1: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:14:02.73 ID:V+ZQqHdB0
もう3ヶ月続いてる
ファッションとか疎い陰キャだから服のこと気にしなくていいのマジで楽
ファッションとか疎い陰キャだから服のこと気にしなくていいのマジで楽
24: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:18:17.16 ID:w8tlXhMZ0
スティーブ・ジョブズやん
33: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:19:18.74 ID:htpvPr0A0
>>24
先に言われた
先に言われた
44: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:20:43.28 ID:ncE9BsVq0
洗濯してないって思われてそう
2: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:14:28.18 ID:1N6E6sASM
ええなそれ
7: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:15:22.37 ID:V+ZQqHdB0
>>2
意識高いアーティストとかがやるイメージやけどやってみると本当にラクやぞ
全く思考しなくていい
意識高いアーティストとかがやるイメージやけどやってみると本当にラクやぞ
全く思考しなくていい
4: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:14:40.90 ID:V+ZQqHdB0
意識高い行動じゃなくてズボラこそやるべきだわこれ
5: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:15:00.50 ID:mBsAYVfM0
真のオシャレは複数買いやってジョブズが言ってた
8: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:15:24.34 ID:7Q2i8utm0
意識低い系やけどもう10年くらいそれやっとるわ
9: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:15:32.22 ID:feVXFUelM
ちなどんな服買ったんや?
10: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:15:47.37 ID:V+ZQqHdB0
>>9
何言っても叩かれるから言うのはやめとくわ
何言っても叩かれるから言うのはやめとくわ
11: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:15:59.93 ID:gr159YO3a
毎日同じの着てるやんって思われそうでやだ
17: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:17:04.14 ID:V+ZQqHdB0
>>11
これはあるけどな
でも長いこと続くと「同じ服何枚も持ってる人なんだな」に変わるじゃん多分
これはあるけどな
でも長いこと続くと「同じ服何枚も持ってる人なんだな」に変わるじゃん多分
12: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:16:18.17 ID:9fmd0AAW0
見た目によっては着替えてないと思われそうやな
13: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:16:31.68 ID:cEmR6d1u0
ワイも同じジャケット3着持ってるわ
15: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:16:45.41 ID:GxpsODTE0
同じ場所いかん、同じ人会わんならありやな
19: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:17:20.25 ID:feVXFUelM
ワイのファッションのオススメは無印で服買うことや
流行りおさえてるし安いしシンプルやし
気回せるしそれでいてユニクロじゃないところがええんや
流行りおさえてるし安いしシンプルやし
気回せるしそれでいてユニクロじゃないところがええんや
20: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:17:26.44 ID:OJOf4MHj0
彼女になんか言われないんか?
25: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:18:22.64 ID:V+ZQqHdB0
>>20
彼女おらんで
元々ファッションセンス皆無やからマシな組み合わせを永遠続けるほうが正解やわ
彼女おらんで
元々ファッションセンス皆無やからマシな組み合わせを永遠続けるほうが正解やわ
21: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:17:41.87 ID:uw1gVZck0
ワイも白シャツグレーのスウェットジーンズで1年の半分過ごしてるわ
23: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:17:53.07 ID:rnDbZa9q0
靴下はそれやってる
毎日スーツだから同じ黒のユニクロ靴下しか買わないようにしたら洗濯後とかもクソ楽
毎日スーツだから同じ黒のユニクロ靴下しか買わないようにしたら洗濯後とかもクソ楽
82: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:27:00.37 ID:SMoayUXsd
>>23
最高よな
ペア探すとか無駄でしかない
最高よな
ペア探すとか無駄でしかない
99: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:31:39.55 ID:iaRZCjN10
>>23
レイルロードソックスの黒3足入りパックまとめ買いして履いてるわ
丈夫やしペア探す必要ないしほんま楽
レイルロードソックスの黒3足入りパックまとめ買いして履いてるわ
丈夫やしペア探す必要ないしほんま楽
27: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:18:24.42 ID:62BSybLs0
似たようなことはやっとるけど着替えてない疑惑を避けるために
同じ服の色違いで揃えとる
同じ服の色違いで揃えとる
29: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:18:39.74 ID:vIO7X4pXa
夏 半袖
春秋冬 半袖+黒のハイネックインナー
ワイこんなん
春秋冬 半袖+黒のハイネックインナー
ワイこんなん
30: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:19:10.43 ID:+Mwma3Rb0
臭そう
31: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:19:17.18 ID:b1WpEa+Gr
靴下全部同じにしたわ
穴空いても1枚減らせばいいだけわ
穴空いても1枚減らせばいいだけわ
36: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:19:51.38 ID:7Q2i8utm0
靴下でやると片方見つからなくなっても困らんからええよな
37: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:19:52.85 ID:aMrk09pR0
それ毎日同じ服着てるやつのいいわけやん
なにがどうらくやねん
なにがどうらくやねん
38: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:19:56.81 ID:YJl9wnLz0
「こいつ毎日同じ服じゃん…」って思われるやん
41: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:20:20.19 ID:aJuaOB/A0
センスどうこうの前に服選びを楽しもうとかそういう発想はないんか?
何選んだらいいかわからんのは仕方ないにしても
服の好みくらいはあるやろ?
何選んだらいいかわからんのは仕方ないにしても
服の好みくらいはあるやろ?
45: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:20:52.14 ID:O5pXQKikM
ユニクロ?ユニクロいいよね!
46: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:21:27.35 ID:UKcZGuVZ0
ジョブスも地獄で共感しとるで
47: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:21:28.40 ID:qrlVIAcba
せめて2色は欲しいわ
毎日同じ色同じ格好は変なやつやん
毎日同じ色同じ格好は変なやつやん
49: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:21:52.56 ID:uM0FE4ZV0
ぶっちゃけスタイリスト関係やデザイナー関係の人は毎日同じ服ばっか着る人多い
62: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:23:43.26 ID:feVXFUelM
>>49
プロが逃げてるんだから
それが正解なんやろ
服に答えなんてないから
金かかるだけやん
プロが逃げてるんだから
それが正解なんやろ
服に答えなんてないから
金かかるだけやん
50: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:22:04.44 ID:BwBVUyuN0
靴下はマジでそれやってる
神経衰弱しないでいいの楽
神経衰弱しないでいいの楽
52: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:22:21.57 ID:qjeuMZDE0
時々ガチで一枚しかなくて着替えてない奴おるから
色違いにしといて方がええで
色違いにしといて方がええで
53: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:22:28.56 ID:DON38Xpn0
ワイはこれに靴もや
54: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:22:29.41 ID:KCqdjnik0
靴下民多すぎやろ
75: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:25:38.74 ID:JHv/r2CSa
>>54
むしろ靴下でこれやらない奴バカだろ
むしろ靴下でこれやらない奴バカだろ
79: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:26:12.84 ID:rnWtGRZRa
>>75
片方穴空いてももう片方はまだ使えるしな
片方穴空いてももう片方はまだ使えるしな
55: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:22:30.10 ID:vSxvWd2rM
せめて2パターンやな
56: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:22:39.25 ID:ZQJWL92A0
ワイの高校の担任これやったわ
57: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:22:45.81 ID:O5pXQKikM
人間は1日のうちに判断できる回数が限られているからどうでもいいことに頭使わないのはジョブスと一緒で素晴らしいことやな
58: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:22:47.69 ID:8CxkWtcop
清潔感ある人ならいいけど影キャが毎日同じ服着てると洗濯してないのかなと思っちゃう🤢
59: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:22:52.83 ID:wgCNxO6Y0
3色買えばええやん
白と青とグレーのシャツ買って、下は黒と濃紺のスキニーあれば何でも合うやろ
白と青とグレーのシャツ買って、下は黒と濃紺のスキニーあれば何でも合うやろ
65: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:24:00.48 ID:AxxAKhFZ0
>>59
青はワイには難易度高いわ
黒と濃いグレーと薄いグレーの無難な3色で回しとる
青はワイには難易度高いわ
黒と濃いグレーと薄いグレーの無難な3色で回しとる
60: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:23:06.53 ID:Dn1phQXVa
おぼっちゃまくんやんけ
63: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:23:47.27 ID:rP+SNudK0
ワイは同じズボンの色違いを四着持ってる便利
64: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:23:55.16 ID:gcui+eGO0
ワイは色違いで曜日で分けてるで
月曜は赤で火曜日はオレンジみたいに、ちなハルヒオタクのアラサーや
いつかワイの服の法則に気が付く美少女に声かけてもらえるのを夢見てるで
月曜は赤で火曜日はオレンジみたいに、ちなハルヒオタクのアラサーや
いつかワイの服の法則に気が付く美少女に声かけてもらえるのを夢見てるで
72: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:25:21.76 ID:/nu7P1s+a
>>64
ズボン同じの履いてそうやしめっちゃダサそう
ズボン同じの履いてそうやしめっちゃダサそう
66: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:24:11.42 ID:oPaSDluy0
楳図かずおみたいなの憧れる
68: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:24:25.47 ID:gpLLN9fI0
ズボンはガチで黒いの何枚か持ってればええわ
73: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:25:27.28 ID:owu4l0jDp
スティーブ・ジョブズやマーク・ザッカーバーグも同じこと言ってたな
時間の無駄だって
時間の無駄だって
81: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:26:43.37 ID:DQhClmcQ0
>>73
でもジョブズでもザッカーバーグでもないし…
でもジョブズでもザッカーバーグでもないし…
78: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:26:01.37 ID:03TkPn0D0
ユニクロの黒チノパンに紺チノパンにヒートテック黒チノパンや
80: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:26:43.17 ID:+R3NMgxt0
トランスポーター定期
84: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:28:22.60 ID:EoD1jBy0a
ワイ小学校の時毎日同じ服着てるやつバカにしたら呼び出された
85: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:28:24.54 ID:MJipn9Ik0
教師でフレッドペリーの色違いポロシャツしか着ない奴いたなー
89: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:29:54.20 ID:raXRexc30
ユニクロの色違いのフリース5つ買ってるわ
もうフリースの人になってるからダサいとか超越してる
もうフリースの人になってるからダサいとか超越してる
93: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:30:54.06 ID:W1jtvPoHd
冬は防寒着のおかげで楽だわ
94: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:31:00.80 ID:w6nT7Pt/0
ワイずっとパーカーだわ
95: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:31:29.15 ID:tlfXdCDq0
気に入った服色違いで買いがちやわ
デザインとシルエット気に入ってるんやから色違いもいいに決まってるよな
デザインとシルエット気に入ってるんやから色違いもいいに決まってるよな
104: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:34:12.93 ID:6xQeGTWC0
>>95
これはやっちゃう
これはやっちゃう
96: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:31:30.20 ID:iKo5qlcp0
葉っぱ一枚あればいいよね
101: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:32:36.39 ID:Ybq8J8oI0
全く同じのは買わないけど結局ファッションの好みって偏るから同じような服装してるわ
102: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:32:49.08 ID:dzrNuM7v0
ミニマリストやん
83: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:28:04.81 ID:+DM3Cuc20
ジョブズのおかげでこれがやりやすくなったよな
97: 風吹けば名無し 2020/12/21(月) 22:31:33.78 ID:8VH+UE+kM
まぁありっちゃあり
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608556442/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:03 ▼このコメントに返信 さらに思考しなくなった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:07 ▼このコメントに返信 バットマンスーツ見たいにズラリと並んでるの?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:14 ▼このコメントに返信 おぼっちゃまくんが浮かんだがあっちは毎秒着替えてたかw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:16 ▼このコメントに返信 俺も靴下はやってるわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:16 ▼このコメントに返信 大阪西成によくおったわ毎日同じ服着てたやつ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:18 ▼このコメントに返信 服の組み合わせ考えるの楽しいやろ「普通は」
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:20 ▼このコメントに返信 松本人志愛用のavirexを着回してる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:28 ▼このコメントに返信 ワイはパンツと靴下はほぼ同じや
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:30 ▼このコメントに返信 なお引き篭もってる模様
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:34 ▼このコメントに返信 服の好みがって指摘もバカだよな
興味無いのに好みもクソもねえだろ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:39 ▼このコメントに返信 これメリット多くていいなと思う事あるわ
でも友達や恋人がいつ見ても同じ服だったら意識しないうちに印象固まってしまいそうだなぁ
つまらない人間だと思ってしまうかもしれん
損する事も多いかも
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:40 ▼このコメントに返信 無地のヘビーウェイトTシャツが安くて気楽でおすすめ。うちにあるシャツは全部黒とオリーブの二色だけや。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:49 ▼このコメントに返信 米11
思うというか
つまらない人間そのものだろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 08:54 ▼このコメントに返信 インナーはヒートテック2枚をひたすらローテーションしてるわ
さすがに上着は変えるけどな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:10 ▼このコメントに返信 欲しい服が絶対に売ってないからそうしてる
俺の求めるデザインセンスは他人には思いつかないんだな。
オーダーメイドするほど着道楽じゃないし。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:11 ▼このコメントに返信 鬱の初期症状じゃね?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:12 ▼このコメントに返信 ずっと赤いパンツと黒い上着着てる奴が居るな
落ち着いた見た目ならいいけどソレは無いわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:16 ▼このコメントに返信 アニメの主人公感あっていいよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:19 ▼このコメントに返信 これで財布がくたびれてたり爪が伸びてたり微妙に清潔感が無ければアウトだけど、その辺の細部がキチッとしてるならいいんじゃないか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:20 ▼このコメントに返信 それステーブンジョブズな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:24 ▼このコメントに返信 大丈夫、フランス人も10着しか持ってないんだぜ!
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:25 ▼このコメントに返信 ひとつアリな考え方だけど、劣化に気付きにくいから全部ボロボロになりがちだから注意
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:34 ▼このコメントに返信 いつも同じ服着てるデザイナーってジョルジオアルマーニのこととかなんだろうけど、あれは最高品質のモノを完成されたスタイルで着るから成立してるのであって、凡に凡を重ねた一般人が聞きかじりで真似たらアカンで
あるいはキャラ立てのために一緒の衣装としてわざとやってたりするんだから
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:36 ▼このコメントに返信 仕事着はそうだな
スーツ、シャツ、インナー、靴下まで一緒
ネクタイとハンカチは毎日代えてる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:40 ▼このコメントに返信 ネクタイなら同じグレーのを3本持ってる
あれ選ぶのよくわからないのね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:42 ▼このコメントに返信 >>6
この世には君の言う「普通」に当てはまらない人も大勢おるんや
マイノリティにはマイノリティのやり方があるんやで
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:46 ▼このコメントに返信 合理的でいいと思うけどなあ
ゲームに興味無い人、スポーツに興味無い人、食に興味無い人、異性に興味無い人、結婚に興味無い人、子供に興味無い人等々
服に興味無い人もその中の1つに過ぎないよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:47 ▼このコメントに返信 >>23
目的も土俵も全然違うから比べても意味ないよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:58 ▼このコメントに返信 アインシュタインもそんなこと言ってたとか
脳のリソースが他のことに使えるらしいよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 09:58 ▼このコメントに返信 全く同じ服の色違いを5枚ずつぐらい2年ぐらい着てるわ。
楽とか超えて当たり前になってるから、服選べとか言われたらマジで脳が停止すると思う
ファッションに触れる時間を減らしたい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 10:06 ▼このコメントに返信 >>29
「好奇心」をどうステ振りしてるかなんだろうね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 10:18 ▼このコメントに返信 大山ドラののび太みたいだな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 10:20 ▼このコメントに返信 色違うと組み合わせで違和感出たりするし、同じものを複数着回せば十分よ
選んで悩んでに10分20分かけるなんて娯楽に過ぎないんであって興味ない人間にとっては無駄でしかない
ウィルパワーの無駄遣いだわホント
なお服以外で清潔感や魅力をちゃんと発揮する必要はある模様
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 10:27 ▼このコメントに返信 パンツと靴下はそう
迷子探しする必要がなく楽
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 10:27 ▼このコメントに返信 靴下はやるよな
1枚やぶれても他のと合わせられる
それからプレーンな感じのパンツなんかだと
デザインがふつうで履きやすいのは複数枚買っとく
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 10:31 ▼このコメントに返信 靴下、Tシャツ、パンツは完全にこれな。
同じのだけをまとめて買った方が楽。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 10:44 ▼このコメントに返信 毎日同じではないけど曜日で着る服固定してる
引っ越して通勤時間を短縮したとかそんな感じ
自分の時間が増えるのは嬉しい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 11:00 ▼このコメントに返信 大学とか、制服とまでいかなくても「地味な服」って決めて欲しいわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 11:07 ▼このコメントに返信 靴下だけそうしてるわ
10足ほどまとめ買いして穴空いたの捨ててく
洗濯間に合わなくなったら残りのも捨てて買い替え
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 12:20 ▼このコメントに返信 ジョブズとか、アインシュタインもそうやけど
発達障害由来の「こだわり」なだけやぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 12:28 ▼このコメントに返信 米39
最後やけくそになってて草
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 12:46 ▼このコメントに返信 お洒落に自信ニキにはピンとこんのやろけど、
ファッションわからんボーイには、毎朝のお着替えに、常にちょっぴり迷いと不安が付き纏うんよね
だから割り切ってしまうのは解の一つとして有りよりのアリだわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 13:22 ▼このコメントに返信 靴下だけでもすごい楽になってるから服全部そうしたら超ストレスフリーだろうなと思う
てか靴下1種類にしてる奴めっちゃいるんだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 14:05 ▼このコメントに返信 4んだ母ちゃんがデザインしてくれた服なんやろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 19:33 ▼このコメントに返信 その日何を着るか悩む時間が無駄、という考えで同じデザインの服を着てる人もいるらしいし
ファッションを楽しめないなら省力化したっていいのでは
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月28日 22:12 ▼このコメントに返信 同じ服を着続けてもう6,7年経つけど、本当楽だぞ
洗濯したものをハンガーラックに掛けといて、ただそれぞれ一個ずつ取れば終わりや
服買うときも同じ物買うだけやから5分もかからん、安いのにしとけば金もかからん
別に知り合いにとやかく言われる事もない、相手にすぐに気付いてもらえるから話す機会が増える
大学とかなら全然知らん奴と講義でペアとかグループとかなっても割といつも同じ服着てる人って認識されてたりするからそれを話のネタに関係作れる
ほんまファッション興味ないやつは同じの着とけ、金も時間もいろんなもんが浮く、それだけ他の興味あるもんに回せるから
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 10:03 ▼このコメントに返信 7着ほどをローテするのも楽
3着消費したら洗えばいい
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月29日 12:16 ▼このコメントに返信 米11
中身で勝負しろよ
色々な会話でよ、中身無いから外ズラで胡麻化すんだろ?
先週会った友達の服装完全に再現出来るか?
ってレベルに気にしてないからファッションなんぞ不必要
奇抜じゃなくボロボロじゃなく普通なら問題ない
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年12月30日 21:46 ▼このコメントに返信 バカボンのパパが挙がらないことに時代を感じる