2: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:43:45.48 ID:FDjXF/ANr
草
10: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:44:33.85 ID:kSO0VJobM
クリスマス会のハズレ景品
7: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:44:10.52 ID:VGXX71kw0
かわいそう
4: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:43:57.13 ID:bUltcr940
「うちは仏教だからサンタさん来ないよ」やぞ
8: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:44:22.93 ID:awAUM0xn0
イオンの1階にあるやつ
9: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:44:29.06 ID:tvV91mE1a
ワイはなにが欲しいか言わなかったからこれやった
11: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:44:38.27 ID:dYYX+9/30
お前らサンタさんに貰ったプレゼントだと何が一番ガッカリした?
16: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:44:54.37 ID:jV5phyVj0
>>11
地球儀
地球儀
20: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:11.15 ID:oG3Xz+JG0
>>11
参考書
参考書
26: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:27.53 ID:zt2AY5o20
>>11
マジレスするとクリスマスカード
マジレスするとクリスマスカード
27: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:32.66 ID:NU8L/abhp
>>11
絵本
絵本
32: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:45.60 ID:TL0JH6gG0
>>11
縄跳び
縄跳び
39: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:46:20.09 ID:i6SvV+snd
>>11
全部ちゃんと頼んだやつだったからガッカリした記憶ない
全部ちゃんと頼んだやつだったからガッカリした記憶ない
58: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:48:41.62 ID:sBHieBOLd
>>11
プロテイン
プロテイン
65: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:49:28.34 ID:3u1WznLH6
>>11
遊戯王のゴールドパック頼んだら韓版が来た時
遊戯王のゴールドパック頼んだら韓版が来た時
91: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:52:09.16 ID:3HFMV374M
>>65
草
わいもMTG頼んだら英語版買ってこられて怒ったけど頑張って英訳したわ
そこから英語覚えた気がするわ
草
わいもMTG頼んだら英語版買ってこられて怒ったけど頑張って英訳したわ
そこから英語覚えた気がするわ
73: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:50:00.64 ID:N2Cdi5mP0
>>11
ds頼んだらテーブルホッケー届いた
ds頼んだらテーブルホッケー届いた
80: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:50:46.28 ID:DOAjE5SA0
>>11
セガサターン
セガサターン
92: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:52:12.42 ID:hlO+0JuZ0
>>80
スーパーファミコン全盛期か
スーパーファミコン全盛期か
186: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:02:35.76 ID:gm8mMtQax
>>80
プレステ欲しかったよな……
まあセガサターンも楽しんだけど
プレステ欲しかったよな……
まあセガサターンも楽しんだけど
105: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:53:42.74 ID:vqxceATi0
>>11
ワイちゃうけど弟が1億円頼んで来たのが宝くじ10枚やったわ
ワイちゃうけど弟が1億円頼んで来たのが宝くじ10枚やったわ
109: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:53:58.39 ID:wUagrt6ga
>>105
なんか草
なんか草
115: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:54:21.31 ID:3FdCCV1z0
>>105
宝くじは草
宝くじは草
123: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:55:17.23 ID:zrmDdj1n0
>>105
残当
残当
169: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:00:35.47 ID:BNdIuTpu0
>>105
かしこい
かしこい
337: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:23:46.35 ID:cnvVu0nrd
>>105
草
草
139: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:57:09.64 ID:Er200bcv0
>>11
新品の枕
新品の枕
147: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:58:08.44 ID:1C1cVihv0
>>11
図書券二万円分
図書券二万円分
192: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:02:55.51 ID:qKi6TO51p
>>147
え、これめっちゃ良くない?
ワイ図書券や図書カードよく知らない世代なんやが、これって漫画本とかにも使えるんやろ?
漫画代二万って考えると子供的には絶叫して喜ぶレベルやろ
え、これめっちゃ良くない?
ワイ図書券や図書カードよく知らない世代なんやが、これって漫画本とかにも使えるんやろ?
漫画代二万って考えると子供的には絶叫して喜ぶレベルやろ
195: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:03:48.70 ID:r4Unv3Rpd
>>192
図書券は貰ってめちゃくちゃ嬉しかった思い出あるわ
図書券は貰ってめちゃくちゃ嬉しかった思い出あるわ
156: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:59:12.40 ID:JjxKWyJd0
>>11
立体視して視力を改善する本
立体視して視力を改善する本
178: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:01:41.37 ID:j5vqc0IX0
>>156
なんかワロタ
なんかワロタ
187: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:02:38.91 ID:/HAIGzQwa
>>156
一時期流行ったなアレ
一時期流行ったなアレ
188: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:02:41.84 ID:JK735f5d0
>>11
500円玉
500円玉
218: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:07:18.34 ID:TLxx56Am0
>>11
ワイはんだごて貰ったことあるわ
謎チョイス過ぎて喜ぶフリするのも難しかった
ワイはんだごて貰ったことあるわ
謎チョイス過ぎて喜ぶフリするのも難しかった
222: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:07:55.71 ID:OBrYPAAL0
>>218
草
草
432: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:39:58.58 ID:yP7tRrE1a
>>218
はんだごて貰って喜ぶ子供とか嫌やわ
はんだごて貰って喜ぶ子供とか嫌やわ
264: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:12:59.87 ID:UP3/dO9E0
>>11
Wiiがパッパの部屋にあったこと
Wiiがパッパの部屋にあったこと
307: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:19:02.52 ID:1M/+c81d0
>>11
確実にプレステだと思ったらジグソーパズルだったわ😡
確実にプレステだと思ったらジグソーパズルだったわ😡
322: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:20:59.05 ID:CUaCo4100
>>11
頼んだおもちゃがちゃんと置かれてて寝起きに大喜びで開けて遊んでたら母親に朝からうるせえ!買ってやらなければ良かった!って言われた年長さんのクリスマスプレゼント
朝と言っても8時過ぎとかやったのにな
頼んだおもちゃがちゃんと置かれてて寝起きに大喜びで開けて遊んでたら母親に朝からうるせえ!買ってやらなければ良かった!って言われた年長さんのクリスマスプレゼント
朝と言っても8時過ぎとかやったのにな
332: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:22:28.14 ID:HSYFtIEX0
>>322
かわいそう
そらなんJ民にもなるわ
かわいそう
そらなんJ民にもなるわ
331: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:22:09.19 ID:rnuVGcCl0
>>11
レゴ
レゴ
347: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:25:04.96 ID:1M/+c81d0
>>331
レゴもあるわ…なぜか親父が組み立てて手の届かないとこに飾るもんだから、頑張って取ろうとしたら叩き落としてしまって親父にぶん殴られた
レゴもあるわ…なぜか親父が組み立てて手の届かないとこに飾るもんだから、頑張って取ろうとしたら叩き落としてしまって親父にぶん殴られた
352: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:25:57.76 ID:rnuVGcCl0
>>347
所有権なくて草
所有権なくて草
15: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:44:45.34 ID:mGaHxasQ0
悲しいなあ
18: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:00.30 ID:kIkW9Is+0
ちょっと嬉しい
21: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:11.72 ID:MQkjDnIsa
30: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:42.31 ID:oG3Xz+JG0
>>21
死ねや上級国民
死ねや上級国民
155: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:59:05.87 ID:fCqTQvIv0
>>21
石油王子?
石油王子?
22: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:12.18 ID:lbjro/YVd
お菓子楽しんだあと履こうとして履けないやつ
33: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:51.39 ID:XSEdr3dd0
昔人生ゲームもらったけど
冷静にいらねーな
冷静にいらねーな
34: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:45:51.99 ID:kIkW9Is+0
今ってやっぱりSwitchが1番人気なんか?
175: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:01:24.91 ID:jATzWFrcM
>>34
switchはみんな持ってるからゲーミングPCらしい
高fps出してマウントの取り合いするらしい
switchはみんな持ってるからゲーミングPCらしい
高fps出してマウントの取り合いするらしい
181: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:01:44.87 ID:QMEy1fCHr
>>175
流石に草
流石に草
41: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:46:23.54 ID:MWQX5X960
普通の家庭はサンタいることになってるん?
ワイの家はサンタいないから欲しいもの店で選べって感じだった
ワイの家はサンタいないから欲しいもの店で選べって感じだった
63: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:49:21.84 ID:hlO+0JuZ0
>>41
「サンタさんを信じない家には来ないよ」と言われたんで建前だけでも信じてることにして受け取ってた
「サンタさんを信じない家には来ないよ」と言われたんで建前だけでも信じてることにして受け取ってた
67: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:49:39.04 ID:jV5phyVj0
>>63
わかる
わかる
50: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:47:48.38 ID:tpSGtxH+r
用意した靴下伸ばして無理やり突っ込んであったからサンタも結構俗っぽいんやなぁとか思ってた
52: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:47:51.15 ID:CTH/qGsg0
66: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:49:38.21 ID:Vm5Q2JRv0
>>52
40代以上には読むのキツいやろなこれ
40代以上には読むのキツいやろなこれ
68: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:49:48.36 ID:i6SvV+snd
>>52
エアプか?バンバンな
エアプか?バンバンな
70: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:49:50.67 ID:lbjro/YVd
>>52
ハローマックや
ハローマックや
72: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:49:54.93 ID:8J6TtlhWp
76: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:50:28.34 ID:kIkW9Is+0
>>52
これで3時間潰せる
これで3時間潰せる
79: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:50:45.57 ID:SbwgQQm2d
>>52
もっと前はもっとごちゃついてた記憶がある
もっと前はもっとごちゃついてた記憶がある
103: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:53:14.24 ID:qArb+YJa0
>>52
兄弟と一緒に見てたわ
兄弟と一緒に見てたわ
417: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:38:05.50 ID:YXyjTxlJ0
>>52
わかる
これ見てめっちゃワクワクしてた
わかる
これ見てめっちゃワクワクしてた
59: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:48:45.49 ID:vHjvXl880
ワイはそもそも貰えなかった
60: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:48:56.03 ID:019nC+Ah0
ワイもこれやったわ
62: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:49:14.60 ID:N2Cdi5mP0
婆ちゃんからよく送られてきたわ
74: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:50:18.50 ID:zt2AY5o20
うちのサンタさんは小4を最後に来なくなった模様
78: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:50:43.46 ID:BIO6Dl680
一番安かったのは小6でもらったUNO
その時別に欲しいもんなかったしな
その時別に欲しいもんなかったしな
81: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:50:59.45 ID:kSl4PGwmd
ワイ(小6)「PSP買ってー!」
兄(24)「お金稼ぐのって大変なんだぞ舐めんな」
ワイ「」
兄(24)「お金稼ぐのって大変なんだぞ舐めんな」
ワイ「」
87: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:51:34.74 ID:i6SvV+snd
>>81
稼ぐのは簡単だぞ
やりくりが大変なだけや
稼ぐのは簡単だぞ
やりくりが大変なだけや
96: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:52:45.03 ID:kSl4PGwmd
>>87
当時のワイは意味が分からず不機嫌になった模様
しゃーない
当時のワイは意味が分からず不機嫌になった模様
しゃーない
82: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:51:01.37 ID:PiBxtWGj0
85: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:51:16.73 ID:1+nLw8Uvd
Nゲージ頼んだのに日本の歴史漫画が来てがっかりしたわ
でも今は感謝しとる
でも今は感謝しとる
98: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:52:50.31 ID:i6SvV+snd
>>85
そういうのってクリスマスとか誕生日じゃなくて普通の日に買ってもらうもんじゃないの?
そういうのってクリスマスとか誕生日じゃなくて普通の日に買ってもらうもんじゃないの?
95: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:52:44.44 ID:GJLZ0+EYa
起きたら飴玉1個置いてあったときは悲しかった
親からは悪い子は飴玉とよく言われてたからワイは悪い子なんやと思ったまま生きてきた
親からは悪い子は飴玉とよく言われてたからワイは悪い子なんやと思ったまま生きてきた
99: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:52:51.59 ID:ghbFsJS/0
そもそもサンタさん来たの2回くらいしか無いわ
いい子にしてなかったからなんかね
いい子にしてなかったからなんかね
100: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:52:53.88 ID:U7ZGtoo5a
今の親はネットで買えるし楽やろな
130: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:55:48.81 ID:LYU4zcgYa
>>100
たった年に一回プレゼント買いにいくぐらいして欲しかったわ
そういう小さいところで子供って愛情感じとると思うねんけどな
たった年に一回プレゼント買いにいくぐらいして欲しかったわ
そういう小さいところで子供って愛情感じとると思うねんけどな
137: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:56:53.90 ID:8J6TtlhWp
>>130
わかる
64の発売日にパッパと量販店の階段に朝から並んだの思い出したわ
わかる
64の発売日にパッパと量販店の階段に朝から並んだの思い出したわ
102: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:53:09.06 ID:tM5S7S7a0
ていうか教育に使うものならクリスマスじゃなくて普通の時に買えよ
104: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:53:37.92 ID:i6SvV+snd
>>102
これ
てかそれが普通やと思ってた
これ
てかそれが普通やと思ってた
106: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:53:44.82 ID:egMbyi5Ur
233: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:09:39.28 ID:06FyUAEt0
>>106
スカパーのアニメチャンネルで毎日観た
スカパーのアニメチャンネルで毎日観た
430: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:39:47.06 ID:rnuVGcCl0
>>233
わかる
わかる
441: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:41:07.14 ID:MF+X087nd
>>233
これ持ってたわって思ったがそれや
持ってなかったわ
これ持ってたわって思ったがそれや
持ってなかったわ
428: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:39:31.85 ID:ZnZtr1sA0
>>106
どうやって色が出てンのか不思議だったわ。
どうやって色が出てンのか不思議だったわ。
111: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:54:13.32 ID:mOe6xAnU0
ほんま貧乏は辛いよな
クリスマスに子供のプレゼントすら買えないレベルの貧乏ってなんやねん
子供作っていいレベルちゃうやろ
クリスマスに子供のプレゼントすら買えないレベルの貧乏ってなんやねん
子供作っていいレベルちゃうやろ
116: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:54:36.05 ID:kR7KyO7u0
胸痛くなるからやめろ
119: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:54:46.64 ID:Yg7VnNyBa
ゲームボーイアドバンスのソフト頼んだらキューブもくれた優しいパッパはその数年後にワイに暴力振るって務所入っちまったわ
127: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:55:35.29 ID:YB7uckhs0
>>119
😢
😢
125: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:55:20.67 ID:QMEy1fCHr
パッパがサンタさんプレゼントでポケモン確保できなかったからサンタさんは遠い国にいるから時差でちょっと日本に来るの遅れるんだよって言って数日後に貰った思い出
今考えるとゲーム屋奔走してたんかなぁサンキューパッパ
今考えるとゲーム屋奔走してたんかなぁサンキューパッパ
129: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:55:42.56 ID:hZdhj07Ga
こういう特別なプレゼントの時に勉強道具とか教材とか参考書とかそういうのプレゼントしてくる大人って本質的にはいいんやけど
人を育てる能力ないよな
人を育てる能力ないよな
131: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:55:49.66 ID:qq6VhUYca
これ甥っ子にやる予定なんやけど
134: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:56:32.36 ID:r4Unv3Rpd
>>131
何歳かによるけどこんなんメインプレゼント扱いされたらキレるで
何歳かによるけどこんなんメインプレゼント扱いされたらキレるで
162: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:59:59.87 ID:d9/CR94o0
>>134
今の子は贅沢やの!
ワイはこれが買ってもらえなかったショックを今も覚えてるぞ
今の子は贅沢やの!
ワイはこれが買ってもらえなかったショックを今も覚えてるぞ
172: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:01:09.27 ID:r4Unv3Rpd
>>162
弟が幼稚園の頃貰って帰ってきてたけど羨ましくはなかったわ
弟が幼稚園の頃貰って帰ってきてたけど羨ましくはなかったわ
142: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:57:29.22 ID:rwJCKvSg0
>>131
甥っ子ならええんちゃうか
2週間後にはお年玉やぞ
甥っ子ならええんちゃうか
2週間後にはお年玉やぞ
133: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:55:59.91 ID:y1VJP6DX0
ワイが小2の時これやったわ
マッマが友達のマッマとクリスマスプレゼントはこれでええわ
って言ってたのよう覚えとる
マッマが友達のマッマとクリスマスプレゼントはこれでええわ
って言ってたのよう覚えとる
138: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:57:04.19 ID:TQCkUzMId
ワイクリスマスと誕生日近いんや
ワイ「64欲しい」
親父「64売り切れてたわ…ごめんな…」
ワイ「そんなぁ…」
ってガッカリしてたらクリスマスに64置いてて超はしゃいだわ
今思うと粋だよな
ワイ「64欲しい」
親父「64売り切れてたわ…ごめんな…」
ワイ「そんなぁ…」
ってガッカリしてたらクリスマスに64置いてて超はしゃいだわ
今思うと粋だよな
159: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:59:53.13 ID:SbwgQQm2d
>>138
そういう上手いやり方できる親いいよな
誰も損しない
そういう上手いやり方できる親いいよな
誰も損しない
140: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:57:09.80 ID:gT3YC6UJ0
ムシキングのカード頼んでゲームソフト来た
144: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:57:38.23 ID:kSl4PGwmd
>>140
有能
有能
146: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:57:51.01 ID:YB7uckhs0
>>140
ええやん
ええやん
141: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:57:13.57 ID:jgwfit7s0
ベイブレードのスタジアム欲しかったのにソニックのゲーム来たときはなにが起きたのかわからなかったわ
ソニック好きでもなかったし
ソニック好きでもなかったし
153: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:58:58.32 ID:Bto54soW0
長靴はサンタからもらって欲しいもんは親からって感じで貰ってたな
161: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:59:57.97 ID:z5Kvkjh+0
クリスマス語れるとかJ民も普通やね
165: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:00:28.38 ID:fiDSrwBA0
ハローマックでなんか買ってもらった気がするなあ
ゲームボーイカラーやっけ
ゲームボーイカラーやっけ
173: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:01:14.64 ID:vqLLRsZC0
小さい頃は3つくらい豪華なおもちゃくれたサンタも小学生後半には3000円分までしかくれなかったな
最後らへんに貰ったドンジャラとミニビリヤードは頼んでもないしほんま謎
最後らへんに貰ったドンジャラとミニビリヤードは頼んでもないしほんま謎
176: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:01:30.07 ID:btCwxTUy0
今の小学生Switch持ってないとバカにされるらしいな
185: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:02:28.38 ID:kOqBnszT0
>>176
キッズにとってのスマホ入門ツールみたいなもんやからな
キッズにとってのスマホ入門ツールみたいなもんやからな
194: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:03:23.59 ID:SbwgQQm2d
>>176
最新機器マストで持ってないといけないって怖い時代やな
最新機器マストで持ってないといけないって怖い時代やな
200: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:04:35.81 ID:Ig8LQVYxd
>>194
昔からそんなもんやない?
昔からそんなもんやない?
183: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:01:58.20 ID:EAPmkUIua
ワイの家に来るサンタさんはなぜか割引商品しかくれなかったわ
193: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:03:06.09 ID:HSYFtIEX0
ワイ「LEGO欲しい」
オッヤ「パーツが細かいからなくすやろあかんで」
ワイ「しゃーない」
大人になって値段を見たワイ「あっ……」
オッヤ「パーツが細かいからなくすやろあかんで」
ワイ「しゃーない」
大人になって値段を見たワイ「あっ……」
196: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:03:52.21 ID:wqVzuvFX0
>>193
レゴ値段無駄に高いよな
レゴ値段無駄に高いよな
201: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:04:55.02 ID:SbwgQQm2d
>>193
レゴ想像より遥かに高くてビビるよな
レゴいっぱい買ってくれたパッパ有能やったんやな
レゴ想像より遥かに高くてビビるよな
レゴいっぱい買ってくれたパッパ有能やったんやな
301: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:18:13.89 ID:8J6TtlhWp
>>193
昔はだいぶ安かったらしいけどな
今5〜6倍はしてる
昔はだいぶ安かったらしいけどな
今5〜6倍はしてる
197: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:03:52.87 ID:3FdCCV1z0
210: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:05:47.88 ID:QMEy1fCHr
>>197
ええなあ
ええなあ
227: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:09:16.15 ID:Nl1PDw/i0
>>197
涙出てきた
涙出てきた
230: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:09:25.79 ID:qArb+YJa0
>>197
感動した
感動した
247: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:11:13.23 ID:+hwotMYMa
>>197
最後に「昔からサンタなんていねーよw」ってあったらキッズの希望がどん底に落ちて面白かった
最後に「昔からサンタなんていねーよw」ってあったらキッズの希望がどん底に落ちて面白かった
250: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:11:54.67 ID:1ai1wGeDd
>>247
うわぁ
うわぁ
257: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:12:21.24 ID:cYaLaDya0
>>247
何でそんなことすん?
何でそんなことすん?
260: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:12:39.33 ID:9Ij415Lpd
>>247
本当に面白いと思うんか?
本当に面白いと思うんか?
299: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:18:05.24 ID:xTKoOG+U0
>>247
おどれのような屑は破門じゃい!!
二度と敷居跨ぐんちゃうぞアホンダラああああああ!
おどれのような屑は破門じゃい!!
二度と敷居跨ぐんちゃうぞアホンダラああああああ!
298: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:17:43.57 ID:pA2KAlMC0
>>197
ええ話や…
ええ話や…
411: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:36:47.05 ID:CUaCo4100
>>197
泣いたわ
世の中ええ人もちゃんとおるんやな
泣いたわ
世の中ええ人もちゃんとおるんやな
211: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:06:00.99 ID:w4qh55Dxp
友達やったたっくんはいっつもサンタクロースのことサタンクロスサタンクロス言うとったわ
213: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:06:22.33 ID:HSYFtIEX0
>>211
かっこヨ
かっこヨ
215: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:07:01.59 ID:GxB24ufpr
ワイ(23)「しゃんたしゃん、ぷあえーうほちい🥺🚃」
221: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:07:54.55 ID:kIkW9Is+0
ラッピングしてあったらなんでも嬉しいやろ多分
225: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:08:33.67 ID:5KaAeF09d
子供に毎年プレゼント買ってるけど
本心から喜んでくれてんのかな
本心から喜んでくれてんのかな
231: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:09:29.83 ID:OBrYPAAL0
>>225
欲しいもの聞くんやで
欲しいもの聞くんやで
262: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:12:55.92 ID:5KaAeF09d
>>231
何もいらんとか言うんや
今年も無理に聞いたらホロウナイトのイモムシのぬいぐるみって言うから
一応用意はしてるんやけど嬉しいんかなぁ…
何もいらんとか言うんや
今年も無理に聞いたらホロウナイトのイモムシのぬいぐるみって言うから
一応用意はしてるんやけど嬉しいんかなぁ…
270: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:13:40.96 ID:zrmDdj1n0
>>262
しぶくて草
しぶくて草
273: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:14:04.70 ID:wqVzuvFX0
>>262
えぇ…
えぇ…
226: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:08:55.78 ID:hzH92kANd
中3までサンタ信じてた民おる?
ワイやで…
ワイやで…
232: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:09:30.43 ID:HSYFtIEX0
>>226
それはもうお前ん家だけほんまに来てたんやろ
それはもうお前ん家だけほんまに来てたんやろ
240: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:10:28.12 ID:hzH92kANd
>>232
おるわけないやろ死ね
みんなでワイ騙してたんや
弟にも騙されてたのほんまムカつく
おるわけないやろ死ね
みんなでワイ騙してたんや
弟にも騙されてたのほんまムカつく
235: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:09:55.78 ID:iAxUZ1Gba
小4の時ポケモンのルビーが欲しくて次の日親と一緒に買い物行ったらルビー売り切れでサファイアしか無かったの子供ながらに悲しかったわ
なお遊びすぎてその日の習い事をすっぽかした模様
なお遊びすぎてその日の習い事をすっぽかした模様
239: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:10:20.29 ID:VbOjWMSNd
別に高価なもの欲しがったわけじゃないのに希望通ったこと一回もなくて毎年機嫌悪かったわ
241: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:10:29.78 ID:bma0DBxka
242: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:10:45.17 ID:xTKoOG+U0
>>241
親ぐう畜
親ぐう畜
255: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:12:07.74 ID:06FyUAEt0
>>241
黄金の絆も加え入れろ
黄金の絆も加え入れろ
266: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:13:24.45 ID:vqLLRsZC0
>>241
ドラベースの方にしとけば良かったんや
ドラベースの方にしとけば良かったんや
280: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:14:42.89 ID:b6+m/wcp0
>>241
これでミチルちゃん買収できるね!
これでミチルちゃん買収できるね!
251: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:11:55.98 ID:qWuelyVFa
あっくん「クリスマスはわかってんだろうな…」
僕「もちろん!64のコントローラー買ってもらった!」
みんな「これで4Pでスマブラできるぞ!」
僕「もちろん!64のコントローラー買ってもらった!」
みんな「これで4Pでスマブラできるぞ!」
258: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:12:29.96 ID:kIkW9Is+0
>>251
やさしい
やさしい
303: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:18:23.82 ID:iQgObhDGd
>>251
優しすぎる世界好き
優しすぎる世界好き
253: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:12:04.79 ID:/U+w9OXDM
😢🙏「サンタさんベイブレードが欲しいです」→トライピオ(バッタモン)
😢🙏「サンタさんロックマンエグゼが欲しいです」→ロックマンゼロ
子供の頃悲しかった微妙な結果
😢🙏「サンタさんロックマンエグゼが欲しいです」→ロックマンゼロ
子供の頃悲しかった微妙な結果
265: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:13:03.71 ID:MP1KXGeY0
クリスマスに何貰ったかなんてまったく覚えてない
271: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:13:44.98 ID:Nl1PDw/i0
クリスマスプレゼントガチで記憶にないんやが本当にもらってたんかな
282: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:15:00.89 ID:2Wd50x3q0
貧乏だったのにゲーム機ねだってごめん…
285: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:15:49.01 ID:ysIV4s2v0
ワイは中国製のマウスだけプレゼントされて泣いたわ
290: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:16:31.36 ID:lbjro/YVd
Switch入ったプレゼントの包み開けて発狂する海外の子どもの動画好き
296: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:17:26.96 ID:d9/CR94o0
>>290
あいつらバリバリに破って開ける文化やからな
威勢いいわ
あいつらバリバリに破って開ける文化やからな
威勢いいわ
300: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:18:13.00 ID:2rX6lnwtd
>>296
まんまトムとジェリーみたいなノリで楽しそう
まんまトムとジェリーみたいなノリで楽しそう
297: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:17:43.48 ID:hZdhj07Ga
とりあえず最新のおもちゃとかそういうのが一番嬉しい
一番ダメなのが勉強道具教材 その類
大人として子供にそういったプレゼント をすることで 成長して欲しいとか そういう感情があると思うけど失敗やからやめたほうがいい
一番ダメなのが勉強道具教材 その類
大人として子供にそういったプレゼント をすることで 成長して欲しいとか そういう感情があると思うけど失敗やからやめたほうがいい
312: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:19:54.00 ID:kIkW9Is+0
>>297
コレメンス
コレメンス
305: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:18:47.01 ID:Bkl+CFGW0
息子がこの前の土日に開催されたホロライブのライブ上映見たいと言って聞かないから早めのプレゼントで6千円のチケット買ってあげたわ
まあ子供の幸せそうな顔見れたらそれでええ
まあ子供の幸せそうな顔見れたらそれでええ
309: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:19:36.31 ID:9zrHR8P8r
>>305
歳いくつ?
歳いくつ?
313: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:19:55.71 ID:Bkl+CFGW0
>>309
22歳
22歳
320: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:20:43.06 ID:Gr4wxvG90
>>313
働かせろ
働かせろ
323: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:21:07.94 ID:a83Ii8p7d
>>313
育成失敗やんけ
育成失敗やんけ
353: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:26:01.38 ID:jgwfit7s0
>>313
いろんな意味でキツい
いろんな意味でキツい
314: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:20:02.58 ID:CyGQDVrVa
結構貧乏だったから64のマリカー付き買ってもらった時のテンションおかしくなってたわ
326: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:21:37.06 ID:Pu6W8rdOr
>>314
親孝行してあげて
親孝行してあげて
324: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:21:16.57 ID:xTKoOG+U0
来年パパになるんご
嫁はどうでもええが息子は幸せにせなあかんな
嫁はどうでもええが息子は幸せにせなあかんな
325: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:21:16.93 ID:ReHbG5Th0
何歳までサンタさんというていでもらってた?
ワイは小6までやった
ワイは小6までやった
368: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:29:26.44 ID:d9/CR94o0
>>325
最初からないぞ
クリスマスにはプレゼント(お菓子ブーツ)もらえるんやー!
サンタさんは背景イメージ
端午の節句で家に柏餅が出てきて、自宅とは関係ない背景のイメージに鯉のぼりみたいな
正月背景イメージは門松
最初からないぞ
クリスマスにはプレゼント(お菓子ブーツ)もらえるんやー!
サンタさんは背景イメージ
端午の節句で家に柏餅が出てきて、自宅とは関係ない背景のイメージに鯉のぼりみたいな
正月背景イメージは門松
330: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:22:01.26 ID:QMEy1fCHr
子供のころは今ぐらいの時期はそわそわして堪らんかったな
冬休み入ったらクリスマスからの年末年始とかいう特別感がすこすこやった
あのワクワクが懐かしいなぁ…
冬休み入ったらクリスマスからの年末年始とかいう特別感がすこすこやった
あのワクワクが懐かしいなぁ…
339: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:23:56.01 ID:TcP/ubf6a
クリスマス当日に起きて枕元のラッピングされたプレゼントを見つけた時の高揚感今でも覚えてるわ
中身はラチェクラやったかなぁ
中身はラチェクラやったかなぁ
341: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:23:58.29 ID:UDQqgfU60
ワイのパッパは「サンタクロースってのは親が子どもを想う気持ちなんだよ」っていつか言ってたな
342: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:24:00.19 ID:AnPqZqA1r
いやサンタはいるけど
お前らさっきから何言ってんだ?
お前らさっきから何言ってんだ?
344: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:24:45.62 ID:a83Ii8p7d
クリスマスは今までの感謝を込めてパッパの枕元にクエ置いといたろかな
348: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:25:12.35 ID:UDQqgfU60
>>344
枕元に生魚は勘弁したれや……
枕元に生魚は勘弁したれや……
346: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:24:55.50 ID:WrKaXemMd
ワイの小学生の頃のクリスマスプレゼント何頼んでも毎年サンダル枕元に置かれてたの思い出したわ
きっと金なかったんやろな…
きっと金なかったんやろな…
349: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:25:31.80 ID:1sRKKlpbM
このスレあっくん多すぎやろ
350: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:25:44.49 ID:i1yOzkVF0
355: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:26:44.14 ID:rnuVGcCl0
>>350
頭の良くなるゲーム(安直)きらい
頭の良くなるゲーム(安直)きらい
356: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:26:44.61 ID:a83Ii8p7d
>>350
こういうのはクリスマスでもなんでもない日に買ってもらうもんやろ
こういうのはクリスマスでもなんでもない日に買ってもらうもんやろ
362: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:28:08.44 ID:i1yOzkVF0
>>356
妖怪ウォッチ2真打ってクリスマスカードに書いたらこれやで?
妖怪ウォッチ2真打ってクリスマスカードに書いたらこれやで?
367: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:29:23.26 ID:sZA7ZxehM
>>362
妖怪がクリスマスて君何歳や...
妖怪がクリスマスて君何歳や...
363: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:28:13.80 ID:rD9Y+R0t0
図鑑貰ったのが要らなかったけど、親も金無かったんかなと思ったわ
364: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:28:23.23 ID:rnuVGcCl0
図鑑も歴史図鑑とかならハマったのにな
恐竜とか魚とか植物とか興味ないわ
恐竜とか魚とか植物とか興味ないわ
375: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:30:34.34 ID:0jOHhCqEd
そう言えば上の兄姉だけ良いの貰ってたのにワイだけ何故かポケモンがプリントされてる箱だったわ
ワイぎゃん泣きよ
死ねや
ワイぎゃん泣きよ
死ねや
396: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:34:24.31 ID:w8cE688j0
>>375
草
草
384: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:31:43.12 ID:42MJ/joqa
>>1
小4の時マジでこれやったわ
寝起きやったけどしばらく泣いてたと思う
小4の時マジでこれやったわ
寝起きやったけどしばらく泣いてたと思う
385: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:32:07.53 ID:lfeixuncd
毎年>>1の画像見たいなお菓子やったわ
律儀にサンタにお手紙書いてたのに😢
律儀にサンタにお手紙書いてたのに😢
390: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:32:52.74 ID:ReHbG5Th0
お菓子のブーツは親がクリスマス前に買ってくれて当日開けてたな
枕元にあるプレゼントとは別や
枕元にあるプレゼントとは別や
399: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:34:48.56 ID:0gaVa9wka
ワイは全部覚えてる
小1戦隊もののヘルメットみたいなやつ
小2ラジコン
小3マリオのメダルキャッチャーみたいなやつ
小4ゲームボーイ
小5スーファミ
小6スーファミ
小1戦隊もののヘルメットみたいなやつ
小2ラジコン
小3マリオのメダルキャッチャーみたいなやつ
小4ゲームボーイ
小5スーファミ
小6スーファミ
433: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:40:08.66 ID:d9/CR94o0
>>399
親が優秀で本人もめっちゃ高学歴そう
親が優秀で本人もめっちゃ高学歴そう
401: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:35:26.66 ID:dBTqNojnH
ワイちょうど8歳の時ボールペンひねったらシャープペンになる500円ぐらいのやつもらったわ
開けた瞬間折ってやった
開けた瞬間折ってやった
403: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:35:44.41 ID:rnuVGcCl0
いまだにクリスマス来るとイライラするわ
405: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:35:59.49 ID:42MJ/joqa
悲しい
407: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:36:14.72 ID:OtIE8OgWa
おもちゃって年開けるまでに飽きるよな
412: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:37:01.72 ID:rnuVGcCl0
ゲーム買ってもらってた同級生心底嫉妬してたわ
413: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:37:12.06 ID:ReHbG5Th0
金色の64とピカ元気
ポケモン金と銀
チコリータの実物大人形
ペンタブ
コピッククソデカセット
小学生んときはこれやったかなぁ1つ思い出せん
今は無事エロ絵描きや
ポケモン金と銀
チコリータの実物大人形
ペンタブ
コピッククソデカセット
小学生んときはこれやったかなぁ1つ思い出せん
今は無事エロ絵描きや
426: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:39:12.97 ID:qYD5TjBra
>>413
ええなあ
ええなあ
414: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:37:18.80 ID:dBTqNojnH
それより親はサンタはいないことをいつ子供に打ち明けるかが大事やと思うんや
ワイは小学生になったらサンタは来なくなると教えるのが一番無難やと思う
ワイは小学生になったらサンタは来なくなると教えるのが一番無難やと思う
439: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:41:00.93 ID:42MJ/joqa
クリスマス前に親の目の前でクリスマスのチラシ見てたわ
444: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:41:35.59 ID:LBDUxSjY0
>>439
あるあるやな
あるあるやな
447: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:42:57.17 ID:O7aOSDuE0
今年から一人暮らししとるんやけどクリスマス何か送ってくれるんやろうか
親のプレゼント毎年結構楽しみにしとるんや、無しやと辛いで
親のプレゼント毎年結構楽しみにしとるんや、無しやと辛いで
451: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:43:47.39 ID:MF+X087nd
サンタさんになる側になって知ったのはプレゼントは12月上旬にはほぼ売り切れが多くなることやな
世の中のパパママすげーわ
世の中のパパママすげーわ
148: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:58:12.75 ID:QdUZFp6L0
ワイみたいにクリスマス1回も貰ったことないやつおらんのか?
259: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 14:12:31.85 ID:HQ4RK1ux0
サンタとお年玉はケチったらあかんって学んだわ
150: 風吹けば名無し 2020/12/23(水) 13:58:34.28 ID:0c7Xl5PkM
心が苦しくなるからこの話題はもうやめろ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608698619/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:33 ▼このコメントに返信 プレゼントがこれのもっと小さいやつ(10cmぐらい)だったわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:41 ▼このコメントに返信 練習帖と百科事典置いてあったときは子供ながらに「そうくるかー…」って思った記憶ある
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:43 ▼このコメントに返信 子供の頃人気キャラのグッズ頼んだのに違うものが置かれててひどく怒ったことあったけど、
今思うと品薄とかで手に入らなかったんだよな
なんだか親に申し訳ないわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:43 ▼このコメントに返信 ウチにはクリスマスは無かった🥲
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:44 ▼このコメントに返信 小さい頃、お菓子の詰まったクリスマスブーツもらった。ブーツの部分がプラスチックでできたやつ。
弟も同じ物をもらってて丁度一足のブーツが揃ったから喜んで履いたら
ブーツの中で指の先とかかとが上手くハマって脱げなくなって相当焦った記憶がある。
年齢重ねてもこの季節、クリスマスブーツを見るたびにその出来事を思い出しちゃうんだよね・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:48 ▼このコメントに返信 園児の時に人形お願いしたらパンイチのお茶の水博士みたいなおっさん人形が体重計に乗ってるやつ来たわ
体重計のメモリが食べ物のイラスト描かれたルーレットになっててそれを食べさせ続けておっさんが倒れた人が負けっていう黒ひげもどき
リカちゃんやバービーを期待してたのに何が悲しくて女児がおっさんが気絶する様を延々眺めにゃならんのか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:49 ▼このコメントに返信 当りやろ
中学生の時絵本貰ってこいつ何考えてんだ?って思ったわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:50 ▼このコメントに返信 プレゼントもらえたたって羨ましいね
親に対しては今でも殺意しかないわ
今はどうやって悲惨な最後をッテ計画する毎日
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:51 ▼このコメントに返信 うちは物心ついた時から現金だったな
母親にサンタのプレゼントがいいって言ったら紙風船一つでも文句言わんか?って言われて金くれって言ったわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:51 ▼このコメントに返信 算数ドリルが枕元に置いてあるときはさすがに悲しくなった。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:54 ▼このコメントに返信 一度として希望通りの物を貰えた事無いわ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:54 ▼このコメントに返信 両親が喧嘩してクリスマスをばあちゃん家で過ごした時にもらったプレゼントだな
中身は良かったんだけど包装紙がいつもと違ったから察した
ちなみに当時小三
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:55 ▼このコメントに返信 小学2年の頃にはもうプレゼントもお年玉もなしでした…捻くれた要因の一つなのは間違いない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:56 ▼このコメントに返信 宗教本。マジいらん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 22:58 ▼このコメントに返信 クリスマスブーツは子どもの頃によく弟と取り合いになったわ
ある日全く足が入らなくなった時に自分の成長を感じて寂しくなった想い出
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:08 ▼このコメントに返信 ロボクイの超合金が欲しかったのにロボショーだった
しかもソフビ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:12 ▼このコメントに返信 母親がエホバの証人だったから、クリスマスも誕生日も無かったわ
欲しい物があればいつでも買ってやるとか言われたけど、結局は全部難癖付けられて却下された
自分達が子供の頃は普通に祝ってた癖にな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:16 ▼このコメントに返信 クリスマス当日に何かしらプレゼントでもらったというのは記憶にないな
代わりという事で買って〜って
秋〜年明けあたり発売のゲームソフト買ってもらった事は覚えているけど
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:18 ▼このコメントに返信 ワイのガキの頃...
叔父貴「おう、ワイ君!おっちゃんとこにサンタが間違えてこれ置いてきよったんや。やるわ」
つ【トランスフォーマーのロボット】
ワイ「サンキュー!!オジッキ!!」
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:20 ▼このコメントに返信 カーナーシーミノー ムコーオーヘトー…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:22 ▼このコメントに返信 悲しい思い出ばっかだなwww
小二の時学習誌が枕元に置いてあった時サンタはいないんだなって悟った
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:23 ▼このコメントに返信 俺は某○ホバの証人の子供だったからクリスマス関連禁止だったゾ
クソが
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:24 ▼このコメントに返信 最後のプレゼントがデュエルマスターズのボックスかなんかで、その時に一番欲しかったボルシャック大和ドラゴン当てたのだけすげぇ記憶に残ってる。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:26 ▼このコメントに返信 グルメスパイザー
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:34 ▼このコメントに返信 >>15
クリスマスブーツそのものはあると嬉しいんだよな。プレゼントだとがっかりだけど。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:34 ▼このコメントに返信 家に自分しかいないのに数秒目を離したらプレゼントが置いてあった…ってことがあったな
神速サンタさんありがとう
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:35 ▼このコメントに返信 レゴ、ゲーム、ぬいぐるみと、クリスマスと誕生日は欲しいもの貰えてたな。ありがたいわ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:39 ▼このコメントに返信 年に一度のプレゼントくらい奮発したれや…
子供にとっちゃボーナス支給日並みの一大イベントやねんから
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:46 ▼このコメントに返信 こういうのに喜べる年齢って限られるからスゲー大事やぞ。せいぜい小学低学年までしか出来ない経験や。ゲーム買ってもらってうれしいだなんだ、そんなのはガキ時代を経てもいくらでも出来る。これに喜べる時代を大事にせえ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:46 ▼このコメントに返信 消えるペンだかを貰ったな
描いた紙を暖めると文字が見えるとかいう、その時はくっそワクワクしたわ
数時間で飽きたけどな…
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:47 ▼このコメントに返信 戦車のラジコンが欲しいってお願いしたらタミヤの工作シリーズ一式だったな
最近掃除したら出てきて、マイコン載っけてラジコンにして子供と遊んだわ
遠い昔の願いが叶った
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:48 ▼このコメントに返信 年々要求が拡大
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:51 ▼このコメントに返信 米28
糞親からしたらパチ打つ金以下の行事
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:52 ▼このコメントに返信 >>6
ワロタ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:53 ▼このコメントに返信 米29
ゲームを買って貰う日は訪れなかったぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:57 ▼このコメントに返信 友達にボリボリ食われて無くなるやつやん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月23日 23:58 ▼このコメントに返信 サンタとかなくて普通に欲しい物買ってもらってたけど逆にブーツは買ってもらったことないわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:00 ▼このコメントに返信 こういうクリスマスの行事とかを経て大人になっていくんやな。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:01 ▼このコメントに返信 >>36
残酷で草
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:10 ▼このコメントに返信 米33
それ。夫に家計まかしてたら全部自分に使う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:26 ▼このコメントに返信 金床とか座椅子とか事務机でよく見かける緑のマットとか
棚とか手提げ金庫とか子供部屋の外に立て掛ける用に葦簀とか
今思うと子供らしくない物ばかりリクエストしてた
でもそれで良かったと思う
どれも長く使ったし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:41 ▼このコメントに返信 普段家にお菓子がなかったからクリスマスにもらうお菓子のブーツ嬉しかったな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 00:47 ▼このコメントに返信 毎年ちゃんと欲しいものが枕のところにあった。お金とか入手もだけど、当日まで隠しておくのと朝までバレないタイミングを見計らって枕元に置くのがとっっても大変だって事に、成人して自分がマッマのサンタさんするようになってから気がついた。
今年も、今日まで必死に隠してたプレゼントを今日の夜中にマッマの枕元にこっそり置くのが楽しみ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:15 ▼このコメントに返信 米43
親孝行で優しい…母ちゃん自慢の子供だろうな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:30 ▼このコメントに返信 近所の友達みんなで同じゲームソフトを頼もうって言ってたのに1人だけ貧乏で貰えなかった子がいて、別に意地悪とかじゃなく、会話の内容がゲーム中心になってたから自然と仲間外れになって疎遠になった。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:35 ▼このコメントに返信 俺「ポケモンルビサファやるためにお小遣い貯めてるんだぁー!」
親「ほほう!」
俺→小遣い貯めてアドバンスを買う
親→俺がポケモンを買うと思いアドバンスを買う
12月25日の朝っぱらから泣いた
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:48 ▼このコメントに返信 ひみつのアッコちゃんの四角いコンパクト
秋頃アニメに登場してサンタに願いまくった
サンタが来る日にアニメが最終回だった
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:49 ▼このコメントに返信 うちも上げ底のサンタの靴のお菓子やったわ
サンタみたいなファンタジーを素直に信じる環境でも無かったからプレゼントをねだった覚えもない
クリスマスプレゼントの思い出と言えば、子供会のプレゼント交換会で歌うたいながら隣にぐるぐる回す例のあれぐらい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:53 ▼このコメントに返信 >>14
えぇ…可哀想
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:54 ▼このコメントに返信 クリスマス前、たまたま開けた戸棚の奥でラッピングされたプレゼント見つけてしまった時は子供心に焦った
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 02:55 ▼このコメントに返信 >>41
渋すぎる…
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 03:11 ▼このコメントに返信 学習関係のプレゼントもらった子供が結果的にどうなったか知りたいわ
意外に勉強するのか全然せんのか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 04:38 ▼このコメントに返信 >>22
エホバってキリスト教なのにクリスマスないんか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 04:42 ▼このコメントに返信 あげる側になったが子どもがプレゼント開けて喜ぶ姿見るの楽しいわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 04:54 ▼このコメントに返信 えんぴつ削り(ちょうど壊れてた)が置かれてたときのテンションの下げ幅は忘れられない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 05:10 ▼このコメントに返信 おいおい管理人はちゃんと検閲しろよ
サンタはいないなんて嘘を広めるな
真実はいつも一つ( ー`дー´)
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 05:52 ▼このコメントに返信 8歳ならお菓子詰め合わせ靴はアタリだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 07:14 ▼このコメントに返信 >>57
8歳舐めすぎやろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 07:34 ▼このコメントに返信 毎年25日の朝起きたら枕元にプレゼントがあって中身もリクエスト通りだったからサンタの存在を信じていた。
小4の時夜中に目が覚めたら既にプレゼントが置いてあって、父が起きてて酒飲んでたのを見た時気付いちゃったなー
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 08:57 ▼このコメントに返信 朝起きたらサンタ用の大きな靴下の中にプレゼントが入ってていつも喜んでたなぁ
子供が出来たらおんなじ思いをさせてやりたいわ
子供が出来たらやけどな…
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:05 ▼このコメントに返信 ホロウナイトのイモムシの子は将来大物になるな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 12:07 ▼このコメントに返信 クリスマスプレゼントを見ると心の中のジョナサングレーンが心の中で叫ぶ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 18:58 ▼このコメントに返信 >ほんま貧乏は辛いよな
>クリスマスに子供のプレゼントすら買えないレベルの貧乏ってなんやねん
>子供作っていいレベルちゃうやろ
こういうのを声に出しちゃう正義マンがいるから
段々エスカレートして「○○もしてあげられないくせに」って無言の圧力で萎縮して少子化になる
子なし家庭の理由に多い「生まれてくる子がかわいそうだから」ってよく叩かれるけどこいつらのせいだわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月24日 20:43 ▼このコメントに返信 >>197に泣いた マジで泣いた 俺もこれ言おう・・
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月27日 14:47 ▼このコメントに返信 「サンタの代わり」か うまいこと言うな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月24日 12:49 ▼このコメントに返信 子供欲しくなるわ
彼女いないけど