1: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:06:40.54 ID:zj6nNmsg0
3: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:07:11.48 ID:vv6BvnHf0
グラードンって50メートルくらいないっけ
6: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:07:40.26 ID:zj6nNmsg0
>>3
公式設定で3.5メートルや
公式設定で3.5メートルや
5: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:07:38.81 ID:P3riH11C0
ダイマックスしても勝てなそう
4: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:07:22.48 ID:zj6nNmsg0
これもう戦ったら負けるだろ…
7: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:07:41.43 ID:K4Ez5m6S0
モブもまあまあデカイな
8: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:07:53.45 ID:kg07idBPa
手下もそこそこでかいの草
10: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:08:33.32 ID:IEEOfjuta
ポムポムプリン怖えよ三毛別羆事件の熊よりデケえ
13: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:09:01.53 ID:MHLCNhws0
ひぇっ…
14: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:09:09.73 ID:l8dfuClsd
余裕で人やれるサイズやん…
15: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:09:16.48 ID:zj6nNmsg0
リザードン…1.7メートル
バンギラス…2メートル
カビゴン…2.1メートル
ポケモンさん
ポムポムプリンに見下されるサイズばかり…
バンギラス…2メートル
カビゴン…2.1メートル
ポケモンさん
ポムポムプリンに見下されるサイズばかり…
16: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:09:16.92 ID:Jti3GyDM0
手下も軽く180あるやろ
17: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:09:39.44 ID:mhUaukJS0
ワイはそれこそゴジラ並みにあるんかと思ってたわ
18: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:09:55.69 ID:n1LCEtwNM
凄い近くにおるんやで
19: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:10:00.13 ID:bXOgfgNo0
横幅だけでグラードンよりでかそう
21: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:10:20.38 ID:A+sHVIzA0
手下もえぐい定期
22: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:10:23.38 ID:LeuSJFqa0
ねずみ達も2m近くありそう
24: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:10:36.96 ID:8bFUaGbL0
ポケモンは一回サイズ見直した方がいいよな
25: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:10:40.68 ID:zj6nNmsg0
ポムポムプリンが軽くしばくだけで瀕死になるだろこれ…
27: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:11:22.45 ID:IEEOfjuta
3メートル位のやつが現実にいたら怖そうだよな グラードン明らかに肉食だし
28: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:11:24.25 ID:3Oi701a/d
ポムポムプリンの体当たりだけでポケモン死ぬやん
52: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:14:20.66 ID:V/OdRv470
>>28
なおイワーク(高さ:8.8m重さ:210.0kg)
なおイワーク(高さ:8.8m重さ:210.0kg)
55: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:15:03.84 ID:zj6nNmsg0
>>52
スカスカ定期
スカスカ定期
58: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:15:34.90 ID:kg07idBPa
>>52
スポンジ定期
スポンジ定期
112: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:25:30.63 ID:nmDnbX/br
>>52
サガットの4倍ぐらいあるのに体重倍しかなくて草
サガットの4倍ぐらいあるのに体重倍しかなくて草
29: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:11:24.31 ID:1I+T8gTd0
一軒家くらいかと思ってたわめっちゃ小さいやんけ
31: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:11:28.95 ID:6pj30V90p
世界観がすごい
33: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:11:39.46 ID:iyqHCGzB0
実際は大地生み出したわけでもないクソザコやし残当
34: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:11:41.05 ID:V/OdRv470
タイプは?
40: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:12:47.37 ID:zj6nNmsg0
>>34
ノーマル・フェアリー感あるな
ノーマル・フェアリー感あるな
36: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:11:57.37 ID:cSD3Kg0k0
ポケモンって全体的にちっちゃくて軽いよな
グラードンで1トン超えてないって
グラードンで1トン超えてないって
38: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:12:08.86 ID:ErUopMSj0
42: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:13:04.37 ID:zj6nNmsg0
>>38
かわいい
かわいい
45: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:13:13.52 ID:0bGEoX3z0
>>38
こんなヒョロガリが大地作ったわけないやろ
こんなヒョロガリが大地作ったわけないやろ
46: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:13:17.00 ID:kg07idBPa
>>38
威圧感、ゼロ!w
威圧感、ゼロ!w
64: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:17:12.58 ID:wY8aoUJ10
>>38
こんな雑魚がどうやって大地を増やすんだよ
こんな雑魚がどうやって大地を増やすんだよ
204: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:54:16.45 ID:ZcDwZt630
>>38
庭で飼えるな
庭で飼えるな
47: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:13:18.33 ID:jrbvdB1Ya
ポムポムプリン(5m)「お前ネットで俺のこと馬鹿にしてたよな?」
49: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:13:55.39 ID:nahsr3pEM
ゲンシグラードンさんでようやく5mやな
51: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:14:15.25 ID:Y6J3/2Dg0
2mを強調したいだけであってキャラが実寸大とは限らんやろ
53: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:14:32.37 ID:zj6nNmsg0
この手下とバンギラスが同じサイズだという事実
56: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:15:24.86 ID:sNyzXzpJ0
たった今知った衝撃の事実。
— むにん (@Moonyman4) January 20, 2016
奴らが地上に降り立つだけで地殻津波が起きて人類は滅ぶ。 pic.twitter.com/ftQMKTBpqu
60: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:16:16.51 ID:zj6nNmsg0
>>56
これもう神の類だろ
これもう神の類だろ
84: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:20:04.84 ID:xlrhfvgg0
>>56
ちきう壊れる
ちきう壊れる
99: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:21:31.04 ID:MQoE6NOF0
>>56
でかすぎる
でかすぎる
138: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:32:37.21 ID:K4nRUET70
>>56
サンリオ最強ランクでssランクなの草
サンリオ最強ランクでssランクなの草
167: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:43:40.61 ID:VJAPBJa70
>>56
サンリオガチ勢「この画像ニワカが広めてるけど、ここで言うお月様はキキララ界で描写されてるお月様でリアルの大きさは適用されないぞ」
サンリオガチ勢「この画像ニワカが広めてるけど、ここで言うお月様はキキララ界で描写されてるお月様でリアルの大きさは適用されないぞ」
200: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:52:44.09 ID:w4IphiSAd
>>167
ガチ勢のくせに割と薄っぺらい意見で草
ガチ勢のくせに割と薄っぺらい意見で草
211: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:56:04.68 ID:ZcDwZt630
>>167
その理論で言うとキティのリンゴ5こぶんも怪しくなるな
その理論で言うとキティのリンゴ5こぶんも怪しくなるな
59: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:15:50.93 ID:ZjoEIV1n0
"ポケット"モンスターやし多少はね?
62: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:16:39.17 ID:zj6nNmsg0
>>59
そういう意味じゃないぞ
ホエルオーがポケットに入る様に見えるのか
そういう意味じゃないぞ
ホエルオーがポケットに入る様に見えるのか
65: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:17:24.58 ID:UntGL5KqM
69: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:17:51.30 ID:AfwG/Nhhd
>>65
ぐうかわ
ぐうかわ
70: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:17:55.62 ID:0bGEoX3z0
>>65
雑魚すぎやろ
雑魚すぎやろ
72: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:18:13.34 ID:XMSsjbTE0
>>65
かわよ
かわよ
97: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:21:27.37 ID:kBNhYjMM0
>>65
こいつオスかよ
騙しやがって
こいつオスかよ
騙しやがって
145: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:34:15.40 ID:QIZZ2P9N0
>>65
正直こいつのせいで性癖曲がったわ
正直こいつのせいで性癖曲がったわ
165: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:42:45.28 ID:93261roP0
>>65
こいつオスってマジ?こういうのでいいんだよ
こいつオスってマジ?こういうのでいいんだよ
66: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:17:36.90 ID:QLCg1Bodd
チナカイオーガは?
77: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:18:38.93 ID:zj6nNmsg0
>>66
カイオーガ 4.5メートル
ちなみに
シャチ 9.8メートル
カイオーガ 4.5メートル
ちなみに
シャチ 9.8メートル
79: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:18:52.06 ID:Lqe8HAYG0
>>77
正体あらわしたね
正体あらわしたね
83: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:19:49.10 ID:xPdSJtbSa
>>77
グラードンもカイオーガもシャチのエサやん
グラードンもカイオーガもシャチのエサやん
76: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:18:37.45 ID:LYY8QZG00
やっぱRPG風にデカイポケモン書いてる奴の方がロマンあるわ
82: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:19:42.53 ID:8/aNYqtz0
92: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:20:51.54 ID:TbcP0x8N0
>>82
ピカチュウちっさすぎん?
ピカチュウちっさすぎん?
93: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:20:57.27 ID:AfwG/Nhhd
>>82
肌割れてるやん痛そう
肌割れてるやん痛そう
90: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:20:26.23 ID:bfn00zihd
101: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:22:08.53 ID:0bGEoX3z0
>>90
具体的な数字は挙げられない模様
具体的な数字は挙げられない模様
98: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:21:27.56 ID:zj6nNmsg0
伝説のポケモンもうちょい頑張れや…
102: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:22:14.66 ID:gWKe/G9E0
ポケットモンスターなんやからええやろ
105: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:22:54.72 ID:w1TUqvbA0
グラードンって海でも足付きそうなサイズ感のイメージだったのに夢無いわ
107: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:23:10.35 ID:24feJQTZ0
グラードンでもワイの2倍程度やと可愛く見えてくる
まあ可愛いんやけどな
まあ可愛いんやけどな
109: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:23:25.27 ID:r/lBV5wyM
ポムポムプリンがじゃれついたらみんな死ぬでな
110: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:23:37.63 ID:1V6oAoQla
むしろポムポムプリンデカすぎやろ
111: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:24:09.92 ID:zj6nNmsg0
グラードンはせめてガンダムくらいあるべきだよな
113: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:25:33.34 ID:hUjuOJ3ca
114: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:26:42.05 ID:wY8aoUJ10
>>113
実は浅瀬しかないカイオーガ圧倒的不利説とかいう有力説のおかげでグラードンさんは名誉を取り戻したんだよなぁ…
実は浅瀬しかないカイオーガ圧倒的不利説とかいう有力説のおかげでグラードンさんは名誉を取り戻したんだよなぁ…
115: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:27:09.42 ID:TwnlPuPy0
>>114
なるほど
なるほど
120: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:27:50.14 ID:nOfszj4Ca
>>113
駐車場ぐらいか?
駐車場ぐらいか?
142: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:33:07.90 ID:4d/kB+rBa
>>113
スケールの小さい話になったな
スケールの小さい話になったな
117: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:27:33.07 ID:ODkMsP2ud
ホエルオーもあの大きさなら数十トンないとおかしいけど400kgしかない
121: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:28:04.40 ID:zj6nNmsg0
>>117
あれ密度から考えると宙に浮くらしいぞ
あれ密度から考えると宙に浮くらしいぞ
132: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:31:12.62 ID:MGoCgrJK0
こいついつも自分より弱そうな奴と遊んでんな
134: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:31:52.42 ID:w1TUqvbA0
ポケモンって改めて設定見ると意外と小さいんだよな
ニドキング1.4mニドクイン1.3m
怪獣みたいに思ってた奴らが小学生サイズ
ニドキング1.4mニドクイン1.3m
怪獣みたいに思ってた奴らが小学生サイズ
139: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:32:42.41 ID:zj6nNmsg0
>>134
ポケスペではその2匹余裕で4メートル5メートルくらいあったせいで公式設定違和感だらけや
ポケスペではその2匹余裕で4メートル5メートルくらいあったせいで公式設定違和感だらけや
144: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:34:05.81 ID:24feJQTZ0
>>139
平均がそうなだけでやたらと小さかったりデカかったりする奴もいるんちゃうの
人間と同じやと思う
平均がそうなだけでやたらと小さかったりデカかったりする奴もいるんちゃうの
人間と同じやと思う
136: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:31:58.06 ID:UntGL5KqM
146: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:34:47.31 ID:sbUhaQks0
>>136
ヒェッ
ヒェッ
170: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:44:19.50 ID:7fefOYj40
>>136
おもろい
おもろい
183: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:48:21.78 ID:zTvEBf2s0
>>136
ずるい😒
ずるい😒
150: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:36:34.31 ID:7I7NJSpA0
一見雑魚に見えるモブも恵体やな
160: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:40:11.45 ID:ErUopMSj0
キャタピー(0.3m)←こっちの方が怖いわ
162: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:40:50.76 ID:7I7NJSpA0
>>160
これマジ?きもよ
これマジ?きもよ
177: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:47:11.20 ID:22xJaYmm0
178: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:47:35.99 ID:nn0EmBln0
>>177
カイオーガあたりが乗せてあげればいいのに
カイオーガあたりが乗せてあげればいいのに
180: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:47:57.50 ID:wY8aoUJ10
>>177
神以外皆株を下げたクソ映画だから映ってる奴皆かわいそうなんだよなぁ…
神以外皆株を下げたクソ映画だから映ってる奴皆かわいそうなんだよなぁ…
184: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:48:24.38 ID:69Th51y10
>>177
ひとりプカプカで草
ひとりプカプカで草
246: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 04:06:28.31 ID:1ks6Uyz30
>>177
カイオーガは浮かんでるのになんでグラードンは海に浸かってるんだ😭
カイオーガは浮かんでるのになんでグラードンは海に浸かってるんだ😭
208: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:55:36.92 ID:iAHcMGKAa
209: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:55:49.28 ID:28AyQBZ6a
214: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:56:53.55 ID:28AyQBZ6a
239: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 04:02:42.07 ID:0bGEoX3z0
>>214
今見たらカスミってエロい格好やな
今見たらカスミってエロい格好やな
244: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 04:05:33.24 ID:UlEdnDo20
>>239
エロすぎて胸元見えないようにするためにトゲピー仲間になったからな
エロすぎて胸元見えないようにするためにトゲピー仲間になったからな
245: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 04:05:55.89 ID:CqqC0iH8d
>>239
海外じゃワイセツ物扱いやからな
海外じゃワイセツ物扱いやからな
236: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 04:01:51.19 ID:oPJHYcNW0
そのへんのワニより小さそうやな
ギュスターヴとかのほうがよっぽど化け物ちゃうか
ギュスターヴとかのほうがよっぽど化け物ちゃうか
237: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 04:01:52.96 ID:4d/kB+rBa
ポケモンってあんまり重さとか速さがダメージに乗ってないよな
240: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 04:03:06.29 ID:t/OqoUI9H
241: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 04:04:42.29 ID:Y+eeAoykd
>>240
でも中身スカスカじゃん
でも中身スカスカじゃん
243: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 04:05:18.98 ID:33It85xo0
ポムポムプリン
あくび
なまける
はらだいこ
ボディプレス
あくび
なまける
はらだいこ
ボディプレス
226: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:58:35.43 ID:/xUMNTL+0
ポムポムプリンそんなでかいのかよ…
ワンパンかすっただけで死んでまう
ワンパンかすっただけで死んでまう
96: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:21:05.26 ID:w1TUqvbA0
ポムポムプリンにワンパンで沈むグラードンとか夢無さ過ぎやろ
95: 風吹けば名無し 2020/11/25(水) 03:21:02.88 ID:Isq0PcnL0
ポケモン思ってたよりみんな小さいな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606241200

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:32 ▼このコメントに返信 子分が既にグリズリーの大物級くらいのサイズがある
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:47 ▼このコメントに返信 グラードンってもっと大きいかと思ってたわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:48 ▼このコメントに返信 おれミュウツーに出会ったらやってみたいことは
戦い中にさりげなくおちんちん出してみたい。
あとおしっこ出しながら話しかけたい。
ミュウツーの股間もなでなでしたいから近づきたい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:49 ▼このコメントに返信 ポケモンなんて実在しないよwwwww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:51 ▼このコメントに返信 ミミズみたいに大地耕してたんだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 12:52 ▼このコメントに返信 猫背だから背中ピンって伸ばしたら5mこえる
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:12 ▼このコメントに返信 ※4
ポムポムプリンは存在するのか…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:53 ▼このコメントに返信 せやかて小ネズミ程度でも
触れるだけでインド象を圧倒する力があるから
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 13:57 ▼このコメントに返信 リザードン高さ2m
→思ったより小さいな
リザードン重さ90kg
→俺と同じくらいじゃん…
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:03 ▼このコメントに返信 >>7
ヨーロッパやと普通に自生してるけどな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:20 ▼このコメントに返信 それを言ったらクローバー?でかすぎやろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:37 ▼このコメントに返信 >>6
ポケモンの高さって大体頭から尻尾の先まででしょ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:38 ▼このコメントに返信 上のひよこのフリした巨鳥こえーよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:46 ▼このコメントに返信 米13
振りじゃないんやで
成鳥になったらもっとでっかくなるんやで
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 14:52 ▼このコメントに返信 50メートルくらいのグラードンってジラーチの映画に出てきたやつだよな
偽物みたいな扱いだったけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:10 ▼このコメントに返信 昔見た映画のグラードンクソデカかった気がするけどアングルで錯覚かけてただけなのか…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:37 ▼このコメントに返信 手下たちも2mくらいあんじゃん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:42 ▼このコメントに返信 手下って言い方で草生えるわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:43 ▼このコメントに返信 駐車場くらいの戦いでくそわろた
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 15:53 ▼このコメントに返信 50mもあるグラードンは映画のメタグラードンってやつやないか?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 16:24 ▼このコメントに返信 >>10
ヒェッ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 17:43 ▼このコメントに返信 カイオーガは小さくてもシャチくらいの大きさかと思ってた
イルカくらいの大きさなんだね
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 22:49 ▼このコメントに返信 グラードンさんただのでかいサンドだし…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 23:21 ▼このコメントに返信 このちっこいのも2mあんのかよ・・・・でけぇな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月22日 23:58 ▼このコメントに返信 米16
対するトレーナーは身長140センチくらいの子供だしね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 14:14 ▼このコメントに返信 カイオーガとのサイズ比較すればわかる通りグラードンの高さは四足歩行時の体高のことな
図鑑の絵みたいに立ち上がれば10m以上になる