ごめん20だけど思い出したわ
アークティックエクスプローラーってブランドのダウンだ
値段は10マンくらい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 02:16 ▼このコメントに返信 うちの団塊ばあさんがモンクレールをみんな着てるの、私もモンクレール欲しい!!と言いながら
ユニクロ着てたけど高くてプレゼントできなかったわ
あれってバブル経験した見栄っ張り世代にはぐっとくるブランドみたいね
ユニクロと何が違うねんとしか思えないが
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 02:17 ▼このコメントに返信 1の画像にある脚の浮き輪なんなんアレ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 02:26 ▼このコメントに返信 ユニクロのハイブリッドダウンやシームレス、言うほど被るか?むしろノースフェイスのが被る気がするけど…
金の無いおっさんは一周回ってスポーツメーカーのダウンになったわ。デサントなかなか良いし被らないぞ。俺はアシックス派だが
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 02:31 ▼このコメントに返信 モンクレールとか朝倉効果でイキったヤンキー御用達みたいで恥ずかしい
ナイキは反日企業でNG
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 02:46 ▼このコメントに返信 エディバウアーでいいぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 02:56 ▼このコメントに返信 センスねえからメーカーのロゴだけ見て買っとけ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 03:25 ▼このコメントに返信 みんなすごいな
基本GUユニクロでアウター5万、1点もので2万前後て買い方してるけどダサく見られてるんだろうな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 03:31 ▼このコメントに返信 よほど奇抜な着こなしでもなければ誰も気にしないだろ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 03:41 ▼このコメントに返信 んなアホな、しまむらで十分だろwww
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 04:19 ▼このコメントに返信 米22
あれワッペン邪魔やわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 04:36 ▼このコメントに返信 >>23
言っても未だに金持ちのモンクレール着てる率メチャメチャ高いで
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 04:41 ▼このコメントに返信 ダウンは性能的に数万レベルなら正直そこまで差はないように感じるなぁ
10万前後になってくるとさすがにだいぶ違うが
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 05:56 ▼このコメントに返信 カナダグースは暖かすぎて汗かくからやめとけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 06:28 ▼このコメントに返信 猫しゃも着てるダウン着たら終わり。だと勝手に思ってる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 07:21 ▼このコメントに返信 ダウンジャケットって、高い割にあんまり使いどころがないんだよな。デパートや電車の中だと、暑過ぎて邪魔なだけだし。ノースフェイスのバルトロ買ったけど、薄めのジャケットの方が良かったかもと少し後悔してる。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 07:29 ▼このコメントに返信 お前らチラシのイケメンに騙されとるぞ、自分の顔を当てはめてみろよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 07:43 ▼このコメントに返信 ユニクロのウルトラライトダウンで十分やわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 07:44 ▼このコメントに返信 >>38
ブサメンでも、いいアウター着るとそれなりにサマになるぞ。デブはいかんけど。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 08:05 ▼このコメントに返信 アウターなんてカッコつけた言葉聞くと笑いそうになるわ
要するに上着やろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 08:07 ▼このコメントに返信 ワイ雪国在住
今年は寒すぎ&雪多すぎでカナダグースの本領発揮やわ
多少の吹雪でも下はシャツ一枚で凌げる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 08:24 ▼このコメントに返信 中年でグローバルワークを着ている男性って良いお父さんっぽくて好き。休日は子供とキャンプしていそう。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 08:25 ▼このコメントに返信 米41
その気持ち、人前では出すなよ。
キモすぎるから。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:22 ▼このコメントに返信 ダウンジャケットって正直ダサいわ。
ちぎりパンにしか見えねぇ。
トレパンみたいなの履いたヤンキーが着てるイメージ(^ν^)
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:22 ▼このコメントに返信 そもそもダウンというのがダサイ
ゴキブリかよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 09:30 ▼このコメントに返信 >>44
なんでキモいんだ?
本当にわからないから理由を説明してくれ。
他人に意見するなら具体的に、な
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:10 ▼このコメントに返信 ダウンは小学生や中学生のイメージが強くて抵抗ある
ファーついてるやつとか特に
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 10:44 ▼このコメントに返信 米47
若い人たちがアウターの話題で盛り上がってるところに、
「アウターってw 上着のことやろw」って横でニヤニヤしてるってことだろ?
キモいやんw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:03 ▼このコメントに返信 雪国の人がハイブランドを着るのはわかるけど
太平洋側の人がハイブランド着るのはよくわからん
見栄えだけなんかね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 11:16 ▼このコメントに返信 >>47
そういう性格の悪さが滲み出てるから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 15:10 ▼このコメントに返信 アウターなんて別にカッコつけていってなくね?w
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月20日 15:17 ▼このコメントに返信 まぁ適当に昔買ったユニクロのでええやん。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 08:11 ▼このコメントに返信 ダウンって使うシチュ限られない?
店や車の中は暑いし、ダウン着て外歩く季節なんて一瞬じゃん。
アウトドアも街も、ミッドシェル+ハードシェルの組み合わせだとかなり幅広いシチュで着れると思うぞ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月30日 14:08 ▼このコメントに返信 >>47
キモ…