- 1:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:36:19.60 ID:F/i961oId.net
-
2020年の #Twitterトレンド大賞
— ツイッタートレンド大賞🏆✨ (@TrendAward) December 22, 2020
ランキングはこちら👇 pic.twitter.com/b75O5wmXgk
http://twitter.com/trendaward/status/1341373414477467648?s=21
かなしいなあ……
- 2:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:36:33.03 ID:YMo6RPuMM.net
-
草
- 4:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:37:08.72 ID:F/i961oId.net
-
こんなんでええんかホンマ
- 20:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:38:31.84 ID:BYI+vbCD0.net
-
漫画!アニメ!ゲーム!政治!
- 6:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:37:25.75 ID:FY9gTK/r0.net
-
100ワニすごいやん
- 140:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:47:18.73 ID:uiBeHIrH0.net
-
>>6
これで映画も大成功間違いなしや!
- 7:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:37:26.35 ID:urOoGj1k0.net
-
こんなもんやろ
- 9:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:37:38.81 ID:CXh2SH2qd.net
-
Twitterがやべーやつだけのツールだって浮き彫りになっとるやん
- 11:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:37:45.61 ID:3dSvDi48M.net
-
流行語大賞よりリアル感あるやろ
- 22:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:38:40.37 ID:BYgsc9cQd.net
-
クソみてえな年だったのが良くわかる
- 28:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:39:23.79 ID:zmXl/XSnM.net
-
流行語大賞よりもTwitterのが遥かに政治臭くて草
- 31:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:39:34.86 ID:j7DTABuy0.net
-
鬼滅さん、ワニに敗北する
- 44:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:40:44.18 ID:YMo6RPuM0.net
-
100ワニここにきて掘り返されるとかもう罰ゲームやろ草
- 46:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:40:51.07 ID:xGipkjtP0.net
-
マスク2枚草
- 64:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:42:10.07 ID:q7x37xP/M.net
-
大坂なおみってそんなに話題になったっけ?
BLM部門なら分かるけど
- 74:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:42:41.17 ID:sVn0MQJB0.net
-
>>64
優勝してたやろ
- 98:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:43:49.81 ID:q7x37xP/M.net
-
>>74
あぁたしかにそうだったねガチで忘れてた
BLMしか記憶に残ってなかった
- 69:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:42:23.23 ID:T3U8G2q20.net
-
若い人たちがインスタ行くわけだ
- 71:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:42:35.90 ID:yA+JaTB5a.net
-
サクナヒメと原神とフォールガイズがないやん
- 88:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:43:25.82 ID:Ezjc4e0yd.net
-
いのちのかがやき君草生える
- 106:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:44:19.49 ID:2SrSQFci0.net
-
全部コロナでええわ
- 130:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:46:34.23 ID:VOBu03CT0.net
-
母の日のツイッターとインスタの落差ヤバいよな
- 223:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:54:01.81 ID:YilXvZ8z0.net
-
>>130
これ間違えて福山雅治に抗議しますもトレンド入りしてたのほんまアホで草
- 328:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 00:05:15.98 ID:D3wtsy8ka.net
-
>>130
悲しいなあ
- 151:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:48:10.74 ID:Hb4k//Isr.net
-
流行語大賞にコロナが選ばれなかった理由が未だに分からん
- 160:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:48:59.90 ID:wPOOXgPQd.net
-
>>151
流行語大賞は受賞者が明確なものじゃないと選ばれんし
- 152:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:48:17.59 ID:KIe9oWZa0.net
-
鬼滅が検察庁法案に負けてて草
ありえんやろ
- 163:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:49:16.36 ID:s2jkJXET0.net
-
19位なんなん?
- 180:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:50:37.48 ID:bBfFbstJ0.net
-
こんな地獄みたいなSNSそりゃ若者がやるわけないよね
- 188:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:51:29.32 ID:TiWMRfrf0.net
-
ニュース部門の基準がわからん
- 200:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:52:39.23 ID:dUhpIN/1d.net
-
ツイステだけわからん
なんかゲーム?
- 208:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:53:10.94 ID:TtFYDpSf0.net
-
>>200
ディズニー映画の悪役をイケメンにしたゲームや
- 225:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:54:13.48 ID:ChvdzlGq0.net
-
もはや政治批判して喧嘩する場やもんな
- 228:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:54:25.13 ID:9lzoSE9t0.net
-
鬼滅とあつ森に勝つワニすごくね
- 268:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:58:01.37 ID:TwsgoXvn0.net
-
前澤おじさんは入ってないのか
- 284:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:59:43.68 ID:0xrYwnNKM.net
-
いのちの輝きくんとかおったな
もう誰も万博やることおぼえてないやろ
- 315:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 00:04:16.78 ID:jgG8i1Vc0.net
-
>>284
ワイは素直に楽しみにしてるわ
- 330:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 00:05:20.17 ID:y4rkObn90.net
-
全体的に暗い話題みたいに感じてしまうな
- 337:風吹けば名無し:2020/12/23(水) 00:05:46.89 ID:b+D9U1TV0.net
-
>>330
ネガティブな話題のが多くなるやろな
コロナ関係なく
- 168:風吹けば名無し:2020/12/22(火) 23:49:29.41 ID:xJOUDnmT0.net
-
これってTwitterのネガキャン企画?
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608647779/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:12 ▼このコメントに返信 botで大暴れできるところのトレンド大賞って意味あるのか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:14 ▼このコメントに返信 オワッとるな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:15 ▼このコメントに返信 Twitterを世論とするのはやめろ
若い人はもうTwitterなんかやってないといつになったら気付くんだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:16 ▼このコメントに返信 若者にも政治に関心を持って欲しいからツイッターで呼びかけよう!
⬆
おっさんとおばさんしか居ないのに?😂
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:31 ▼このコメントに返信 若い人ほど趣味でTwitterやってた人はほとんどインスタに移ってるからなぁ
抗議系のトレンドも思想偏ってる人とそれに意見してる人ばかりで民意とは呼べない代物だし
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:33 ▼このコメントに返信 2板目のやつなんてパヨが垢作りまくってやってただけやん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:35 ▼このコメントに返信 抗議系のトレンドはツール工作ってバレてたしな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:35 ▼このコメントに返信 ヤフコメ並の民度
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:36 ▼このコメントに返信 米4
×おっさんおばさん
〇陰キャ、オタク
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:37 ▼このコメントに返信 米5
うんこちんこまんこ言っとる陰キャJKとかまだツイッターにおるけどな
インスタでうんこちんこまんこはできんし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:38 ▼このコメントに返信 もう政治かアニメの層しかおらんのやろな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:39 ▼このコメントに返信 >>10
どのみち下品なやつしか残ってへんってことやんけ!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:40 ▼このコメントに返信 見事にTwitterに残ってる層が浮き彫りになったな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:41 ▼このコメントに返信 リベラルそっ閉じ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:41 ▼このコメントに返信 インスタステマ多いけど穏やかで良いな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:44 ▼このコメントに返信 Twitterは良くも悪くも影響力あるからなぁ
実際トレンド入りして変わったことも多い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 01:46 ▼このコメントに返信 100ワニの内容自体持ち上げてたのけっこういたの忘れないからな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:01 ▼このコメントに返信 じゃあ何がトレンドに入ってれば満足なんだよw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:03 ▼このコメントに返信 米18
母の日に「#お母さんいつもありがとう」とか入ってたら見直したかもしれない
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:06 ▼このコメントに返信 複垢、業者垢とツールの影響そのままにしてるのかよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:12 ▼このコメントに返信 このツイートを引用ツイートしてるやつ見たらやべぇやつしかおらんかったわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:24 ▼このコメントに返信 西早稲田の流行語大賞みたいな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:34 ▼このコメントに返信 検察庁法なんとかってあれかwww
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:35 ▼このコメントに返信 twitter自体があっち系だしサヨク工作垢は放置なんだろうな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:39 ▼このコメントに返信 ゴミとキチガイとガイジに支配されてて草
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:47 ▼このコメントに返信 いのちの輝きは草
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:47 ▼このコメントに返信 米5
なんでSNSやってる奴にはすぐバレる嘘つくんやろな…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 02:48 ▼このコメントに返信 鬼滅・ツイステ・ハイキューと、腐女子コンテンツが妙に強いなw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 03:02 ▼このコメントに返信 100ワニに負ける程度だったのか鬼滅
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 03:10 ▼このコメントに返信 ツイステはなんか流行らせよう感が透けてて
フリートってなんやはいふりか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 03:29 ▼このコメントに返信 マスク2枚ってアベノマスクか
届いたけどどこやっちまっただろうか
引越ししたからその時に消えた
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 03:32 ▼このコメントに返信 米9
陰キャオタクだけだったらこういうランキングにはなってないだろう
今はマジで偏った思想に影響されたわけわからんおっさんおばさん多いで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 03:37 ▼このコメントに返信 大坂なおみが言うほどスポーツ部門で話題になったのか謎で草
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 03:38 ▼このコメントに返信 ちょっとググるだけじゃどこが主催で誰が選定してるか分からなかった
きな臭いなぁ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 03:52 ▼このコメントに返信 米34
ちょっと調べただけでTwitter Japan代表取締役の笹本裕が絡んでるって出てくるぞ
それとも「トレンドに上がってることが許せない単語」でもあったのかな?ニチャア
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 03:56 ▼このコメントに返信 100ワニより忘れ去られてる手越
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 04:10 ▼このコメントに返信 >>16
種苗法とかな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 04:32 ▼このコメントに返信 Twitterが全てでも無いし右翼とか言いたい訳じゃないけど自国の首相より他国の大統領の方が関心あるって国として終わってんだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 04:38 ▼このコメントに返信 ハッシュタグで抗議意思表明みたいなのってほんま気持ち悪いと思うわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 05:26 ▼このコメントに返信 うわ酷いなこれ
パヨが件数稼ぎ放題
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 05:42 ▼このコメントに返信 情弱御用達SNSのトレンド大賞なんて
ギャル語大賞くらいどうでもいいわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 06:10 ▼このコメントに返信 そら若い人がTwitterやめていく訳だ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 06:13 ▼このコメントに返信 >>3
若者ほど人口が少ないんだから世論とそうズレてもいまいよ
インスタのストーリーを世論とされても困るし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 06:31 ▼このコメントに返信 >>43
いやふつーの若い奴が、Twitterで政治ハッシュタグつけてツイートなんかしねえだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 06:43 ▼このコメントに返信 個人装った企業・業者
自己顕示欲モンスターの嘘柱
糖質パヨ(共産党)の政治ハッシュタグ乱発
今のTwitterの残ってるのはこういう連中だけよ
「普通の人」なんかどこにもいない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 06:47 ▼このコメントに返信 >>44
フツーにしていいんだよ。
政治についてしゃべる奴をやばい奴扱いしてると、政治がますます一部の人間にとって都合のよいものになっちゃうっていう理屈はわかるでしょ?
誰でもしゃべればいいんだよ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 06:50 ▼このコメントに返信 >>35
Twitter本社はともかくTwitterジャパンはウヨくんでおなじみの青年会議所とコラボしたり差別アカウント対応が遅かったりで、どっちかというとネトサポ寄りの印象だけど、単語の並びを見る限り、ごまかしたりはしないで出してるんだろうねー。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 06:51 ▼このコメントに返信 >>39
なぜそう思うのか自分の言葉で言える?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 06:51 ▼このコメントに返信 >>45
自称「普通の日本人」のヘイト投稿もいっぱいあるけどね。ああ言う人たちがなんで「普通の人」を自称するのか不思議。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 06:54 ▼このコメントに返信 >>45
普通の人ってなんだろうね。キミも普通でボクも普通。みんな普通だ。でも考えはみんな違う。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 07:13 ▼このコメントに返信 Twitterのトレンド作って喜んでるのはパヨさんばっかりだからね。
普通の人は気にもしてない。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 07:35 ▼このコメントに返信 100ワニはbotやんw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 07:51 ▼このコメントに返信 実際ツイッターって変な人多くて10代の頃しか使ってなかったな
呟いたからって別に面白くもないし
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:04 ▼このコメントに返信 あつ森は本体1つに島1つって仕様を知ってたら買わんかったわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:07 ▼このコメントに返信 気持ち悪い絵とか漫画を描いてるキモオタしかいないし意味不明なSNS
話題はいつもアニメとかの話だし使いづらくなった
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:07 ▼このコメントに返信 こう並べられると確かに聞き覚えのある言葉ばかりだな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:14 ▼このコメントに返信 >>46
していい、してはダメでなく
しないって話でしょ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:15 ▼このコメントに返信 政治とジャニオタに乗っ取られたツール
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:24 ▼このコメントに返信 オタクのツールだったのは数年前だよ
もう活動家に乗っ取られた
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:25 ▼このコメントに返信 左翼の政治タグが目障りでトレンド見なくなったわ
支離滅裂なこと言ってるやつもおるし
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:35 ▼このコメントに返信 >>1
反日左翼の隔離場所として機能してるやん?
玩具で遊んでる間は現実で変なことやらかさんやろうしセーフ理論(なお、基地外集団が群れていく模様)
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:36 ▼このコメントに返信 今や政治!政治!政治!でそりゃ若者離れるわって思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:36 ▼このコメントに返信 >>57
そいつおつむ弱いからマジレスしてもしゃーない
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 08:39 ▼このコメントに返信 >>55
ここに書き込んでる時点でお前は…
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 09:02 ▼このコメントに返信 普通にコロナだよな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 09:06 ▼このコメントに返信 上級は?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 09:11 ▼このコメントに返信 日本人の平均年齢は45超えてんだぞ
若い人がツイッターやらんっていうならツイッターの方が世論の実態に近いやろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 10:16 ▼このコメントに返信 >>49
なぜかあいつらは「普通」だといいながらも同じ口で
日本「市民」などという不可解な用語しか使わない時点で正体丸見え
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 10:39 ▼このコメントに返信 >>1
左翼が工作に使うようになってからトレンド欄全然見なくなった
毎日毎日ネガティブなワード並べてTwitter潰したいんかあいつら
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 10:59 ▼このコメントに返信 地獄のようなランキングでほんと草
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 11:03 ▼このコメントに返信 >>46
していい、って話じゃなくてしてないって話だよ
やっぱ政治豚って頭よわよわなんスね😂
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 11:44 ▼このコメントに返信 日本じゃTwitterは完全にパヨのおもちゃだし
米国じゃ大統領選で検閲、工作しまくってたし
お取り潰しが先か廃れて消えるのが先かって状態だろうね
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 12:21 ▼このコメントに返信 鬼滅のグッズかなと思ってよく見てみたらツイステだったときのガッカリ感
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 12:54 ▼このコメントに返信 何が悲しいのか全然わからない
こんなもんでしょ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 13:45 ▼このコメントに返信 Twitterを利用したリベサヨ既存メディアの出来レースだぞこの大賞
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 15:09 ▼このコメントに返信 >>57
いやその空気を作ることがしないしさせないってことになるやろ。
つまり自分の振る舞いが実際どう機能すんのか、ってことまで考えたらするかしないか、ハイおしまい、じゃなくね?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 15:10 ▼このコメントに返信 >>68
?
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 15:20 ▼このコメントに返信 普通の日本人って
装ってるとしたら真逆が事実ってことで異常な外人ってことになるのか
それとあまり関心なかったけど
ワニが上位に食い込んでるのは見てて気分悪いね
絵も話も全くつまらなかったもの
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 15:20 ▼このコメントに返信 >>1
二木先生なってないから信用できん
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 16:39 ▼このコメントに返信 政治的立場の発信の場として貴重なのは分かる。
だが関わり合いになりたくはない不思議。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 17:01 ▼このコメントに返信 >>6
それ以外のつぶやきないbotばっかりだったからなマジでしょうもないわ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 17:04 ▼このコメントに返信 >>19
それがトレンド入りした途端クソフェミが女に勝手に役割押し付けてるな!ってギャオってくるのが今のTwitterだからな
そらまともな人はインスタに流れますわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 18:42 ▼このコメントに返信 ツイッターてやっぱり糞だな、数年前にインスタに移行したけどやめて正解やったわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:38 ▼このコメントに返信 >>61
ネット全体がウヨサヨの巣窟になってて辟易するけど、現実に出てこないだけマシなのかね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:40 ▼このコメントに返信 >>8
そりゃ同じ層ですし。5chやまとめも同じだけど
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:40 ▼このコメントに返信 >>69
大統領選挙でデマ垂れ流してたウヨさんはいいんですかね…
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月02日 03:48 ▼このコメントに返信 ウリたち日本人の民意ニダ<ヽ`∀´>